そういちの平庵∞ceeport∞

そういちの平庵∞ceeport∞

PR

Freepage List

「一九八四年」 ジョージ・オーウェル


こころ


ふうちゃん


波止場の哲人


ボブディラン


ウォルト・ホイットマン


開高健


ピアノマン


源氏物語


時代を読む


地球という星で共存する為に


バングラディッシュ



聖書


降りる生き方



ことわざ


思い出


BOZ SCAGGS


DEPOT


昭和


僕とじいちゃん


男と女


ジル・ドゥルーズ 


今を生き現実を生き自分を生きる


星野 富弘


私は知っています


イザヤ書


フランシスコ・デ・ゴヤ


文明



ノーマン・グランツ


神様のプレゼント


主権在米


事件とニュース


ひきこもり民族自殺国家日本


働く


荊冠の叫び


精神医学と僕と作業所 


灰谷健次郎


シオニズム


ゲシュタルトの祈り


「信念」(スキーマ)


統計からみた自殺


人間


自分の問題


一休禅師


良寛


奇人変人・ミスター長嶋しげを


特殊漫画家・山田花子 


男はつらいよ


オウム真理教と雅音ちゃん


精神病


大量破壊兵器


フリークス


ユダヤ人


日本


デフレの原因


叫びと呟き


たぬきち


弱肉強食


Achilles Last Stand


底を歩いて


アダムとイヴの国籍


壊れた心じゃ生きられない


僕が生まれた町


木根川橋


ベル


もんじゃ焼き


2人の従兄弟


浦河


墨田区 八広 木根川橋 


とみた ふじや


日本には「世間」はあっても「社会」はない


コントミン


そういちさんのお値段


宇都宮病院事件


精神科医 石川信義


ライシャワー大使刺傷事件


原民喜詩碑


 「サシ」


ミシェル・フーコー


精神医学


殺人を犯した精神障害者


星の王子さま


老子


仏像のこころ 梅原猛


ばあちゃん


あの世


逃亡失踪症


戦争


イラクと石油


よしさん 


知は愛、愛は知


ビル・ゲイツ商法


業田良家という天才


野口 誠一


つげ忠男と血液銀行


ねじ式


遺書


ルビー・リッジ事件


天才フランク・ヘネンロッター


ルイアームストロングとフェレット


神風の国


BILLYJOEL


WITH THE BEATLES


ぼくちゃんとたぬきち


般若の面


ホドロフスキー


ブラザー・サン シスター・ムーン


病者の祈り他


ガイアナ人民寺院


狂人日記


金子光晴


酒鬼薔薇聖斗


ミミズのうた


懐かしい人


アジュール権


高校時代


イマジンとジョンレノン


あしあと


セイリング


神谷美恵子


テロリストの悲しき心


マザー・テレサ


自己評価


訃報


愛こそはすべて


業界の裏話


なだいなだ


敗戦記念日


ノーマライゼーション


大阪で生まれた女


天災は人災じゃねえのか?


高校時代・・・惇一


もっと自分を愛してごらん


虹の彼方に 


ヨハネの黙示録とチェルノブイリ


四国、松山、坊ちゃんだんご、浦河


世界の自殺者は年間100万人


のほほん工房


人の悲しみのような性


アルコール依存症


愛という名の希望


ブルース・スプリングスティーン


ストーンズ


詩人ケン


狂気について


方丈記


一遍上人


死刑と社会と自然


はないちもんめ


川柳&狂歌


カルト


日本人の魂


精神保健医療福祉施策


共依存


ジョージ・ワインバーグ


山之口貘


願い


高田渡


イエスキリスト


賀川豊彦


ジャンヴァニエ


Free Space

設定されていません。

Profile

☆そういち☆

☆そういち☆

2014年01月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
白人の目には、わしらが馬鹿みたいに映っているかもしれない。

わしらがあんまりにも単純だからだ。

わしらは偉大な母である大地によりそって暮している。

わしらは、あなたがあなたの神を信じているように、わしらの神を信じている。

しかも、わしらの神はわしらにとっては最高だということも、信じている。

わしらの神はわしらに話しかけ、なにをなすべきかを教えてくれる。

わしらの神は、雨雲や太陽やトウモロコシなど、生活に必要なものをなんでもくれる。

わしらの神は、あなたの神のことを聞くはるか以前から、こうしたものを与えてくれていたんだ。

もし、あなたの神がそんなにも偉大ならば、わしらの神がそうやっているように、白人の口からじゃなく、直接わしらの心に話しかけてほしい。



なぜなら、あなたはいつも悪魔のことや、人が死後に行く地獄の話ばかりをしているからだ。

わしらの神は全能だし、まったく善良だ。

悪魔なんていないし、わしらが死後に行く霊の世界には、地獄などない。

いやいや、わしらは改宗なんかしないことにする。

わしは自分の神と自分の宗教についていくことにするよ。

あなたの宗教よりも、わしらのほうが、ずっと幸せになれそうだからな。



ホピ族の人の言葉




白人の宗教は、文字によって書かれるがゆえに、消えることがあるが、我われの信仰は、心に刻まれるがゆえに消えることはない。




ラコタ族の言葉


神はすべてのものをシンプルに創った。

インディアンの人生はとてもシンプルだ。



従うべきただひとつの法は自然の法、神の法だ。

わしらはその法にしか従わない。

ブラック・ヒルズ(ラコタ族の聖地)の丘がわしらの教会だ。

あんたたちの聖書みたいなものなんかいらない。

風と雨と星がわしらの聖書なんだ。



神が全世界の支配者であり、神が創られたものは、みんな生きているということをわしらは学んだ。

石だって生きているんだ。

スウェット・セレモニー(清めと祈りの儀式)で石を使うとき、わしらは石に語りかけ、石はわしらに語り返してくれるんだ。


「ネイティブ・アメリカン 叡智の守りびと」 ウォール&アーデン著


     「けもの」Walt Whitman(ウォルト・ホイットマン)

     私は生まれ変わって動物達と暮らせたらと思う
     彼らはとても穏やにそして自ら満ち足りている。

     私は立ったままでいつまでも彼等をながめる
     彼等はあくせくしていない
     けっして自分の境遇を恨んだりしない。

     夜眠れず目覚めていることもないし
     自分の罪深さに涙を流すこともない。

     私を難しい議論でうんざりさせることもない。

     誰も不満を口にしない。
     モノへの尽きない欲望で自分を見失うこともない。

     ひとりひとりが対等であるし
     はるか昔の祖先にひれ伏すなんて事もしない。

     彼等は自分を飾らず、
     この地球で不満を感じることもない。


キリスト教徒による宗教的迫害


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E6%95%99%E5%BE%92%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E5%AE%97%E6%95%99%E7%9A%84%E8%BF%AB%E5%AE%B3


おそらく、人類史上最悪の宗教集団キリスト教徒は、我々の文明の悪しき代表に過ぎない。

我々は、どこかで道を誤ったのだ。

文明以前は・・・・・・


トウモロコシ畑の片隅で、

鳥たちが歌声をあげ、

ひとつになった幸せを歌いあげるだろう。

彼らは、宇宙の力と、

あらゆるものの創造者との調和に合わせて

歌声をあげるだろう。

鳥が歌い、そして人々も歌い、

やがて命の歌がひとつになる。



ホピ族の歌

みんな、ホピ族のように暮らしていたのだと思う。

世界中の学者が、ほぼ口を揃えて言う。


先住民族の方が、我々文明人より、遥かに民主的で平等な社会を実現していると・・・


しかし、その先住民も文明の力によって殺され、汚染され、強制的に同化され、数えるほどにしか、その文化も民族も残っていない。


そして、現代文明の源流であるシュメール文明、いきなり現れ、いきなり消えた、謎の文明。


あるシュメール人は「私は、涙、悲嘆、激痛、憂鬱とともにある。苦痛が私を圧倒する。邪悪な運命が私を捕らえ、私の人生を取り払う。悪性の病気が私を侵す」と記している。 また別のシュメール人はこう書いている。「なぜ、私が無作法な者として数えられるのか? 食べ物はすべてあるのに、私の食べ物は飢餓だ。分け前が割り当てられた日に、私に割り当てられた分け前が損失をこうむったのだ」


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A5%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB



現代のエデンの園は、アマゾンの奥地やニューギニアの山奥にひっそりと佇んでいる。

(-∧-)合掌・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年01月05日 03時29分57秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: