6穴も来て3玉5強化が常識になると思うので5強化前提で書いていきます
今のポイントで飾り石を最大限活かす為には3玉5強化は重要です
ポイントなどを考えると6穴が来てポイント消費の少ない3玉を使うのが基本になるので3玉宝珠を集めておくと良いですね
あくまでお勧めなのと敵に応じて変わるのであくまで参考までにという事で書いていきます
(特に今回激戦区の風なのでかなり人によって違うと思います)
今回は風宝珠ですね、全職分一気に書いておきます
戦士の場合は打たれ名人、気まぐれな追撃、奇跡の会心攻撃、復讐の聖女の守り、禁断のちからアップ
僧侶の場合は打たれ名人、復讐の聖なる祈り、復讐の聖女の守り、果てなき回復呪文威力アップ、禁断のかいふく魔力アップ
魔法使いの場合は打たれ名人、気まぐれな追撃、奇跡の会心攻撃、果てなき攻撃呪文威力アップ、復讐の聖女の守り
武闘家の場合は打たれ名人、気まぐれな追撃、奇跡の会心攻撃、復讐の聖女の守り、禁断のちからアップ
盗賊の場合は打たれ名人、気まぐれな追撃、奇跡の会心攻撃、復讐の聖女の守り、禁断のちからアップ
旅芸人の場合は打たれ名人、気まぐれな追撃、復讐の聖女の守り、ザオラルの瞬き、禁断のちからアップ
バトルマスターの場合は打たれ名人、気まぐれな追撃、奇跡の会心攻撃、復讐の聖女の守り、禁断のちからアップ
パラディンの場合は打たれ名人、復讐の聖女の守り、復讐のスカラ、鉄壁のふっとびガード、鉄壁の会心完全ガード
魔法戦士の場合は打たれ名人、バイキルト系呪文の瞬き、ピオラ系呪文の瞬き、復讐の聖女の守り、復讐の早読みの杖
レンジャーの場合は打たれ名人、気まぐれな追撃、復讐の聖女の守り、ザオラルの瞬き、禁断のちからアップ
賢者の場合は打たれ名人、復讐の聖なる祈り、復讐の聖女の守り、果てなき回復呪文威力アップ、果てなき攻撃呪文威力アップ
スーパースターの場合は打たれ名人、気まぐれな追撃、奇跡の会心攻撃、復讐の聖女の守り、禁断のちからアップ
まもの使いの場合は打たれ名人、気まぐれな追撃、奇跡の会心攻撃、復讐の聖女の守り、禁断のちからアップ
道具使いの場合は打たれ名人、バイキルト系呪文の瞬き、ピオラ系呪文の瞬き、スカラ系呪文の瞬き、復讐の聖女の守り
踊り子の場合は打たれ名人、気まぐれな追撃、奇跡の会心攻撃、復讐の聖女の守り、禁断のちからアップ
占い師の場合は打たれ名人、復讐の聖女の守り、復讐のテンションアップ、共鳴のテンションアップ、果てなき聖女の守り
戦車特化なら禁断のちからアップもありです
大体こんな感じですね
生存率が上がる打たれ名人は基本として、後は火力と補助と復讐系です、瞬き宝珠は将軍の影響で強化に入れなくてもよい気はしています(同じような理由で果てなき攻撃力アップも強化に入れなくても良い気はしています)
追撃は前衛関連の職は基本的に重要です
昨日は日課のレグ3とダークキング1と苦痛の職人金策をやって終わりました
確率関連で要望があったのを記録を取りはじめてからのを毎日書いておきます
レグ赤箱112回、メダル3個48回、常闇の砂1個36回、レグナライト1個28回
ダークキング赤箱84回、メダル3個27回、メダル5個20回、ダークゼリー1個21回、レグナライト1個16回
武刃将軍のゆびわ合成163回、HP1が42回、HP2が8回(会心1回)、バイシ1%が44回、バイシ2%が63回、バイシ3%が7回(会心4回)
魔導将軍のゆびわ合成141回、HP1が35回、HP2が7回(会心1回)、早読み1%が39回、早読み2%が53回、早読み3%が7回(会心2回)
今回はここまでで終わります
質問等あればコメントしていただければ答えられる範囲で答えていきたいと思います
ドラゴンクエストX ブログランキングへ
タグ: DQ10
【このカテゴリーの最新記事】
- no image
- no image
- no image
- no image
- no image