全60件 (60件中 1-50件目)
市役所から、定額給付金の給付決定通知書と言うのが届いた。5/12に振り込んでくれるらしい...給付手続きしたのは4月の初めだから、実際お金が振り込まれるまで40日位かかるんですね~もう、どの銀行口座を指定したのかも忘れちゃったくらい昔という気がするつまらない手間やコストをかけず、もったいぶらずにサッサと振り込め!って感じ。どうせ、自分が払った税金+近い将来に引き上げられる消費税がカタチを変えただけなんだし。温36.5℃ 重62.9kg 体16.3 骨2.7 代1,434kcal 内7 筋49.9kg 歩1,518 身178cm休み明けにしては、まずまず
2009.04.30
コメント(0)
![]()
先日、家族が使うPCを直していて、やっぱりあったら便利だろうと思いAmazonで買っちゃいました~多分、自宅PCにSATAのHDDは使われていないし、この手のパーツの使用目的からコネクターの形状が限定されるのは嫌だと思っていたら、メーカーもそんな思惑はバッチリ対処済み!アダプター形状は、IDEでもSATAでも共にOK!しかも、3.5インチでもノート用2.5インチでも使えるし、内蔵用の光学ドライブも接続出来るようになっていたのに驚いたNetbookは光学ドライブが無いのが普通なので、内蔵HDDを壊しちゃったらリカバリーがちょっと面倒そうだと思っていたけど、この変換ケーブルさえあれば今まで捨てちゃっているような内蔵のCD-ROMドライブを繋いでCD起動すればリカバリーも簡単そう。3,000円もしない商品だけど、思った以上に使えるバーツだと思います。(3.5インチHDDに被せて使うシリコンゴムが付属していたのも好感度高)◆1年前の自分家に持ち帰っても、そのまま手つかずで出社することがほとんどなので、仕事の持ち帰りはしないようにしている。でも、なんとか切りの良いところで上げて、途中のdataをオンラインストレージにアップしてからサクッと帰る瞬間が結構好きではある。◆ちなみに、その前年ミニベロ用20インチのタイヤをWebで物色しているんだけど、結構高いな~700cのタイヤと同じような値段なのは、「そんなものだろう」と思うものの、ちょっと納得いかないし...
2009.04.30
コメント(0)
通勤用ミニベロの塗装ハゲにペンキを塗ろうと思ったけど、刷毛が無かった。お嬢に絵の具用の絵筆を借りようとするも、合唱の練習へ出掛けていて借りられず、仕方ないのでペンキ塗りは次の休日に延期。今日のイベントは、献血のみ!大型連休中だから混んでいないだろうと思った以上の空き具合で、ほとんど待ち時間無しに献血できたのはラッキーでした気温がちょっと低めですけど、天気も良いし、10km程度のポタでもすごく気分が良い。健康に生きている幸せを、ちょっと感じて感謝しちゃう自分に驚いた。温36.5℃ 重63.9kg 体16.1 骨2.8 代1,462kcal 内7 筋50.8kg 歩- 身178cm寝る前測定
2009.04.29
コメント(0)
今日は、自転車の修理(ペンキ塗り)と献血くらい。◆1年前の自分お嬢は合唱練習で、次男は卓球練習。もう、子供と一緒に自転車で出掛けるなんてまず無いな~◆ちなみに、その前年ミニベロのタイヤが大分すり減ってきたかも...路面が濡れていると、随分滑るようになったまだ、8,000kmちょっとしか走っていないけど、毎朝晩使うと消耗パーツは増えますね。
2009.04.29
コメント(0)
明日の祝日も特に予定はないので、この前自転車で転倒した時に塗装が剥がれた箇所を塗り直すために水性ペンキを買ってきた。小さいながら1缶100円だし、水性だからそんなに長持ちしないと思うけど、2.3回重ね塗りすればいけるでしょう。それにしても、100円ショップって探せば何でも出てきますね~温36.3℃ 重63.5kg 体16.5 骨2.8 代1,445kcal 内7 筋50.2kg 歩2,549 身178cmストレスから、間食が増えている
2009.04.28
コメント(0)
去年から「ゆうちょ」ATMでの振替手数料が無料化(今年9月末迄延期されているみたい)されていますが、5/7から「ゆうちょダイレクト」でも電信振替が月5回まで無料化されます。少なくとも、9月末までATMを使って手数料無しで振替できるのであまり有難みはないけど、ATMの無料キャンペーンが終了しちゃったら結構便利かも...個人的に年6.7回は振替する必要があるし、月5回でも電信振替が無料化されたら、ヤ○オクの決済口座に利用する人は増えると思う。それから、楽天市場でクレジットカード決済出来ないしょーもないショップも振込先がゆうちょ口座なら、利用者も増える気がする...まぁ、お得なニュースと言えそうです◆1年前の自分この時期は暑くなったり、冷え込んだりと服装選びが大変です。大変と言っても、特にどうこうする訳じゃないく我慢するだけですが...朝晩の通勤ライドでTシャツの上に長袖のBDシャツだけだと結構寒かったりするけど、なかなか適当なウェアも無いから、ちょっと頑張って走って身体を温めてます◆ちなみに、その前年体調は良いと思うけど、精神的には相変わらず凹んでます。あの野郎~
2009.04.28
コメント(0)
昨日、前後ホイールを外して水洗い、タイヤも刺さっている小さなガラス片などを一つずつチマチマ穿り出して、結構真面目に掃除した。ブレーキシューも大分減っていたし、片効きでキィーキィーうるさかったので、前後4個を一気に交換。未だかって無い大判振る舞いです普段はリムとシューが4.5mm離れてほとんど効かなかろうが片効きでうるさかろうが、お構いなしに乗っているけど、結構マジで調整して怖いくらい効くようになった。ブレーキの片効きも直したし、当たり前だけどブレーキかけても全然うるさくなくて、非常に爽快な朝の通勤ライドでした。2009モデルBRUNO(ブルーノ)MINIVELO20" ROAD(ミニベロ20”ロード)(帰りも気持ちよく走れたけど、ちょっと寒かった)温36.1℃ 重63.3kg 体17.5 骨2.7 代1,424kcal 内8 筋49.5kg 歩3,203 身178cmあまり体重増えていないけど、ブヨブヨなのが窺われる数値...
2009.04.27
コメント(0)
![]()
3~4,000円する高価なチェーンクリーナーを買っても、2.3回使うと割れたり油で汚くなって使えなくしちゃうから、チェーンコネクターに変えて灯油等で洗おうと思っていた。でも、この位の値段なら、2.3回使ってダメにしちゃっても惜しくないと思い、かなり惹かれている。買ったばかりのチェーン洗浄液も残っているし...【IceToolz□アイスツールズ】 チェーンクリーナー TL-IC-014 【アクセサリー】【自転車】でも、通販ばかりでリアル店舗でまだお目にかかれず、買えないままチェーンコネクターもウィッパーマンのは高価だけど、ミニベロで使っているチェーンは安物なので、BBB/ビービービー POWERLINE BCH-80(242080)に交換すればチェーンまるごと新しくなるから、やっぱりチェーンクリーナーを買うより好都合と言う気持ちもあるし...やっぱり、プロショップに相談するしかありませんね。◆1年前の自分庭の水槽藻というか水苔がもの凄くて、見るのが怖くなってきました。なかなか、手がつけられない◆ちなみに、その前年早い人達は、もうすっかり連休モードなんでしょうね~今年は例年以上にしょうも無い仕事が多いし、不愉快というかストレスてんこ盛りなんで連休でもロングライドする気分になれそうもない
2009.04.27
コメント(0)
この前購入したNetBook(レノボのIdeaPad S9e)に地図ソフトをインストールしたくて、思わず衝動買いしたプロアトラスSV4google MAPとか使い勝手の良いオンライン地図サービスは沢山あるけど、なんとなくローカルアプリが欲しかったので...普通は3,000円以上するんだけど、期間限定で980円!(1年間の使用権を買うような感じだけど、最新の機能とか地図情報にこだわらなきゃ、ずっと使える筈)そう言えば、ベクターのサイトからダウンロードしたんだけど、何かのキャンペーンで「BitDefender Antvirus 2009」の1年間無料ライセンスが貰えた使ったことのないアンチウィルスソフトだけど、これも普通に買ったら3,000円以上するアプリらしいので、ちょっと得した気分です。IdeaPadには、ノートンアンチウィルスの30日試用版が入っているだけなので、期限が来たら「BitDefender Antvirus 2009」を使わせてもらいます。温36.3℃ 重63.5kg 体16.5 骨2.8 代1,445kcal 内7 筋50.2kg 歩- 身178cmやっぱり、週末は増える...
2009.04.26
コメント(0)
@niftyの退会手続きしたら、ADSLモデムの返却不要と言われた...基本的にプロバイダー変えたら使えないんだろうけど、なんとなく得した気分(少なくとも、返却するための送料4~500円は不要だから)次のプロバイダーAOLでも、@nifty同様イー・アクセスの回線を使うので、モデムが使い回せたらもっと嬉しいんだけどな~◆1年前の自分すっかり暖かくなったので、庭先の水槽4個を整理しないと!とにかく、藻というか水苔の繁殖がスゴイです。とりあえず、ヒメダカはお嬢の通う小学校の池に放させてもらい、黒メダカを大小の水槽で飼うのが良さそう。◆ちなみに、その前年自転車と言えば、この前の転倒で大分塗装が剥げたので、100円ショップで赤ペンキを買って塗るつもり。多少色が合っていなくても、塗装剥げのままで梅雨に突入するのはちょっと憂鬱だし
2009.04.26
コメント(0)
雨が激しく、終日家でゴロゴロあまりに暇なので、次男が壊したPCを修理し始めた。押入の中に転がっているHDDを引っぱり出して、とりあえず壊れたPCのマスターHDDに着換。でも、何処かにあるはずのWindows2000 CDが見つからず、WindowsPC化は諦め久々にUbuntuをインストールすることに急遽変更。別PCでUbuntu9.04を落としてCDに焼いてから、壊れたPCでCD起動。1時間少々で立派なUbuntuPCが出来上がりました最新バージョンが9.04かどうか知りませんが、Ubuntuを久しぶりにフルインストールして、出来の良さに改めて感心しました。本当に親切で、余程のPC初心者でもインストール出来ちゃうんじゃないでしょうかね~それに、起動後も別アプリやプラグインなんかをインストールするのは、多少ともLinuxの知識が無いと辛かったんですが、今のバージョン9以上なら画面の指示通りに進めば普通にインストール出来るようになったのが嬉しいです!こんな使えるOSが無料でサイトから自由にダウンロード出来るなんて、本当に良い時代です!!!温36.3℃ 重63.9kg 体15.6 骨2.8 代1,471kcal 内7 筋51.1kg 歩- 身178cm深夜の測定
2009.04.25
コメント(0)
最近、150円くらいで売られているプレーンヨーグルトのパックを一人食いするのがマイブームになっている。パックで小分けされているのじゃなく、「ブ○ガリア」など砂糖の入らないプレーンタイプに砂糖代わりにレーズンをパラパラと入れてパクつくのが良(食べた後始末も乳製品大好きな黒猫が引き受けてくれるし)で、スーパーのジャスコで定価98円くらいの激安ヨーグルトを売り出したので、初購入!普段は、120円くらいのオリジナルヨーグルトを良く買うので、あわよくばと思ったけど。やっぱり、美味しくないです確かに、プレーンヨーグルトなんだけど、薄っぺらな味わいで、これなら2~30円余計に払っても普通のヨーグルトの方が良い。久しぶりに「安物買いの銭失い」なんて言葉を実感!(激安ヨーグルトは完食しましたけど)◆1年前の自分コープ共済に家族を入れているので、共済未加入ながら自分が組合員になっている。なぜか分からないけど、家族が共済加入の組合員は最高1億円の賠償保険が出る(自転車の事故も対象)らしいので、自転車保険に入るのは今のところ止めてます。◆ちなみに、その前年予報通り、昨夜から今日までなかなか激しい雨。この雨の中、母子はイソイソと買い物へ出掛けたけど、父は一人で部屋掃除...(車をもたない我が家では、雨天の長距離移動はバスに頼らざるを得ないので、引き籠もりモードがデフォルト!)
2009.04.25
コメント(0)
今日は遅くなるほど降水確率が高くなると分かっていながら、野暮用で帰宅は10時過ぎ。お陰様で、しっかり雨に降られました今週は雨の多い一週間かと思っていたけど、雨天ライドは結局2度で済みました。温36.5℃ 重63.1kg 体15.9 骨2.8 代1,446kcal 内7 筋50.3kg 歩2,799 身178cmまあまあかな~
2009.04.24
コメント(0)
ちょっと出遅れたけど、毎春恒例のISP乗換実行!厳密には@niftyはメールアドレス維持するために一番安価なコースへ変更し、50MのADSLサービスをAOLに変更しました。AOLは4月キャンペーンで、10ヶ月以上継続利用すると24,000円の金券をくださるらしい...◆1年前の自分アホ臭い仕事が山ほどあって、連休の予定とかどうこうする気分じゃない◆ちなみに、その前年この頃より、仕事のストレスは減っているな~状況的にはもっと深刻だけど
2009.04.24
コメント(0)
先日の治療は唯一神経が抜いてある歯だったので、ガリガリされてもほとんど痛みを感じることなく、思いの外ラクでした~一応この歯の治療が終わる次回で、歯医者通いも終了予定でも、医者はまだ気になるところがあるらしいけど...ともかく、歯医者でドキドキして痛い思いをするのは嫌だから、これからは必ず半年毎に歯科医に通院することにする。「喉元過ぎれば云々」にならないよう、予防医学ってヤツです温36.6℃ 重63.2kg 体16.3 骨2.8 代1,442kcal 内7 筋50.1kg 歩5,333 身178cm体重、増加中
2009.04.23
コメント(0)
![]()
ゼファールZEFAL ハーフクリップハーフクリップを使い始めて2週間くらい経った。今まではトゥクリップ専用ペダルを使っていたけど、普通のペダル+ハーフクリップでも機能的な差は感じられない。安いのは500円もしないけど、ペダリングが大分楽になるので、ちょっと長めに走る時はあると随分楽になる気がする。CP高いです◆1年前の自分お金使えないから、今年の連休も佐原ライドかな~◆ちなみに、その前年この頃よりは、2kgくらい体重減ってる
2009.04.23
コメント(0)
最近はまっているあんパン初めて食べた時はねちょついた生地が気持ち悪かったけど、その内何度も買っている自分に気づいた。このところ、ほぼ毎日食べている感じ。(甘~いあんこ+たっぷりホイップクリームでカロリー高そう)温36.7℃ 重63.1kg 体15.1 骨2.8 代1,459kcal 内7 筋50.8kg 歩3,704 身178cmあまり歩いていないけど、歩数カウント高め。
2009.04.22
コメント(0)
1回目を返却してから、10日以上何の音沙汰もなかった感じで、このまま放置されたら、月末で退会(休会)してやろうと手ぐすね引いて待っていたら、発送連絡が届いちゃった。でも、15タイトルも予約リストに載せてこんな状態じゃストレスが溜まるので、そろそろ止め時でしょうね!◆1年前の自分ふるふるFantaって、気がつかない内にこんなに一杯種類が出てたんだ~全然売れていないと思い込んでいたけど、そうでもないみたい...◆ちなみに、その前年フリークライミングというかボルダリングはやりたいんだけど、生活圏内にクライミングウォールが見つからない駅前のセントラルスポーツでやってくれないかな~
2009.04.22
コメント(0)
今日は歯医者に予約した日だと思い、朝から憂鬱だったけど、明日の予約だったことに昼頃に気づいた。意味無いけど、ちょっと嬉しかった。今度治療するのが3本目で、最後になるらしいけど、なんとなく一番酷そうで怖い。奥歯の詰めたところの状態が悪過ぎで治療するより抜くしかないとか言われそうでビクビクものです。だいたいいくら丁寧に治療してもらったとしても、金属を詰めて10~20年もしたら、治療箇所はダメになるのも当然だと思うのは素人考えなんでしょうか!?何十年も昔から、虫歯の治療に変な合金を詰めているけど、時間が経つと歯と一体化するような安価で丈夫な物質って無いものなんでしょうかね~温36.7℃ 重63.6kg 体16.6 骨2.8 代1,441kcal 内7 筋50.1kg 歩1,582 身178cmまた、太った~思い当たるのは、寝る前に一口最中を7.8個一気食いしたことくらいですが、何か...
2009.04.21
コメント(0)
お嬢のつき合いで観始めた「TRICK」テレビ版とか、劇場版とかいろいろなバージョンがあるので、TSUTAYAでとても借り難かったけど、ストーリー自体がある程度独立していて、順序をあまり気にせず楽しめるので、もう手当たり次第レンタル。仲間由紀恵は、綺麗なだけじゃない不思議な魅力がありますね~◆1年前の自分ディスプレーアームのネジが緩んじゃって、液晶が情けない角度になっている。でも、狭いところでスパナも使い難い状態なので、ペン立てとか本をつっかえ棒にしてなんとか使用中...週末迄、もってほしい◆ちなみに、その前年今週は雨天ライドが多そうなので、こちらもなんとか週末までもたせ、土曜日に自転車掃除+ブレーキシューの交換予定。
2009.04.21
コメント(0)
先日買った文旦が、残り5個くらいなった...段ボール箱を空けたときは、大小取り混ぜこんなに沢山入っていて、「食べるの大変かな~」と思ったけど、八朔みたいな感じでサクッと食べられる。お嬢も美味しいと言ってます。(お嬢は食べるばかりで、皮を剥くのは父の担当)文旦は出荷時期で、味わいが大分違うらしい。今回は露地物の最後だったので、来年は2月の出始めを味わいたいものです。温36.5℃ 重63.4kg 体16.8 骨2.7 代1,438kcal 内7 筋50.0kg 歩1,583 身178cm土日もロクなもの食べていないんだけど...
2009.04.20
コメント(0)
仕事がピークを迎えるだろうし、歯医者にも通わなきゃならない、天気も良くないみたいで憂鬱。月末に連休が控えているので、普段通りじゃ仕事がまわりそうもないけど、かと言って休日出勤しちゃ負けだから自分だけを、信じて頑張る!◆1年前の自分最近は、駅前のビルに入っているサラ金がドンドン廃業(移転?)してますね...数年前までは、我が世の春を満喫していたのに!お国も、粋なことをするものです◆ちなみに、その前年このところ、63kg前後で落ち着いているのが良
2009.04.20
コメント(0)
毎年、価格.comでプロバイダーを選んでいるんだけど、今年は出遅れて条件が悪くなってしまった。しかも、価格.comで選べるプロバイダーの特典条件がどこも12ヶ月以上の継続使用となっており、これだと来年も同じ目に遭っちゃう...そんな訳で、今回は今の@niftyを来春まで継続しようかと思っていたら、同じような比較サイトを発見!ここだと、価格.comほどメジャーじゃないせいか、特典条件が10ヶ月以上と少々甘め(特典金額もちょっと高い)そんな訳で、一両日中にランキング上位のAOLかイーモバイルへ切り替える予定温36.4℃ 重62.7kg 体16.3 骨2.7 代1,437kcal 内7 筋50.1kg 歩- 身178cmまあまあ、良い感じ。
2009.04.19
コメント(0)
DVDのオンラインレンタルサービスとしては、エロ系に強いくらいのイメージしかないDMM.comが始めた「コミックレンタル」サービス。期待もせずにちょっと調べてみたら、意外といけそう...月会費無料の代わりに、送料が10冊まで往復480円(北海道、沖縄は別)がユーザー負担。コミックレンタル料は1冊95円(11泊)が基本。例えば、全10巻のコミックを11泊借りると、送料込で1,500円(1冊150円)以下で収まりそう。よく考える、Amazonとかで購入したコミックを読み終えた後にヤ○オク等で60%くらいで売却出来たとしても、1冊300円くらいにつくので大分安上がり!