おしゃれ手紙

2023.12.01
XML
テーマ: ■雑学王■(675)
カテゴリ: トリビア

うさぎ年ですからとウサギにまつわる諺を書いておく。

うさぎに祭文(さいもん)
何の反応もなく、意味のないことのたとえ。
祭文とは、祭りの際に神に捧げる祝詞(のりと)のこと。
それをうさぎに聞かせても当然理解できないことから、
「馬の耳に念仏」と同じ意味 で使われます。
理解はともかく、うさぎに突然聞いたこともない祝詞を聞かせたら、
警戒してその場で固まるか、逃げていってしまいそうです。

■うさぎの角、亀の毛。■
かわいいうさぎに角!? 
と驚いてしまいますが、まさに 「ありえないこと」のたとえ です。
「兎角亀毛(とかくきもう)」「亀毛兎角(きもうとかく)」ともいいます。
ほかに「亀毛蛇足(きもうだそく)」「烏白馬角(うはくばかく)」という言い方も。
また 根拠のないことに基づく無益な議論を「うさぎの角論(つのろん)」 ともいいます。
 日常的に使われる「とにかく」は漢字で「兎に角」と書きます。
これは夏目漱石が当て字として使い始めて広がったものです。

文中の写真は、■ うさぎ神社 ■のもの。

卯は跳ねる
雪ウサギ
うさぎ神社
三月ウサギ
イースターはなぜうさぎ?
「兎と亀」の続編「負け兎」
しろいうさぎとくろいうさぎ
うさぎ小屋と動画
世界一有名なウサギ・ピーター・ラビット
「待ちぼうけ」/株を守りて兎を待つ
月に兎が住むのはなぜ?
ウサギの数え方

・・・・・・・・・・・・・・・・
バナー ボタン

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.12.01 00:37:30
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Favorite Blog

150円のカニと?千円… New! maki5417さん

マンション住替え New! **まる子**さん

★ 草花の発芽や芒種… New! sunkyuさん

6月9日は「国際ア… New! machiraku_hokkaidoさん

2024年5月の読書ま… New! ばあチャルさん

Comments

天地 はるな @ Re[1]:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 七詩さんへ 定子の清少納言への問いかけ…
七詩 @ Re:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 定子の母は漢詩の名手で伊周も学才に優れ…
maki5417 @ Re:「光る君へ」定子&清少納言「香炉峰の雪」(04/22) 香炉峰の雪 雪のいと高う降りたるを、例…
天地 はるな @ Re[1]:大河ドラマ「光る君へ」と百人一首(03/04) maki5417さんへ 「源氏物語の女君」私も…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: