全30件 (30件中 1-30件目)
1
5月5日は国道8号線沿いの福井県産業会館で福井クラシックカーミーティング開催される、天気予報は晴。毎年、5月5日は晴れる。連休後半は4連休なのでツーリング予定してる、残念ながら今年は不参加。会場は産業会館なので便利な場所。ここから朝倉遺跡まで20分ほど、市内にも15分ほど。昨年は発動機も展示。AK荷台に発動機は最近流行の?風景。会場はこんな感じ。隣にショピングセンターやホームセンターがあり、徒歩で行ける。今年も120台の参加。 このイベント、変わっているのは参加費無料。数ある全国の旧車イベントでタダはここだけだと思う。カンパと実行委員さんの持ち出しで運営してる。連休に北陸旅行計画してるのであれば、5月5日、産業会館も入れてください。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・連休前半は車の維持管理と試走。昨日、越前海岸を走ってたら前方から三輪車、ジューターだと思う(渋い金色)。すれ違いざま、三輪車のオーナーさんが手を振ってたので私も振った・・こちらも変な乗り物なので、同じ種族と思ったのかも。1~2秒ぐらいのすれ違いだったが、感じ良かった。私も手を振ったので、後続してたハーレーの御一行様も、なぜか全員手を振ってた。 これは違うのだが・・・・ジューターは県内に無いはず。連休の越前海岸は県外車、実に多い。
2013年04月30日
コメント(2)
連休前半は車の試走など、別段、行くところも用事もない。6月2日はツインリンク茂木で「T360友の会」参加。AKのブレーキ修理は完璧みたいなのでAK自走参加の予定。せっかくの50周年、AKで自走参加しないと・・・ただし、雨天は別車。昨年は大雨で出発した、北陸道は冬季、チェーンで走る車もいるので路面が荒れてる。 轍が出来てしまい水溜りになる。大型トラックに追い越されると水圧で飛ばされそうになる。軽量T360では精神的に疲れるし、危険。 塗装もはげた。福井から桜川筑西ICまで大雨、やむ事なし。今考えれば・・・良くたどりつたものだ。帰路は雨無し、初めて走る軽井沢の山越えは快適。雨さえなければT360が面白い。桜川筑西IC前に出てたウエルカムボード。高速道激走600km、自分でもあきれる。北関東道。 最近出来たばかりみたいだ?ジャンクションは合計7箇所(片道)通過。上信越道(長野から東は)もはじめて走るのに東北道から北関東高速とは・・・遠かった。後で雲の動きを見てみたら、雲と一緒に茂木まで走ってきた事になる。
2013年04月29日
コメント(0)
隔月発売のオールドタイマーが発売された、今回は溶接と磨きのDVD付録。今号も内容満載、知ってる人も何名か登場してる。さいたまさんはキャリー、S600も知り合いが・・・OT誌の公式HPはこちらに。他のブログを見てるとOT誌のコメントも数件載ってる。サンデーレストアーに難関は溶接、興味があっても難易度が高い。我がガレージにもホームセンター特売、数千円の100V溶接機があるが、滅多に使用しない。 (溶接らしき事は出来る)溶接は匠の部類に入り、熟練の世界、ド素人では無理。高価な溶接機は簡単らしいが、使用頻度が・・・最近は安くなってきたので購入する素人も多いみたいだ。知人のガレージを訪問すると新型半自動溶接機があったるする、その場合は「褒めまくって」こんど何かあったら溶接して!頼んでおく。買うよりも簡単。10年前とはいわず、数年前のOT誌には「廃バッテリー2個で簡単溶接」の記事が多かった。最近は半自動溶接機、安くなってきた。ホームセンター特売、数千円の100V溶接機でも溶接は出来る。最初は溶接が出来なかった。一発目の火花が怖くて手を引いてしまう・・・本に、手元を明るくすれば「上手く行く」と書いてあったので、明るくしたら溶接は出来た、ただし、強度は??
2013年04月28日
コメント(4)
来月19日は岐阜県藤橋、次の週は福井県でFTP。さらに次の週はツインリンク茂木でホンダ4輪発売50周年歴史パレード参加。歴史パレードといってもT360が走るだけ、身内のイベント。イタジョブ会場までは快適なドライブ・ツーリングコース。北陸からのルートは木ノ本IC基点。距離47km、木ノ本に数箇所信号があるだけ、後は信号無し。このルート交通量激少ない、当然ツーリングコースにもなってるのでバイクの来場が多い、昨年のイタジョブ会場にはもの凄い数のバイク。東海・中部はバイクのメッカ。イタジョブなので面白いバイクが集まると期待してたが、結局、1台しか見なかった。小型のラベルダは滅多に見ない。1950年代?デザインもコンディションも最高、イタジョブに合うバイクだ。CB125JXも見なかった。このルートの1本東側のルートは水戸天狗党が通過した道。薩摩の中村半次郎は、西郷の密使としてこの地で天狗党と会ってるのだが、道の駅にも水戸天狗党の解説は無かった。
2013年04月27日
コメント(0)
FTPの前週19日は岐阜県にてイタリアンジョブ開催される。昨年始めて参加、今年も申し込み済み。今年の締め切りは早く、即、満員になった。イタリアンジョブの公式HPはこちら。昨年のメインはGTA、今年はフィアットだそうだ。なのでフィアットで参加。会場の藤橋は地図上の直線距離では福井市と岐阜市の中間。福井からの道は峠が多くドライブ・ツーリングには極上のコース。これは行かなくちゃ、お天気しだいですが。昨年のイタジョブ。今年の締め切りは速いだろうと予想したが、実際、早かった。岐阜・名古屋からの道は知らないが、北陸からだと素晴らしいルート。(晴れれば)前を走るのはアペ。後ろはフィアット500。福井からアペが1台見学に、見知らぬアペもやって来た。最近購入されたそうで、地元なので、ここが何時ものツーリングコースだそうだ。アペはイタジョブに参加出来るか?参加基準は「1975までの車」だが、大きく形が変らなければOK。アペなら問題なし?? 62年間大きく変化してない、場所も取らない。1台の枠で2台駐車可能。北陸から下道なら365号線、高速なら木ノ本IC降りれば素晴らしいコースが待ってる。
2013年04月26日
コメント(0)
50周年歴史パレードの動画は多数Upされてきた。この動画は50年後の100周年歴史パレードで再び見る人が多いのでは。honda s800m 1969さんのブログに動画。s800mさんは、前回の鈴鹿サーキット開業50周年パレードは先導車を勤めたが今回は色別なのでS最後尾、後ろにAKが連なってるのでAK動画になった。メインスタンド走行中。スタンドに観客が少ない? 皆さんピットに移動してるのでピットは満員。ホンダ公式動画はこちら。2&4レース中のスタンドは満員、もの凄い人。2輪4輪のダブルレースは見比べれるので面白い。今回、初めて観戦した。shiraさんのブログにも動画あり。写真はこちらのブログに。スタンド前にはトミカが年代順に紹介されてた。T360コマーシャルカーは今回、実車が走行するので選ばれたのかも?ASは500が無かった。コレクションホールのT360も正面テントに展示されてた。
2013年04月25日
コメント(0)
来月26日開催のフレンチトーストピクニック(FTP)宿泊案内。FTP公式ブログに宿泊案内あります。ラリーコースで芦原温泉街も走ります。温泉のチェックポイントでは温泉組合の若女将さんたちの歓迎あり。昨年のラリーコースは景色の良い場所優先だったので、簡単すぎると意見があり、今回のコースはちょっと捻ってるらしい。FTP会場には着物姿の若女将さんも見学に。宿泊リストのご推薦の宿は?料金・規模などでいろいろあるのでご希望で。ハイクラスは「べにや」さん。べにやさんのブログに昨年の様子あり。今までに、会合などで全ての旅館は泊まったことがある。どちらの旅館も雰囲気良く良心的。こじんまりした宿の福寿さんもお勧め。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・昨日、ラフェスタ・プリマベラが若狭町・熊川宿を通過した。地元のTV、新聞で大きく取り上げられてた。お天気も良かったので観客が多かったみたいだ。今年はビックラリーが2件も福井県内を通過している。熊川宿、鯖街道の拠点。実はT360コマーシャルカーはこの近くです。アペのドアにはプリマベラのゼッケンが貼ってある。通常、この手のゼッケンは終了後は外す、他車に貼る事もない、が原付三輪車なので、まさかこの車で参加したとは誰も考えない。ジョークで貼ってます。
2013年04月24日
コメント(0)
下呂温泉に行くのに毎回同じ道では面白くないので遠回りだが岩屋ダム経由で下呂に入った。ダムの手前に「金山巨石群」の看板? 何だろと思って見学。紀元前500~1000年に作られたらしい、巨大な石組み。圧倒される大きさ、これを人力で動かしたのか?金山巨石群の解説はこちらに、観察すると確かに天文観測所みたいだ。パワースポットになってるそうだが・・・なるほど。岩に人工的な線が入ってるので、古代の天文観測所なのかも。1本道を違えれば面白い物が現れる、遠出は脇道に限る、となると、ディスカバージャパンは原付三輪車アペの出番か。縄文人は、うるう年を知ってたそうだ。
2013年04月23日
コメント(0)
下呂温泉から馬篭宿までドライブ。水戸天狗党木曽路ルートはアペで走破可能か?思ったより旧道は多いが山道なので後続車に迷惑。馬篭宿、観光客は平日なので多くはなかったが、たぶん、90%が中国語、中国人は少なそうなので台湾かも。島崎藤村記念館。水戸天狗党の資料も展示されてた。日曜日の道の駅で多くの英車、このイベント、雑誌の記事などで知ってたが初めて見た。主催者さんはこちら。 2日で600km走るそうだ。マラソンと書いてあるし、旭川ナンバーのトラも走ってるし、日本縦断かと思って、webで検索したら上のHPが現れた。なかなか面白そうなイベントだ。
2013年04月22日
コメント(0)
イベントの午後からは全日本ロードレース決勝とスーパーフォーミュラ決勝。パレード終了後シャットルバスでスタンドに移動して、バイクレースから観戦。鈴鹿で87年から何回かF1は見たことが有る。スーパーフォーミュラはF1より速いそうだ。しかし、驚いたのはバイクレース、これは速い、尋常な速さではない。あのスピードで前が見えるのか?第1カーブの突っ込みは・・・・信じられん、神業。技術と根性の世界、これほど凄いとは思わなかった。バイクレースは見てて面白い、来年の2&4は入場料払ってでも観戦したい。西パドックから見たSフォーミュラ。午前中のフリー走行。バックストレートの一番スピードの出る部分だが、スタンドからだと遠すぎるのでこの場所で見るのは初めて。2&4は2輪4輪のレースが同時に見れるのが良い。特に、バイクレースは凄かった。
2013年04月21日
コメント(0)
鈴鹿サーキットで開催されたホンダ4輪発売50周年記念歴史パレードにT360は7台参加。遠くは福岡からだから驚く。実動AKオーナーさんはAHSMで鈴鹿は走りこんでいる、そこに1周だけのパレードでは遠方の参加はたしかに難しい。瓦屋さんは同日ジムカーナ開催されてたのでジムカーナにAKで参加している。走ってなんぼのAK。歴史パレードの様子はホンダのサイトに動画あり、すばらしい映像。参加7台の中で白眉はコマーシャルカー。レストア前に見学に行ったことがある、エンジンはバラバラなので再生は困難と思った。が、まさかの実動。行動力に脱帽。最近のAK再生は若い方が打率(公道復帰率)が良い、根性がある。良くぞ仕上げました・・・偉い!昨年のAHSMでは鈴鹿サーキットを1万回転・時速120kmで激走。今年のAHSMはさらに回すそうだ。貴重な最初期型T360、なのでオリジナルで仕上げている。幌は木綿製。ボロボロだったのを日本丸などの帆船の幌を作っているメーカーにレストア以来したのでミシン幅まで忠実、バンドも同じ物で再生してる。止め金具には「メイドインジャパン」の刻印。最初期型の証であるオイルパンのオイルレベル。数年前までサービスマニアルに載ってはいるが、だれも見たこと無い物だった。それが鈴鹿を走ってるのだから・・・すばらしい。(オルタネーター?ここら辺がAKの不思議さ)NYMで展示されたパネルと展示、評判良かったが西パドックなので見学者は歴史パレードの参加者だけだったのが残念。実はこのパネル、オーナーさんも始めて見たそうだ。レストア中の写真をパネルにして同時展示すると、良い解説になる。昨日、ブレーキ修理完了。完璧(今のところは)
2013年04月20日
コメント(0)
昨日に続き、ブレーキ修理その2。予備のカップと交換してOK、試走はまだだが問題ないはず??最初セカンダリーカップ交換しても変化なし?プライマリーカップも交換したら正常に戻った。カップは予備の中から一番良さそうな選んだが、何十年前のか?昨日、修理中のピストン写真を載せたら、「S用ですか?」鋭い質問。AK用は菊型弁が金属疲労で折れたので別のを用意はしてた、がS用も使えるのでは?ひらめいて注文して取り付けてみた、すでに数年乗ってるが異常なし。AKは大元でSはいろいろ改良されてる、S用パーツが安心できそうだ。S500のマスターピストンはどんなタイプなのか?左AK、右AS。弁が折れた、50年使ってれば金属疲労も起こる。S用も使用可能といっても、今回故障した。カップの膨張は2点考えられるが、原因究明中。このトラブルは極めて危険、有る意味、危機一髪だった。
2013年04月19日
コメント(0)
ホンダ4輪50周年歴史パレードは1回お休みしてブレーキ修理について。鈴鹿サーキットまで快調に走った、初めての西パドックなのでサーキットの裏側から入場する。裏側の道は広く走りやすいので時間つぶしに走り回った、この時、ブレーキに違和感を感じた。歴史パレードは低速で走るのでブレーキを引きずってるようだ。パドックでジャッキアップしブレーキ調整、問題解した。帰路も2回調整、何かがおかしい。ブレーキ油を少し抜いてみたらピストンが戻らない。ピストン分解、たぶんゴミが入ったのだと思う。清掃してOK、部品に異常なし。長いスプリングがチェックバルブ、ピストンの正面にも弁が着いていて以前はこの弁が折れた、金属疲労だと思う。ブレーキ・マスターピストンを抜いたところ。コラムシフトとハンドルがあるので非常にせまい。AKはピストンを直接押す。つまり足の下になり、なおかつ上向きになるのでゴミが入りやすい。ダストブーツで保護されてるが、50年前のゴム、ぼろぼろ。タイラップと接着剤で補修してあるがゴミは入って当然。後期型は吊り下げ式だし、Sは上に持ってきている。足の下で直接押し付けるのは・・・問題あり、4輪1号車なので、何でも有り。今回、タイヤのピストンも総点検するので約1週間かかる。我がT360の次の出番は5月26日のFTP、フランス車のイベントにホンダT360展示、フランス車のオーナーさんはこの手の車が好きな人が多い。 FTPもホンダ4輪50周年です。FTPラリーの応募台数は順調です、ラリー参加の方はお急ぎ下さい。
2013年04月18日
コメント(2)
鈴鹿往復はエンジン絶好調だったが、パレードの時ブレーキに違和感をおぼえた。スタンバイ中、ゆるい坂道でブレーキを放しても下がらない?ブレーキが引きずってる感じ、パレード終了後ジャッキアップしてブレーキ調整。帰路にも2回ほどブレーキ調整した。帰宅してマスターを見ると錆とゴミでピストンの戻りが悪い。ブレーキ油の不良かも知れないので、緩めて液を流してみたらブレーキピストンが奥まで行って戻ってこない。マスターの分解清掃作業になる。たぶん、清掃でOKだと思うが逆止弁やチェックバルブがアウトだと困難。部品が無い。下のAKより高いCR93.ジュノー、貴重なバイクなのだがAKオーナーさんの所有率高い。荷台の上に載ってるのでパダリーニミッションやエンジンフレームが良く分かる。凝り過ぎ・重すぎ・高すぎ・で売れなかった。オイル入り口デザインは本田宗一郎デザインとしか思えない。40型発電機と組み立てエンジン。これは始めて見た。80型は多いけど40型は貴重な発電機。たぶん?アメリカでクリスマス子供用プレゼントに売り出したのでは。40型発電機と同じエンジン、未組み立て品は非常に高価らしい。明日はコマーシャルカー。AKのブレーキ分解でブログ書いてる時間が惜しい・・・
2013年04月17日
コメント(4)
鈴鹿サーキット2&4レースは2輪4輪の同時レースなので観客数が凄い、GPスクエアには各種テントが並び壮観。2&4は初めて見学したが、これほど大規模なイベントとは・・レースも凄かった。2輪4輪、同時に見れるのは面白い。サーキットコースイベントは50周年歴史パレードとフィット200万台販売フィット200台のパレードにNワン・エキシビジョンレース。歴史パレードは募集100台に対して40台しか集まらなかった。数は問題でなく、ほぼ網羅してたので良いパレードだった。集まらなかったのは西パドックだからだと思う。大規模なレースなのでパドックはここしか空いてない。シャトルバスは大型バスが数台ピストンしてたので移動は楽だった。歴史パレードには人もお金もかかってる、行ってビックリした。豪華なパレード。スタンド前のテントにT360とS500が展示されてた。ここに7台の参加AKとパネルを展示すると良いのだが、人が多すぎて無理。それに・・・Sの横を歩いてたら、フィットでパレードに参加してる方から質問を受けた。エンジンの専門的なこと聴かれるのかと思ったら、「この車の名前は何ですか?」 「ホンダS800です、600と500もあります」なので、軽トラには興味はない(少ない)と思う。メインスタンドは空席を探すのが大変だった。パレードスタンバイ中。ドライバーは隊列維持と車間距離維持で、案外景色を見てないものだ。コース脇のスタッフさんは軽トラ軍団に大笑い、盛んに手を振ってた。もし、秋にでも第2段の歴史パレードがあれば・・・迷わず参加します。
2013年04月16日
コメント(4)
鈴鹿サーキットまで日帰り往復・下道で400km。ホンダT360・DOHCエンジン絶好調!出発は深夜1時、帰宅は「八重の桜」に間に合った。歴史パレードはすばらしかった、走ってる本人よりも映像が綺麗なはずと、感じてたら、ホンダからすでに動画が公開されてる。なんと1時間番組。4輪歴史パレードの動画、2分ぐらいからのメインスタンド・パレードは必見。RC164の走行など盛りだくさん、これで視聴無料とは。AKは7台参加、Sの次に多かった。Sは多いだろうと思ったが・・・多かった。NYMのパネルも一緒に展示、評判が良かった。残念ながら西パドックなので観客が少ない。パレードの様子。パレードは1周、運転してる本人でも華やかなパレード。この模様は、後で現れる写真や動画が凄いと思う。スタンドは満員。家族連れが多い。パレード終了後、スタンドで2&4レース見学。一緒に走ったAKオーナーさんから「パレードはどのコースを走ったのですか?」コースは1本しかないので「この場所を走ったのですよ・・」パレード中の運転席とスタンドとでは景色が大違い、スタンドは華やか。CR93とジュノー。 先頭はコマーシャルカー。さすがに軽トラ、コース脇のスタッフさんに大うけ。たぶん、サーキット上の軽トラは見たこと無いと思う。50周年パレードの主役は当然S。T360も大うけだった。メインスタンド前のテントにT360も展示されてた、たぶん、コレクションホールから運んだのでは。写真は大量にあるので明日から紹介。
2013年04月15日
コメント(1)
鈴鹿まで下道往復約400km、無事帰宅。関係者の皆様、会場のオーナーさん、ありがとうございました。ホンダ4輪発売50周年歴史パレードのレポは明日から・・すでにホンダから動画がwebに、速い!!なんと1時間もあるので、さすがに明日から見ます。最初の数分だけもすばらしい画像、我がAKも出てます。今日はこんなイベントに参加してました。2&4は面白いレースだった。
2013年04月14日
コメント(2)
50周年歴史パレードはライブで見れます(たぶん??)。 今日から鈴鹿サーキットで2&4レースが始まる。あすは、ホンダ4輪発売50周年歴史パレード。日帰りで参加。モビリティランドHPを見ると渋滞しそうなので、早めに出発予定。昨年の鈴鹿サーキット開場50周年も人が多かった。昼食は何処も長蛇の列、食べるのに苦労した。今年はさらに凄いので弁当持参が正解か?場内にも特色有る弁当売り場が多い。AK荷台に湯沸し・コーヒー持参する、椅子は持ってきてください。西パドックまでシャトルバスが走ってるそうなので、ヒマでしたらパドックまで遊びに来て下さい。ただし、西パドックなので遠い。午前中はパレードのためパドックに待機。午後は2輪4輪の国内最高峰レース見学。12:40 全日本ロードレース決勝14:30 スーパーフォーミュラ決勝凄いレースになりそうだ・・・楽しみ。明日は鈴鹿サーキットでEnjoy Hondaします。
2013年04月13日
コメント(0)
日本で唯一、アペを取り上げているコラムニスト大矢アキオさんの最新アペ情報はwebCGに。原付三輪車(49cc)なので法定速度が出ない。どうしても走るのは旧街道になる。旧街道は道幅2間と幕府が定めた、3.6mだと実質1車線。このような道を好んで走るには適しているが、人に勧められる乗り物でない。たしかに変な乗り物だが、乗ってみると楽しい、窓越しに見る景色がすばらしい。目からウロコの乗り物、長時間走行も疲れない。良く出来た三輪車。我が家にアペはT360より古くから有った。同じ色の車はT360、T360が入手できれば同じ色2台と考えたら現れたのは緑色のAKだった。同じ車体色だと良かったのに・・・某AKオーナーさん宅に見学に行ったら、なんと・・・アペとAKがセットで。さすがにビックリ、この組み合わせで持ってる人が、私以外にいるとは。しかも同色、日本は広い。
2013年04月12日
コメント(0)
5月26日は福井県でフレンチトーストピクニック開催。ラリー参加車募集中です。FTPの公式HPから応募下さい。 初めての方でも気軽に参加できるように動画もあり。同じく26日は静岡県発動機運転会。行ってみたいがFTPがあるので行けない。26日はトヨタ博物館のクラシックカーフェスティバル。毎年、FTPと同じ5月第4週に開催、バッティングしてるので一度も見学参加したことがない、たぶん・・・これからも縁がなさそうだ。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・アクティ森運転会5月25日 土曜日 9時~16時5月26日 日曜日 9時~15時雨天延期 6月1日~6月2日会場 アクティ森 駐車場 静岡県周智郡森町問詰1115-1 電話 0538-85-0115参加費 1.000円 見学無料宿泊 8.000円 朝食 夕食(親睦会) コテージ 5棟25名程度用意してあります。 ご希望の方は 090-1629-3506まで主催 静岡県石油発動機愛好会
2013年04月11日
コメント(0)
鈴鹿サーキット週末開催の2&4レース合間の50周年歴史パレードは11:10~12:00の間に走ります。メールでスケジュールが送られて来た。午前中はブリーフィングと待機。パレード終了後解散。 西パドックからシャトルバスが20:00まであるのでレースも見学できる。結構・・・美味しいイベント、これでタダ、無料大好き。午後からAKおよびASオーナさんの希望者で食事会などします。場所未定、場所無ければ弁当買ってきてレース見ながらウダウダ・・・コーヒーセット持参、午前中も西パドックでウダウダ、椅子持ってきてください。週間天気予報は晴れ。AK何台参加するのか、まったく不明。当日5~6台集まるのでは。しげカッパさんの初期型AKコマーシャルカーは準備万端みたいだ。ピットウオークの時間帯に50周年歴史パレードが有る。北陸の冬は永かった、やっと春だ。
2013年04月10日
コメント(2)
くらがり渓谷運転会にウィッテ型発動機が3台も参加してた。ウィッテは大正時代にアメリカから輸入された小型発動機。いろんな国内メーカー(鉄工所・鍛冶屋)にコピーされたのを総括してウィッテ型。 貴重な発動機、良く残ってたものだ、それが3台も参加。これは本物のウイッテ。(水晶の湯・発動機運転会)特徴としてクランクカバーがふんどし型。福井県「ゆめおーれ勝山発動機運転会」にワンオーナーのウィッテが参加してた。ワンオーナーといってもご先祖様が購入した物で代々の家宝。たぶん、家、数軒分の購入金額だったのでは。くらがり渓谷には岡山県からもウィッテ型BABA(馬場)で参加。岡山県は発動機の本場なのでウィッテ型が多い。検索すると数件ヒットする。このブログも凄い。一度、見学に行きたいもんだ。雨のくらがり渓谷、午後から福井県のテントは4台になった。長野からお越しの親子、お父さんは浜名湖アペミーティングにも来られてる。お父さんの指導で燃料コック開から自分で作業して1発でエンジンがかかってた。最近は親子連れ参加もちらほら。息子さんは非常に喜んでた、将来が楽しみだ。
2013年04月09日
コメント(8)
くらがり渓谷の運転会は、ほとんど雨だった。それでも全国から集まるのは・・・凄い!愛知県・石油発動機愛好会さまのBBS閉会まじかになると雨はやんだ。いろんな発動機があって面白い、さすがに大型は参加なかった。手前の緑の発動機はこちらにブログが。それと、岐阜の大御所さんが交通事故(追突された)で不参加になった。たいした事はないみたいだが、荷台の発動機が数台壊れたらしい・・・雨がやむと山桜と新緑が綺麗。福井県のテント。このテント内は私も含めて超初心者。たくさんのベテランさんから教えていただいた。開会式も雨の中。ゲストにトヨタ博物館の学芸員さん。博物館に発動機も展示してあるが動いているのは初めて見たそうだ。熱心に記録してた。レクチャーしてるのは愛知発動機の岡会長。左は岡山から参加の超ベテランさん、技術レベルが高く教え方も上手い。発動機は重いので力任せに回すのでなく、タイミングをみてゆっくり回す。回し方にもいろいろあるそうだ、ユーチューブにも動画が多数アップしてる。このシーンを動画で残すだけでも参加の価値あり。
2013年04月08日
コメント(4)
雨の中の運転会は参加60数台で盛況に無事終了。ありがとうございました。集合写真。今年は福井県のテントが登場、県内からの参加3名。発動機4台。このテントが一番リッパ。雨の中でも参加が多いのはテント、皆さん持参してきた。降水確率10%だが実際は80%ぐらいだった。福井県からの4台。旗いるのでは? この人数ではまだ無理な気がする。発動機運転会といえば・・・なぜかT360が現れる。今回は瓦屋さんと復活AKさんが来られた。
2013年04月07日
コメント(0)
明日は「くらがり渓谷・発動機運転会」雨天決行だそうだ。なので参加します。爆弾低気圧で日本中大荒れかと思ったら、岡崎市は降水確率10%。福井は90%なので行き帰りは雨になりそうだ。 T360が載った本で一番インパクトが強かったのは?スクランブルカーマガジン1985/7月増刊号、ただし。30年以上前なので新刊の時に軽トラには興味が無かった、もの凄い軽トラとは記憶してた。2&4、実に幅広く詳しい。ホンダ完全版といえる。T360の記事。 品川ナンバーのT360、記事から30年以上経ちますが、お元気ですか・・各クラブ紹介もあり、ツインカムクラブ(大阪)も紹介されている。鈴鹿AHSMに銀色のT360が写っている、これは今でも現存するそうだ。(写真にはセブンやフェアレディなども写っている)積車にもAKが見える。写真で確認した限りでは、T360が始めて参加したAHSMは第4回から。スポーツカーのイベントに軽トラで参上するとは・・・かなりのつわもの。
2013年04月06日
コメント(0)
7日開催される愛知県・岡崎市・くらがり渓谷運転会は予定通り開催されるそうだ。天気予報で順延になると思ってたら、雨天決行。さすが発動機運転会。傘さしてれば回せるし濡れても気にするマシーンではない。鈴鹿50周年記念パレード参加のエンジン調整のつもりで参加する予定だった(実際は鈴鹿より遠い)。雨なのでT360は止めて、プリウスの荷物室に積んで参加する。T360で大雨の高速はスリリング。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・今週末開催されます「第3回くらがり渓谷発動機運転会」は予定どうり開催致します。日曜日の降水確率がやや高めではありますが・・・なんとか降りません様に沢山の愛好家の方々に、お会いできる事を今から楽しみにしております。皆さん、道中お気をつけておいで下さい。愛知県石油発動機掲示板・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・昨年の運転会。今年は福井県からもう一人参加予定なので、楽しみ。このオーナーさんは最近、発動機に興味を覚え始めたそうだ、運転会は始めて参加。発動機の特徴なのか? すでに相当な台数を集めている。シリーズでそろえるそうだ・・・ここまで行っちゃうのか。これくらいの大きさの発動機をT360荷台に載せるとシュールな絵になる。積載量違反だし、走らないと思う。
2013年04月04日
コメント(0)
ホンダT360は商用軽トラ、経済最優先なのだがなんと、燃料はハイオク指定(推薦)。レストアしてから普通のガソリンを入れて走ってた、軽トラなので当然。鈴鹿AHSMに初めて参加した時、ガソリンの話しになった。信じられないことに皆さんハイオクを入れている、たかが軽トラに。サーキット走行だからかな~思ってたら、t5さんは新車からハイオクしか入れてないそうだ 常識で、軽トラにハイオク入れますか・・・ ハイオクとは考へもしなかった。新車購入した時、必ずハイオク入れてくださいと言われたそうだ。知らなかっただけで、「T360はハイオク」、正直ビックリした。鈴鹿の帰りにハイオク入れてみた、たしかにノッキングは少なくなった。気のせいか走りも良い、ハイオクは正解なのだが投資効果は?ホンダSはハイオクだが、これはスポーツカー遊びの車。おそらく商用車でハイオク指定は歴史上、T360だけなのでは?AKのガソリン給油口は左、右にはオイル給油口がある。同じ形状なので間違えて入れる悲惨な事故が多かったそうだ。最近はセルフが多いので、間違えるオーナーさんはいない。ハイオクはオクタン価が違う、圧縮8からハイオクが必要。AKは圧縮8なのでどちらの燃料にするか微妙。ハイオクはレギュラーガソリンに比べエンジン内部の清浄作用が強い。こちらのメリットで入れる方も多い。
2013年04月04日
コメント(4)
今年のフレンチトーストピクニックの目玉車にT360展示。フランス車中心のイベントにホンダ車もなんですが、ホンダ4輪発売50周年なので最初で最後の、お立ち台展示になる。ホンダT360はFTP作業車として使用してるので、イベントの前後に登場してくる、ようは後片付けなので見た人は少ないと思う。昨年、取材されたJAIA様レポに偶然T360が写っていた。JAIA様から写真一枚拝借。後ろに小さく写ってるのがT360、作業中です。今年は晴れ舞台?ホンダ4輪発売開始50周年記念パネル製作して展示します、乞うご期待(誰も期待してない)日本初DOHCエンジン搭載T360。どれほど画期的だったのか、それまで・・・・国産車は全てOHVエンジン。OHCエンジンは高級車グロリアスーパー6に初めて搭載された。グロリアのカタログには日本初のOHCエンジンと大きく書いてあり、さらに、虫眼鏡で見るような小さい文字で「一部商用車を除く」と書いてる。一部商用車とは、つまりDOHC軽トラ・T360。当時の最高級車の二歩先を行ってた・・・FTPですが、今年のディラーさまが用意する試乗車は8~10台になる。いろんなフランス製新型車が試乗できます。
2013年04月03日
コメント(0)
4月14日 鈴鹿サーキット2&4レースの合間にホンダ車の歴史パレードがある。申し込みは3月まで、昨日、参加OKのメールが届いた。万全の準備します。委細モビリティーランド公式HPにあり。T360が何台参加するのか不明、しげカッパさんの一番古いT360も申し込みしてる・・・たぶん参加受理されたのでは?歴史パレードでは注目の一台になる。(昨年の鈴鹿AHSMでは1万回転時速120kmで走ってる)当時のままのオリジナル、木綿製幌で走るそうだ。たぶん、この幌も現存これ限りだと思う。(ビ二ール製は現存してる)6月1日からのツインリンク茂木「T360友の会」のコマーシャルカー参加は時間的に厳しいかも。たぶん行けるのでは?聞いた話では、ツインリンクとしては「特に、このAKに来て欲しいそうだ」春になると突然ネタが増えてきて紹介しきれないが、明日から50周年歴史パレードに合わせ・・・本田技研T360一色で。5月27日、FTPでもホンダ4輪販売50周年歴史展示あり(これは、ひっそりと)。
2013年04月02日
コメント(2)
今日からFTP(フレンチトーストピクニック)の募集が開始されます。募集はFTP公式HPにあり。 (まだ準備中、参加費は都合により4000円になりました)今年の目玉は?いろいろありますが一番はホンダ4輪発売50周年。フランス車のイベントでホンダ車とは・・・正面展示の車は6~8台予定、当然外車なのだが今年はホンダT360も展示します・・・・ 50周年なので。、T360は何時も参加しているが場内作業車、資材運搬にゴミ運び。雑用専門なのだが、何しろ、ホンダ4輪発売50周年、出ないわけには・・・最初で最後のひのき舞台、50年後の100周年はあるかも。ゲストさんのT360インタビューも予定、これも最初で最後。凄い名車も一緒に並ぶので軽トラでは寒いが、ご愛嬌ていどに・・FTP初めての軽トラメイン展示。「真の幻の名車」と呼ばれるT360なので注目度高いのでは?甘い、軽トラ1台では淋しいので2台展示の予定、もう一台はさらに凄い。未定なので車種名は当日まで明かしませんが、T360より古く現存、博物館に1台?それが実働であるそうだ、福井まで来れるのか・・・T360では負けそうだ。
2013年04月01日
コメント(2)
全30件 (30件中 1-30件目)
1