全20件 (20件中 1-20件目)
1
先日注文していたiPadがアップルストアから届きました。色はピンク。アマゾンでカバーだけ注文していたのではめてみたらピッタリ。私は普段の携帯電話もiPhone使っているので、iPadの同期なんかはメチャ簡単でした。大阪で言うところの「箕面の猿でもできる」アマゾンのfireも電波の悪いところでも動画をぶれることなく見れたり、本当に優秀なんですがFIREの方は日本語が残念なんですよね。使い道として動画を見るのが重点ならFIREお勧めです。安いし、本当に優秀。ただ、私の使い道は動画よりも用語を調べたりの勉強、仕事で使う方だったので漢字変換の苦手なFIREでは物足りませんでした。昨晩から使い始めましたがサクサクと変換ができてグッドです。今度の試験の前泊には忘れたら困るのでFIREをお供に。前日にもホテルで勉強します。
2021年01月29日
コメント(0)
どうしたもんだか、後10日で本試験だというのに、全く焦る気持ちが沸き上がらない。。。ある意味、異常です(-_-;)焦れよ、自分。。。昨日知って、ひっくり返りそうになりましたが近所のデイサービスが三回目のコロナ発生・・・・先日のデイサービスでのクラスターもあったばかりなんで胸騒ぎザワザワ。いつまでお休みになるのかわかりませんがケアマネとしては、もうデイサービスをお勧めするのが怖いです。どうしても!って希望される人以外はプランに入れない方向に舵を切ります。
2021年01月27日
コメント(0)

春まではもう少しありそうですが 草木は新芽が出始めてます。 去年買った紫陽花の鉢植え、 葉っぱが殆ど落ちて、枯れた?と 思ったらちっちゃい芽が出てました。 でもねー 横の葉っぱの枯れ具合が気になる。 ピンぼけ💦 もうすぐ2月。 本気の寒さはこれからですね。
2021年01月26日
コメント(0)
先日の血液検査の結果を頂きに行きまして、結果から・・・処方箋出ました😢一日一度、朝ごはんの後なんですけどね。ダイソーで薬ケース買ってきまして、感想としては、利用者も同じの使ってるなア(-_-;)運動もしなさいね(^^)/と先生は明るく言ってくださるんですがなるべく歩くようにしましょうかね。車の距離を自転車に・・・は比較的できてると思うんですが荷物が多いもので、徒歩となると中々できておりません。自転車を押して歩いていたら、ついつい乗っちゃうし。(=_=)はあ・・・・しょうがない。せめて薬だけはちゃんと飲もう。
2021年01月25日
コメント(0)
利用者が通ってるデイサービスで コロナがでた😱 それでデイサービスに来てる人、 全員対象に検査するそうで。 それは、いい。 検査して下さい。 でも、その話聞いたのは、利用者のところに行ったヘルパーから。 利用者に話されてビックリしたヘルパーが 事業所に電話してきて、初めて聞いた私は怒り心頭💢 こんな時、利用者よりケアマネに連絡やろ💢 知らんから検査する人のところにヘルパー行ったやん💢 知ってたらサービス中止したのに💢💢💢 利用者陽性でヘルパーにうつったら、どーするん💢💢💢💢💦💢❣️❣️❣️ 結局、私のところに連絡あったのは 昨日夕方。 ええ加減にせぇ! 利用者には一昨日のうちに連絡してるのに💢 今はデイサービスへの不信感と 利用者の陰性願うばかり。 年末からこっち、コロナ、高熱ひ振り回される。 堪忍してくれ💢
2021年01月24日
コメント(0)

