MUSIC LAND -私の庭の花たち-

MUSIC LAND -私の庭の花たち-

PR

プロフィール

friendly0205

friendly0205

購入履歴

災害 はいつどこで起こるか分かりません。 車 内にも 車載用 防災セット を備えましょう。 緊急 時の味方、渋滞 時、災害 時の不安を一掃!?クーポン配布中!/ 車載用 防災セット 家族用 32点 車載【 クッキー/?20?80℃対応!】【 渋滞対策 防災グッズ 防災 災害グッズ 避難グッズ 車載用セット 豪雨 台風 水害 大雪 洪水 災害 車 車用 車中泊 自動車 車用品 ランキング 1位 防災用品 オシャレ 】
ランチタイムやアウトドアに活躍♪カラフル5色セットの保冷剤! 保冷 お弁当グッズ ランチグッズ保冷剤 カラフル保冷剤 5色セット 長方形 ( 保冷 お弁当グッズ ランチグッズ 5個セット )
【追跡可能メール便配送対応】SIAA登録した抗菌・消臭・防カビの高機能マスクケース【花柄】抗菌マスクケース Wポケット 日本製|抗菌 消臭 無臭 防カビ 高機能 SIAA マスク マスクケース 冷感タオル タオル 通帳ケース 旅行 お泊まり 薬 収納 ポーチ 保管 保存 持ち歩き ダブルポケット 使い分け マチなし 北欧 オシャレ フラワー いやあらっくす
寄植えのアクセントに!ピックを挿すと豪華で可愛らしい印象に♪【良品 アウトレットセール】ガーデンピック オーナメント [852-313] 3本セット ガーデン雑貨 ハウス 置物 可愛い カントリー ガーデンアクセサリー ガーデニング (サイズ横幅5.0×高さ7.0×全長25.5cm)

日記/記事の投稿

ネット注文してた酸素サプリ・酸素リキッドが届いた。
私は、あそびあ~と☆こども劇場いるまの月一回のサークル会。 大子で夕食です。夫には不良主婦の夜遊び会と言われてしまいますが、月1回で打合せなんですよね。 まあ、雑談も多いけどねw
私は、大子でサークル会なので、うちで夕食は食べない。 夫は冷凍食品も解凍出来ないと言うので、夕食を用意した。湯煎や流水解凍は出来ないけど、食べる前のレンチンはできるらしいw
台所・トイレに洗浄・撥水スプレー掛けて掃除。
夫は運転免許の認知機能検査で合格。圏央道の事故で、一般道に高速から降りてきた車で大渋滞の為遅刻したが、受けられたそう
体育館に忘れ物を取りに行ったついでに?智光山公園のバラ園へ行きました。 どっちがついでなんだかw まあ、忘れ物だけ取りに行くのも虚しいからねw よくバラ園には来てたけど、それこそ体育館に卓球の試合に来たついでに、そそくさと撮影して帰ってました。
棄権した卓球の試合の参加費を送金。20日の所沢レディースダブルスのニッタク杯で2,000円です。私の体調不良で棄権したので、Fさんの分も支払いました。まあ、1組2,000円なので。
智光山公園の狭山市総合体育館に忘れた水筒を取りに行った。ついでに?バラ園で撮影。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

金子みすゝ゛の詩に作曲


歌「私と小鳥と鈴と」


歌「星とたんぽぽ」


歌「みんなをすきに」


歌「明るいほうへ」


歌「つゆ」


歌「こだまでしょうか」


歌「まゆと はか」


歌「つもった雪」


歌「わたしの かみの」


歌「鯨法会」


歌「お魚」


歌「大漁」


歌「ぬかるみ」


歌「たもと」


歌「木」


歌「わらい」


歌「みこし」


歌「こころ」


歌「美しい町」


歌「口真似」


歌「失くなったもの」


歌「おとむらいの日」


相田みつをの詩に作曲


歌「巖冬」


歌「あなたのこころが」


歌「だれにだって」


曲「ただいるだけで」


歌「いのちの根」


歌「いのち」


歌「自分の番」


作詞作曲した曲


歌「鏡の向こうの私」


歌「淋しいとき」


歌「癒し」


歌「流れる雲」


歌「プライド」


歌「許し」


歌「強さと優しさ」


歌「そよかぜ」


歌「争い」


歌「あの青さの中に」


歌「私は信じています」


歌「それで幸せ」


歌「渦巻く想い」


曲「人間」


曲「もう一度あなたと」


曲「あなたと私の道」


曲「秋風」


曲「あなたの瞳」


曲「雪の二人」


曲「あなただけ」


歌「愛しいあなた」2006.4.24


歌「月光」2006.4.25


歌「自分を好きになりたい」2008.8.16


曲「おやすみなさい」


歌「遥かなるあなたへ」2009.2.3


回覧板さんの詩に作曲


歌「さくらのうた」


曲「旅立ちの歌」


歌「おもかげ」


歌「鳥のうた」


歌「みなもに名を書きし者」


歌「思い出すこと」


歌「リラの門」


歌「愛」


歌「願い」


曲「神様のハンカチーフ」


歌「海の匂い」


歌「鎮魂歌」


歌「別離」


yosiさんの詩に作曲


歌「かすみ草」


歌「驟雨」


歌「あなただけではありません・・・」


他の方の詩に作曲


歌「山姥」 影絵「山姥の鏡」より


歌「自分の皮」 影絵「山姥の鏡」より


歌「スキヤキ組の歌」愛先生と子ども達


曲「ダンスナンバー」


歌「ありがとう」作詩ミンミ


歌「ありがとう、君へ」作詩 mappun


曲「素直な想い」作詩すぴすさん


曲「安らぎ」


曲「虹のムコウへ」作詞 すぴすさん


歌「憧れて秋」作詞 美憂ひかりさん


曲「空」作詩まりあーじゅさん


曲「クリスマスソング」


歌「紫苑」作詞美憂ひかりさん


歌「新月の円舞踏」作詞アリスMOONさん


曲「果てのない道」作詞すぴすさん


曲「花は咲いているかい?」作詞アリスさん


曲「いのちのうた」作詞愚信さん


曲「1年1組のうた」作詩1年1組のみんな


曲「束の間の幻」作詩アリスMOONさん


曲「鎮魂歌」BGM


歌「5年2組の歌」作詞5-2の子供達2007.4


歌「虫歯かな?」作詞:保健委員会2007


歌「まちこの恋は白い雪の中」神風スズキ


歌「神様お願い」作詞CHOCO2010.9.14


歌「暗い部屋」作詞CHOCO2010.9.22


手作りアルバム(絵本)


ビーズ小物


タグ説明


マウスで変わる画像


固定壁紙


便箋風日記のタグ


音楽の載せ方


音楽ファイルの作り方


工事中


テスト


思案中


「Climb every mountain」


動画と詩


紅葉


夜桜


Welcome


雪降る日


眠れぬ夜


湖底の想い


星落つる時


月明かり


人魚姫


白い世界


雪解け水


華やいだ紅葉


2001年ハロウィン


小説


「見果てぬ夢」NO.1(1.2)


「見果てぬ夢」NO.2(3.4.5)


「見果てぬ夢」NO.3(6.7)


「見果てぬ夢」NO.4(8,9)


「見果てぬ夢」NO.5(10,11)


「私を呼ぶ声」1


「私を呼ぶ声」2


「嵐のように」1


「嵐のように」2(最終回)


「十三夜の面影」1


「十三夜の面影」2


「十三夜の面影」3


「十三夜の面影」4


「十三夜の面影」5


「十三夜の面影」6


「十三夜の面影」7


「十三夜の面影」8


「十三夜の面影」9


「十三夜の面影」10


「十三夜の面影」11


「十三夜の面影」12


「十三夜の面影」13


「十三夜の面影」14


「十三夜の面影」15


「十三夜の面影」16


「十三夜の面影」17


「十三夜の面影」18


「十三夜の面影」19


「十三夜の面影」20


「十三夜の面影」21


「十三夜の面影」22


「十三夜の面影」23


「十三夜の面影」24


「十三夜の面影」25


「十三夜の面影」26


「十三夜の面影」27


「十三夜の面影」28


「十三夜の面影」29


「十三夜の面影」30


「心の声」1


「心の声」2


「心の声」3


「心の声」4


「心の声」5


「心の声」6


「心の声」7、8


「心の声」9


「白蛇の道」1


「白蛇の道」2


「白蛇の道」3


「白蛇の道」4


「白蛇の道」5


「白蛇の道」6


「白蛇の道」7


「白蛇の道」8


「白蛇の道」9


「白蛇の道」10


「白蛇の道」11


「地獄への道連れ」1


「地獄への道連れ」2(最終回)


「メビウスの輪」1


「メビウスの輪」2


「メビウスの輪」3


「メビウスの輪」4


「メビウスの輪」5


「メビウスの輪」6


「メビウスの輪」7


「メビウスの輪」8


「メビウスの輪」9


「メビウスの輪」10


「メビウスの輪」11


「メビウスの輪」12


「メビウスの輪」13


「メビウスの輪」14


「メビウスの輪」15


「メビウスの輪」16


「メビウスの輪」17


「メビウスの輪」18


「メビウスの輪」19


「メビウスの輪」20


「メビウスの輪」21


「メビウスの輪」22


短編「木霊に導かれて」


童話「ベラのペンダント」1・2


童話「ベラのペンダント」3


童話「ベラのペンダント」4


童話「ベラのペンダント」5


童話「ベラのペンダント」6


童話「ベラのペンダント」7


童話「ベラのペンダント」8


童話「ベラのペンダント」9


童話「ベラのペンダント」10


童話「ベラのペンダント」11


童話「ベラのペンダント」12


童話「ベラのペンダント」13


童話「ベラのペンダント」14


童話「ベラのペンダント」15


童話「ベラのペンダント」16


童話「ベラのペンダント」17


童話「ベラのペンダント」18


童話「ベラのペンダント」19


童話「ベラのペンダント」20、21


童話「ベラのペンダント」22,23(完)


おやこ劇場


どんぐりっ子


子どもの人権講座


人形作り


おはなし広場、布芝居


パネルシアター


ハロウィン


夏祭り


おやこキャンプ


春祭り(ハリーポッター)


ケーキ作り


リンゴ狩り、ローラー滑り台


短歌


短歌2


短歌3


喘息発作の短歌


短歌4


俳句


俳句2


俳句3


喘息発作の俳句


俳句4


連句


連句(織姫さんと)


連句(花調べの巻)


付け句、返歌


付け句、返歌1


好きな詩人、作家


永瀬 清子


マーガレット・F・パワーズの「あしあと」


中原中也「汚れつちまつた悲しみに」


「落葉」上田敏ヴェルレーヌ「秋の歌」訳詩


フランス旅行 2013.8.4~11


ドイツ・スイス旅行 2015.8.1~8


次女の結婚式の写真(2015.6.28)


2025年11月13日
XML
カテゴリ: 健康
ダイエット食事日記3105日、智光山公園の狭山市総合体育館に忘れた水筒を取りに行った。ついでに?バラ園で撮影。棄権した卓球の試合の参加費を送金。夫は運転免許の認知機能検査で合格。台所・トイレに洗浄・撥水スプレー掛けて掃除。夫は冷凍食品も解凍出来ないので夕食を用意した。大子であそびあ〜と☆こども劇場いるまのサークル会。酸素サプリ・酸素リキッドが届いた。

また写真を撮り過ぎ・アップし過ぎで、コメントできないので、画像を見て想像してくださいね。

ちなみに、智光山公園のバラ園のバラの写真は、2枚1組で、品種名・バラの画像の順です。

黒レースインナー、紺・白・茶の花柄ワンピース、黒ビーズ付きスパッツ、黒靴下、茶のショートブーツ。

智光山公園のバラ園に行くので、大輪の花柄にしました。バラかな?w



マゼンタのカーディガン。



黒のアウター。



ブランチは、銀ひらすの野菜(しめじ・白菜・人参)あんかけ、メンチカツ、胡瓜・茗荷、トマト・レタスサラダ・ごま油&ガーリックドレッシング、レモンヨーグルト、カフェオレ。



智光山公園の狭山市総合体育館に忘れた水筒を取りに行った。ついでに?バラ園で撮影。

2025年11月10日XML 浜卓シングルス大会に参加。息切れ・酸欠で1試合で棄権。休憩所で休み、夫に迎えに来てもらった。卓球のシングルスの試合も全部棄権したが、新体連の団体戦だけは人数不足で棄権出来なかった。

「まあとにかく、タクシーに狭山市総合体育館と言えば、行ってくれるから、

体育館の休憩所に来てください」と夫に言ったら、なんとか来てくれることになりました。

それでも、入り口近くの駐車場で降ろされたらしく、

テニスコートのレストハウスを休憩所と間違えて入ったらしい。





体育館がそばにあるのにね。私は体育館の左側のレストハウス・休憩所から外に出て待っていた。



スマホで会話しながら、なんとか体育館のレストハウスに来てもらいました。私が見えたしね。

ようやく来てくれたので、毛布を畳んで持ってもらい、枕は私が持って、事務所に返却に行った。

でも、水筒を忘れてしまいましたね。私もだけど、夫も気づかなかったのかな・・・

試合をみんな棄権してしまったから、体育館に来る用事はないけど、

電話して確認したらあって、2カ月は保管してくれると言うから、良くなったら行こうかな。

(4日後の14日に、バラ園の撮影も兼ねて、取りに行きました。写真もその時撮影、後から挿入)」




10日に卓球の試合を体調不良で棄権。ソファで寝ていいですか?と事務所に言ったら、

休憩所の畳で寝た方がいいと言ってくれ、後から枕と毛布も持ってきてくれました。



どなたかに連絡しますか?と言われ、お断りしたが、それで夫に連絡することを思いついたのですよねw

今日、「先日、具合の悪い時に、毛布と枕を貸していただき、ありがとうございました」と

言ったけど、わかってもらえたかなw





2025年11月10日XML 浜卓シングルス大会に参加。息切れ・酸欠で1試合で棄権。休憩所で休み、夫に迎えに来てもらった。卓球のシングルスの試合も全部棄権したが、新体連の団体戦だけは人数不足で棄権出来なかった。

私の体調不良ので棄権したので、Fさんの分も支払いました。まあ、1組2,000円なので。

他の試合のペアは見つかったそうで良かった。

所沢レディースダブルスは、合計年齢でリーグを分けてるので、

年齢制限があるから見つけにくいのですよね。

だから、これだけは参加しようかと思ったけど無理だった・・・


忘れ物を取りに行ったついでに?バラ園へ行きました。

どっちがついでなんだかw まあ、忘れ物だけ取りに行くのも虚しいからねw

よくバラ園には来てたけど、それこそ体育館に卓球の試合に来たついでに、そそくさと撮影して帰ってました。

以前、小学校の臨時教師をしていた頃、遠足の引率で来た時に知ったのです。

バラ園の奥の芝生公園で、お弁当を食べるので。



水飲み場もあり、水筒の水やお茶が無くなった子たちが、水を補充してました。

背が届かなかったので、代わりに補充したりしてましたね。懐かしいw



話がまた飛びましたが、バラ園です。ちなみにバラの写真は2枚1組で、品種名・バラの画像の順です。



















ちなみに、バラの写真は、2枚1組で、品種名・バラの画像の順です。









































































































































































































































































































































































普通は10月が見頃らしいが、今年は暑さがずっと続いたので、11月にずれこんだのですね。

もう終わりかと思っていたが、キレイなバラが見られて良かった。忘れ物で、怪我の功名ですねw







夫は運転免許の認知機能検査で合格。

バスで行ったのですが、圏央道の事故で、一般道に高速から降りてきた車で大渋滞だったらしい。



夫は、48分くらいで着くはずが、1時間半以上もかかったらしい。

私は智光山公園に行くのに、狭山インターの下は渋滞だからと少し遠回りしたので、

渋滞に合わずに済みました。Googlemapのおかげですねw ありがとう!

夫は少し、遅刻してしまったけど、受付順に個別に検査を受けるので、無事受けられたそうです。



記憶力検査は、16問中15問正解くらいの割合じゃないと合格しないらしい。計算してましたw

1回目に答えた時は3問くらい書けなかったらしいが、2回目のヒントを聞いてから答えられたらしい。



台所・トイレに洗浄・撥水スプレー掛けて掃除。



































私は、大子でサークル会なので、うちで夕食は食べない。

夫は冷凍食品も解凍出来ないと言うので、夕食を用意した。

ヨシケイの冷凍食品。





2品は湯煎で解凍。



隠元の胡麻和えは、流水解凍。まあ、付け置きですがw



ブランチでも食べきれなかった、昨夜の夕食の残り。

銀ひらすの野菜(しめじ・白菜・人参)あんかけ、胡瓜・茗荷、大根の味噌汁。



冷凍を解凍したものと、一緒に出しました。レンチンくらいは、できるらしいw



私は、あそびあ~と☆こども劇場いるまの月一回のサークル会。

大子で夕食です。夫には不良主婦の夜遊び会と言われてしまいますが、月1回で打合せなんですよね。

まあ、雑談も多いけどねw

月刊誌のシェイク。



みなさんは、ちらし寿司を注文してたが、私はご飯を食べ切れないので、刺身盛り合わせにしました。



12月14日の中学生以上例会は人形劇「トッケビ~鬼ヶ島と呼ばれた島」(人形劇団むすび座)です。



公演会場が、入間市ではなく、狭山市駅前の狭山市市民交流センター。

偶然にも、今日夫が運転免許の認知機能検査を受けた狭山市社会福祉会館の近くですね。

両方、車では来ないで欲しいと言われてる。まあ、駅前だし、有料の駐車場はあるからなあ。

電車とバスで行くと、割とかかるのですよね。車で13分、電車・バスだと48分?w

夫は、圏央道の事故で一般道も渋滞になり、1時間半以上もかかったらしい。

まあ、車で行っても同じかw 私は智光山公園に行くのに、狭山インターの下は渋滞だからと

少し遠回りしたので、渋滞に合わずに済みました。Googlemapのおかげですねw ありがとう!



例会を狭山市駅近くへ観に行くので、ついでに?サークル会を忘年会にして、

狭山市駅近くの店でやろうということになりました。

でも、3時から5時くらいは、ちょうどランチとディナーの間なので、個人店はやってない・・・

仕方なく、狭山市駅近くのファミレスをGooglemapで調べて、グループLINEに送りました。

ステーキガストが一番近くて徒歩11分。


モダンパスタは西口で駅から21分。

車なら早いけどね。どちらにするかな?



体重は、夕食後・入浴前55.1kg。4日前から0.7kg減った。



体脂肪率は、33.7%。



入浴後、変わらず。



30.7%。




ネット注文してた酸素サプリ・酸素リキッドが届いた。

2025年11月10日XML Yさんに酸素ボンベや、酸素サプリを教わった。息切れ・酸欠の対症療法として、いいかもしれない。ネット注文してみた。ついでに酸素カプセルも予約










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月14日 03時19分36秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: