全63件 (63件中 1-50件目)
BBC NEWS HEADLINES March 31 The Serbian parliament condemns the 1995 massacre of Bosnian Muslims in Srebrenica - Europe's worst atrocity since World War II セルビア議会は1995年ボスニアのスレブレニツァにおけるイスラム教徒の大量虐殺を非難する決議をした。この虐殺は第2次世界大戦後のヨーロッパにおける最悪の大量虐殺だといわれている。 【ベルリン時事】セルビア議会は31日未明、ボスニア・ヘルツェゴビナ内戦中の1995年7月に同国東部スレブレニツァで起きた虐殺を非難する決議を採択した。 事件では、セルビア人勢力がイスラム系住民約8000人を虐殺した。セルビアはこれまで、規模が誇張されていると主張していたが、早期の欧州連合(EU)加盟や周辺国との和解を実現するには、非難決議の採択が必要と判断した。 決議は遺族に哀悼の意と謝罪を表明。また、虐殺を指揮した武装勢力司令官、ラトコ・ムラディッチ被告の発見・拘束が重要だと強調した。ただ、事件を「ジェノサイド(集団殺害)」とは認めなかった。(ジジドットコムより) At least nine people have been killed in explosions in Russia's North Caucasus region of Dagestan, officials say.ロシアの北コーカサス地方ダゲスタンで爆発物により少なくとも9人が死亡した。※ ロシア情報機関FSBの建物の近くで爆発した模様。イスラム過激派の犯行だと思われる。A Colombian army sergeant is released by Marxist rebels and reunited with his family after 12 years in captivity.コロンビアの陸軍曹長が12年間マルクス主義反乱軍の捕虜になっていたが解放され、家族と再会した。
2010.03.31
コメント(0)

桜の美しさを味わいながら走っている? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー今日は雨。桜の花は5分咲き程度なので散ることもないだろう。3月はずっと天気が悪い。気温も低い。春休み中の生徒も手持無沙汰か。希望にあふれて前向きな時期に気温が低く、天気も悪いとなればやる気も薄れるような気がしなくもない。逆に外で遊んでお金を使わないで済む、という点では家庭にとって幸いか・
2010.03.31
コメント(1)

メジロに睨まれてしまった!
2010.03.30
コメント(0)
BBC NEWS HEADLINES March 30 Moscow holds a day of mourning for the 38 people killed in Monday's twin suicide bombings on the city's Metro. モスクワ市は月曜日の2件の地下鉄爆破事件で38人が死亡したことに対して今日1日喪に服する。※ イスラム過激派に対する取り調べを強化すると発表。チェチェンなどの北コーカサス地方への軍事介入が正当化する理由を作ってしまった。血の報復合戦が始まることになる。 G8 ministers announce a plan aimed at improving the economic situation in border areas between Afghanistan and Pakistan.G8首脳はアフガニスタンとパキスタンの国境付近の経済的状況を改善する計画を発表。※ 経済的な理由で多くの地元住人がタリバンへと参加することに対する対策だと思われる。Germany's Catholic Church launches a hotline for victims of sexual abuse, following a string of allegations.ドイツ・カトリック教会は性的虐待のホットラインを新設する。一連の性的虐待の報道に対応する。※ ベネディクト16世法王が性的虐待に対して優柔不断だという印象を持たれているので、法王の地元ドイツで対応の積極化を狙ったものと思われる。
2010.03.30
コメント(0)

再開発事業も遅れて、名ばかりの町になりつつある。-------------------------------------------------今朝は起きた時点で氷点下の寒さ。灯油を最小限使って、なんとか寒さをしのぐ。教室に来る前に公園を散歩、写真も撮っていた。途中で英会話の外国人に出会ったが、気づくこと遅し。声をかけようと思ったらもう先のほうを走っていた。英会話の先生は現在若いフランス人の女性。スタイルも良く、服のセンスが抜群にいい。朝からジョッギングとはやはり自分を鍛えている。
2010.03.30
コメント(1)
BBC NEWS HEADLINES March 29 At least 35 people are killed in two suicide bombings on the Metro system in Moscow, officials say. モスクワの地下鉄で2件の自爆犯により少なくとも35人が死亡した。※ 多分、チェチェンのイスラム過激派の犯行なのだろう。2件とも自爆犯は女性とのこと。愛する人がロシア軍に殺された仕返し、それによるロシア側の報復が延々と続く。事実王の指導者プーチンの強硬路線が一層強硬になる。 Four executives of Rio Tinto are found guilty of bribery and secrets theft by a Chinese court and handed lengthy jail terms.リオ・ティント社の4人の役員が収賄と機密の窃盗で中国法廷で有罪が確定、長期懲役刑が言い渡された。<ニッケイ・ニュースから>判決によると、4人とも不正な手段で中国企業から商業機密を盗む経済スパイ活動により、中国の鉄鋼メーカーが高値で鉄鉱石を買わざるを得なくなり、巨額の被害を与えた。09年の半年間だけでも中国企業20余社は10億1800万元をリオに先払いし、利子だけでも1170万元の被害を与えたとしている。中国の鉄鋼メーカーはリオなど資源大手と今年の鉄鉱石の価格交渉を始めており、今回の判決が交渉の行方にも微妙な影響を与える可能性もある。※ この事件でオーストラリアにおける鉄鉱石輸入交渉で中国は有利な立場に立つ。世界中の鉱物資源を買い占める中国。いいのだろうか。Part of a South Korean naval ship, split in two after a mysterious explosion, is found, but hopes for survivors fade.謎の爆発で2つにおれて沈没した韓国軍駆逐艦の1部が発見された。しかし、生存者の可能性は薄れるばかりだ。
2010.03.29
コメント(1)

頭の後ろの羽が気品を感じるなかなかいいタイミングで撮らせてくれない ずるがしこそうなアオサギと比べてシラサギは上品な感じがする。車に乗って待っていると、ときおり川べりに飛んでくる。ここぞとばかりに車から降りて、カメラを向けるとさっと飛び立ってしまう。 カモや鳩は逆にカメラを構えていると近づいてくる。餌がもらえると思っているのだろう。しかし、近くに寄ってくる鳥は被写体としてはよくない。撮りようでは写真になることはあるが、難しい。 鳥を追っかけているときは800mmくらいの望遠があればなあ、と思うが、高根の花である。レンズ一本に100万円はつぎ込めぬ。
2010.03.29
コメント(0)
BBC NEWS HEADLINES March 28 Evidence of the massacre of at least 321 people by the Lord's Resistance Army in DR Congo is uncovered by the BBC. コンゴ民主共和国で「神の抵抗軍(LRA)」によって少なくとも321人が虐殺された証拠がBBCによって明らかになった。※ 昔のザイール。いまだに前時代的な民族闘争が繰り広げられている。資源が豊かな国だけに裏で操っている国家間の陰謀の代理戦争をしている。 Thai PM Abhisit Vejjajiva agrees to hold face-to-face talks with protesters who are demanding he call new elections.タイ首相、アピシット・ベジャジバ氏(発音は不確か)は新たな選挙を要求しているデモ隊と直接話し合いをすることで合意した。※ 英語表記さているがタイ語の発音は英語にない発音があるため、正確にどう発音されているのかわからないのが残念だ。日本のメディアではアピシット首相までは言っているがラストネームは言ってくれない。The force of Friday's explosion which sunk a South Korean naval ship split the vessel's hull into two pieces, officials say.韓国駆逐艦を沈没させた爆発力の大きさは船体を真っ二つにするほどの破壊力だった。※ 水深20mほどの浅い海域だったので北朝鮮の潜水艦や機雷ではないだろうと言っている。逆にあさかったので、潜水艦や機雷に対するに対する掃海作業に油断があったともいえる。北朝鮮には浅い海で攻撃できる特殊潜航艇が過去に存在した。
2010.03.28
コメント(2)

非常にありふれたスナップになりました。 気温が上昇して車に乗っていると暑い。最近日曜日が本当に休日になっている。昨年まで長い間(30年以上)日曜日が休日ではなかったので最近どう過ごせばいいかわからなくて近所を歩いては写真を撮っている。 本当は教室の中のプリント類がたまりにたまって山のようになっているので、整理して不要なものは捨てねばならい。と思いながら、逆に多すぎてうんざりして、そのまま。 日曜日の有効な過ごし方を考えなくてはいけない。
2010.03.28
コメント(0)
BBC NEWS HEADLINES March 27 Iraqi PM Nouri Maliki vows to fight results of parliamentary elections that saw former PM Iyad Allawi win a narrow victory.ヌリ・マリキ・イラク首相は前首相のイヤド・アラウイ氏が僅差で勝利した議会選挙の結果に対して戦うことを誓った。※ 内紛の再開にならなければいいけれど。 The search continues for 46 South Korean sailors missing after their ship sank near the disputed border with North Korea.北朝鮮と争っている海域で韓国駆逐艦が沈没。46人の行方不明の韓国軍兵士の捜索が続いている。※ スクリュー付近で爆発音がして沈没したとのこと。北朝鮮が仕掛けた機雷に接触したのかもしれない。原因が不明なだけに韓国も慎重な姿勢だ。Burma holds its annual Armed Forces Day parade, the last before multi-party elections due later this year.ミャンマーは今年後半、複数政党による選挙を実施する予定だが、その前日に恒例の軍事パレードを開催する見込み。※ 複数政党と言っても名ばかりで、アウン・サン・スー・チー女史の率いる民主政党には参加する資格を与えていない。
2010.03.27
コメント(1)

車体はピカピカに手入れされている。運転していたのは50代くらいの人。かっこいい!かっこよさは、この大型バイクの外観だけでなく、乗っていたオジサンの趣味のよさ。交通マナーをきちんと守る紳士然としたふるまい。こんな趣味を持ちたいものだ。いろいろな意味でうらやましい。
2010.03.27
コメント(0)
BBC NEWS HEADLINES March 26 The Vatican condemns claims that Benedict XVI, before he became pope, did nothing about a US priest suspected of abuse. ベネディクト16世が法王になる以前、米国での聖職者による性的虐待の容疑に対してなにもしなかったという主張に対して、バチカン政庁は非難をした。 Eurozone states agree on a safety net involving IMF help for debt-laden Greece - a move that may bolster the euro.ユーロゾーンの国々は負債に苦しむギリシャへのIMFの介入というセーフティネットで合意した。ユーロの強化につながる動きだ。 The landmark US healthcare reform law, which extends coverage to 32m more Americans, passes its final Congress vote.画期的な米医療制度改革案はもう3200万人を救うことになるが、最後の下院投票を通過した。
2010.03.26
コメント(1)

わが町の動物園へに行く途中にカバの地下道がある。子供たちにとっては胸がわくわくする地下道。今日は寒いので風邪をひかないように気をつけようね。
2010.03.26
コメント(0)

一生懸命かわいい表情を撮ろうと頑張っているカメラマンとその上司らしき人。カメラマンを撮るのが自分の趣味。
2010.03.25
コメント(0)
BBC NEWS HEADLINES March 25Israel's PM says a "golden way" has been found to restart peace talks as he ends a US visit amid a row over settlement building. 新入植地建設問題でもめているイスラエルの首相は、米国の訪問団との会談後、和平会議を再開するための「素晴らしい方法」が見つかったと語った。 South Korean businessmen travel to the North as Pyongyang threatens to seize their assets in a resort if they do not.北朝鮮がリゾート地の資産を差し押さえると迫っているのに答えて、韓国の実業家たちは北朝鮮を訪問した。※ 2年前クムガン山(金剛山)の韓国の出費でできた観光地で韓国人女性が射殺されたのを受けて、クムガン山旅行が禁止されている。北朝鮮にとって数少ない外貨獲得源だけに、北朝鮮は旅行を再開するよう脅している。デノミの失敗で現在経済的混乱の中にある北朝鮮はかなり切羽詰まった状況にあることがうかがわれる。 President Hugo Chavez adds three days to Venezuela's Easter holiday in an effort to deal with a growing energy crisis.ベネズエラのフーゴ・チャベス大統領はエネルギー危機を乗り切るためにイースター・ホリデイを3日間延長すると発表。※ チャベス政権も経済的危機が逼迫、国民の支持も急落している。あの毒舌も最近は聞かれなくなった。次の選挙までもつかどうか予断を許さなくなった。
2010.03.25
コメント(0)

春もので鮮やかになるショーウインドウ It rained in the morning and now it's cloudy.The air is cold, and depressing.The cherry blossoms look confused to open their petals or to close them again.Everything is looking forward to warm climate.
2010.03.25
コメント(0)

昨日からずっと雨。咲いた桜も身の処しようがわからなくて手持無沙汰。このままずっと咲いていてくれればさまざまな表情が楽しめる。上の写真は雨の枝垂桜。
2010.03.24
コメント(0)
BBC NEWS HEADLINES March 23 China says Google's decision to stop censoring search results is "totally wrong" and violates a promise to abide by Chinese laws. 中国政府の発表によると、検索結果の検閲を止めるというグーグルの決定は「全く間違っている」ものであり、中国の法律を順守するという約束を反故にするものだとしている。※ あらゆる情報に検閲をかけるということ民主主義とはかけ離れているが、中国は検閲はごく当然のものだという認識がある。この考え方の乖離はあまりに大きく妥協する余地がない。 PM Benjamin Netanyahu asserts Israel's "right to build" in Jerusalem, following a row with the US over plans for new homes.新入植地の計画で米国と論争しているイスラエル首相のベンジャミン・ネタニヤフ氏はエルサレムに入植地を建設するのはイスラエルの権利だと主張した。※ 中東和平会談は遠のくばかり。Massive volcanic activity may have helped dinosaurs rise to prominence more than 200 million years ago, a study argues.2億年以上前の大規模なカ火山活動が恐竜の出現を促進した可能性がある、研究成果発表。※ 先日ユカタン半島に巨大な隕石が衝突して恐竜が絶滅したという説が科学的に裏付けられたという記事があったばかり。恐竜の出現を促したものが確認されれば、恐竜時代のはじめと終りが論理的に説明できたことになる。
2010.03.23
コメント(0)

Now cherry blossoms are beginning to bloom.The photo above was taken three days ago, and the whole blossoms are now at thier best.The temperature has been low, so they will last, I hope, until next weekend.
2010.03.23
コメント(0)

山口フラワーランド今日は午後から仕事なし。天気もいい。明日から3日間雨という天気予報。ちょっとだけ連休気分に浸ろうと山口フラワーランドに行く。 ついたのが午後3時。カメラをもって散歩兼趣味。曇ってきたので光がフラットになってきた。仕方なく花のクローズアップ中心に撮影した。 新学期前で授業の空き時間があるのでこのところ趣味で過ごす時間が多い。そろそろ授業のコマ数を増やしていかないといけない。
2010.03.22
コメント(0)
BBC NEWS HEADLINES March 21 US President Barack Obama rallies support for healthcare reform among Democratic lawmakers ahead of a key House vote. バラク・オバマ大統領は重要な下院投票を前にして民主党議員に医療制度改革案の支持を結集した。※ 下院は民主党が優位な数を持っている。(日本と同じ)しかし、下院議員の間にも医療制度改革案には反対する議員が少なくない。議員一人一人が有権者を代表しているという意識があるからだ。日本の民主党議員は有権者を代表しているという意識よりも小沢幹事長の言うなりという感じがするのは私だけだろうか。 France votes in a second round of local elections, with President Sarkozy's UMP under pressure after a poor showing in the first round.フランスでは地方選挙の第2ラウンドが始まった。サルコジ大統領の国民運動連合(UMP)は第1ラウンドでの大敗を受けて緊張している。 Beijing has been shrouded in orange dust as a strong sandstorm blew hundreds of miles from drought-struck northern China to the nation's capital. 北干ばつに襲われた中国北部から数百マイル離れた首都に向かって強い砂嵐が吹いているため北京は黄砂で覆われている。※ 中国だけでなく、今日は車が砂で白くなるほどひどい黄砂が飛んでいる。昨夜の強風で一気に日本列島にやってきたようだ。黄砂の中には中国のさまざまな公害の物質が含まれているだけに、季節的な現象で見過ごすことはできない。さらに、中国は干ばつで農産物の生産が大幅に減っているという。有り余る黒字で世界の農産物を買い占められたら日本を含む多くに国が影響を受ける。
2010.03.21
コメント(2)

昨日は大荒れ。夜中じゅう風がかなりひどく、今日は睡眠不足。一転して今日は快晴。ただ風は冷たい。 姪が福岡の大学に進学するので、家にある使わなくなっているパイプベッドをとりに来た。高速道路で広島から我が家へ。ベッドを積んだらまた高速で福岡に向かって出発した。大学生として新たな出発。 我が家の娘たちは大学を出て結婚して子供もいる。同じような軌跡をたどる多くの高校卒業生が巣立っていく。人としてひとまわりりもふたまわりも大きくなるとき。春が来た。
2010.03.21
コメント(0)

小ぶりな花をつける枝垂れ桜昨日からの暖かさで満開になった。ピンク色の小さな花も折り重なると迫力がある。隣にソメイヨシノも数輪咲き始めていた。こちらは白色で数輪では枝垂れ桜には対抗できない。
2010.03.20
コメント(2)
BBC NEWS HEADLINES March 19 Leaders from the international Quartet of Middle East peace mediators meet in Moscow to push Israeli-Palestinian talks. 国際中東和平調停4カ国の首脳がモスクワで会談、イスラエル・パレスチナの話し合いの後押しをする。 A former UN envoy to Afghanistan says Pakistan's arrest of Taliban leaders halted a channel of secret UN contact. 前国連アフガニスタン特使の話では、パキスタンに囚われているタリバンのリーダーは国連との秘密理の接触をやめている。 Pope Benedict is to sign a letter to the Catholics of Ireland on how to address the sexual abuse of children by priests.ベネディクト法王はアイルランドのカトリック信者に対して、聖職者による性的虐待に取り組むという内容の手紙に署名する。
2010.03.19
コメント(0)

今日は昼から快晴。天気の良さにつられて、カメラを持って散歩。公園の坂道もカメラを持っていればたいして気にならない。と思っていたが、5000歩歩いて少しだるくなった。最近運動不足か。天気の悪い日が続いたので、外を歩いていなかった。カメラがなければさらに歩かないと思う。カメラさまさまだ。
2010.03.19
コメント(1)
BBC NEWS HEADLINES March 18 Baroness Catherine Ashton, the EU's foreign policy chief, is to visit the Gaza Strip in a rare visit by a senior Western official. EUの外交委員長のバロネス・キャセリン・アシュトン氏がEU高官としては珍しくイスラエルのガザ地区を訪問する予定。※ 東エルサレムの入植政策で米国との関係がこう着状態にあるイスラエルを説得するのが狙い。外交問題の解決にはただこうしてください、という話し合いだけでは解決しない。何らかの見返りや裏取引・軍事的圧力などを必要とする。いわゆる密約または密約に近い取引がつきものなのだ。きれい事だけでは解決しない。 The US and Russia "are making very good progress" on a new nuclear disarmament deal, a US official says before Moscow talks. 米国とロシアは核兵器削減交渉で「非常に大きな進展がある」。モスクワでの会談を前に米国高官が語る。※ 核兵器は弾頭数が2000から1000に減ったところで大した違いはない。核弾頭は10発もあれば他国を壊滅させることができる。不必要に多くの核兵器を維持管理することは両国とも負担になっているのは確かだろう。特にロシアの場合、テロ組織に核兵器が流出する不安があるだけに、1発でも少なくしてもらいたい。Sahil Saeed, the little UK boy kidnapped in Pakistan two weeks ago, is reunited with his father in the capital Islamabad.2週間前パキスタンで誘拐された英国人の少年サヒル・サイード君が無事イスラマバードで父親と再会した。
2010.03.18
コメント(0)

今日は肌寒い。It's chilly.暖かい日が続くと、また寒い日が続く。We have a spell of warm days and cold days.いわゆる三寒四温なのか。This kind of changeable weather repeats.しかし、寒い日と暖かい日の差が激しい。However, the difference between the warmth and coldness has become wider these days.やはり地球温暖化の影響か。Global climate change may influence on regional weather.
2010.03.18
コメント(0)
BBC NEWS HEADLINES March 17 Thai opposition supporters are allowed to spill blood at PM Abhisit's house before taking their protest elsewhere in Bangkok.タイの野党支持者はバンコクのほかの場所で抗議活動をする前にアピシット首相官邸前で血を撒いた。 Haiti will need $11.5bn to rebuild after the devastating earthquake in January, its government and aid agencies say.ハイチは1月の壊滅的地震の復興に115億ドルを必要とする、ハイチ政府と援助団体発表。 The "disappointing" outcome of the UN climate summit was largely down to rich nations not listening, says a top economist.国連気候変動サミットが失望するべき結果に終わった主な原因は豊かな国が耳を貸さなかったためだ、トップエコノミストが語る。
2010.03.17
コメント(0)

一瞬ぎくっとした。街角にて Nikon Coolpix s640
2010.03.16
コメント(0)

役立たずのカーブミラー誰が管理するのかわからないので放置されているのか。市の担当か? 道路管理者の担当か? 土地所有者の担当か?責任がはっきりしないと、どう対処すればいいのかわからない。 我が家の玄関前がごみ収集場所になっている。今朝はごみ収集がない。なのにわけのわからぬごみが2つ置いてあった。カラスが食い破って一部が散乱している。 妻と父親が仕方なしに片づけている。生ゴミも燃えないゴミも混ぜこちゃ。子持ちの若い夫婦が出したとわかるものがぎっしり。薬の処方箋まで入っている。ゴミを出した人の名前が確定した。しかし近所の人ではない。車でポイ置き(捨て)したのは明らか。 妻が依然同じような件で市役所の担当部署に電話した。自治会でなんとかしてくれという。我が家はボランティアでゴミ置き場を提供している。なんとかするのは市の責任だろう。 韓国のように密告すれば報奨金が出る制度でも作ったらどうか。(冗談)しかし、本気で考えてしまう。
2010.03.16
コメント(0)
BBC NEWS HEADLINES March 16 The US says it is awaiting a formal response from Israel amid a row over its decision to build new homes in East Jerusalem. 東エルサレムへの新規入植地建設を決定したことで、論争で米国政府はイスラエルからの正式な回答を待っている。※ この問題でクリントン国務長官は激しい口調でイスラエルを非難。中東特使を派遣している最中のイスラエル政府の発表は通常では考えられないこと。イスラエルが決定の撤回をするよりほかに選択肢はない。 European finance ministers say they have agreed how they would help Greece in its financial crisis, but reveal few details.EUの財務大臣は財政的危機にあるギリシャを支援することで合意したと発表。詳細は明らかではない。 Defeated Sri Lankan presidential candidate and ex-army chief Sarath Fonseka is set to face a court martial.スリ・ランカ大統領選に敗北した候補で、前陸軍司令官サラス・フォンセカ氏は軍法会議にかけられる。
2010.03.16
コメント(0)

信号を待つ商売人と思われるオジサン---------------------------------------------------秘書が3人も逮捕され、鳩山首相も金で揺さぶられ、おまけに小林議員も事情聴取。本来なら小沢氏は退陣して党の再生に尽力するのが務めのはず。彼にやめる気配はみじんもない。そこまで強気なのはなぜか。 それは公明党がいるからだ。政策的にはお金をばらまいて票にするという同じ思想を持つ集団。最近公明党の動きが変だと気付いた人は多いと思う。去年の総選挙で減るはずのない票が大幅に減った。公明党は政党であって政党ではない。下部組織が非常に固い(はずの)集団。池田先生が尋常でないのは察しがつく。 政権与党であっての公明党なのだ。政策なんてくそ食らえ。(下品な言葉で申し訳ない)しっかり小沢氏にすりよってきた。 夏の参院選以後は民主党と連立する意図は見え見え。もう、国民新党も社民党も用無し。政権与党への道をひた走る。 これで小沢一党独裁体制は完成する。小沢幹事長から小沢書記長に名前が変わるかもしれない。自民党も検察さえ恐れるものはない。好きなように法律を変えることができる絶対安定政権。夢のような政権。 国民の側からすれば悪夢の開始。
2010.03.15
コメント(0)
BBC NEWS HEADLINES March 15 Thailand's PM rejects a resignation demand by protesters gathered outside a barracks where he has been holed up. タイ首相は身を隠している兵舎の中から、デモ隊の(退陣)要求を拒否。※ 軍事クーデターで成立した内閣だけに民主的な正当性がない。腐敗した前タクシン氏と軍事政権のどちらを受け入れるか、議論は分かれる。 President Sarkozy's party faces defeat from the Socialists in regional elections, which also saw a strong National Front showing. フランスのサルコジ大統領は地方選挙で社会党に敗れる。また、国民戦線(政党)も勢いを強めている。※ 失業率が10%を超える状況を打開できないで支持率も低下し続けているサルコジ大統領は2012年の選挙ではかなり危ない状態。Peter Graves, star of the TV series Mission: Impossible and the Airplane films, dies of a suspected heart attack in LA, aged 83. テレビ番組のシリーズ「スパイ大作戦」や航空機の映画で知られるピーター・グレーブス氏死去。享年83歳。AP通信によると、14日、ピーター・グレーブス氏(米俳優)が米ロサンゼルスの自宅で死去、83歳。家族との食事を終えて帰宅した後に倒れたという。広報担当者が明らかにした。 日本でも放映された60~70年代の米テレビドラマシリーズ「スパイ大作戦」のリーダー、フェルプス役を演じて人気だった。80年代に始まった続編でも同じ役を演じた。ミネソタ州生まれ。米空軍を除隊した後に演技を学び、映画やテレビで活躍した。映画「フライング・ハイ」(80年)などの出演作がある。(website ニュースから)
2010.03.15
コメント(0)

Now wind is blowing hard with the rain pouring.Spring storm is raging in the western part of Japan.On such a nasty day, I have nothing but doing desk jobs.
2010.03.15
コメント(0)
BBC NEWS HEADLINES March 14 Tens of thousands of anti-government protesters gather in Bangkok to press the Thai government to step down. タイ政府の政権交代を求めて数万人の反政府デモ隊がバンコクに終結した。※ デモ隊は前首相タクシン氏の支持者で、いまだに熱い支持者の多いタイ北部の農村地帯から集まってきた。しかし、タクシン氏が政権にいた当時に巨額の蓄財をした事実は明らか。4万人のデモ隊と警官隊が向き合っているという。 Chinese Premier Wen Jiabao rejects criticism that Beijing keeps the yuan undervalued in order to boost exports.中国首相温家宝氏は中国政府が輸出を増やすために元の過小評価を維持しているとの批判を否定した。【北京時事】中国の温家宝首相は14日、全国人民代表大会(全人代)閉幕後の記者会見で、人民元の切り上げ圧力が世界各国から強まっていることに対し「人民元は過小評価されていない」と反論、「互いにののしり、ましてや相場の上昇を強制することには反対する。むしろ制度改革に不利に作用する」と警告した。(時事通信)※ 元の切上げはさまざまなコスト上昇を引き起こす。もっとも恐れているのは労働賃金の上昇。国際競争力を維持するためにはどうしても農村部からの安い労働力を維持しなければいけない。一部の富裕層のために大部分の国民が搾取されるという19世紀イギリスの産業革命当時の状況と似ている。革命が起きてもおかしくない状態。中国は力で国民を押さえつけているがいつまでもつか。 Panic is sparked in Georgia after a bogus TV news report said Russian tanks had invaded and the president was dead.グルジアで、ロシアの戦車が侵入して大統領が死亡したといううそのテレビ報道によってパニック状態が起きている。※ これはグルジア国内をかく乱するためのロシア側の陰謀だろうか。親ロシア政権を作る下準備か。
2010.03.14
コメント(0)

猫の多い路地裏-----------------------------------------今日はうっとおしい(depressing)曇り空。こんなときは雑用(chore)をこなすしかない。 幸いというか、不幸というか、以来翻訳が終わっていない。A4 2枚分を翻訳しないと次の仕事に取り掛かれない。なんとか今日中に片づけたい。
2010.03.14
コメント(0)
BBC NEWS HEADLINES March 13 The EU is putting the finishing touches to a multi-billion euro bail-out for Greece after weeks of crisis, senior officials tell the BBC.EUは数週間続いているギリシャの危機的状況を支援するために数十億ユーロの最終的支援策を打ち出す予定。 A suicide bomber in a rickshaw kills at least 10 people in Pakistan, police say, a day after twin blasts leave dozens dead in Lahore. 人力車に乗った自爆犯のためにパキスタンで少なくとも10人が死亡。前日にもラホールで2つの爆弾のために数十人が死亡している。 Nasa Moon astronauts tell the BBC President Barack Obama's decision to cancel the US lunar programme is "catastrophic".月面着陸の経験がある宇宙飛行士がBBCに語ったところによれば、月面着陸計画を取りやめたオバマ大統領の決断は「破滅的」だと述べた。
2010.03.13
コメント(0)

田んぼには雪が残っている。これから少しずつ田起こしからはじまる米作り。これをしっかりと見守るウルトラマンとドラえもん。粋なお百姓さんがいるものだ。創意工夫とみんなを楽しませるお百姓さんに感謝。
2010.03.13
コメント(2)

2日前に降った雪はかなりのものだったようだ。私に家の周辺にはほとんど雪は残ってないが、娘夫婦が暮らす20分ほど山奥に行ったところでは道端に50cmくらいの雪の山ができていた。田圃はほとんど雪で真っ白。これが今年最後の雪であることを願う。
2010.03.12
コメント(0)
BBC NEWS HEADLINES March 11 Public and transport services grind to a halt in Greece as workers stage a second strike in protest at austerity measures.ギリシャで公共交通機関がストップ。労働者が政府の緊縮財政に抗議して第2段階のストライキに入った。※ GDPの20%を占める財政赤字。企業ならとっくに倒産している。日本と違って国債を海外の投資家が買っているので、返済を求められると国家が破産する。政府と労働者はどこかで折り合いをつけざるを得ない。 Chilean tycoon Sebastian Pinera will be sworn in as president, with a major post-earthquake rebuilding effort ahead of him.チリの大実業家セバスチャン・ピネラ氏が大統領として宣誓する。前途には大地震後のチリの再建という大きな問題を抱えている。※ バチェレ大統領はまだ就任してそれほどたっていない。しかも、支持率84%という国民の信任を得ていた大統領だ。今回の地震への対応の遅れの責任をとって辞任する。辞任する必要があったのか疑問。 Mexican Carlos Slim overtakes Bill Gates as the world's richest man, according to the Forbes "rich list", with a fortune of $53.5bn. フォーブスの世界長者番付でビル・ゲイツを抜いてメキシコのカルロス・スリム氏が世界一になった。資産535億ドル。(日本円で約5兆円)※ 夢のまた夢の世界!!
2010.03.11
コメント(0)

昨日の雪で冷え込んだうえに今朝の寒さ。おかげで路駐の車は完全に凍りついていた。まず、鍵穴にキーが差し込めない。無理やり差し込んだら、ドアが開かない。凍りついているのだ。頑張って開けても、運転できない。 フロントガラスが上の写真のように凍りついている。お湯でゆっくりとかす。5分ほど暖気運転してやっと運転できるようになった。 それにしても過去にない凍りようだった。
2010.03.11
コメント(0)
BBC NEWS HEADLINES March 10 Indonesia's president confirms security forces have killed the last main main suspect in the 2002 Bali bombings, Dulmatin. インドネシア大統領は2002年のバリ島での爆破事件の最後の主犯格ダルマチンを治安部隊が殺害したことを確認した。※ この爆破事件で202人の人命が失われた。フィリピンからインドネシアにかけてアルカイダ系のイスラム過激派組織が潜伏している。 China's exports surged 46% in February, figures show, raising hopes of a strong recovery in global trade.中国の2月の輸出は46%上昇、世界的な経済が着実に回復しているという楽観的見方が多くなっている。※ 日本は政治的混迷で以前閉塞感が強い。鳩山さん、せめて明るい表情を見せてください。 The Large Hadron Collider must be shut down for a year starting in late 2011 to address design flaws, the BBC has learned.大型ハドロン衝突型加速器は1年間停止している、欠陥を修復するために再開は2011年後半になる見込み。※ 以下はウエブサイトから抜粋 大型ハドロン衝突型加速器 (Large Hadron Collider、略称 LHC) とは、高エネルギー物理実験を目的としてCERNが建設した世界最大の衝突型円型加速器の名称。スイス・ジュネーブ郊外にフランスとの国境をまたいで設置されている。2008年9月10日に稼動開始したが、故障で14ヶ月間運転されていない。2008年,物理学者たちは14年の歳月をかけて史上最高のエネルギーを生み出す装置LHC(ラージハドロンコライダー)を作り上げました。27kmもの円周があるトンネルを反対方向に加速された陽子が正面衝突することで,宇宙開闢直後の状態を再現します。そこでは,神の素粒子と呼ばれる「ヒッグス粒子」や,宇宙の24%を占めるといわれるダークマター候補のSUSY(スージー)粒子の発見,そして誰も予想しなかった宇宙を支配する深遠な物理法則の発見が期待されています。
2010.03.10
コメント(0)
教室のパソコンは光ケーブルに接続しているのであまりストレスを感じないで使える。自宅のパソコンは本体の性能は教室のパソコンよりもはるかにいい。インターネットをワイアレスのUSB端子接続型(ドコモ)を使っている。 日によって動くスピードが異なる。晴れた日は割とよく動く。今日は雪混じりの非常に寒い日。接続にかなり時間がかかる。まっている時間がもどかしい。 どこでも使えるという売り文句は、接続には時間がかかるという弱点で相殺される。
2010.03.10
コメント(0)
BBC NEWS HEADLINES March 9 US Vice-President Joe Biden leads the latest Mid-East peace drive, after Israel enrages Palestinians by approving new settlements. イスラエルが新規入植者を承認したことでパレスチナ人を刺激していた問題で、ジョー・バイデン米副大統領が新たな中東和平交渉につく。※ 中東和平は一歩進めば、一歩後退する、という繰り返しでほとんど進捗しない。過去に中東和平に貢献したことで4人のノーベル平和賞を出したが、歴史的な意味はほとんどなかった。今回オバマ大統領はこのノーベル平和賞を先にもらっている以上なんとか2歩前進したいところだろう。 Bangladesh's government is ignoring the plight of thousands of starving Burmese refugees, a US medical charity warns. バングラデシュ政府は飢餓状態にある数千人のミャンマー人難民の苦境を無視している。米医療チャリティ団体が警告。※バングラデシュに逃れてきたミャンマー人難民はイスラム教徒だが、バングラデシュの多数派イスラム教徒とは違う宗派。バングラデシュ自体貧しい国であることもあるが、さらに貧しい難民を救済する経済的余裕はないようだ。国際的な救済策が必要。 DNA tests confirm the body of Cyprus ex-President Tassos Papadopoulos has been found, three months after it was stolen.キプロスの元大統領タソス・パパドプロスの遺体が3か月前に盗まれたのち発見、DNA鑑定で本人と確認された。
2010.03.09
コメント(1)

少しずつ成長するアジサイの葉 今日は3月9日。公立高校の入学試験日。朝から冷たい雨。県のおおくの場所で雪。 受験生は震えながらも、緊張感で寒さを耐える。公立高校の受験傾向は2極化している。より高い目標に向かって大学進学率の高い高校に挑戦する生徒。中学での模試や校内テストの成績で、自分の受けられる範囲の高校を偏差値順に並べてより合格しやすい高校を受ける生徒。 このため中位の高校の競争率が1倍とか0.8倍とかそれ以下になる。一方、職業系高校や農業高校といった学校の競争率が2倍を超える。これを落ちれば私立しかない。 これらの実業系の高校では中退率が非常に高い。勉強するつもりがない生徒が多いのと、実業的学習科目に何の意味も見出せないからだ。 世の中はめぐりあわせや運命という要素が多いな比重を占める。実業系高校に入学して、そこで自分の夢を見出して将来進学高校卒業者以上の最先端技術者になる人もいる。 もうそろそろ入学試験が終わったころだ。地方では高校入試は将来を決める最初の関門になる。しかし、合格しても、落第しても、長い人生を左右するほどの関門ではない。受験生もその親たちもそのことを忘れてはいけないと思う。
2010.03.09
コメント(0)

ラナンキュラス----------------------------------------------------------民主党の政策はいわゆる「弱者救済」生活保護世帯をまもること。失業者の生活をまもること。高齢者の生活をまもること。 民主党政権になってから生活保護世帯が急増している。失業者が生活保護世帯に変わっていくからだ。 失業者に対して、日々の生活の支援、職業訓練、住む家の世話、実にこまめにやっているように見える。実際にはこの救済からも漏れている人が多数いることを民主党議員はわかろうとしない。 失業者に職業訓練を促進すること自体はいいことだと思う。ところが職業訓練校を卒業してもやはり仕事がない。今年の大卒者の就職率はバブル崩壊時よりひどいという。多くの大学生ができるだけ安定した企業、すなわち大企業を目指しているためだという。寄らば大樹のかげ。求人倍率は1.6倍なのに、内定率は0.7倍。優秀な中小企業は無数にあるのに、大企業へ就職したい。大企業は募集を極力控えている。または、全く募集をしないという。 この経済の閉塞感はどこから来るのか。1つの原因は民主党の「弱者救済」政策だと思っている。弱者を救済すれば票にはなる。働かなくても安心して暮らせれば、だれだってそちらのほうがいい。(実際には生活保護世帯は民主党の政策でさらに生活苦になっている) 失業者が働くためには新たな雇用を生み出さなければいけない。いわゆる産業振興策である。民主党にはこの政策がほとんどない。弱者を保護して生活が安定すれば、自然に金が回り始めると思っている。高速道路を無料化すれば地域の産業が活性化すると錯覚している。子供手当を始めれば、女性はもっと子供を産むと錯覚している。 現在必要なのは企業の投資意欲を刺激する政策だ。それでなくても日本を代表するトヨタがアメリカを敵に回して逆境に苦しんでいる。トヨタを頂点にしてどれだけの企業が活動し、その従業員と家族を合計するとどれだけの人口になるか。 電機業界も半導体関連では世界のトップを韓国に抜かれ液晶テレビはもはや韓国の敵ではない。さらに中国企業が日本を追い越そうとしている。 政府に企業の最先端技術開発に支援しようという意欲があるのか。大企業は敵だと思っている社民党がくっついているから無理なのか。 大企業が投資意欲を復活させて前向きに事業展開し、中小企業が技術分野でバックアップする、という日本の伝統的産業構造を支援するつもりはないのだろうか。 産業振興策で企業にやる気が出てくれば新規の雇用も増加する。中小企業も新たな技術開発に人的投資をする。そうすれば失業者の数は必ず減る。社員の収入も増えてくる。 これは私の幻想だろうか。
2010.03.08
コメント(2)
BBC NEWS HEADLINES March 8 At least 11 people are killed and 45 injured in a suicide bomb attack in the eastern Pakistani city of Lahore, police say.パキスタン東部の都市ラホールで自爆犯のため少なくとも11人が死亡、45人が負傷した。※200年以降イラク・パキスタン・アフガニスタン・その周辺国での自爆犯は合計すると一体何人になるのだろう。それだけ多くのイスラム教徒が「アッラー」のためと叫びながら死んでいく。自爆犯による死者数は太平洋戦争中の日本の特攻隊による米軍の死者数を上回るのではないだろうか。 Nigeria's president puts security forces on alert after at least 100 are reported killed in suspected communal violence.ナイジェリア大統領は治安部隊に対して警戒態勢をとるように指示、公の場における死者数が少なくとも100人に達したと伝えられている。※ ナイジェリアでは民族主義グループが外国企業による搾取に反対して手抗議活動が活発化している。ヨーロッパのメジャーが石油利権を独占して、ナイジェリアの経済は一向に良くならないことに反発している。 The Hurt Locker scores a historic win as Kathryn Bigelow becomes the first woman to win the best director Oscar.「ハートロッカー」がオスカー(6部門を独占)歴史的勝利を得た。キャスリン・ビグローが女性として初めてアカデミー監督賞を受賞した。※ 元夫のジェームズ・キャメロンと争って、6部門で受賞という快挙を成し遂げた。「アバター」は娯楽大作として大成功しているが、ドキュメンタリーの要素がある「ハート・ロッカー」のほうが受賞確率が高いことは過去の経緯からある程度読めていた。
2010.03.08
コメント(0)

モクレンコブシはモクレン科なので当然似ている。 モクレンとコブシの違いはハクモクレンとの違いは,コブシの花の下には小さな葉っぱがついていることらしい。いずれにせよ、ハクモクレンは青空によく映える。
2010.03.08
コメント(0)
BBC NEWS HEADLINES March 7 At least 24 people have been killed in a bloody start to Iraq's second parliamentary election since the 2003 invasion. 2003年の軍事介入以来2回目の議会選挙は少なくとも24人が死亡する痛ましいスタートとなった。 At least 60 people are killed as Taliban militants fight with rivals from an Islamic group in northern Afghanistan, police say.アフガニスタン北部でイスラム教グループとタリバン武装兵が戦闘、少なくとも60人が死亡。※ 死亡したという記事ばかり。アフガニスタンは部族国家。各部族は軍隊を持っている。南部はNATO軍がある程度制圧しているが、北部は部族の勢力が強く、ある意味安定している。しかし、部族間の対立は強い。 A nationwide referendum is taking place in Switzerland on a proposal to give animals the constitutional right to be represented in court.動物に裁判できる憲法上の権利を与えるかどうかの国民投票がスイスで実施されている。 ※ スイスは動物愛護団体が強い発言力を持っているらしい。すでに動物保護条例があり、これ以上動物の権利を守る法律は必要なのかどうかを問う。
2010.03.07
コメント(0)

飛行機雲最近よくでる雲 雲の形が好きでよく空を見上げる癖がある。家から外に出ると、まず空を見る。写真になりそうな雲があると急いでカメラを取り出す。前景によさそうなものがあるとさらにいい。
2010.03.06
コメント(3)
全63件 (63件中 1-50件目)