MUSIC LAND -私の庭の花たち-

MUSIC LAND -私の庭の花たち-

PR

プロフィール

friendly0205

friendly0205

購入履歴

災害 はいつどこで起こるか分かりません。 車 内にも 車載用 防災セット を備えましょう。 緊急 時の味方、渋滞 時、災害 時の不安を一掃!?クーポン配布中!/ 車載用 防災セット 家族用 32点 車載【 クッキー/?20?80℃対応!】【 渋滞対策 防災グッズ 防災 災害グッズ 避難グッズ 車載用セット 豪雨 台風 水害 大雪 洪水 災害 車 車用 車中泊 自動車 車用品 ランキング 1位 防災用品 オシャレ 】
ランチタイムやアウトドアに活躍♪カラフル5色セットの保冷剤! 保冷 お弁当グッズ ランチグッズ保冷剤 カラフル保冷剤 5色セット 長方形 ( 保冷 お弁当グッズ ランチグッズ 5個セット )
【追跡可能メール便配送対応】SIAA登録した抗菌・消臭・防カビの高機能マスクケース【花柄】抗菌マスクケース Wポケット 日本製|抗菌 消臭 無臭 防カビ 高機能 SIAA マスク マスクケース 冷感タオル タオル 通帳ケース 旅行 お泊まり 薬 収納 ポーチ 保管 保存 持ち歩き ダブルポケット 使い分け マチなし 北欧 オシャレ フラワー いやあらっくす
寄植えのアクセントに!ピックを挿すと豪華で可愛らしい印象に♪【良品 アウトレットセール】ガーデンピック オーナメント [852-313] 3本セット ガーデン雑貨 ハウス 置物 可愛い カントリー ガーデンアクセサリー ガーデニング (サイズ横幅5.0×高さ7.0×全長25.5cm)

日記/記事の投稿

ダイエット食事日記3116日、「紙コップタワー」のまとめ(作品名・感想など)に追加。体重・体脂肪率のグラフ、「秋を楽しむコンサート」(西澤しのぶ・はるの・雄樹)、長女の孫娘にもうクリスマスプレゼント贈った。O先生との12/23のランチで、バースデーパンケーキプレートを予約。ランチ予約は出来ないが。
#卓球 #WTT #スターコンテンダーマスカット #木原美悠 #大藤沙月/#横井咲桜 #英田理志/#佐藤瞳 優勝!
O先生との12/23のランチの店も調べてから、選んでもらい、決めました。
玄関の軒下のWELCOMEボードの文字が逆さまになってたので、ようやく付け替えました。透明テープを貼った時からだから、何日目だ?w 6日目だったw
小手指駅と勘違いしましたが、今度こそはと、狭山市駅近くの店を探し、ようやく忘年会会場が決まりました。
夕食は、名古屋風エビフライ野菜あんかけパスタ(玉ねぎ・しめじ・ピーマン・ウィンナー)、ツナサラダ(胡瓜・サラダ菜)、ベーコン・人参・小松菜・コーンのコンソメスープ、柿。 ♪「名古屋風~、名古屋風~、エビ(フライ)を取ったら、ナポリタン!」でしたねw
Mさん作成の紙コップタワー」のアンケートのまとめに、作品名と感想を入力しました。
今日の昼食。朝食の残り。元は夕食の残りですがw みかんゼリーも。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

金子みすゝ゛の詩に作曲


歌「私と小鳥と鈴と」


歌「星とたんぽぽ」


歌「みんなをすきに」


歌「明るいほうへ」


歌「つゆ」


歌「こだまでしょうか」


歌「まゆと はか」


歌「つもった雪」


歌「わたしの かみの」


歌「鯨法会」


歌「お魚」


歌「大漁」


歌「ぬかるみ」


歌「たもと」


歌「木」


歌「わらい」


歌「みこし」


歌「こころ」


歌「美しい町」


歌「口真似」


歌「失くなったもの」


歌「おとむらいの日」


相田みつをの詩に作曲


歌「巖冬」


歌「あなたのこころが」


歌「だれにだって」


曲「ただいるだけで」


歌「いのちの根」


歌「いのち」


歌「自分の番」


作詞作曲した曲


歌「鏡の向こうの私」


歌「淋しいとき」


歌「癒し」


歌「流れる雲」


歌「プライド」


歌「許し」


歌「強さと優しさ」


歌「そよかぜ」


歌「争い」


歌「あの青さの中に」


歌「私は信じています」


歌「それで幸せ」


歌「渦巻く想い」


曲「人間」


曲「もう一度あなたと」


曲「あなたと私の道」


曲「秋風」


曲「あなたの瞳」


曲「雪の二人」


曲「あなただけ」


歌「愛しいあなた」2006.4.24


歌「月光」2006.4.25


歌「自分を好きになりたい」2008.8.16


曲「おやすみなさい」


歌「遥かなるあなたへ」2009.2.3


回覧板さんの詩に作曲


歌「さくらのうた」


曲「旅立ちの歌」


歌「おもかげ」


歌「鳥のうた」


歌「みなもに名を書きし者」


歌「思い出すこと」


歌「リラの門」


歌「愛」


歌「願い」


曲「神様のハンカチーフ」


歌「海の匂い」


歌「鎮魂歌」


歌「別離」


yosiさんの詩に作曲


歌「かすみ草」


歌「驟雨」


歌「あなただけではありません・・・」


他の方の詩に作曲


歌「山姥」 影絵「山姥の鏡」より


歌「自分の皮」 影絵「山姥の鏡」より


歌「スキヤキ組の歌」愛先生と子ども達


曲「ダンスナンバー」


歌「ありがとう」作詩ミンミ


歌「ありがとう、君へ」作詩 mappun


曲「素直な想い」作詩すぴすさん


曲「安らぎ」


曲「虹のムコウへ」作詞 すぴすさん


歌「憧れて秋」作詞 美憂ひかりさん


曲「空」作詩まりあーじゅさん


曲「クリスマスソング」


歌「紫苑」作詞美憂ひかりさん


歌「新月の円舞踏」作詞アリスMOONさん


曲「果てのない道」作詞すぴすさん


曲「花は咲いているかい?」作詞アリスさん


曲「いのちのうた」作詞愚信さん


曲「1年1組のうた」作詩1年1組のみんな


曲「束の間の幻」作詩アリスMOONさん


曲「鎮魂歌」BGM


歌「5年2組の歌」作詞5-2の子供達2007.4


歌「虫歯かな?」作詞:保健委員会2007


歌「まちこの恋は白い雪の中」神風スズキ


歌「神様お願い」作詞CHOCO2010.9.14


歌「暗い部屋」作詞CHOCO2010.9.22


手作りアルバム(絵本)


ビーズ小物


タグ説明


マウスで変わる画像


固定壁紙


便箋風日記のタグ


音楽の載せ方


音楽ファイルの作り方


工事中


テスト


思案中


「Climb every mountain」


動画と詩


紅葉


夜桜


Welcome


雪降る日


眠れぬ夜


湖底の想い


星落つる時


月明かり


人魚姫


白い世界


雪解け水


華やいだ紅葉


2001年ハロウィン


小説


「見果てぬ夢」NO.1(1.2)


「見果てぬ夢」NO.2(3.4.5)


「見果てぬ夢」NO.3(6.7)


「見果てぬ夢」NO.4(8,9)


「見果てぬ夢」NO.5(10,11)


「私を呼ぶ声」1


「私を呼ぶ声」2


「嵐のように」1


「嵐のように」2(最終回)


「十三夜の面影」1


「十三夜の面影」2


「十三夜の面影」3


「十三夜の面影」4


「十三夜の面影」5


「十三夜の面影」6


「十三夜の面影」7


「十三夜の面影」8


「十三夜の面影」9


「十三夜の面影」10


「十三夜の面影」11


「十三夜の面影」12


「十三夜の面影」13


「十三夜の面影」14


「十三夜の面影」15


「十三夜の面影」16


「十三夜の面影」17


「十三夜の面影」18


「十三夜の面影」19


「十三夜の面影」20


「十三夜の面影」21


「十三夜の面影」22


「十三夜の面影」23


「十三夜の面影」24


「十三夜の面影」25


「十三夜の面影」26


「十三夜の面影」27


「十三夜の面影」28


「十三夜の面影」29


「十三夜の面影」30


「心の声」1


「心の声」2


「心の声」3


「心の声」4


「心の声」5


「心の声」6


「心の声」7、8


「心の声」9


「白蛇の道」1


「白蛇の道」2


「白蛇の道」3


「白蛇の道」4


「白蛇の道」5


「白蛇の道」6


「白蛇の道」7


「白蛇の道」8


「白蛇の道」9


「白蛇の道」10


「白蛇の道」11


「地獄への道連れ」1


「地獄への道連れ」2(最終回)


「メビウスの輪」1


「メビウスの輪」2


「メビウスの輪」3


「メビウスの輪」4


「メビウスの輪」5


「メビウスの輪」6


「メビウスの輪」7


「メビウスの輪」8


「メビウスの輪」9


「メビウスの輪」10


「メビウスの輪」11


「メビウスの輪」12


「メビウスの輪」13


「メビウスの輪」14


「メビウスの輪」15


「メビウスの輪」16


「メビウスの輪」17


「メビウスの輪」18


「メビウスの輪」19


「メビウスの輪」20


「メビウスの輪」21


「メビウスの輪」22


短編「木霊に導かれて」


童話「ベラのペンダント」1・2


童話「ベラのペンダント」3


童話「ベラのペンダント」4


童話「ベラのペンダント」5


童話「ベラのペンダント」6


童話「ベラのペンダント」7


童話「ベラのペンダント」8


童話「ベラのペンダント」9


童話「ベラのペンダント」10


童話「ベラのペンダント」11


童話「ベラのペンダント」12


童話「ベラのペンダント」13


童話「ベラのペンダント」14


童話「ベラのペンダント」15


童話「ベラのペンダント」16


童話「ベラのペンダント」17


童話「ベラのペンダント」18


童話「ベラのペンダント」19


童話「ベラのペンダント」20、21


童話「ベラのペンダント」22,23(完)


おやこ劇場


どんぐりっ子


子どもの人権講座


人形作り


おはなし広場、布芝居


パネルシアター


ハロウィン


夏祭り


おやこキャンプ


春祭り(ハリーポッター)


ケーキ作り


リンゴ狩り、ローラー滑り台


短歌


短歌2


短歌3


喘息発作の短歌


短歌4


俳句


俳句2


俳句3


喘息発作の俳句


俳句4


連句


連句(織姫さんと)


連句(花調べの巻)


付け句、返歌


付け句、返歌1


好きな詩人、作家


永瀬 清子


マーガレット・F・パワーズの「あしあと」


中原中也「汚れつちまつた悲しみに」


「落葉」上田敏ヴェルレーヌ「秋の歌」訳詩


フランス旅行 2013.8.4~11


ドイツ・スイス旅行 2015.8.1~8


次女の結婚式の写真(2015.6.28)


2025年11月24日
XML
カテゴリ: 健康
ダイエット食事日記3116日、「紙コップタワー」のまとめ(作品名・感想など)に追加。体重・体脂肪率のグラフ、「秋を楽しむコンサート」(西澤しのぶ・はるの・雄樹)、長女の孫娘にもうクリスマスプレゼント贈った。O先生との12/23のランチで、バースデーパンケーキプレートを予約。ランチ予約は出来ないが。

またまた、写真日記になってしまいますが、お許しください。想像力が鍛えられてしまいますねw

今日のコーディネート。


























体重・体脂肪率のグラフ。

























「紙コップタワー」のまとめ(作品名・感想など)にスタッフSさんの感想を追加。

2025年11月23日XML Mさん作成の紙コップタワー」のアンケートのまとめに、作品名と感想を入力しました。

2025年11月22日XML あそびあ~と☆こども劇場いるま ​こどもライブフェスタ​の ​「つくろう-あそぼう-紙コップ​タワー」にスタッフとして参加したけど、自分も楽しみましたw



今日の昼食。昨日の夕食の残りを昼食に食べ、更に朝食の残りw ようやく食べ終わりましたw

まだ食欲不振・胸やけなどが残ってるので、あまり食べたくないのですよね・・・









「秋を楽しむコンサート」(西澤しのぶ・はるの・雄樹)に、夫と行きました。

O・Nさんと、ランチの後、コンサートに行く予定でしたが、

O・Nさんはどうしても外せない用事が出来てキャンセル。

ランチはキャンセルしたが、コンサートチケットは受付での取り置きをお願いしたので、

キャンセルできないから、代わりに夫に行ってもらいました。

あそびあ~と☆こども劇場のKさん、Yさん、Tさんも来てて、話せた。

「大」がつく例会部員で、合唱してた人と言ったら、Kさんが思い出してくれました。

Kさんと話してて、今までどうしても思い出せなかったOさんの名前を思い出せた。

Kさん、ありがとうございます。

例会部(現鑑賞活動部)のOさんが、以前入ってた合唱サークルに誘ってくれた。

仕事、卓球してから合唱の指導

「おやこ劇場の音楽劇『ざわざわ荘・・・』の事前活動としてロビーで合唱をしたことがあった。

今中一のカズが赤ちゃんの頃で、おっぱいを飲ませながら歌っていた。
泣いてもおっぱいで口封じになるからね。笑」


私を誘っておきながら、Oさんは合唱も入間親子劇場(現あそびあーと☆こども劇場いるま)も、すぐにやめてしまったけどね。

とにかく、うちの合唱サークルは、先生が武蔵野音大の教員で、厳しかったから、とてもけやの森幼稚園の初心者ママさんコーラスの指導はお願い出来なかったんだよね。

だから、O・Nさんに、優しくて面白く指導してくれる西澤先生を紹介してもらえて助かりました。



O・Nさんも「そうそうw」と言ってましたね。

夫にそれを言ったら、「小学生なら、たこ焼き食べさせて、と言いそうだな」と言ってた。確かに😅

O・Nさんは、西澤しのぶ先生が指導する合唱グループ・ティータイムのメンバーだったのです。

今は板橋区に引っ越して、ティータイムも、あそびあーと☆こども劇場いるまもやめたけど、

今もあそびあーとの賛助会員になってくれてます。

私とは今でも、ランチしたりしてます。

また、声楽発表会も先日だけでなく毎回来てくれてます。

私も、O・Nさんが7年間習ってるというフラダンスの発表会を是非見に行ってみたいなあ。

見られるのは恥ずかしがってるけど、素人は上手下手ではなく、

やることに意味があるのですよね。私達の声楽発表会もそうだけど。

また、話は飛びましたが、そんなこんなで、お世話になった西澤しのぶ先生のコンサートです。





















西澤しのぶ先生へのメール。

「今日のコンサート、素晴らしく、感激しました。流石ですよね。

情感込めて、しっとりと歌いあげる曲も素敵ですが、

童謡など、童心を失わず可愛らしく歌えるのもすごいです。

りんごのひとりごと、懐かしいなあと聴いていました。ド忘れもご愛嬌ですよね。

私も暗譜苦手です。同じメロディで違う歌詞が、一番混同してしまいますよね。

2番の歌詞を朗読して確認し、みなさんも歌って手伝って下さいねと、ふってくれたのも、アドリブがきいてたし、嬉しかったです。私も小さな声で歌わせてもらいました。

リクエスト曲は、アンケート用紙に書かせていただきました。あまり曲を知らないので、自分が歌ったことある曲ばかりなのですが。

今日歌われた曲の中にも、以前歌った曲があり、懐かしく、頭の中で歌詞を思い出していましたが、あまりにも上手なので、やはり聴き入ってしまいました。

からたちの花、落葉松、小さな空です。

改めて、いい歌だなあと、しみじみ感じました。

愛燦燦は、カラオケで歌ったことはありますが、あんなに素晴らしい歌だったと感嘆するほど、圧巻でした!

次回のリクエスト曲とアンケート用紙に書いてあるということは、またコンサートなさるのですよね。

今回、小川さんが来れなくて残念がり、次回こそは、と言ってました。今回の様子を、一緒に撮っていただいた写真を添えて、LINEで送ったら、楽しそうで羨ましいと言われました。

是非、またコンサートを開催して下さい。

もちろん、お嬢さんや息子さんも一緒に。

今に、お孫ちゃんまで、参加できるようになるかもしれませんね。音楽一家で素晴らしい。英才教育は受けてないと、お嬢さんは言ってましたが、毎日先生の歌声を聞いてれば、「門前の小僧」になりますよね。

お嬢さんのサックスも、さすが歌心があり、特にソプラノサックスのユーレイズミーアップ、アメージンググレースは、まるで肉声で歌ってるかのように、情感溢れ、歌い上げてましたね。やっぱり、西澤先生のお嬢さんなんだなと思いました。

息子さんも、間違っても正しく弾けるまでやり直すのがすごいです。思わず、頑張ってと心の中で応援してました。

これからも、無理せず、細く長く、歌い続けて下さい。

よろしくお願いします。

今日は、素晴らしく、楽しいコンサート、ありがとうございました。

息子さん、お嬢さん、お孫さんにも、よろしくお伝えください。

腰が良くなるといいですね。


私は息切れ・酸欠、胸焼けなど、体調不良が続き、卓球など出来なくなってしまいました。

今、心臓の3種の検査中で、12/1に診察予約。それまでは、蛇の生殺し状態です😭

まあ、今はゆっくり待つしかないので、のんびりしてます。

寒くなるので、心身共に健康でいられるようにご自愛ください。





先日11/19の声楽発表会のyoutubeです。

このところ、体調不良で、椅子の背に掴まりながらも、なんとか歌えました。お聞き苦しいとは思いますが、聴いていただけると嬉しいです。もちろん、コンサートでお疲れでしょうから、時間が出来た時に、よろしくお願いします🙇

コンサートでお忙しいところ、送ってしまい、申し訳ありません。

夫とコンサートうかがいます。楽しみにしてますね。

O・Nさんと行くつもりで、二枚受付にお取り置きを、息子さんのメルアドにその旨を送り、お願いしたのですが、お返事をいただけず、そのままにしてしまいました。もし、伝わっていないようでしたら、当日券を購入させていただきます。

ちなみに、O・Nさんはどうしても外せない用事が出来てしまい、残念ながら来れません。西澤先生によろしくお伝えくださいとのことでした。発表会には来てくれたのです。

それでは、コンサート頑張ってくださいね。楽しみにしています!

以下のURLがYouTubeです。

https://youtu.be/1BKwCvBEPWs

https://youtu.be/0sH-mp2I83Q

https://youtu.be/v_Ek7CdEICs

https://youtu.be/YRnygIC2GfM

今日、一緒に撮らせていただいた写真や、

声楽発表会のYouTubeのURLなど送らせて頂きたいです。

一応、このメルアドにも送らせて頂きますが、携帯だと見られないかもしれません。

念の為、クリックして確認していただけるとありがたいです。

よろしくお願いします。

以下のURLがYouTubeです。

https://youtu.be/1BKwCvBEPWs

https://youtu.be/0sH-mp2I83Q

https://youtu.be/v_Ek7CdEICs

https://youtu.be/YRnygIC2GfM



iPhoneから送信













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月24日 23時50分19秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: