うりぼうず

うりぼうず

2006.02.12
XML
カテゴリ: 学校の話
 この間、子供の授業参観に行ったら、円の面積のところを学習していた。円周率はさすがに3ではなく、3.14で計算をしていた。

 それはいいのだが、その後聞いたところによると3.14×2、3.14×3、×4、×5・・・と言うの暗記させるという。

 おいおい、そんなもの暗記させる必要があるのか?九九は暗記させる必要があるのは確かだ。しかし、3.14×なんて。

 中学受験でもさせるなら、計算の手間を省かせるために、暗記させるのも一つの考え方かもしれない。いや、問題をいくつもとかされているうちに、自然と暗記してしまうかもしれない。それはかまわない。しかし、学校の限られた授業時間のなかで、そんなことに費やす時間gあるのだろうか。そんなことをするヒマがあったら、円がいくつか組み合わせられたような問題で、交換法則、結合法則、分配法則などを使って、いかに計算を能率よくさせるか、あるいはすることができるかを教えるべきではないだろうか。

 なんか、1970年代半ばまでのうさぎ跳びを連想させるような授業のやり方ではないだろうか。

 そういえば、参観した授業では、最初の20分ぐらいを使って、百マス計算をやっていた。5年生の最後になって、授業時間の半分も使って百マス計算はないでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.02.12 13:43:05
コメント(2) | コメントを書く
[学校の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

泣いた!笑った!中学… ぽむぷり。さん
ようこそ、ももちや… ももちやんさん
つるのオルゴール つる310さん
とむやんくんの受験… とむやんくんままさん
つぶやき日記 yunoma0504さん
亜州茶亭へようこそ 玲小姐さん
すずめのお宿か山茶… すずめのお宿か山茶花のお宿さん

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/vx-qau0/ 今日…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/oge803a/ 今…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/ansx9vp/ ア…
大岩井@ 目覚めたら巨チンってぉぃ あの女ー・・昨日チソコが痛くなるくらい…
池ちゃん@ ふぁいふぁいふぁーい!!!! 試しに第一間接曲げて手 マ ンしてみたら…
和尚@ ハゲプレイwwwww いやー坊主にして良かったよwwwwww…
痴女と痴男@ どこでもしゃぶるのな^^ うおっぷ!!!エレベーターでフ ェ ラし…

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: