MUSIC LAND -私の庭の花たち-

MUSIC LAND -私の庭の花たち-

PR

プロフィール

friendly0205

friendly0205

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

金子みすゝ゛の詩に作曲


歌「私と小鳥と鈴と」


歌「星とたんぽぽ」


歌「みんなをすきに」


歌「明るいほうへ」


歌「つゆ」


歌「こだまでしょうか」


歌「まゆと はか」


歌「つもった雪」


歌「わたしの かみの」


歌「鯨法会」


歌「お魚」


歌「大漁」


歌「ぬかるみ」


歌「たもと」


歌「木」


歌「わらい」


歌「みこし」


歌「こころ」


歌「美しい町」


歌「口真似」


歌「失くなったもの」


歌「おとむらいの日」


相田みつをの詩に作曲


歌「巖冬」


歌「あなたのこころが」


歌「だれにだって」


曲「ただいるだけで」


歌「いのちの根」


歌「いのち」


歌「自分の番」


作詞作曲した曲


歌「鏡の向こうの私」


歌「淋しいとき」


歌「癒し」


歌「流れる雲」


歌「プライド」


歌「許し」


歌「強さと優しさ」


歌「そよかぜ」


歌「争い」


歌「あの青さの中に」


歌「私は信じています」


歌「それで幸せ」


歌「渦巻く想い」


曲「人間」


曲「もう一度あなたと」


曲「あなたと私の道」


曲「秋風」


曲「あなたの瞳」


曲「雪の二人」


曲「あなただけ」


歌「愛しいあなた」2006.4.24


歌「月光」2006.4.25


歌「自分を好きになりたい」2008.8.16


曲「おやすみなさい」


歌「遥かなるあなたへ」2009.2.3


回覧板さんの詩に作曲


歌「さくらのうた」


曲「旅立ちの歌」


歌「おもかげ」


歌「鳥のうた」


歌「みなもに名を書きし者」


歌「思い出すこと」


歌「リラの門」


歌「愛」


歌「願い」


曲「神様のハンカチーフ」


歌「海の匂い」


歌「鎮魂歌」


歌「別離」


yosiさんの詩に作曲


歌「かすみ草」


歌「驟雨」


歌「あなただけではありません・・・」


他の方の詩に作曲


歌「山姥」 影絵「山姥の鏡」より


歌「自分の皮」 影絵「山姥の鏡」より


歌「スキヤキ組の歌」愛先生と子ども達


曲「ダンスナンバー」


歌「ありがとう」作詩ミンミ


歌「ありがとう、君へ」作詩 mappun


曲「素直な想い」作詩すぴすさん


曲「安らぎ」


曲「虹のムコウへ」作詞 すぴすさん


歌「憧れて秋」作詞 美憂ひかりさん


曲「空」作詩まりあーじゅさん


曲「クリスマスソング」


歌「紫苑」作詞美憂ひかりさん


歌「新月の円舞踏」作詞アリスMOONさん


曲「果てのない道」作詞すぴすさん


曲「花は咲いているかい?」作詞アリスさん


曲「いのちのうた」作詞愚信さん


曲「1年1組のうた」作詩1年1組のみんな


曲「束の間の幻」作詩アリスMOONさん


曲「鎮魂歌」BGM


歌「5年2組の歌」作詞5-2の子供達2007.4


歌「虫歯かな?」作詞:保健委員会2007


歌「まちこの恋は白い雪の中」神風スズキ


歌「神様お願い」作詞CHOCO2010.9.14


歌「暗い部屋」作詞CHOCO2010.9.22


手作りアルバム(絵本)


ビーズ小物


タグ説明


マウスで変わる画像


固定壁紙


便箋風日記のタグ


音楽の載せ方


音楽ファイルの作り方


工事中


テスト


思案中


「Climb every mountain」


動画と詩


紅葉


夜桜


Welcome


雪降る日


眠れぬ夜


湖底の想い


星落つる時


月明かり


人魚姫


白い世界


雪解け水


華やいだ紅葉


2001年ハロウィン


小説


「見果てぬ夢」NO.1(1.2)


「見果てぬ夢」NO.2(3.4.5)


「見果てぬ夢」NO.3(6.7)


「見果てぬ夢」NO.4(8,9)


「見果てぬ夢」NO.5(10,11)


「私を呼ぶ声」1


「私を呼ぶ声」2


「嵐のように」1


「嵐のように」2(最終回)


「十三夜の面影」1


「十三夜の面影」2


「十三夜の面影」3


「十三夜の面影」4


「十三夜の面影」5


「十三夜の面影」6


「十三夜の面影」7


「十三夜の面影」8


「十三夜の面影」9


「十三夜の面影」10


「十三夜の面影」11


「十三夜の面影」12


「十三夜の面影」13


「十三夜の面影」14


「十三夜の面影」15


「十三夜の面影」16


「十三夜の面影」17


「十三夜の面影」18


「十三夜の面影」19


「十三夜の面影」20


「十三夜の面影」21


「十三夜の面影」22


「十三夜の面影」23


「十三夜の面影」24


「十三夜の面影」25


「十三夜の面影」26


「十三夜の面影」27


「十三夜の面影」28


「十三夜の面影」29


「十三夜の面影」30


「心の声」1


「心の声」2


「心の声」3


「心の声」4


「心の声」5


「心の声」6


「心の声」7、8


「心の声」9


「白蛇の道」1


「白蛇の道」2


「白蛇の道」3


「白蛇の道」4


「白蛇の道」5


「白蛇の道」6


「白蛇の道」7


「白蛇の道」8


「白蛇の道」9


「白蛇の道」10


「白蛇の道」11


「地獄への道連れ」1


「地獄への道連れ」2(最終回)


「メビウスの輪」1


「メビウスの輪」2


「メビウスの輪」3


「メビウスの輪」4


「メビウスの輪」5


「メビウスの輪」6


「メビウスの輪」7


「メビウスの輪」8


「メビウスの輪」9


「メビウスの輪」10


「メビウスの輪」11


「メビウスの輪」12


「メビウスの輪」13


「メビウスの輪」14


「メビウスの輪」15


「メビウスの輪」16


「メビウスの輪」17


「メビウスの輪」18


「メビウスの輪」19


「メビウスの輪」20


「メビウスの輪」21


「メビウスの輪」22


短編「木霊に導かれて」


童話「ベラのペンダント」1・2


童話「ベラのペンダント」3


童話「ベラのペンダント」4


童話「ベラのペンダント」5


童話「ベラのペンダント」6


童話「ベラのペンダント」7


童話「ベラのペンダント」8


童話「ベラのペンダント」9


童話「ベラのペンダント」10


童話「ベラのペンダント」11


童話「ベラのペンダント」12


童話「ベラのペンダント」13


童話「ベラのペンダント」14


童話「ベラのペンダント」15


童話「ベラのペンダント」16


童話「ベラのペンダント」17


童話「ベラのペンダント」18


童話「ベラのペンダント」19


童話「ベラのペンダント」20、21


童話「ベラのペンダント」22,23(完)


おやこ劇場


どんぐりっ子


子どもの人権講座


人形作り


おはなし広場、布芝居


パネルシアター


ハロウィン


夏祭り


おやこキャンプ


春祭り(ハリーポッター)


ケーキ作り


リンゴ狩り、ローラー滑り台


短歌


短歌2


短歌3


喘息発作の短歌


短歌4


俳句


俳句2


俳句3


喘息発作の俳句


俳句4


連句


連句(織姫さんと)


連句(花調べの巻)


付け句、返歌


付け句、返歌1


好きな詩人、作家


永瀬 清子


マーガレット・F・パワーズの「あしあと」


中原中也「汚れつちまつた悲しみに」


「落葉」上田敏ヴェルレーヌ「秋の歌」訳詩


フランス旅行 2013.8.4~11


ドイツ・スイス旅行 2015.8.1~8


次女の結婚式の写真(2015.6.28)


2020年02月02日
XML
カテゴリ: 健康
ダイエット食事日記1902日目です。



今日は、ダイエット769日目、卓球ドイツOP、鎌北湖オープン、夢庵。

青紫・ピンクのフラワーチェーン柄卓球ウェア、黒・青のスコート、黒のスポーツタイツ、白・青の靴下、ムートンブーツ。



上に、紺・青・白のフリース、黒パンツ。
臙脂のライトダウン。



昨日の夜中の卓球ドイツOPの結果を確認して書きました。また、夜も観ます。

詳しくは、別の日記を見て下さいね。この日記の最後にも載せます。

朝食は、焼きホッケ、姫竹・フキ・油揚げ・人参煮、大根の糠漬け、酢蓮根、ローストビーフ、ミックスフルーツ。




トマト、白菜・小松菜の味噌汁。







卓球の鎌北湖オープンに参加しました。

シングルスです。



女子50歳代Cブロック。0勝3敗4人中4位。




1番Uさん。表。1位。
11-9
5-11
2-11
3-11

1-3
表で凄いスマッシュが来る。最初はミドルのロングサーブがネットにかかってくれたが、後は打ち込まれる。
フォア前の小さいサーブを出されるとネットにかかる。


8-11
5-11
3-11

3-0

1ゲームで私のポイントの時にタイムで無しになったけど、隣のボールが飛んできた時にはもう決まっていたと思った。それを引きずってしまった。せめて審判に言えば良かった。

相手のサーブにプッシュで返した時決まったりした。
突っつき合いで先に打たれてしまう。

3番Kさん 裏裏。2位。
1-11
11-8
6-11
9-11

1-3
突っつき合いからのドライブされる。こっちもやらないと、、、
突っつきでも一歩足を前に出す。
サーブの返球ミスが多い。下回転がかかってるからネットにかけてしまう。

昼食は、コンビニで買ったもの。行きにコンビニに寄るのを忘れ、引き返して買い、体育館の駐車場にギリギリ駐車出来ました。

おにぎり・いくら醤油漬、野菜ミックスサンド。





ちょこっとプッチンプリン・ミルクショコラ。



下位リーグ。

Yさん裏

11-9
5-11
7-11
11-8
10-12

2-3

フルゲームで逆転勝ちできるかと思ったら、最後デュースで負けてしまった。

以前フルゲームで逆転勝ちしたことがあって、リベンジすると言われたが、忘れられてたみたい、、、

本当にフルゲームでリベンジされてしまった。

突っつきは嫌だと言ってたけど、それでも甘いと打ってくる。ミドルのロングサーブをもっと出せば良かったかな。

リオ五輪銅メダリストの水泳の瀬戸大也選手は、毛呂山町出身だそうで、体育館に掲示されてました。



鎌北湖オープンの後、夢庵でお茶。

季節限定のいちごスィーツ。



私はいちごチョコパルフェ。



Tさんはソフトいちごあんみつ。



ドリンクバーも。



コーラ、カフェラテ。



帰宅後、夫が作成した先日の沼津旅行のアルバムを見ました。




三島スカイウォーク。



三島スカイウォーク、韮山反射炉。



伊豆長岡鉄道、伊豆長岡温泉おおとり荘の創作料理、沼津港大型展望水門びゅうお。



富士山世界遺産センター。



富士山本宮浅間大社、湧玉池。



ささえあい西武「おげんきかい」のチラシが入ってました。



亡き義母を助けてもらおうかと思ってたけど、私達も将来そうなるかな。



鍋の取り外し可能の取手が壊れてしまい、夫が買ってきてくれました。



2,728円もするので、鍋が買えるかな?

大事に使用しないとね。



郵便局のふるさと会の申込書。

1月をかずのこから干柿に訂正したつもりだったのですが、商品番号を訂正してなかったので、



数の子になってしまっていた・・・HPで訂正しようとしたら、まだ出来なかった・・・



夕食は牡蠣の土手鍋(牡蠣、椎茸、白菜、もやし、小松菜、ネギ、人参、昆布)、焼きホッケ、姫竹・フキ・油揚げ煮、大根・胡瓜の糠漬け、酢蓮根、小鰯・人参・玉ねぎ・紫玉ねぎ・葉葱の南蛮漬け、パクチーの胡麻油醤油和え、いちご・とちおとめ。



牡蠣。生食用。






少し、生をポン酢で先に食べました。柚子も。



土手鍋。味噌を鍋の周りに塗り、昆布、かつおだしを入れました。



椎茸、白菜、もやし、小松菜、ネギ、人参。



火の通りにくいものを先に入れました。



姫竹・フキ・油揚げ煮。



焼きホッケ。



大根・胡瓜の糠漬け。



パクチーの胡麻油醤油和え。少しラー油も。



小鰯・人参・玉ねぎ・紫玉ねぎ・葉葱の南蛮漬け。唐辛子も。



酢蓮根。



いちご・とちおとめ。





今日は、ダイエット769日目、卓球ドイツOP、鎌北湖オープン、夢庵。

あすけん食事日記。



アドバイス。









卓球ドイツOP女子ダブルス決勝。

日本勢2種目で準優勝 独・オフチャロフ、地元で優勝なるか<卓球・ドイツオープン最終日見どころ>

平野美宇/石川佳純 1vs3 陳夢/王曼ユ(中国)



負けて準優勝。残念。それでも1ゲームは取って頑張ったよね。

混合ダブルスも中国ペアに負け準優勝。

両方惜しかったなあ。




ドイツOP男子S準々決勝

水谷隼、“らしさ”溢れるプレー見せるもベスト8 2戦連続大逆転ならず<卓球・ドイツオープン> https://rallys.online/topic/international/20200202-junmizutani/

覇王・水谷隼 神プレー 炸裂!!!!


日本勢2種目で準優勝 独・オフチャロフ、地元で優勝なるか<卓球・ドイツオープン最終日見どころ>

水谷隼 4vs3 林高遠。



水谷フルゲームで惜しくも敗退、、、

これでシングルスは男女共に日本人は居なくなってしまったから、

楽しみが無くなってしまった、、、

でも、ドイツのオフチャロフが、ホームの大応援を受けて、中国の世界ランク1位のハン振東に3ー4の大逆転!

オフチャロフ スーパーショット!|2020 ドイツOP 男子シングルス準々決勝


凄い!頑張って欲しいですね。




男子シングルス準決勝 馬龍 4vs 2オフチャロフ



昨日、ドイツのオフチャロフが、ホームの大応援を受けて、中国の世界ランク1位のハン振東に3ー4の大逆転!





ベスト4の他は中国選手のみ。水谷もベスト8で負けてしまったから、代わりに応援しよう。

オフチャロフ スーパーショット!|2020 ドイツOP 男子シングルス準々決勝



またオフチャロフが馬龍を相手に、ホームで善戦するも惜敗、、、

4ゲーム。オフチャロフ1-2馬龍


ホームのドイツだから、大応援!






13-13



14-13



デュースの末、15-13で掴み取った!



5ゲーム。3-11で取られてしまった、、、

2-3で危ない、、、



6ゲーム。5-8.



少し追い上げてきたので、馬龍がタイムアウト。



6-10にし、



6-11で2-4となり、惜しくも準決勝敗退・・・






でも、よく頑張ったよね。みんな応援してました。私も・・・



2020ドイツOP DAY4|2.2[SUN]男子シングルス決勝 許キン4 vs 0馬龍。

許キンがストレート勝ちで優勝。

世界最強のペンドラ・許昕が2冠達成<卓球・ドイツオープン最終日>



マロン対キョキン今までの戦績≫21勝9敗

世界ランク3位と2位の戦い。



1位のハン振東は、オフチャロフに3-4で敗れた。

そのオフチャロフを破った馬龍。



男子シングルス準決勝 許昕 vs 林高遠


1ゲーム。



デュースが続く。



後ろ手で返した!



15-13で許キンがシーソーゲームを制した。



馬龍が粘るけど、



2ゲーム。11-8でまた許キンが取って2-0



3ゲーム。馬龍がリードしていたのに、



許キンのコースを突いたドライブなどで、



逆転して、11-7で3-0に。



4ゲーム。馬龍が後ろ手使ったけど、うまく当たらず・・・許キンは後ろ手え返ってたなあ・・・



馬龍が台上で小さく返し、最後はスマッシュ!



それでも、マッチポイント。



11-5で4-0のストレート勝ち。許キンが優勝です。



圧倒的な攻めでしたね。女子もそうだったけど、一方的だったなあ。



これでドイツOPも終わり。今朝、日本人選手が誰も居なくなって、楽しみが無いと夫に言ったら、

自分が鎌北湖OPで勝てばいいじゃないかと言われたけど、勝てなかった・・・

代わりに?オフチャロフなど応援したり、中国選手同士の決勝を見て、それなりに楽しかった。

日本人が残らなかったのは残念だけど、こんな試合を見ると仕方ないかなと思ってしまう。

オリンピックまでには頑張ってほしい。

コロナウィルスでオリンピック中止ということもあり得そうだけど、

そんなことにならないといいなあ。

2020ドイツOP DAY4|2.2[SUN]

女子シングルス準々決勝 朱雨玲vs劉詩雯


女子シングルス準々決勝 王曼昱vs孫穎莎


女子シングルス準決勝。丁寧 4vs 2王曼昱




女子シングルス決勝 陳夢 4 vs 1 丁寧

陳夢が優勝。圧倒的に攻めてますね。


1ゲーム。3-11で丁寧が取る。

2ゲーム。



11-1で陳夢が取り返した。



3ゲーム。丁寧がしゃがみ込みサーブしたりするけど、



11-7でまた陳夢。 2-1。



4ゲーム。ラリーが続くけど、



11-3で3-1に。



5ゲーム。0ゲームになりそう・・・



10-0の時、陳夢がわざと1点譲った・・・やらなくてもいいのにね・・・

0ゲームにならないように1点あげるって、やられる方は嬉しくないと思う・・・



次は11-1。まだ点数変わってませんが。終わって握手。



4-1。1ゲーム取られた後、4ゲーム連取。

丁寧は攻められて防戦一方でしたね・・・よく拾ってたけど。

陳夢すごい!最後の1点あげたのを除けば完璧。あの習慣は良くないよね・・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年02月03日 21時13分57秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: