おはようさんさん。

いつも応援ありがとなし。

感謝のポテチ・・・

(2018年06月14日 11時09分51秒)

美味しい物好きで健康志向

美味しい物好きで健康志向

2018年06月14日
XML
カテゴリ: パン
東京駅丸の内地下改札外から丸ビルに向かう途中、グランスタ丸の内の​ GARDEN HOUSE CAFE ​は、パンのセレクトパンショップになっています。ラインナップは こちら の中から5~6店舗仕入れているようです!私が買ったのは、お値段的にお求めやすいもの、、、といえるでしょうか。

ご紹介、まずは、全乳くるみとオーガニックレーズンパン。このお店を運営している THINK GREEN PRODUCE のもの。
350円。

rblog-20180611232043-00.jpg

原材料は全粒粉、小麦粉、牛乳、パン酵母、メープルシロップ、ごま油、レーズン、ラム酒、くるみ

rblog-20180613055535-00.jpg

どっしりとして、生地はそとはからっとして、中はしっとり。くるみと、柔らかいレーズンは、素材が入っている感あり。

そして、店おすすめ、練馬区のブーランジェリーヌクムクのラムレーズンのコッペパン。280円。

rblog-20180613055535-01.jpg


ラム酒の香りがして、甘い。
そう、甘いので、存在感あり。

rblog-20180613055535-02.jpg

これ単品で1個食べるのはきついかもー。5分1カットでも中央はけっこう、びっくり。
おいしいけど、、、紅茶とかといただきたいし、朝というよりおやつにいい感じ。
なんとなく、、、カロリー気にしないで済む体育会系女子の疲れを癒しそうな感じ。

rblog-20180613055535-03.jpg

そして、カフェでも出ていた THINK GREEN PRODUCE カンパーニュ。350円。(1/4)

rblog-20180613055535-04.jpg

原材料 小麦粉、全粒粉、パン酵母、塩、小麦胚芽

rblog-20180613055535-05.jpg

シンプルで程よい塩加減。そして、外側がからっと、そして固くて、生地はモチモチっとして柔らかい。
酸味があって、それは好き嫌いが分かれそうだけど、クセになる。
サンドイッチにしても美味しかった。

rblog-20180613055535-06.jpg



rblog-20180613055535-07.jpg

原材料 北海道産小麦、長野県産小麦全粒粉、有機くるみ、有機カランツ、オレンジピール、自然塩、パン酵母
この原材料へのこだわりは好ましい!

rblog-20180613055535-08.jpg

外側が意外と柔らかく、ピールなどのフルーツ系の味もして、食べやすい。
パンいろいろ。また買いにいきたいです~!

このお店のカフェの記事は こちら

ブロぐるめ! 食べ歩きポータル ←ポチ、お願いします~!(別リンクじゃなくてごめんなさい)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018年06月14日 07時24分51秒
コメント(11) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:東京駅丸の内地下改札外、グランスタ丸の内の​GARDEN HOUSE CAFE​のパン何種か。(06/14)  
恭太郎。  さん
昨日の夕方の日テレで特集をしていたの。コッペパンの。本店は北海道とか言っておりましたよ。 (2018年06月14日 07時40分58秒)

Re:東京駅丸の内地下改札外、グランスタ丸の内の​GARDEN HOUSE CAFE​のパン何種か。(06/14)  
恭太郎。  さん
何処のパン屋の店名は忘れました。ゴメンナサイ。 (2018年06月14日 07時41分44秒)

Re:東京駅丸の内地下改札外、グランスタ丸の内の​GARDEN HOUSE CAFE​のパン何種か。(06/14)  
エンスト新  さん
おはようございます
コッペパンブームなので、購入されていく方多いかもしれませんね。 (2018年06月14日 07時55分29秒)

Re:東京駅丸の内地下改札外、グランスタ丸の内の​GARDEN HOUSE CAFE​のパン何種か。(06/14)  
悠々愛々  さん

Re:東京駅丸の内地下改札外、グランスタ丸の内の​GARDEN HOUSE CAFE​のパン何種か。(06/14)  
Photo USM  さん
こんにちは(USM)

先日白いコッペパンを買ってきました。
ポテトサラダを作って挟んで食べました。

ゆで卵を入れれば美味しかったかも。

(2018年06月14日 11時29分00秒)

Re:東京駅丸の内地下改札外、グランスタ丸の内の​GARDEN HOUSE CAFE​のパン何種か。(06/14)  
コーデ0117  さん
こんにちは~♪

最近、コッペパンが注目なんでしょうか?
わりあいアチコチで目にしますね!
でも我々旧世代からすると、どうしても昔の給食に
出てきたカサカサのコッペパンを思い出してしまって~(×へ×)
ご紹介の「ラムレーズンのコッペパン」のような
シャレたものもなかったですしね^^;

フルーツやナッツがいっぱいの「ベアーブロ」?
こういうタイプ、大好物です(〃∇〃)

一度に色んなお店のパンが手に入るのって
いいですね!!
でもグランスタ丸の内、遠いな~(-_-;)←こればっかww

近々、友人と「パン巡りさんぽ」をスタートさせようと
思ってるので、家族で眼鏡さんの記事をおおいに参考に
させていただくことになると思います♪
よろしく~(^^)/

応援p~☆ (2018年06月14日 14時15分34秒)

Re:東京駅丸の内地下改札外、グランスタ丸の内の​GARDEN HOUSE CAFE​のパン何種か。(06/14)  
パンのセレクトショップ、良いですねー
私も気になっていたのてすがまだ行けていません。
ピールが入った贅沢なパンが特に美味しそうです。
ワインとも合いそう(*^^*) (2018年06月14日 14時56分15秒)

Re:東京駅丸の内地下改札外、グランスタ丸の内の​GARDEN HOUSE CAFE​のパン何種か。(06/14)  
やっぱりフルーツのパンがぎっしりでいいなぁ。
美味しそうです。
コッペパン、すごいクリームですね。
そうか、これは大人女子にはきついタイプなんだ。
こんなに食べている我々だけれど一応カロリーは頭にありますもんねぇぇ。 (2018年06月14日 17時52分11秒)

Re:東京駅丸の内地下改札外、グランスタ丸の内の​GARDEN HOUSE CAFE​のパン何種か。(06/14)  
LAME39  さん
.
*------*------*------*------*

★こんばんは。
 コメント、嬉しかったです。
 有り難うございました。

🍞オーガニックレーズンパン、
 とっても美味しそうでした。

✿きょうは涼しくて、助かりました。
 雨が降り出しそうな、空模様です。
 天候が不順なので、
 ご自愛くださいね。

♪また来ますね~🌠おやすみなさい🌠

 🌳❤✿゚6/14.*P*♪

*------*------*------*------*
. (2018年06月14日 23時08分20秒)

Re:東京駅丸の内地下改札外、グランスタ丸の内の​GARDEN HOUSE CAFE​のパン何種か。(06/14)  
Mew♪  さん
こんばんは☆
いつもありがとうございます!
このカンパーニュ、美味しいですよね。
応援☆ (2018年06月14日 23時21分59秒)

Re:東京駅丸の内地下改札外、グランスタ丸の内の​GARDEN HOUSE CAFE​のパン何種か。(06/14)  
neko天使  さん
こんばんは。
いつもありがとうございます~。
オーガニックのパン、身体にも優しそうで美味しそうですね~。
ちょっと普通のパン屋さんにはないパンですね。
東京はいろんな食べ物があっていいですね~(*^^)
応援☆

(2018年06月14日 23時35分48秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

家族で眼鏡

家族で眼鏡

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(44)

スイーツ

(78)

スイーツ 生ケーキ

(396)

スイーツ プリン・シュークリーム

(243)

スイーツ ロールケーキ

(125)

スイーツ パイ

(195)

スイーツ タルト

(89)

スイーツ 焼き菓子

(237)

スイーツ 焼き菓子 ケーキ

(269)

スイーツ 焼き菓子 バームクーヘン

(170)

スイーツ 焼き菓子 クッキー

(339)

スイーツ マカロン

(13)

スイーツ チョコレート

(177)

スイーツ チョコレート ハイカカオ

(56)

スイーツ アイス

(255)

スイーツ ゼリー類

(191)

スイーツ 家庭

(38)

和菓子

(253)

スイーツ 和菓子 羊羹・棹菓子

(250)

スイーツ 和菓子 どら焼き類

(119)

スイーツ 和菓子 鯛焼 今川焼 人形焼

(42)

スイーツ 和菓子 大福

(91)

スイーツ 和菓子 カステラ

(85)

スイーツ 和菓子 餅もの

(279)

スイーツ 和菓子 わらび餅

(30)

スイーツ 和菓子 最中

(45)

スイーツ 和菓子 まんじゅう

(119)

スイーツ おみやげ

(42)

スイーツ 喫茶など

(109)

スイーツ 飴(あめ)

(25)

パン

(226)

パン(ホテル系)

(30)

パン(パティスリー系)

(44)

パン サンドイッチ

(51)

食事

(477)

外食 うなぎ

(43)

食事 カレー

(70)

外食 1080円以下

(74)

食べ物 持ち帰り(総菜など)

(187)

食べ物 嗜好品

(92)

ダイエット

(27)

健康対策・旬

(99)

健康対策 シリアル・ミューズリー

(13)

食べたもの 特集

(8)

食べたもの 特集 菓子店

(18)

飲み物

(99)

お弁当

(116)

もろもろ

(111)

展覧会

(35)

中国地方・軽井沢・関西

(34)

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

お気に入りブログ(楽天ブログ以外)

Vedure 4F ​ ←可愛いぼっちゃん子育て中の人生半分以上友人関係のブログです♡茶道を人生の傍らにおいて、とても楽しそう♡



💛💛楽天でお買い物 私が記事でとりあげたことのあるお店のバナーを下記に一部紹介します!💛💛

まずはクリオロです。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内にクリオロの記事があり、そのページは私のクリオロの記事のリンク集となっています!ダイエット中の人には糖質制限のケーキもよいかと思う。


次に足立音衛門です。カテゴリの「食べたもの特集 菓子店」内に足立音衛門の記事があり、そのページは私の足立音衛門の記事のリンク集となっています!


「東京でお持たせに東京以外のお菓子を買いたいのだけど~」と言われたとき、何度かおすすめしているのが、グレゴリー・コレです。


「地方の人にお菓子を送りたい」というときに、買ったことがあるお店です。ケーキモンブランの発祥のお店といわれ、バター感の強いクッキーで、甘い物慣れしている人に好いかと思います。


楽天にイタリアのチョコ店、カファレルがあったとは!


そして東京の手土産として昔から使われてきている泉屋さんもあり!


バームクーヘンはリピ買いしています。平塚のスイーツ店


ポイントUPは魅力!


Freepage List

Favorite Blog

浅間縄文ミュージア… New! コーデ0117さん

2025/11/25(火)・… New! 恭太郎。さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

訃報 New! 土佐ぽん太さん

サイラー☆彡バウムク… New! Belgische_Pralinesさん

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: