全4件 (4件中 1-4件目)
1

こんにちわ、ボク、ルウだよ。今日って、誕生日なんだってさ。1歳になったんだって。でね、おかあしゃんがおやつにケーキ買ってきたの。かぼちゃのタルトって言うんだよ。真ん中のクリームがすっごく美味しかったの。夢中でなめちゃったら、かぼちゃとタルトの皮が残ったの。おかあしゃんがかぼちゃをひとつずつ、ぼくのおくちのところにハイってしてくれたの。それからタルトの皮をちいさく割ってくれたから、パクパクって食べられたんだよ。あ~、ぼく、すっごい食いしん坊みたいだけど、ちゃんと「待て!」って言われたから、お座りして待ったんだよ。それから「よし!」って言われて食べたんだからね。ねっ、ちゃんとおりこうしたでしょ?タルト、今度また食べられるかなあ。おかあしゃんとチョロジは、ぼくの誕生日だからって、ケンタッキーの「ゆず辛チキン」を食べたんだよ。ぼくにはくれなかったの。ま、いっか。おかあしゃんは頭や首をなでなでしてくれるから、許しちゃうかなあ。チョロジはね、あんまり触ってくれないし、遊んでもくれないんだけど、でも好きなの。遊んで~って、飛びついてみるんだけど、いつも逃げられちゃうんだけどね。ふぁあ~、もう眠くなっちゃったから、またね。おやすみなさい。。。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2014年10月24日
コメント(0)

今頃ですが、カジューロからお土産が宅急便で届きました。パンにつけるスプレッドとチョコレートは、アメリカらしくめっちゃ甘そうですが、スプレッドはお味見してみたらさほど甘すぎず、美味しい!!箱に入ったマカロニチーズは、夕べさっそく作ってみました。昨夜のおかずはマカロニチーズと肉じゃがという、和洋折衷のしかもボリュームたっぷり。寝る前の体重は1.5キロ増でした(T_T)でも、マカロニチーズ美味しかったよ。余談ですが、「ザ・スーラ」という映画で、弟がお兄ちゃんに「お腹空いた。マカロニチーズ作って」というシーンがあって、マカロニチーズなるものは、アメリカの家庭では手軽に作れる食べ物らしいが、どんなものなんだろうか。。。と思っておりました。ついに、カジューロのおかげで食べられましたわ~(*^^)vそうそう、宅急便に一緒に入っていたDVD付きの本。カジューロの水泳部の先輩・萩原智子さんの水泳レッスン本です。水泳部のメンバー8人がモデルをしているのです。カジューロもクロールのモデルで出ていま~す。本人はアルバイトで参加したのですが、こんな経験もなかなか出来ないですよね。私に送ってくれたこともあわせて、嬉しかった母でした^_^;にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2014年10月19日
コメント(0)

このところ、ルウのお散歩も気持ちよく、良い季節だなあと喜んでいたのですが、2週続けての台風襲来はまいりましたね。被害の大きかった地域の方は、さらに大変な思いをされていることと思います。埼玉は海も山もない分、災害の被害は少ないので、こんな時にはありがたさを実感します。前回の台風の時は二日間お散歩に行かなかったら、ルウが元気余って余って、も~~~(@_@;)ガウガウ走り回るし、服の袖に噛みついて引っ張るし、まだ子供だから遊びたくって大変でした。今回も行けないかもと思い、日曜日はがんばって40分づつ2回お散歩し、備えていましたが、月曜日も降りだす前の朝に、お散歩して来れて、今日も朝には雨も止んで、ホッとしました。公園は落ち葉でいっぱいです。そして先週は、チョロジが具合悪くて、月曜日に台風だからと休ませたら、夕方から微熱で、夕食もほとんど食べず。案の定、火曜日の朝はお布団に戻ってしまい、火、水、木と休みました。金曜日は午前中だけ出勤させて、土曜日がバーベキュー・パーティーだったので、行かせて、後から親もお呼ばれして行って来ました。思いのほかお天気で日差しがジリジリ。12時から3時半くらいまで、子ども達は「おもてなし」のお仕事で、親や事業所のお世話になってる方々にお給仕を。子ども達、食べ始めたのは2時を過ぎていたので、みんなそれまでよく我慢して、焼きそばやお肉を運んだり、お茶を注いだりしていました。そんな様子を見てもらうのも、その日の目的だそうです。帰宅したら、チョロジ顔が真っ赤に日焼け。しまった、帽子をかぶるように言えば良かったです(>_
2014年10月14日
コメント(0)

今頃ですみませんが、先週の日曜日のこと。今日とは真逆の暑い日でした。実家のお腹参りに行ったのですが。。。ガンガンの日差しにクラクラしながら、帰りの道を駅まで歩いて、駅の改札でパスモをピッとしたら、ピッと鳴らない(*_*;あれ?っと思ってケースを引っくり返してみたら、なんとパスモが消えている!!バッグにぶら下げていたので、落としたんだ~(@_@;)すでに改札を通ってしまったチョロジに、「お母さん、定期落としたみたい。捜してくるから、そこにいてね」と言い聞かせて、走って戻る。わあ~ん、お墓詣りに来てパスモ失くしたら、最悪だよ~(T_T)まだ、拾われてませんように~!!駅からすぐの道路わきに、裏返しで落ちてました。あ~、助かった~。なんせ、チョロジの送迎用に3月1日まで定期買っちゃったし、チャージも5000円くらいしてあったので。いやあ、ホントに胸をなでおろしました。天国の母が、助けてくれたのね。そして、バッグにぶら下げてるとあぶないよと、教えてくれたのでしょう。何かあると、ギリギリのところで助けてくれることが、とっても多いのです。結婚する前に、TO-CHANと占いの先生に、視て頂いたことがあります。TO-CHANが信じている先生で、冷感もある方だったと記憶しています。私は信じるか信じないかもよく分からなかったのですが、とにかく何かの時には相談しているとかで、連れて行かれたのですが、その先生から、私はご先祖さまから厚く守られてるからと、言われたことだけは覚えています。確か、TO-CHANは「破滅型」だから、う~ん、結婚はあまり勧められないけどねえ、みたいに言われたのも忘れられず、その時は「破滅型」の意味もよく分からなかったけれど、今になって考えると、いろんな意味で当たらずとも遠からずだったかも、。。。なんて思ったりして。。。(^_^;)ご先祖様とか、亡くなった人が守ってくれると、信じられるだけでも幸せかなと、私、得してるかなあ?なんて思うこの頃。守ってもらえるだけの価値ある人にならないといけないかな、そんなふうにも思います。。。(*^_^*)先週、トリミングに行っておリボン付けてもらいました。男の子なのに、カワイイ後姿のルウ。お散歩の途中で、抱っこしてこちらむけでパシャリ。散歩の途中、何度も抱っこをせがみます。誰のお散歩なんだかねええ(;一_一)にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村
2014年10月05日
コメント(0)
全4件 (4件中 1-4件目)
1