更年期のおばちゃんは大体体調悪いもの。 そんな風に片付けてましたが、 昨日、事務所にある血圧計で測ったら 想像以上に高くて💦 最初は機械が壊れたと思けど 旦那が測るといつも通り😱😱😱😱😱 めっちゃ高血圧やんけ💧とバリバリの大阪弁がでて 直ぐに病院行きました。 薬もらって💊帰り、今日は絶食して 血液検査。 追加で血糖値と、甲状腺も診てもらおう。 先生がストレスダメって言うけど、そりゃ無理だー
2021年01月21日
コメント(0)
ドラマの中でも医療ドラマが好きです。 あ、日本のは見ません。 綺麗すぎてリアリティないんで。 ホントに好きなのはドクターハウス。 二番目は初期のerかな。 erは最後の方は人間関係ドロドロで もはや医療ドラマじゃないような、、。 で、この週末みてたのは シカゴメッド。 Amazonプライムでありました。 試験前に何やってんだか😅 面白いか?って言われたら、まぁまあ。 erの二番煎じっぽいです。 まだシーズン1しか見てないけど、 もう少しみるかな。 試験終わってからね💦
2021年01月18日
コメント(0)
極度の肩こりなのかもしれませんが、頚椎が痛い。湿布を貼ると、ビリビリするくらい効いてます。ありがとう。サロンパス(笑)マッサージチェアで肩のあたりのもみほぐしをしてますが気持ちいいんだけど15分以上はやったらダメなんよね。あーーーーーーもっとやりたい。
2021年01月15日
コメント(0)
大阪でのコロナの死者が東京上回ったってヤバいなア。近所のおばちゃん、「平気、平気」って言いながらカラオケ行ってるし。この緊張感のなさが収まりを見せない現実なんだろうなア。病院が無い、受け入れてくれないって言うのは前々から言っていたはずで担当する利用者がコロナじゃなくて、普通の風邪かな?高熱出したときPCR検査まではできるけれど、そこに行くまでの足が無くて結局救急車のお世話になるってことがありました。お気の毒なのは救急隊。何処の病院でも断られ続けてるだろうから、心が折れそうなん違うかな。。。そんな事にならないように、応急の病院建てましたーとか、ニヤニヤしたイソジンが言うてますが、都構想の選挙に100億円使う前に病院の方にお金回してたら、もっと早くに助かる命もあったん違うの?と思います。そのうえ、ニヤニヤイソジンは大阪万博の話とか、ホンマに頭にお花が咲いとるん違うか?と思うようなことばかり言ってますな。アカンな。ホンマ、アカン。このままでは政治に殺されますな。
2021年01月15日
コメント(0)
後三週間ほどで本番の試験なんですが今になって驚きなんですが、勉強法が分からなくなってます(-_-;)過去問題やって、予想問題やって・・・予想問題の方は自信を無くすばかりなんですが。。。前にはできていた問題も、今は混乱。なんだか頭の中がゴチャゴチャで整理ができていない感じですね。こんな時には一時、勉強するのをやめるって言うのが一番なんですがこのタイミングで全くの手放しは少々不安もあったりします。とはいえど、先日の体調ぐでぐでの時には全く勉強もせずひたすら寝てましたが(-_-;)やる気にならないときも多く、気持ちだけが焦っているのですがどうしましょうかね。どうして人は、やらないといけないときになると、やる気を失うというか他のことをしたくなるんでしょうね。人の心理は奥深い。。。で、こっからは給付の話。困った人にはお金の支援。いま、良く話題として出ますよね。病院にもっと支援を!勿論、全部否定する気はなくて支援は必要だと思ってる。思ってるけど、支援したお金って結局、私たちが後から税金として払うんよね。生まれたての赤ちゃんも払うんだよ。払わなくてもいいのは生活保護くらいかな。・・・ま、それでも若干の消費税は払うか。。。奨学金を借りた人が数十年かかって奨学金を払ってるって言うけど、今回の給付に関してはそんな金額、そんな期間ではなくて永遠に払うんじゃなかろうかってくらいの規模だと思うんよね。そうしたら、今の若い子って不景気な時代に生まれて不景気な時代に育って、就職したら税金でガッツリ持っていかれるって筋書きが出来上がってるのね。なんかね、希望がないの。もう少しで定年迎えるくらいの人たちは、若かりし頃バブル景気を経験して楽しい時期もあったかもしれないけど今の20-30代とか気の毒でならない。もっとね、お年寄りは安定した年金もらってるんだから課税するとか、生活保護だって全てがタダって言うのじゃなくて医療費の一割負担、介護の一割負担位はしたほうがいいと思う。と言う…つぶやきでした。。。
2021年01月14日
コメント(0)
昨日の夜から雪の予報がありました。大阪、ほとんど降ることが無いのできっと天気予報は外れると踏んでいたんですがマジで降りました。たまには当たるね。。。ただし、べたべたの雨に近い雪。車のガラス面には一応積もっていたけれどワイパーでザラッとどかせるタイプ。一昨日の日、出かけたついでにガソリン入れて洗車・・・と思いつつ止めたのは正解かも。どろどろになってる。昼からは晴れてくる?みたいだけどホンマかいなア。空は灰色。昼からは凍結の心配があるんじゃないの?
2021年01月12日
コメント(0)

成人式、中止になる地区もあり 延期になる地区ありで 娘の成人式もどうなるかと思いましたが、 なんとコロナ禍にありながら 普通にありました😱 そうなると振袖着たい新成人を止めるのは 難しく、、、。 式だけと言う事で行きました。 二次会もあるようなんですが😱😱😱😱 たまたまレポートが忙しく出席予定を お断りになりました。 振袖は私が成人式できたもの。 帯なんかもそう。 髪飾りやバッグ、草履は新調しました。
2021年01月11日
コメント(0)
今朝、確定申告を終わらせました。今はスマホでできるようになったから便利なものです。そ・し・て税金も払ってきました。働けど、働けど・・・持っていかれますね。。今年も働いて、ふるさと納税でコメ貰って・・・いやいやながら納税します(笑)さあ、今日も訪問に出かけます。
2021年01月08日
コメント(0)
ケアマネ事業所の出勤日でした。 年の初めなので挨拶して 干し柿を頂きました。 大きくてふわふわの美味しいもの。 写真撮るの忘れたけど、こんなに美味しいのは 初めて食べました👍 どこで売ってるんだろう、、、 以前関わった利用者から年賀状がきてました。 ちょっと連絡してみようと思います🎵
2021年01月07日
コメント(0)
車のバッテリーを載せ替えたらオーディオが壊れました(-_-;)なんてこったい(-_-;)そんなことで、今、運転中はエンジンの音以外はなく寂しいもんです。車買った時につけたので、約十年前の商品になり修理をすると二万円前後+取り付け代新しいものでワンセグでよければ四万円くらいからあり、+取り付け代。勿論モニターも壊れているので、バックビューも出来ません。まあ、バックビューに関しては普段からあまりお世話になってなかったので特段困ることなく過ごせそうですが音楽聞いたり、ラジオきいたり出来ないのは困ったな。。かといって、そろそろ車自体を買い替えなきゃいけない時期にきてカーナビをつけなおす気にもなれず。暫く無音で過ごしましょうかね(-_-;)
2021年01月06日
コメント(0)
昨日、車出そうとしたらバッテリーあがってました(-_-;)何てこった。。。しょうがないから、旦那の車でオートバックスに行ってバッテリー購入。今日、載せ替えてもらいます。旦那の車で出かけた帰り、珍しくワークマンに寄りたいというので行ってきましたら、そんなに大きい店舗ではないのにご夫婦で来ている人の多い事。旦那はジャンバー二枚と腰に下げるカバン?ポーチ?みたいなもの買ってました。これから暫く寒いから汚いジャンバー捨てて、新しいのん着て頑張ってください。うちは明日が仕事始めになってるんですが、貧乏性の私は昨日からすでに動いており、あさイチから市役所、税務署行ってきました。どこも仕事始めで客も少ないのでとても丁寧な対応。まあ、税金払うための申告に行ってるって言うのもあるかも。税務署は本当に丁寧でした(笑)今日は年末の伝票と、実績締めます。旦那の方は昨日から給付管理。自営業ってこんなもんだよねえ。。。
2021年01月05日
コメント(0)

娘から可愛いお守りを頂きました。
2021年01月04日
コメント(0)
少しだけアウトレットモールに行きました。長時間は怖いのでちょろっとのぞく程度。で・も・・・・京セラの鍋の福袋なるものを買いました。。。滞在時間短くても一緒だな。店によっては入場制限をしており列を作っていました。ココは年中無休とあり、一日から福袋もあったようですが売り切れているものも多数。私が勝ったのも後一組で終了。化粧品も安いんですが、メイク福袋は売り切れ。基礎化粧品の方は少しあった程度。プチプラ化粧品なのであまり使わないけど、少しだけ買ってきました。そこからすぐのスーパーに行きましたら、車がメチャ止まっていたので大混雑かと思いましたが店内はスカスカ。近所に団地があるから、そこの人が止めてるの??お昼ご飯買って、夜の材料買って終了。明日は本当はまだ休みなんですが、市役所もすいているだろうし税務署もすいているだろうしってことで廻ってくるつもりです。で、先ほどはその書類の準備。サラリーマンなら出勤するまでは完全に休めるんだけどイラチな自営業は休み切れませんね。明日は役所関係まわりと、月末の伝票処理します。
2021年01月03日
コメント(0)

昨日はボーッとしてたら夕方でした。 朝イチから勉強は1時間だけ。 前はムリムリだったけど、チリも積もれば。 そこそこな感じで問題解ける様になってきました。 初売りに行くで無く、ボーッと夕方。 寒さでiPhoneのバッテリーがヤバいのか 1日で3回充電しました👀 なーんにもしてないのに、 iPhoneみたらバッテリー残が1%とか。 正気の沙汰じゃないわ 暗くなってから、食料買いにちょっとだけ出ました。 そこで、何故か娘にアクセサリー福袋を買って、 帰りました。 アクセサリーは二つ好きなの選べるタイプ。 なんで買ってしまったのか、、、。 まぁ、いいや。 今日もまたボーッとします。
2021年01月02日
コメント(0)
昨日は朝から掃除、洗濯。 寒いけど窓全開🪟 買い物には行かない努力きめていたので 買っておいた牡蠣でカキフライの準備して 毎年恒例の私の部屋で大晦日を過ごす準備です🌸 5時半からガキ使見るのに、私の部屋の コタツに集合。 お菓子、お酒、ジュース、次男が作った ハムサンドを囲んで。 ウチは皆が違うペースで生活なので 中々集まらないんだよね。 だからこの大晦日は大切。 いつもなら途中で寝落ちの私ですが 初めてテレビを最後までみました! 家族も、おー珍しい😊と。 今年も始まっちゃいました。 いい事沢山あるといいな。 今年も宜しくお願いします🤲
2021年01月01日
コメント(0)
全20件 (20件中 1-20件目)
1