全56件 (56件中 1-50件目)
![]()
雨天ライドが多かったせいか、タイヤがパンクした。お嬢を合唱練習へ送っていったついでに、近くのショッピングモールで駐輪した際、タイヤに刺さった異物を発見。サクッと取り除いてから、買い物など用を済ませて戻ると、しっかり空気が抜けていた。「あの異物を抜かなきゃ良かったかな~」と思いながらも、パンク修理の道具はフルにもっていたので、30分も掛からず余裕で直せると思ったのが大間違い。確かにゆっくり30分でチューブを交換してタイヤに空気を入れるところまでは行ったんだけど、その先が一向にダメ。何百回ポンピングしても全然空気が入らない。今まで何十回とパンク修理をしてきてこんな経験は初めてなので、チューブのバルブが壊れたのか携帯ポンプが故障したのか悩みながら、結局自転車を押して帰ったパンク修理の道具を持っていないならともかく、何一つ不足なしでスポーツバイクに乗る者がパンクの修理一つ出来ないなんて情けないと思いながら相当凹んだけど、いろいろ調べてみると、どうも携帯ポンプが壊れてたらしい...取り外したチューブのパンク穴を確認する程度に空気を入れるのは大丈夫だけど、それ以上に圧が掛かると、うまく空気が入らなくなるようだ。この携帯ポンプは、5年くらい自転車に付けて走っているものの、実際に使った経験は10回も無いので、意外と耐久性がなかったな~多分、自転車に付けたまま朝晩乗り回したせいで口金のゴムパッキン辺りが劣化しダメになったんだろうけど、これからも通勤メインのミニベロに付けそんな使い方をする予定なので、壊れたても凹まないような値段のものに買い替える予定【在庫あり】Beam ビーム XOP ミニフロアーポンプ ゲージなし候補としては、8気圧までしか入らないようだけど、ロードバイクに使う訳じゃないし、嵩張ってもフロアータイプはポンピングが楽だから、これで充分だと思う。温36.5℃ 重63.2kg 体16.5 骨2.7 代1,438kcal 内7 筋50.1kg 歩- 身178cmまあまあな感じ
2009.02.28
コメント(0)
連日の雨天ライドの汚れた自転車を、掃除するくらいの予定しかない...全然効かなくなったブレーキも、何とかしないと頑張る◆1年前の自分Nite Riderのバイクライトは、結構良いです。安い順に、3気圧防水と5気圧防水、同じ5気圧防水で(乾電池式としては)高照度の3種類があります。初めの2つは同じような値段ですが、MAXという高照度タイプは6,000円を軽く超えちゃうし、明るい=電池がもたないので、通常用途なら5気圧防水タイプがオススメ。私が使っているのもこのタイプですが、防水パッキンを何処かに落としてしまい、現状小さめの輪ゴムで代用中キャットアイのライトならパーツ等もすぐ入手できるけど、Nite Riderのライト自体の取扱ショップが少ないので、パーツが壊れたり無くした場合、買い換えなどを考えなきゃならない点が唯一のネックですね~◆ちなみに、その前年雨の心配はなかったけど、思ったより気温が上がらず、淋しい2月最終日。
2009.02.28
コメント(0)
朝から冷たい雨。頑張って走りだしたものの、みぞれと言うか雪混じりの雨で結構寒い。おまけに、最近雨天ライドが多かったせいか、ブレーキシューがすり減り音がうるさいばかりで全然効かない。さすがにちょっと身の危険を感じたので、いつもの20kmライドじゃなく12kmほど走って去年使っていた駅前の駐輪場に止めて、そこから電車に乗り換え...いつもより、大分早く会社に着いた。温36.1℃ 重63.1kg 体16.2 骨2.8 代1,441kcal 内7 筋50.1kg 歩2,683 身178cm
2009.02.27
コメント(2)
![]()
天気が悪い日が続き、日々洗濯物の山が高くなってる5人家族だし狭い家だから、「衣類乾燥機」は買う価値あるかも... サンヨー(SANYO) 【4.5kg】衣類乾燥機 CD-S451-W CDS451W 【送料無料】【ケータイ限定_090223】一体型の方がスッキリするけど、洗濯機なんてあまり壊れないから今使っているので充分だし、安い方が助かる。ガス乾燥機の方が、強力そうだけど、大掛かりになりそう...でも、電気乾燥機も電力容量アップの工事?しなきゃならないかも。いろいろ調べることが多そうだけど、今年の梅雨時までには決定したいな~◆1年前の自分メールスパム攻勢に嫌気がさして、携帯メールアドレスを極力登録しなくなった。「雨降り始めーる」の登録も止めた。便利なサービスだと思っていたけど、なけりゃ無いで普通に生活できますから。◆ちなみに、その前年Vista終了まで使える「ウィルスセキュリティ」なら、フリーソフトより機能はともかく手は掛からないから、楽だろうな~
2009.02.27
コメント(0)
5月末まで、8GBのiPhoneが実質0円で購入できるらしい。実質0円ってよく分からないけど、要はソフトバンクへ通信料等を沢山払えば、端末の分割代金相当を割り引いてくれる仕組みみたい...有料購読している日垣隆メルマガ「ガッキィファイター」でも、iPhoneが絶讃されていて、iPod Touchを買う人の気が知れない位言われているので、又かなり気になりだした。でも、維持費とか外付の高速モデムとしても流用出来るイーモバイル携帯の方が、お得な気がするんだよな~温36.6℃ 重63.5kg 体16.9 骨2.7 代1,439kcal 内7 筋50.1kg 歩2,965 身178cmなぜか、太った
2009.02.26
コメント(0)
予約リストにあまり載せてなかったためか、届くまでにちょっと時間がかかった楽天レンタル。今回は、ちょっと期待してます。・トップランナー変なタイトルだけど、自作自転車でアワーレコードを樹立した人の実録ものらしい・ハンコックついこの間までテレビでコマーシャルしていたウィル・スミス主演ヒーローアクションものでも、観られるのは週末だろうな~◆1年前の自分ピンクレシートが無くなったので、仕事帰りの無駄使いが減りそう...他で、結局使っちゃうんだけどね。◆ちなみに、その前年土日が自由にならず、今年3月一杯で使用期限の「ぐるっとパス2008」が手つかずで2冊残っている...1/31で販売も終了しているから、ヤ○オクで処分するしかないかな
2009.02.26
コメント(0)
朝、路面はしっかり濡れてたので、雨具上下のフル装備で走り出したけど、結局降られず。汗びっしょりになりました帰りは雨の心配もなく、気温も高めだったので久々に「自転車って、良いな~」感に浸りながら、楽しく帰宅ライド出来た泥汚れで、自転車はひどい状態だけど、日曜日くらいまでこんな天気が続くみたい...温36.2℃ 重63.0kg 体16.7 骨2.7 代1,430kcal 内7 筋49.8kg 歩3,294 身178cm良い感じになってきた。
2009.02.25
コメント(0)
試用中のセキュリティソフト「G DATA」があまりに重く、朝なんかブログ更新もままならない状態で遅刻寸前になる。確かに、5.6年前のデスクトップだからロースペックであることに間違いなけど、他のセキュリティーソフトでここまで重くなるのは無かった!相性というか、ウチのPC環境ではとてもじゃないけど、「G DATA」は使い物になりません試用2日目にしてアンインストールするも、キレイサッパリとアンインストール出来ない...Webで調べたら、専用アプリを使う必要があるらしい。最後まで、手のかかるセキュリティソフトだ。◆1年前の自分最近は昼に菓子パンばかり食べているから、今度は菓子パン一切食べられなくなるかも...◆ちなみに、その前年日本株は、当分ダラダラと陰気に下げ続けるんでしょうね
2009.02.25
コメント(0)
昨日は、朝雨で帰りは止んでた。今日は、朝大丈夫だったけど、帰りは本格的な雨!明日は、朝から終日雨みたい...こりゃ、すっかり雨天ライドに慣れそうだ温36.2℃ 重63.8kg 体17.3 骨2.7 代1,439kcal 内8 筋50.1kg 歩3,183 身178cmそのうち痩せる(予定)
2009.02.24
コメント(0)
deuterのリアバックにライトを付けるためのフックがあるので、気分転換も兼ねてリアライトを新調したeneloopが使えそうで、リフレクターが付いているのがよかったので、近所のホームセンターでCATEYEのを1,000円くらいで購入。ちょっと見で、100円ショップに売っている安物ライトと見間違えるような感じです。リアバックに取り付けるときに、型番を確認したらTL-LD500-R とあった。Webで調べたら、後継?のTL-LD550-R でさえ、在庫限りの販売。TL-LD500-Rなんて、見事な廃番商品です...CATEYEの生産委託先企業が、独自の販売ルートで細々と売っているのかな~◆1年前の自分今週はずっと雨模様みたい。来週の花粉飛散量は多くなりそう◆ちなみに、その前年「毎日特売」まだ続いてた~素直に感心。きっとメリットあるんだろうから、今度暇を見つけでイロイロ調べてみる。
2009.02.24
コメント(0)
予報通りの雨だったけど、今朝は頑張って20kmの通勤ライドしました。フラぺに変えたので、ゴム底のレインシューズでもあまり疲れずに走れたのは良いけど、リアバックを取り付けるのに、サドルを思い切り上げているので、ペダリングがちょっと辛かった。普通の革靴では大丈夫だから、靴底の厚みの差かな~温36.2℃ 重64.3kg 体16.5 骨2.8 代1,465kcal 内8 筋50.9kg 歩1,502 身178cmほぼ「1日断食」後の夜測定した。
2009.02.23
コメント(0)
楽天レンタルは好感持っているんだけど、予約リスト下位のタイトルがよく送られてくるのが不満。だったら、あまり観たくもないタイトルは予約リストに載せなきゃ良いだろうと、予約リストのタイトルを5.6個に厳選したら、今度は返却しても次のをなかなか送ってこない。かなり感じ悪いぞ>楽天レンタル◆1年前の自分エディオングループは嫌いじゃないんだけど、家電量販店グループの中ではちょっと厳しい雰囲気になりつつあるかも...◆ちなみに、その前年最近忙しくて、コツコツと言うかチマチマとポイント集めする余裕が無くなってます
2009.02.23
コメント(0)
新しく買ったフラットペダルを本来付けるべきトゥクリップ無しで使っているため、ちょっと滑り易い。ここでトゥクリップを付けたら、ペダルを変えた意味がないので、とりあえず結束タイを二本ずつ左右のペダルに巻いてみた→効果は微妙最近使い始めた駐輪場が無料なのはありがたいけど、混むし利用者マナーも悪いから、自転車が傷む。高価なバイクでもないしフレームもクロモリだから、多少のキズくらい構わないけど、気分的によろしくないので、トップチューブに古いチューブを巻いてみた→赤いフレームにチューブの黒が変に似合うし、駐輪するときに壁とかに立てかけてもキズの心配なさそう温36.5℃ 重63.7kg 体16.8 骨2.8 代1,445kcal 内7 筋50.2kg 歩- 身178cm昼食後の測定土日に食いまくったので、明日「1日断食」するかも...
2009.02.22
コメント(0)
通勤ライド用のミニベロに、deuterのリアトップバックをつけてから、会社へ持っていく手荷物がバックにスッキリと収まるよう出来るだけ厳選することにした。仕事に行くのに全く手ぶらで済ませる人もいない訳じゃないけど、自分的には多少心配性な感じもあるので無理!今までは、年に2.3回しか使わない預金通帳とかキャッシュカード、クレジットカードの類を随分持ち歩いていたけど、思い切って財布に収まる程度に圧縮。(当然、通帳無し)重く嵩張る保温ボトルは、会社の給湯室を使うことにして、持ち歩くのを止め。本を読む暇を見つけられるのは、電車に乗っているときくらいなので、持ち歩く本は1冊だけにする。歩いている時に急に雨に降られて「雨宿り」で足止めさせられたり、コンビニで傘を買うような無駄遣いをするのは嫌なので、上着のポケットに収まるサイズながら実用的に使える超薄型折畳み傘はキープ。その他、mp3プレーヤーとか鍵類は上着のポケットに入れることにして、随分スリム化出来ました暖かくなって上着を着なくなる頃には使えるポケットも減っちゃうので、それまでにはもう一段のスリム化を進める予定...◆1年前の自分今日はお嬢達合唱団の発表会。「レクイエム」だって...有料チケットが必要なんで、父は行かずに、自転車で花粉を浴びまくる予定。◆ちなみに、その前年週末はダラダラしちゃうけど、基本的に7時間睡眠を心掛けている今日この頃。
2009.02.22
コメント(0)
昨年末からやっているセキュリティソフトの試用マーチですが、いよいよ数個を残すところまで来ました。マイクロソフトの「Live One Care」の30日試用期間が昨日で終わったので、今日から「G DATA」を入れています。「Live One Care」は特に悪い印象は無かったけど、もう1年もしない内に販売終了するソフトをわざわざ買うまでもないと思うのでパス!「G DATA」は最近販売会社が変わって、TVのCMなんかにもお金を使い始めたのでそれなり売れるでしょう...Kasperskyとavast!2種類のアンチウイルスエンジンを載せているところなんか結構強力そうで、期待大!でも、明らかに重い一番多用するアプリ(ブラウザ=スレイプニル)の起動もモタつくし、複数タブを開くのにも明らかに時間がかかっている。もしかしたら、30日間の試用期間に耐えられず、アンインストールしちゃうかも。温36.1℃ 重64.0kg 体15.5 骨2.8 代1,475kcal 内7 筋51.3kg 歩- 身178cm夕食後の測定...激食い中
2009.02.21
コメント(0)
![]()
これ、1年くらい前に25,000円くらいで「激安じゃん」と思って買った記憶あるんだけど...★★期間限定特価★★ 【~3/1まで】【週末入荷予定】Acer/エイサ- 22型ワイド液晶モニター (ブラック) X223Wbd22インチ液晶WSXGA+(1680×1050)で15,000円割れだって!(別途、送料かかるみたい)EIZOなんかの高級品と比べりゃ、液晶クオリティに差があるのは当然だけど、普通に使うのに支障感じません。普通に使うのレベルが曖昧だけど、結構オススメ!!!デジタル/アナログの切替を、メニューの相当深いところで操作しなきゃいけないのが少々面倒ではありますが...◆1年前の自分ちばぎんスーパーカードは、24時間手数料無料で便利に引き出しできるので、奥さん用になりました...◆ちなみに、その前年おできは出来てないけど、間食のし過ぎではある「ひなあられ」の食べ過ぎで、舌が荒れちゃって痛い。
2009.02.21
コメント(0)
結局、今日の自転車通勤は止めて、電車を利用しちゃった。温36.3℃ 重62.7kg 体16.4 骨2.7 代1,427kcal 内7 筋49.7kg 歩7,394 身178cm朝はともかく、仕事帰りに手ぶらで真っ直ぐ帰宅するのも勿体ないから、QBハウスで散髪したり御徒町の多慶屋に寄って「ひなあられ」を買ったりしたので、随分と歩いた。それから、京成電鉄とJR等メジャーな路線の接続というか、駅間の連絡距離が異常に長くて疲れた加えて、京成電鉄周辺の場末と言うかそこはかと無いもの悲しさにも凹んだ。新しめの革靴のせいか、足にマメも出来た...
2009.02.20
コメント(0)
朝は降水確率100%通りだけど、帰りは止むらしい。雨天ライドの20kmってどうなんでしょう...多分、出掛けるまでには電車へ逃げるだろうな~追記家を出なきゃならない時間に近づいても、「大した降りじゃないから行けそうだな」とか「いや、天気予報では雪の可能性云々とかあるし...」、「電車代高いから頑張っちゃおうかな~」とか「でも、またチェーン周りが酷く汚れて、掃除するのが面倒...」等々イロイロ考えてウダウダとしていたら、自転車じゃ間に合わない時間になっちゃいました結局、朝から優柔不断な「へたれオヤジ」でした◆1年前の自分ここ1年くらいは、専らこのお米を注文してます。自家精米〔ブレンド米〕10kg-1kgあたり250円!〔3袋で送料無料!〕送料込30kgで、7,500円だって!◆ちなみに、その前年貧乏人に証券口座を開かせるのに5,000円使うなら、50MのADSLを1年間使ってもらって20,000円払う方がおいしそう...
2009.02.20
コメント(0)
楽天市場の「グッドメディア」と言うショップで、仕事で使っている古めなデスクトップPCの増設メモリー1GBを購入。購入レビューを書くと、もれなくSDカードをプレゼントするとあったので、サクッと書いたら今日「郵便書簡」でSDカードだけ送られてきた。なんと、容量64MBのminiSDこれじゃ、プレゼントのSDカード容量が書けないわけだ~温36.4℃ 重62.4kg 体16.1 骨2.7 代1,425kcal 内7 筋49.7kg 歩4,463 身178cmちょっと減りましたね。
2009.02.19
コメント(0)
![]()
あんまりはまっているマンガではないんだけど、読んでいない8巻から10冊まとめて借りてみた。Over Drive(17)理由は、17巻で「完結」ってあったから!ダラダラ続くマンガって、楽しみが続く喜びもある反面、半年?毎についてくのが面倒に感じることの方が多い。完結する巻ってそれなりに感慨深いし、いろいろな意味でスッキリするから嬉しい◆1年前の自分結局、お嬢は市の合唱団に入り、毎週平日夜一回と土日は練習が入って大忙し。確かに2.3年で海外公演があるようだけど、希望者だけらしいので、我が家は無しだな...◆ちなみに、その前年相変わらず、目がちょっと痒いのと、鼻がズルズルする程度でおさまっている花粉症
2009.02.19
コメント(0)
いつもと同じ時間に起きたんだけど、ブログでも書こうかとPCを見ると、TV録画中のアイコンが動いてる...原因が分からないながら、録画予約しておいた夜12時頃の番組から朝まで延々と録画し続けていたみたいHDDには、役にも立たない巨大な動画ファイルが出来ていたので、慌てて削除するとPC自体がフリーズ。お陰で、家を出るのが5.6分遅れた~今朝は、昨日までと違って風がほとんど無かったから、ほぼいつも通りの電車に乗り込めて助かりました。温36.3℃ 重62.8kg 体16.6 骨2.7 代1,427kcal 内7 筋49.7kg 歩3,055 身178cm太りこそしないけど、何か停滞気味
2009.02.18
コメント(0)
![]()
自転車で走っている最中に、バックパックのサイドポケットから落として無くしちゃったワイヤーロック【送料525円】(沖縄・一部地域を除く)●D3 クロップス crops ワイヤーロック★自転車用に、今までいろいろなロックを買ってみたけど、これが一番のお気に入りなので、再購入した。ワイヤーが細めな分、凄くしなやかで扱い易い(よくあるワイヤーねじれなんて無縁)から、丸めればズボンのポケットに入れておける位頑張れば、3台くらいまでの自転車をロックできるし、もちろんロックする番号は自分で好きな数字に設定できる。ダイヤル式でないロックは、カギが大抵2個しか付かない。一つ無くしたらもう怖くてそのロックは使えないので、私は絶対ダイヤル派です!◆1年前の自分大抵のお店でEdyが使えるようになったらしいので、ケイタイEdyの設定をしてからマクドしようと思って、却って足が遠のいている...◆ちなみに、その前年相変わらず、楽しみにしているTV番組は見つからない!益々クオリティが下がっているような気がする。お笑いなんて、芸人が自分と内輪だけで勝手に盛り上がっている様子をダラダラ流しているような番組が多い...気持ち悪過ぎ。楽しみなのはNHKスペシャルくらいだけど、相変わらずの受信状態で「砂あらし」
2009.02.18
コメント(0)
ピンクレシートと言っても、別にエロいレシートではありません...イオン系のスーパーMaxValuで、毎週火曜日に発行されるレシート10,000円分で300円の割引券がもらえるキャンペーンをしていたんだけど、そのキャンペーンが本日終わっちゃった3%にも満たない割引だけど、火曜日はMaxValuに寄ってお総菜とか子供のおやつを買う日と決めちゃうと、それ以外の日に寄り道したり無駄遣いするのが防止できて、結構良かったのに!温36.3℃ 重62.8kg 体16.7 骨2.7 代1,425kcal 内7 筋49.6kg 歩2,505 身178cm今朝は強風の中、ジテ通頑張った~相当体力使いました...
2009.02.17
コメント(0)
土日の異常な陽気で相当花粉が飛散したらしく、昨日は鼻水は出るし目は痒いし結構悲惨な1日だった...今日からまた、グッと冷え込む冬型の気候になるようなので、花粉症的には助かると思う(思いたい)朝晩、自転車で20km以上走るんだから花粉症に良いわけ無いけど、逆療法だと前向きに捉えたい!◆1年前の自分今年は1/15頃から、花粉症の兆し出てます症状が軽いのが救い。◆ちなみに、その前年毎朝6:30に家を出たら、まぁ「遅刻」は無いです...
2009.02.17
コメント(0)
![]()
今日から使い始めた「ラックトップバック」の使用感コンパートメントの容量が10L近くあるので、普段の荷物(水筒や折り畳み傘とか読みかけの本など)は一通り収まる。壁も厚めなクッションが入っているので、衝撃にも強そう。外側のポケットはボトル用と大小がひとつずつあるので、大ポケットにチューブとかパンク修理セットを入れ、小ポケットにはチェーンキーがスッキリ入った。ボトル用ポケットは、落下防止にゴム製ストラップみたいなのが付いているけど、締めつけるようになっていないので、ボトルを入れるのはちょっと不安。リアキャリアーにベルクロテープ4本でしっかりと取り付けられるので、走っている内に揺れたり落ちる心配は無さそう。上蓋に付いたファスナーに付いてるカバーが邪魔でちょっと開閉が面倒...最初、「嵩張るな~」と思っていたけど、取り付けちゃえばそれなりに落ち着いて愛着がわくスタイルかも何より、荷物を背負って走る疲れやリアキャリアーから荷物を落としたり、止めているゴムバンド等がタイヤに絡まる不安が無く、走ることだけに気を使えるのが嬉しい。(前は、脇を走る自動車が潰れた空き缶や金属片を踏んだ音でも自転車の荷物を止めたゴムバンドが外れたんじゃないかと気になったので)結局、今日の通勤ライドは久々に気分スッキリと走れました~1DAYのツーリングで使用可能 deuter(ドイター) ラックトップバック ブラック×グレー温36.4℃ 重62.9kg 体16.8 骨2.7 代1,426kcal 内7 筋49.6kg 歩2,985 身178cmちょっと、今週は良い感じ(かも)
2009.02.16
コメント(0)
![]()
最初のお店で「在庫無し」で注文キャンセルになったから、あまり期待してなかったけど、別のお店で無事購入できたdeuter(ドイター) ラックトップバック ブラックXグレー思っていたほどは嵩張らないし、普通ならリアキャリアーにバッチリ載せられる大きさ。でも、取り付けるバイクがミニベロでスペース的な余裕が無く、サドル位置を思い切り前にずらしてやっと取り付けられた...これじゃ、ポジションが大分変わっちゃうなぁ◆1年前の自分ネコ砂8Lサイズ400円近くするのが、普通に感じられるようになった今日この頃相変わらずの物価高...景気が悪くて、物価が上がるのをなんて言ったっけな~◆ちなみに、その前年体重こそ減っているけど、それ以外の数値はダメダメって感じ。もう少し、ジテ通に真面目に取り組むぞっと!
2009.02.16
コメント(0)
ちょっと寝過ごしちゃったし、喉の調子も悪かったので、秋葉原ライドは中止代わりに、通勤メインのミニベロに平ペダルをつけ替えて、久しぶりにガーミンのforetrex101を引っぱり出し、ご近所ポタ。平ぺダルは、抵抗あるな~自転車通勤を始めて4.5年経つけど、ずーとトゥクリップペダルを使ってきたから当然でもある。まぁ、直ぐに慣れると思うけど...foretrex101は、イマイチ使い方がスッキリ分からない。一応、地図で作製したルートを取り込めるようになったけど、全く使いこなせていない。温36.3℃ 重62.9kg 体16.0 骨2.7 代1,439kcal 内7 筋50.1kg 歩- 身178cm62kg台に戻った
2009.02.15
コメント(0)
![]()
先日、楽天で注文した自転車パーツがアッサリと届いた「チェーンキー」とキャットアイの「ライト」、それから新しい革靴が傷むからと、トゥクリップペダルから交換する予定の「フラットぺダル」■\5,250以上送料無料■GR-9 三ヶ島ペダル MKS 三ヶ島製作所製 自転車ペダル GR-9 三ヶ島ペダル【自転車】【ピストバイク】ジテ通メインのミニベロに使うから小さ目なフラペを選んだんだけど、本当はこれもトゥクリップを付けて使うタイプなんですよね~(大き目なスピンが付いているし、滑り止めのピンも打って無いので)とりあえず、しばらくこのままで使ってみて、どうしてもペダリングがしっくり来なきゃ、ハーフクリップでも付けて使います。それにしても、実売1,800円程度で重量299gと比較的軽量、パッケージには誇らしげに「Made in Japan」の文字が見えます。(色だけ違う黒は、なぜか2,200円くらい...)自転車ペダルの専業と言う訳じゃないけど、三ヶ島製作所!さすがに、良い仕事している感じ◆1年前の自分なんとなく、口内炎が治ってきた感じ。3.4日で治るなんて、充分な睡眠と安楽な生活を送っている証拠だな~◆ちなみに、その前年昨日の早朝はともかく、朝9時を過ぎたら雨の心配なんて皆無だった...最高気温なんて、25℃くらいまで上昇したらしい。今日も雨の心配は無さそうなので、ちょっと真面目に自転車に乗る!
2009.02.15
コメント(0)
ヤマダ電機傘下で来月から出直すことになった九十九電機ですが、「eXカードポイント」制度を止めちゃうようで、金曜日から明日15日まで2倍換算で使えるキャンペーン中だそうです。自分のeXカードポイントがどの位残っているのか分からないけど、小ぶりなBTマウスが欲しいので、明日は秋葉原の九十九電機へ出掛けたいな~9時頃に自転車でスタートして、西葛西で富士宮焼きそばを食べ、秋葉原で小一時間つぶして3時過ぎに自宅近くの駅に戻って合唱練習を終えたお嬢を迎えに行く(予定)温36.7℃ 重63.7kg 体15.8 骨2.8 代1,462kcal 内7 筋50.8kg 歩- 身178cmダラダラしていて、昼食後の測定
2009.02.14
コメント(0)
予報通り、今にも降り出しそうな空模様だけど、今日も暖かい...20℃くらいありそうストーブ要らない庭に置いてあるメダカ水槽も、昨日の強風でゴミが沢山浮いているけど、久しぶりに皆元気に泳ぎ回ってる。メダカだけじゃなく、久しぶりにミナミヌマエビやタニシまで賑やか。春ですね~◆1年前の自分体調は良いけど、先日から「口内炎」が痛い塗ったら、1日で治るような特効薬無いかしら~◆ちなみに、その前年ジテ通の距離を延ばしてから、体重減少傾向なのに安心し、間食し過ぎ...朝から、ちょっとムカムカです。
2009.02.14
コメント(0)
春先によくある強風で、ジテ通大変気温も高く、冬のジャケットやウィンターグローブはもう要らないって感じ(もちろん、寒の戻りもあるだろうけど...)強風のお陰で、運休や運転見合わせでJRのダイヤが大分乱れているけど、ジテ通だとマイペースで走れるのは良い。温36.4℃ 重63.4kg 体14.7 骨2.8 代1,473kal 内7 筋51.3 歩5,984 身178cm朝はかり忘れて、寝る前測定いつもの数字とは感じが違う。
2009.02.13
コメント(0)
クロスバイクでジテ通し始めた数年前から、ずっとトゥクリップペダルを使っているんだけど、やはり革靴は傷む...ちょうど、新しい革靴へ買い替えたので、ペダルもフラットペダルに変えてみた。三ヶ島の安いものだけど、片道20km程度のジテ通だったらフラぺで充分でしょう。◆1年前の自分「シグルイ」は面白い。「のだめカンタービレ」とか「岳」、「ヘルプマン!」など感動するマンガは少ないくない。知らないだけで、他にも凄いマンガって沢山あるはずだから、アンテナをしっかり張っておかないとね...◆ちなみに、その前年先日、量販店でネットブックでインターネットしてみた。そこでは、Livedoor Wirelessを使っていたみたいだけど、思った以上にサクサクと使えた。メールとブラウザ用途がメインと言われるネットブックだけど、やっぱり欲しい!
2009.02.13
コメント(0)
買値もどこの証券会社で買ったかも忘れちゃって、放置モードのUSEN!なんと、本日100円割れです幾ら相場が悪くたって、真っ当に仕事していれば大台の100円割れなんてあり得ないと思うんだけど...おまけに、あの光通信と業務提携だって...悪材料じゃないかと思う。もう、「好きにして!」って感じ!温36.4℃ 重62.8kg 体16.5 骨2.7 代1,428kcal 内7 筋49.7kg 歩1,016 身178cm「ひなあられ」食べ過ぎ...
2009.02.12
コメント(2)
大分慣れてきた。朝6時に起きても、スムーズに出発出来るようになったし、ルートのどこで頑張れば信号に捕まらないとか、今の脚力じゃ幾ら頑張ってもどうせ信号待ちだからここは流そうとか...疲れ方が違う◆1年前の自分AOL→@nifty→E-mobileかな?イーモバのデータ定額に入るとADSLの12MBが無料...あとPCが30,000円安くなるけど。◆ちなみに、その前年「Priea」撤退...
2009.02.12
コメント(0)
長い「砂潜り」からやっと出てきたオカヤドカリ2週間以上潜っていたと思う。3匹中2匹は、脱皮とかこの砂潜り直後に☆にしちゃったので、今回もダメかと思っていたから正直嬉しいもうすぐ、暖かい春になるので、頑張れ~温35.1℃ 重62.6kg 体15.9 骨2.7 代1,433kcal 内7 筋49.9kg 歩- 身178cm今日はお休みだったので、「しっかり歩」数ゼロ!
2009.02.11
コメント(0)
多慶屋で毎春恒例の「ひなあられ」を買ってきた。「ひなあられ」だから、この時期しか売っていないし、一袋200gだからかなり大きい。もちろん、関西風のあられじゃなく、サクサク食感を楽しむ甘い砂糖菓子です。それが、諸物価高騰の折か、容量が減った気がする去年は250gは入っていたような...何よりも、この「ひなあられ」には麦チョコが入っていて良い感じのアクセントになっていたんだけど、それが無くなっちゃった一袋に入る麦チョコなんて、数十粒でコスト的にどうこうのレベルじゃないと思うので、是非復活して欲しい!◆1年前の自分TSUTAYAから、また「コミックレンタル10冊300円」クーポンが届いたので、また何か借りてくる予定。◆ちなみに、その前年PCリサイクルなら三郷の「パソコンファーム」が最安かな~セキュリティが心配なら、HDDを物理的に壊すなり抜いて発送しても支障無かったと思う。なので、リサイクルコストは埼玉県三郷市までの運送料のみ...
2009.02.11
コメント(0)
そろそろ花粉症も本番を迎えるし、風邪も流行っているようだから、マスクをした人をよく見かける。そう言えば、最近はいろいろなタイプのマスクが販売されていて、見ているだけでも結構面白い。ちょうど、風邪で喉が痛いし、勤務先のニコ中のお陰で部屋がヤニ臭いのをいくらか紛らわせられるかと思い、100円ショップで買ってみた...失敗しても良いように、12枚くらい入ったタイプ。張り切って、朝のジテ通でつけてみたんだけど、息苦しいしメガネが曇っちゃうし全然ダメ時速10kmくらいでチンタラ走るなら大丈夫だろうけど、時間の制限があるジテ通で普通のマスクは無理ですね~勤務中にちょっとつけてみた限りでは、ヤニ臭には多少の効果があるみたい。やっぱり、息苦しいのですぐ取っちゃったけど、また今度チャレンジしてみる。温36.3℃ 重62.1kg 体16.5 骨2.7 代1,411kcal 内7 筋49.2kg 歩4,148 身178cm本格的に62kg台!と言うか、61kg目前になっている...
2009.02.10
コメント(0)
お団子を食べていて、うっかり唇を噛んじゃった大したキズじゃないから、しばらくすれば痛みは無くなるんだけど、結構高い確率で噛んだところに口内炎が出来る。こうなると、だいたい10日くらいジクジクと痛い思いをすることになるんだ。ホント、唇を噛んじゃったあの瞬間、「あっ、今のナシ!」って言いたい。言っても、何も変わらないんだけどねぇ~◆1年前の自分そう言えば、チェーン周りの掃除が簡単にできるように、ワンタッチで外せるタイプに変えるつもりだった。この週末に、近所のショップで相談して来よう。◆ちなみに、その前年楽天市場で買えば、「あんしんショッピングサービス」って言うのがあるけど、なんとなく四の五の言って気持ちよく補償してくれなさそうな感じ縁がなきゃ、それがベストだろうけど、かなり心配!
2009.02.10
コメント(0)
熱はないけど、二日くらい前から喉が痛いもともと、気管支が弱くて、花粉症で、喘息気味だから、この時期はなんでもありって感じです。おまけに、勤務先にニコチン中毒患者さんがいて、しかも同室で仕事をする羽目になった。風邪等で弱った体に最悪の環境...大体この御時世に、大部屋の中で平気でヤニを吸いまくる神経が信じられない。正直、頭悪すぎ嫌だけど、明日も会社なので、今夜は10時に寝る!温36.3℃ 重62.4kg 体16.2 骨2.7 代1,424kcal 内7 筋49.6kg 歩3,030 身178cm熱は平熱、体重は久しぶりの62kg台へ
2009.02.09
コメント(0)
![]()
幕張のmont-bellショップに行ったら、どこも在庫切れだったmont-bell モンベル サイクルフロントバック #1130110が売っていた。取り付けに特別なパーツが不要だし、ミニベロのドロップハンドルにも合いそう...地図とかGPSを入れるなら、TOPEAK トピーク ツアーガイドハンドルバーバックDX (BAG162) フロントバックの方が使い易そうだけど、ちょっと大き過ぎかな~悩む。◆1年前の自分「ボトルキャップ三脚」、使わないものですね~どうせ、おまけで貰ったもので構わないけど...◆ちなみに、その前年オートシートスキャナーが欲しい。フラットベットは持っているし、プリンター以上に使用頻度が少ないと思いながら...【あす楽対応_関東】【送料無料】【在庫あり】FUJITSU FI-S300 / ScanSnap S300 FI-S300安ければ、卓上版でも良いけど
2009.02.09
コメント(0)
久々に献血した「けんけつちゃん」のボールペンとレトルトのクリームシチューをいただきました。以前は置いてなかった、日経トレンディーとかをのんびり読めたのは嬉しい。次に行けるのは、3月かな~温36.9℃ 重63.5kg 体17.5 骨2.7 代1,429kcal 内8 筋49.7kg 歩- 身178cm朝測り忘れて、昼過ぎの測定なので体温高め...
2009.02.08
コメント(0)
300円くらいのNHKラジオ講座テキストでも、送料無料で買えるのが良い。そう言えば、以前は「送料無料キャンペーン」をずっとやっていたんだよな~◆1年前の自分今年はまだ、雪らしい雪は降っていない。なんとなく、積雪は無さそうな予感(希望)◆ちなみに、その前年最近、アップ前に誤って消しちゃうミスしなくなった...こんなこと書くと、すぐ後でそんなミスするものだけど、失敗してもくさらずに済むよう出来るだけ短く書くことを心掛けている。
2009.02.08
コメント(0)
預金らしい預金もないので、お財布代わりとしてしか利用していない銀行口座さすがに、店舗を持たないネットバンクはサービスで差別化してますね。イロイロ口座を開いてみて気に入ったサービスが2つ・スルガ銀行ANA支店の口座引落前連絡メール残高不足で普通預金からの引落失敗しないように、2営業日前に引落予定メールが届きます。最近は、クレジットカード引落が失敗すると無料で再引落してくれないどころか、延滞金利+振込手数料で請求されるから、引落NGは極力避けたい。・ジャパンネット銀行の入出金連絡メールコンビニATMなんかで入出金するとすぐにメールが届く。JNBもほとんど休眠口座だから、仮に悪用されてもあまり困らないけど、不正な取引がすぐ分かるのは安心。邦銀中ではRSAトークンを早期に導入しているので、セキュリティに気をつかっている感じ。温36.7℃ 重63.3kg 体16.5 骨2.8 代1,441kcal 内7 筋50.1kg 歩- 身178cm62kg台になると思ったのに...
2009.02.07
コメント(0)
![]()
前回在庫無しで注文がキャンセルされたのを、別のお店で再注文!【バレンタインプレゼントフェアー】 deuter(ドイター) ラックトップバック ブラックXグレーでも、今回もなんとなくダメな予感漂う...◆1年前の自分「不撓不屈」は、結局読み終わらなかった良い小説だと思うんだけど、縁がなかったんだろう...(買わずに、図書館で借りて済ませても良かったな)◆ちなみに、その前年何だかんだ言っても、先週は雨にも降られず20kmの通勤ライドを貫徹出来た。通勤ルートにも慣れて、なかなか良い感じになりつつある。
2009.02.07
コメント(2)
今朝は、なかなか風が強かった。寒いし、向かい風のことが多かったので結構疲れる。時間的には、普段より4.5分余計にかかったくらいだけど、少なくとも体力的には朝一の通勤ライドが疲労のピークって感じ温36.3℃ 重62.8kg 体17.2 骨2.7 代1,417kcal 内7 筋49.3kg 歩2,720 身178cmなぜか、体重減少傾向。朝晩の通勤ライド20kmが効いているのかも...だとしたら、もう1.2kgは減りそう(根拠無いけど)
2009.02.06
コメント(0)
![]()
市の合唱団に入って何だか頑張っているお嬢と母親が最近はまっているグループエンジェル・ヴォイセズ リベラ・イン・コンサートボーイソプラノって言うんですかね~確かに、神々しい。何処かでレンタルしてくれとか、安く買えるところはないかとか、イロイロうるさいです◆1年前の自分本業は順調みたいだけど、TVでの露出は随分減りましたね...倖田來未どうでも良いけど、IMEですぐに出てこない漢字使うな~◆ちなみに、その前年「ハゲタカ」は結構良かった...その後の「監査法人」は、イマイチかな~TVを見る機会は益々減っているけど、ごく稀に面白い作品が流れるから、油断できない...再放送やDVD化される番組って限られるから、ホント不便です!(多分、著作権保護だなんだと言って、わざと不便にしているんだよな~)
2009.02.06
コメント(0)
内定を取り消した学生に100万円払うと言っても、なんだかんだと滅茶苦茶叩かれた「日本綜合地所」が潰れちゃった...正確には、会社更生法の申請だけど内定取り消しするような会社に採用されなくて良かったなんて言う識者のもっともな意見もあったけど、こうなると本当に採用されない方が良かったですね~でも、会社更生法を申請するような台所事情でありながら、内定を出した50人くらいの学生に一人100万円も払うと言う太っ腹ぶりに、漢(オトコ)を感じました!温36.3℃ 重63.0kg 体17.0 骨2.7 代1,425kcal 内7 筋49.6kg 歩1,503 身178cmなぜか、体重が減ったぞ
2009.02.05
コメント(0)
注文キャンセルになった時に使った期間限定ポイントがどうなるか興味津々だったけど、今回はすぐに戻ってきた。有効期間の最終日に駆け足で使ったのに、戻ってきたポイントは1ヶ月くらい有効期間があるみたい。在庫無しのキャンセルは、こちらに非がないので当たり前だけど、ちょっと嬉しい。◆1年前の自分この週末に、御徒町の多慶屋で毎春恒例の「ひなあられ」を買いだめしてこよう!毎年の楽しみ...糖分とり過ぎで、健康に良くないけど◆ちなみに、その前年UbuntuをインストールしたThinkPad相も変わらず、無線LANが繋がらない。真面目に、Ubuntuのことを勉強してないから当然かな~(内心、バージョンをあげていく過程で、突然無線が繋がるようになるのを期待してます)
2009.02.05
コメント(0)
10冊300円クーポンの日だったので、仕事帰りじゃ貸出中かと思ったけど、1巻~10巻までキレイに残っていた...最新?の11巻は貸出中だったけど良いマンガだけど、皆さん知らないのかな~温36.5℃ 重64.0kg 体17.5 骨2.7 代1,422kcal 内7 筋50.0kg 歩3,185 身178cm
2009.02.04
コメント(0)
待っていたら、届いた今晩、仕事帰りにTSUTAYAによって、「ヘルプマン!」4巻以降を借りてこよう!いざという時に、4巻が無くて5巻以降が揃っていることがあるんだよな~◆1年前の自分BBフォンにするまで、イロイロ料金とか調べたけど、導入してからは全然気にしていない。IPフォンとしては余り安くないけど、「ホワイトコール」登録して携帯から自宅への通話が無料になっているから、安い筈と思い込んでいるだけかも。◆ちなみに、その前年中古のノートPCで、HDDからSSDへつけ替えると、すごくスペックアップするらしい...SSDも30GBくらいのが随分値下がりしてきたので、そそられます
2009.02.04
コメント(0)
全56件 (56件中 1-50件目)
![]()

