全12件 (12件中 1-12件目)
1
ALOHA!!皆様お元気ですか・・・?今日お話ししたいとおもっているのは、「ハワイについての基本情報2」についてです。前回に引き続き「基本情報の2」としてお話を続けてまいります。7月31日は何の日?ハワイの州旗 現在のハワイ州旗として使用されているのは、カメハメハ1世の時代に作られた「力・ハエ・ハワイ」と呼ばれるもので、イギリス国旗のユニオンジャックがカントン(旗の左上に区切られた部分)に、ハワイの主要8島を表わす8本のラインが上から白、赤、青の繰り返しのカラーでデザインされている。力・ハエ・ハワイが作られる前、カメハメハ1世はイギリス船の船長ジョージ・バンクーバーから、イギリス国王ジョージ3世による贈与品としてイギリス国旗を受け取った.当初は国旗掲揚の意味をあまり理解しないまま、公邸や船に掲げていた。当時ハワイに寄港した他国の船舶はイギリス国旗が掲揚されているのを見て、ハワイがイギリスの統治下にあると勘違いする者も多く、結果的にハワイを侵略から守る役割りも果たしたとされる.その後、カメハメハ1世はハワイにも独自の国旗が必要と考え、力・ハエ・ハワイが制作された。 力・ハエ・ハワイはアメリカ合衆国の州となった際に州旗となり、今日に至っている。1990年には当時の州知事ジョン・ワイヘエ氏によって7月31日がハワイ州「州旗の日」と制定された。アメリカの全州に州旗は存在するが、アメリカ国旗とともに掲揚されるのはハワイ州しかない。ホノルルの晴天率は何%?気候 亜熱帯に位置するハワイ州の年間平均気温は24℃ で、海水の平均温度は23~27℃ 、年間を通して過ごしやすい気候となっている。 ハワイは一年中夏の気候が続くように思われがちだが、ささやかながら天候や気温、太陽の光の違いなどがあって、四季を感じることができる。 雨季にあたる11月から3月には最低気温が10℃ 台半ばまで落ちることもある。雨季の平均気温は最高気温21~ 23℃ 、最低気温18~ 21℃ となっている。最近は、地球温暖化の影響か、雨季が長くなり、天候の安定しない期間も長引く傾向にある。 雨季を終えた4月頃からは、つかの間の春を通り越し、夏を思わせる太陽が、青空をよリー層青く高く輝かせはじめる。夏季の最高気温平均は29~ 31℃ 、最低気温は21~ 23℃ ほど。貿易風の影響で湿度が低く、蒸し暑い日が少ないので、楽園を享受できる。 常夏のハワイを特徴づける貿易風も、一年のうち何度かは弱まることがある。逆方向の南西から吹くコナ・ウインドと呼ばれる風に変わると、じっとりとした蒸し暑さに包まれる。 島や地域によって、気温や気候の変化の度合いは異なる。たとえば晴天率はホノルルでは約70%なのに対し、雨の多いハワイ島ヒロでは約40%ほど。ただし、雨はたいてい早朝にのみ降る。マウイ島のハレアカラの頂上では夏でも氷点下になることがあるのはよく知られている。ハワイ島のマウナ・ケアでは冬に積雪があり、スキーを楽しむこともできる。山頂に雪を湛えたマウナ・ケア火山を背景に、ヤシの木の揺れる海岸から、ザトウクジラのジャンプする海を眺めることができるのも、ハワイならではといえるだろう。 島では雨季以外でもシャワーまたはブレッシング(*1)と呼ばれるにわか雨がよく降る。雨季にシトシトと降り続く雨と違い、シャワーは一日数回、サラサラと降る程度だ。雨脚はきわめて弱く、体感的にも爽やかだ。降り止んだあとには太陽が現われ、空に美しい虹がかかる。シャワーで傘をさすハワイ住人はいないのだ。 2006年3月、連続42日間という長雨記録が樹立された。ハワイで雨が一日中降り続くことはとても珍しい。*1 ハワイの人々にとって雨は天からの授かりものだという認識がある。そのため、降雨はブレッシング(祝福Blessing)と捉える。レストランでのチップの目安は?通貨&チップ 通貨はアメリカ合衆国のドルだが、ワイキキなどの主要観光地では日本円での支払いも可能なビジネスも多い。ただし他州と同じく、サービス業ではチップの習慣がある。チップは、厳密には受けたサービスに対する感謝の気持ちであり、チップの額はサービスの評価を表わすという考え方もあるが、サービス業にたずさわる人にとっては収入の一部であるということも覚えておきたい。 チップを受け取ることを前提に賃金が低めに設定されている職種もある。現金で受け取るチップであっても、もらう側はその金額を給料収入に加算して申告し、税金を支払う。「チップとはサービスの良し悪しを事細かに客側が評価し、その額や払うか払わないかは客側が決める」という考え方は間違いではないが、チップを疎んじると誤解や摩擦を生むことが多いことをわきまえておきたい。不本意なサービスを受けたときには1セントコインをチップとして置いて抗議を示す、という話を聞いたことのある人もいるだろうが、このやり方をするアメリカ人はほとんどいない。相手の態度を正すことが目的であれば、店の責任者を呼んでその場で話をすることが望ましい。アメリカでは無言の主張より、自分の意見をはっきりと伝えることが大切とされる。 世界からの旅行者が集まるワイキキでは、最初からチップを加算してチャージするレストランなどもあるが、その背景には客がチップの計算をする手間を省くことと、チップを忘れる人やチップの習慣を知らない人からも確実に徴収するという理由がある。レストランによっては、大人数のグループでの食事に対してのみ「○人以上のグループの場合は○%のチップを加算させていただきます」とあらかじめ注意書きが記されているところもある。 良心的なチップの目安は、レストランでの食事で15~ 20%。この額も、レストランの格で判断してかまわない。カジュアルダイニングのランチであれは15%でもいいだろうし、5つ星レストランで丁寧なサービスを受けるのであればそれなりのチップ額を払うのは客側の礼儀でもある。 チップはアメリカに長くある習慣の一部なので、観光サービス業が重要な位置を占めるハワイ経済を支えるものとして、快く受け入れるのがスマートなハワイ滞在を楽しむコツだろう。■ チップの目安レストラン 15~ 20%ブッフェスタィルのレストラン テーブルに10%程度セルフサービスのカフェスタイ 不要ビューティサロン・スパ 15~ 20%マッサージ 15~ 20%タクシー 10%(荷物を手伝ってもらった場合は 1個につきプラス$1) ポーター・ドアマン 荷物1個につき $1ホテルのハウスキーピング $2今日のお話ははこのあたりでとどめておき、続きは次回のお楽しみとさせていただきます。今日のお話は如何でしたか、参考になりましたでしょうか!!!A Hui Hou!(じゃまたね!) 参考文献 ハワイ州観光協会 go-hawaii Aloha Street Hawaii-ai Hawaiian Breeze LaniLani ハワイ州観光局/ビッグ・アイランド観光局
2012.07.31
コメント(0)
★ デューク・オーシャン・フェスト サーフィンの父として世界中のサーフィンファンから愛され、オリンピックでは3つの金メダルを含む6つのメダルを獲得した水泳選手として知られてい るデュークカハナモクの誕生日を記念して開催されている「デューク・オーシャン・フェスト」が今年もワイキキ・ビーチにやってきます。 今回で11回目を向かえるイベントでは、サーフィン・コンテストやロングボード・サーフィンのエキジビション、カヌーレース、ビーチ・バレーボール、サーフボードによるウォーターポロなど、マリンスポーツのイベントが満載! 期間中には、世界各国から集まったスポーツ選手たちが参加する数々のマリンスポーツが無料で観戦でき、気軽にオーシャン・スポーツと触れ合えます。 デュークの誕生日である8月24日(水)7時から、ワイキキのクヒオ通りに立つデューク像にカラフルなレイを捧げる「レイ・セレモニー」は必見です!ハワイが生んだ英雄を称える祭典で、真夏のハワイを満喫しましょう![日程] 8月18日(土)~26日(日)[場所] ワイキキ・ビーチ[電話] 808-545-4880[公式サイト] www.dukefoundation.org/ ★ ハワイアン・スラック・キー・ギター・フェスティバル「オアフスタイル」 ハワイを代表するスラック・キー・ギターの名手たちがカピオラニ公園のバンドスタンドに集結! その独特の演奏が無料で楽しめるイベントで、今年で30回目を数えます。ライブのほか、フードやクラフトなどの出店もあります。[場所] カピオラニ公園 バンドスタンド[日時] 8月19日(日) 12:00~18:00[電話] 808-226-2697[公式サイト] www.slackkeyfestival.com/ 参考文献 ハワイ州観光協会 go-hawaii Aloha Street Hawaii-ai Hawaiian Breeze LaniLani ハワイ州観光局/ビッグ・アイランド観光局
2012.07.28
コメント(0)
★ギャビー・パヒヌイ・ワイマナロ・カニカピラ今年で第4回目となる音楽イベント。ハワイの音楽史に名を残すスラック・キー・ギターの名手、ギャビー・パヒヌイをしのび、息子のシリル・パヒヌイを中心に、多くのハワイアン・ミュージシャンが集まります。オアフ島東海岸のワイマナロ・ビーチで開催。海からの心地いい風を感じながら、音楽を楽しむ一日を![日程] 8月11日(土)[時間] 10:00~18:00[場所] ワイマナロ・ビーチパーク[料金] 無料[公式サイト] http://www.gabbypahinui.com/★ メイド・イン・ハワイ・フェスティバル ハワイアンなクラフトから食料品、ハワイ特有の植物まで、「メイド・イン・ハワイ」にこだわったアイテムが広い会場にところ狭しと並ぶ展示即売会。毎年400以上のブースが出店する。会場では展示即売会のほか、フード・ブースでのローカル・フードの販売や、人気アーティストによるライブ・エンターテインメントなども行われ、ファミリーで1日楽しめる。ネイバーアイランドからのレアなアイテムや、ハワイの特産品など、ほかにはないおみやげを入手できる絶好のチャンスをお見逃しなく![場所] ニール・ブレイズデル・センター(777 Ward Ave)[日時] 8月17日(金)~19日(日) 10:00~21:00(最終日は17:00まで)[電話] 808-533-1292[入場料] $4[公式サイト] http://www.madeinhawaiifestival.com// 参考文献 ハワイ州観光協会 go-hawaii Aloha Street Hawaii-ai Hawaiian Breeze LaniLani ハワイ州観光局/ビッグ・アイランド観光局
2012.07.26
コメント(0)
ワイキキ有名ホテルに送迎シャトル登場ザ・ロイヤル・ハワイアン、シェラトン・ワイキキ、シェラトン・プリンセス・カイウラニ、モアナ・サーフライダーの4つのホテルと空港間の移動がますます便利に! ワイキキ中心に建つ、ザ・ロイヤル・ハワイアン、シェラトン・ワイキキ、シェラトン・プリンセス・カイウラニ、モアナ・サーフライダー・ウェスティン・リゾートの4つのホテルを運営しているスターウッド・ハワイ・ホテル&リゾートでは、ホノルル国際空港とホテル間を結ぶシャトルサービスを開始しました。ワイキキと空港間の移動がますます便利になります。 21人乗りのシャトルは、片道$12、往復$20で利用でき、到着時にレイのネックレスでの歓迎、税関出口からシャトルまでのポーターサービスが提供されるほか、車内では情報満載のビデオが鑑賞できます。 さらに、スターウッド・ハワイ・ホテル&リゾートの4つのホテル内ショップを統合したショッピング施設「コレクション・オブ・ワイキキ」で利用できるお得なクーポンブックも進呈され、ホテル到着後のショッピングも楽しめるのが嬉しいですね。 アロハ・スピリッツあふれるおもてなしを提供するシャトルを利用し、ハワイ到着時からハワイバケーション気分を大いに盛り上げたいですね。スターウッド・ハワイ・ホテル&リゾートStarwood Hawaii Hotel& Resortシャトル利用は事前予約が必要。予約サイトはこちら>> 参考文献 ハワイ州観光協会 go-hawaii Aloha Street Hawaii-ai Hawaiian Breeze LaniLani ハワイ州観光局/ビッグ・アイランド観光局
2012.07.24
コメント(0)
★ 第42回ウクレレ・フェスティバル 今年で42回目を数える一大ウクレレ・イベント。ワイキキのカピオラニ公園にあるオープンエアのステージに、ハワイをはじめ日本や欧米からもプロ・アマさまざまなウクレレ・プレイヤーが大集合。800人以上のキッズが参加するウクレレ・オーケストラも名物となっています。有名ウクレレ・プレイヤーも多数参加するステージを無料で楽しめるとあり、毎年多くの人出でにぎわいます。カピオラニ公園の美しい自然の中、芝生の上でのんびりと聴くウクレレは、まさにハワイ気分満点![場所] カピオラニ公園バンドスタンド[時間] July 22, 2012 9:00~14:00[料金] 無料[公式サイト] http://roysakuma.net/ukulelefestival2010年のウクレレ・フェスティバルのレポートはこちら>>2011年のウクレレ・フェスティバルのレポートはこちら>>★ ティンマン・トライアスロン ハワイ島コナで開催される「アイアン マン」にヒントを得て、ホノルルで開催されるトライアスロン・レース。水泳750m、自転車40km、マラソン10kmで、ゴールはカピオラニ公園。オアフ島南岸の美しい眺めが楽しめるコースとなっているのが特徴。July 29, 2012[場所] カピオラニ公園ほか[電話] 808-595-5317[公式サイト] http://tinmanhawaii.com/triathlon/ 参考文献 ハワイ州観光協会 go-hawaii Aloha Street Hawaii-ai Hawaiian Breeze LaniLani ハワイ州観光局/ビッグ・アイランド観光局
2012.07.21
コメント(0)
ジメジメとうっとうしい梅雨、沖縄などすでに夏を迎えた地域もあるが、まだ梅雨の明けない地域もある。 近畿の梅雨明けは平均7月20日前後、今年は少し早めにあけました。これはフィリピン沖の海流が例年になく暖かく太平洋高気圧が張り出し梅雨前線が押し上げられたためです。梅雨の時期、日本上空では南北の高気圧が押しくらまんじゅうをしているんです、太平洋上の暖かい湿った南の太平洋高気圧とオホーツク海上の冷たい北のオホーツク海気圧だ。 この境目が梅雨前線、二つの勢力が釣り合っていると前線は南にも北にも動けず、同じ地域で雨が降り続く、ちょうど今の九州地区がこれにあたります。東京では年間の20%、福岡では約30%(今年はパーセンテージはもっと上昇)の降水量がこの時期に降る。 7月中旬になると太平洋高気圧の勢力がぐっと強まり、北の高気圧を寄り切り、その結果、梅雨前線は北に移動、太平洋高気圧に覆われて日本列島は梅雨が明ける。太平洋高気圧が強まらず、梅雨前線が北上しないで南海上であいまいになったまま夏を迎えると言う年もまれにある。 南北高気圧戦は秋に第2ラウンドがある、北はオホーツク海高気圧から大陸からの移動性高気圧に選手交代、夏より勢力の衰えた太平洋高気圧を徐々に南に押し戻す。この二つが日本列島の上空でぶつかって秋の長雨をもたらす秋雨前線が出来る。 梅雨明けはどのようにして判断しているのでしょうか・・・、気象庁お天気相談室では、「それまでの天候の経過と、先の一週間程の天候の予想から判断する」と回答。判断材料は、梅雨前線の位置と天気だ。例えば気象庁が○○日に、「今日梅雨明けしたとみられる」と発表したとしても、この日にちは予想に基づいた仮のもので、気象庁は9月に実際の天候の経過に基づいて決定した梅雨入り、梅雨明けの日を発表しています。仮の発表とずれる事もあるのは当然の事です。 でも、なんだかんだと言いながらも近畿地区は梅雨明け宣言がありました、強烈な太陽と海山のたよりに心躍る夏がすぐそこまでやって来ています。その熱い夏を元気一杯で乗り切って下さい。今年はウナギも高値、ドジョウにしますか・・・。
2012.07.19
コメント(0)
★ 第35回プリンスロット・フラ・フェスティバル 日本のテレビコマーシャル「この木なんの木」のロケ現場として知られているモアナルア・ガーデンで、非競技式のフラ・フェスティバルではハワイ州最大規模の「第35回 プリンスロット・フラ・フェスティバル」が開催されます。 フラの復興に尽力したプリンス・ロットことカメハメハ5世の功績を称える目的で行われているハワイ最古のフラの祭典には、ハワイ州内で活躍している有名ハウラが多数出演。巨大なモンキーポッドの下で披露される可憐なフラの演技は、見ているだけで別世界に引き込まれるような錯覚を覚えるほど優雅です。 そのほか、ガーデン内では、ハワイアン・フードが味わえるフードブースやハワイアン・クラフトの販売ブースなども登場。ハワイアン・カルチャー体験が思い切り楽しめます。 屋内やステージ上ではなく、自然の中で鑑賞できるフラの祭典は、今までとは経験したことのないハワイ文化の素晴らしさを感じさせてくれる絶好のチャンスとなりそうですね。[場所] モアナルア・ガーデン(2850 A Moanalua Rd)[アクセス] ワイキキから車で約30分[日時] 7月21日(土)9:00~16:00 参考文献 ハワイ州観光協会 go-hawaii Aloha Street Hawaii-ai Hawaiian Breeze LaniLani ハワイ州観光局/ビッグ・アイランド観光局
2012.07.17
コメント(0)
★ ハワイ・オール・コレクターズ・ショー 今年で22回目となるハワイ州最大規模のコレクターズアイテムとアンティークの展示即売ショー。ハワイ、アメリカ本土、海外からさまざまな分野の収集家が参加し、アロハシャツをはじめとするハワイアンアイテムのヴィンテージやアンティーク、コイン、切手、ジュエリー、おもちゃなど、200もの展示・即売ブースが出展します。あなただけの掘り出し物に出会いに、出かけてみませんか?[時間] 7月20日(金)15:00~21:00(アーリーエントリーは13:30~)、21日(土)10:00~18:00[会場] ニール・ブレイズデル・センター・エキシビション・ホール(777 Ward Ave)[公式サイト] http://www.ukulele.com/collect.html★ ハレイワ・アート・フェスティバル 冬のビッグウェーブで有名なオアフ島ノースショア地区で、7月21日(土)と22日(日)の2日間、毎年恒例となっているアートなイベント「ハレイワ・アート・フェスティバル」が開催されます。 今回で15度目となるフェスティバルでは、水彩画、油絵、アクリル画、シルクスクリーン、陶芸、写真、彫刻、織物、ジュエリー、ガラス工芸等、約130名ものローカル・アーティストが生み出した様々な作品の展示即売会が行われるほか、アーティストによるデモンストレーションや、文化や歴史が学べるツアー、地元のミュージシャンによるライブ演奏やフラのパフォーマンス、学生たちのアート作品展示、キッズ向けのクラフト体験コーナーなど、バラエティー豊かなイベントが予定されています。 ノスタルジックな町並みに数々のギャラリーが軒を連ねるローカル・タウンで開催されるアート・フェスタで、のんびり&アートな週末を過ごしませんか?[場所] ノースショア ハレイワ・ビーチ・パーク[時間] 7月21日(土)10:00~18:00、7月22日(日)10:00~17:00[公式サイト] www.haleiwaartsfestival.org/index.shtml 参考文献 ハワイ州観光協会 go-hawaii Aloha Street Hawaii-ai Hawaiian Breeze LaniLani ハワイ州観光局/ビッグ・アイランド観光局
2012.07.14
コメント(0)
★ コリアン・フェスティバル コリアン・ダンスのパフォーマンスやテコンドーのデモンストレーションをはじめ、カルビやピビン麺、キムチ・フライドライスなどのコリアンフードを味わうことができる、韓国一色のお祭りイベント。[日時] 7月14日(土)[会場] カピオラニ公園[公式サイト] http://www.koreanfestivalhi.com/ 参考文献 ハワイ州観光協会 go-hawaii Aloha Street Hawaii-ai Hawaiian Breeze LaniLani ハワイ州観光局/ビッグ・アイランド観光局
2012.07.10
コメント(0)
七夕(しちせき、たなばた)は、旧暦7月7日の夜のことです、日本では明治改暦以降、お盆が7月か8月に分かれるように7月7日又は月遅れの8月7日に分かれて七夕祭りが行われる。古くは、「七夕」を「棚機(たなばた)」や棚幡と表記した。これは、そもそも七夕とはお盆行事の一環でもあり、精霊棚とその幡を安置するのが7日の夕方であることから7日の夕で「七夕」と書いて「たなばた」と発音するようになったともいう。元来、中国での行事であったものが奈良時代に伝わり、元からあった日本の棚機津女(たなばたつめ)の伝説と合わさって生まれた言葉なのだそうです。星の誘い(いざない) 無数の星が天空を埋め尽くし、雄大な「天の川」がくっきりと浮かび上がる夏の夜。力強く輝く星、柔らかい光で瞬く星など、さまざまな星がある中で、悲しい運命を背負い続ける二つの星がありました。互いに愛し合いながらも、天の川の両岸に隔てられてしまった「織姫星」と「彦星」。しかし、一年に一度、七夕の夜にだけ、二人は会うことが許されている......。 これは誰もが知っている七夕の伝説ですが、実に想像力豊かでロマンチックな話ですね。夏の夜は、星空がとても美しく見えることが多く、私も空を見上げながら「これは白鳥座で、あれは昴」などと、よく星を眺めています。今では星がなぜ輝き、どうして空に浮かんでいるのかをみんな知っていますが、現代のような科学的知識をもたなかった太古の人たちは、星の謎と同じく分からないことが多い男女の関係を結びつけて、七夕のような伝説を作り出したのかもしれません。 夏の夜空は、星だけでなく、流星などもきれいに見えます。皆さんも機会がありましたら、夜空に広がる星空をご覧になられたら如何ですか。Postscript今日は小 暑(しょうしょ)でもあります陰暦6月の節、陽暦の7月7日か8日、いよいよ暑さも本格的になり「温風至」の候。中国では「おんぷういたる」、日本では「あつかぜいたる」の意味。日脚は徐々につまってくるが、暑さは日増しに加わってくる。梅雨明けも間もなくです、本格的な夏の到来です。
2012.07.07
コメント(0)
【処世について】・目標を持つものだけが成功する。 苦しみのない栄光はない。若い時に流さなかった汗は、 年老いてから涙となって流れる。・可能と困難は可能のうち、 世の中には可能と不可能の2つしかない。
2012.07.05
コメント(0)

★ フラ・ホオラウナ・アロハ2012 フラの本質の継承とフラを通した文化活動を目的として行われている、日本人のためのフラ・イベント。ワークショップや競技会、発表会などが3日間にわたり行われます。スケジュール●7月7日(土)10:00~20:00 エキシビション(アラモアナセンター)●7月8日(日)12:00~18:00 コンペティション(ザ・ロイヤル・ハワイアン ココナッツ・グローブ)●7月9日(月)17:00~21:00 パーティ(シェラトンワイキキ・ボールルーム)公式サイト http://www.hoolauna.com/ 参考文献 ハワイ州観光協会 go-hawaii Aloha Street Hawaii-ai Hawaiian Breeze LaniLani ハワイ州観光局/ビッグ・アイランド観光局
2012.07.03
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1