なによりも、他のコミックレンタルサービスと比べて、在庫豊富なのが素晴らしい!「シグルイ」や「鉄子の旅」、「ヘルプマン!」、「岳」と言ったイマイチメジャーになりきれないお気に入りタイトルが全て見つかるところは今までなかったと思う。近所のTSUTAYAで見つからないコミックがあったら、是非利用してみたいものです◆1年前の自分今日は、お嬢の合唱発表会!で家族総出+田舎のばーさん付昨日は、次男坊の授業参観(誰も行かず)ちょっと、気の毒かな>次男◆ちなみに、その前年仕事絡みのストレスが結構きついけど、体調的には絶好調っぽいな~
2009.04.19
コメント(0)
![]()
里山ビジネス図書館でたまたま目にして、借りて読んだらなかなか良かった!東大それも仏文科卒だと、さすがに頭が良くて知性的な感じ。そんなイメージと「里山ビジネス」と言うちょっと商業的なイメージに変なギャップを感じたのは出版社の狙い通りか!?最近はTVであまり見かけない玉村さんだけど、軽井沢の田舎に住んでカフェレストランやワイナリー、箱根にはミュージアムも開いているそうです。ワイナリーだけでも、億を超える借金があったみたいですが、経営的にはどこも上手く行っているらしい...商業的な成功と言うより、自分が良いと思う暮らし方を着実に実現する実行力が素晴らしい。人生の成功者って感じですね~不本意なこと、理不尽なことだらけの日常に辟易しながら、それを変える力が出せない我が身の情けなさは、人生の敗北者って感じ温36.7℃ 重62.3kg 体16.5 骨2.7 代1,416kcal 内7 筋49.3kg 歩- 身178cm普通です。
2009.04.18
コメント(0)
本当に節約したきゃ、家からお弁当を持参するべきだろうけど...ビックボーイグループの「グリル暖」でランチすることが最近増えてきた。ランチと言っても日曜日以外、昼前から夕方5時までやっているし、ご飯大盛りにしてスープバーセットのランチで600円くらい。これにドリンクバー付けると200円増しになるけど、サイトからフリードリンクバーのクーポンを印刷していけば、約600円でランチ+スープ飲み放題+ドリンク飲み放題!食後も、フリードリンクで読書とか調べモノも出来るのが良。(もちろん、美味い!と言うレベルじゃないし、ランチも選べないので飽きるけど、CPは高いです)◆1年前の自分家族が使っているPCを、次男坊が壊しちゃったらしい...朝から奥さんが映らなくなったと騒いでますまぁ、PCを使うこと=トラブルを自分で解消することなので、この機会にしっかりと彼に学習してもらいましょう◆ちなみに、その前年阿部寛主演の「白い春」は、まあまあかな~初回は、リアルタイムでしっかりと観せてもらったけど、はまる感じではなかった。阿部寛は「シリアスなドラマ」がしたかったと何処かに書いていたけど、彼の魅力はそれじゃないので、今後の展開が楽しみではあります(途中で、観るの止める可能性も少なからず)
2009.04.18
コメント(0)
ミニベロのVブレーキでブレーキシューの当たりを微調整するイモネジが無くなっていたので、仕事帰りに秋葉原のヒロセテクニカルへ行き、イモネジを買ってきた。無くしたのは1本だけど、1本だけ買うのも何なので、前後一式で4本まとめ買い。しめて、40円(税抜)でした~(安いけど、ネジって大事ですよね)温36.3℃ 重62.7kg 体16.3 骨2.7 代1,429kcal 内7 筋49.8kg 歩2,477 身178cm秋葉原を結構歩き回ったけど...
2009.04.17
コメント(0)
![]()
アクセサリー:カギ[あさひ]-サドル盗難防止ワイヤー錠-[自転車][カギ]この前みたいに家にロックを忘れ、クイックリリースを抜いて駐輪するのは最終手段にしたいから、Wロックすることに決めた。と言っても、普段使いのロックの他に、サドルロックを取り付けただけ盗まれるような高価なサドルは使っていない(そもそも、シートポストもクイックリリース止めじゃないから簡単には外せない)けど、いざというときには普通のロックとしてタイヤを固定できそうなので。頑丈なロックは重いし嵩張るので、長めのワイヤーロックとサブのロックを併用するのが、盗難防止に効果があると思います。◆1年前の自分NHKの「ハングル講座」聴くのは結局止めちゃった...使う機会もないし、外国語のスキルアップをどうせするなら、英語の方がコストパフォーマンス高いし。(言い訳)◆ちなみに、その前年ANAマイレージ集めを止めちゃえば、スルガ銀行ANA支店を給与振込口座にする必要もないので、イーバンクでも良いかな~月3回まで、他行宛振込無料だし、使わないと次月に繰り越せるみたい。
2009.04.17
コメント(0)
![]()
安価だけど無線などの面倒な技術を使わずに完璧ワイヤレスなmp3プレーヤ[送料\399~]ネックストラップ式SDHCカード対応ヘッドホン型MP3プレイヤー 1GB:Donyaダイレクト DN-MP602 [★]安っぽいと言うか実際安いいんだけど、買う時に危惧した通り壊れ易いみたい...現状出ている障害としては、(1)液晶表示が乱れることがある。(2)音量下げボタンが押された状態のまま戻らない。液晶はほとんど見ないし、音量下げボタンも使えない訳じゃないから使用出来るけど、今の状態で止まるのか、次第に酷くなるかがポイントですね~と言っても、mp3プレーヤーなんて使っている内にケーブルが煩わしくなって直ぐに使うのを止めちゃうと言うのが今までのパターンだったけど、このプレーヤーは随分と継続使用している。壊れて使えなくなったとしても、また同じの買っちゃいそう温36.4℃ 重63.0kg 体16.5 骨2.7 代1,433kcal 内7 筋49.9kg 歩4,396 身178cm背負ったバックに歩数計を入れたまま自転車に乗ったので、「しっかり歩」数多い。
2009.04.16
コメント(0)
たまたま、楽天ショップで土佐露地文旦が安売りしてるのを見つけて、衝動買い。日本発祥の地、土佐露地文旦 たっぷり5kg大箱。激安以上、破格値!61%OFFご家庭用高知産【土佐文旦】香南宿毛昨夜帰宅したら、小さめな段ボールが届いていて、中に12cm前後の文旦が15個くらい詰まってました。露地モノはもうシーズン最終らしいので、とりあえず一つ食べてみようと取り出したものの、皮が厚めで剥くのがちょっと面倒。でも、サクサクした食感とスッキリした甘みで、イメージした通りの味わいです結構クセになりそうな気がします。でも、東京周辺で安価な文旦は入手し難いみたいなので、同じような食感の八朔で満足しちゃう気もしますね~(八朔の方が香りが強く、皮も剥き易いし、種をとるのも楽)◆1年前の自分連日最高気温が20℃を超えているので、早々と半袖シャツに衣変えしたいくらい!◆ちなみに、その前年他行宛振込手数料が無料な銀行を調べていたら、「野村信託銀行」がヒット!サイトをザッと眺めた限り、月30回まで無料らしい。信託銀行だから支店も少なく不便なのは間違いなけど、振込手数料が月30回無料になる他の条件とかありそうだな~毎月、口座維持管理料がかかるとか...
2009.04.16
コメント(0)
![]()
自転車通勤メインで使っているミニベロのロックを忘れた事に、駐輪場に着いてから気づいた。以前使っていた駐輪場は地下にあって、自動ドアで入っていくような気の利いたところだったけど、今の20kmコースではよくあるJR高架下の放置モードの駐輪場を使っている。駐輪費用がかからないのは結構なんだけど、無料なだけに使われ方も荒れていて、ロック無しで10時間も駐輪して置いたら盗まれそうで怖い。仕方なく、前輪のクイックリリースを抜いて置いた...帰宅時も、無事そのままになってました普通のクイックリリースは、駐輪場に長時間置いておくと却ってイタズラされるので、このタイプがオススメです(脱着はあまりクイックじゃなくなりますけど)イザとなれば、ロック無しでも駐輪できるスポーツバイクって便利ですね~温36.6℃ 重62.8kg 体16.1 骨2.7 代1,435kcal 内7 筋50.0kg 歩3,005 身178cm普通
2009.04.15
コメント(0)
2.3日前に返却した楽天レンタルから、次の2タイトルがなかなか発送されて来ない。予約リストを確認したら、15タイトルは載っているから大丈夫だろうと思っていたけど、楽天レンタルとしては常時20タイトル以上を載せるよう勧めていた。かといって、興味の無いタイトルを載せるのも嫌だから、このまましばらく様子見。どうせ、平日に届いても観られるのは、週末になるんだし...◆1年前の自分景気が良くないし、食の安全が注目されているせいか、就農人口が増えているらしい。農業生産法人に勤めるとか...一つには、サラリーマンと違って、定年のない生活への憧れもあるんでしょうね~なかなか大変だと思うけど、農への関心が増えることは良いことです。◆ちなみに、その前年「佐倉チューリップ祭り」は、先週から今日15日まで。今まで4.5回は行っているので、もう充分と言う感じかな~
2009.04.15
コメント(0)
会社で、虫酸がはしるような嫌なことがあった。人に由来することだから、一時的じゃなくこの先ずっと...あまりにむかつくので、雨天ライドでカッパ着ているにもかかわらず、帰りにアンコの串団子を買って一気喰い(ショップ99に売ってる三串100円の安いの)ちょっとスッキリした後は、「白い春」の初回観て、寝るだけ!温36.1℃ 重62.7kg 体16.3 骨2.7 代1,429kcal 内7 筋49.8kg 歩3,186 身178cm体重、増加傾向
2009.04.14
コメント(0)
10日以上良い天気が続いたので、雨天ライドはチョイ凹む。2.3日はぐずつき模様らしい。走った後の掃除のことを考えると憂鬱だけど、往復電車通勤しただけで減るサイフの中身を考えるともっと悲しくなるので、頑張る。*定期代はもらっているので月に5回くらい電車通勤しても赤は出ないはずだけど、なんか違うんだ。◆1年前の自分新しい「送ります.com」はちょっと違うな~普通の小包みたいなのは扱わないんじゃ、用はない◆ちなみに、その前年この時に買った「La Fonera」を、先日初めて使った。買ったばかりのIdeaPadで登録したんだけど、それまでは登録もせず1年以上LANに繋ぎっぱなし...
2009.04.14
コメント(0)
Yahoo!suicaカードを作ったんだけど、どうしてもYahooショッピングじゃなければ買えないものって見当たらない(同じような値段で、楽天ショップにある)し、カードがあるとポイントがさほど貯まり易いと言う訳でもない。Yahooポイントとsuicaポイントを相互に交換できるけど、都度15%ディスカウントされちゃうなら、それぞれのポイントのまま使った方がマシ。suicaポイントとsuica(ご存知、JR東日本の電子マネー)の違いがよく分からないけど、suicaへは等価で交換できるようなので、貯まったYahooポイントはsuicaへサッサと交換して、年会費がかかる次年度はカード解約が良さそう。温36.4℃ 重62.8kg 体17.0 骨2.7 代1,420kcal 内7 筋49.4kg 歩3,314 身178cm週明けでも、あまり体重増えて無くて良かった
2009.04.13
コメント(0)
![]()
ゼファールZEFAL ハーフクリップ2年くらい前に買って、押入に放置していたハーフクリップを、通勤メインのミニベロに取り付けた。クリップ付けると革靴が傷むと思って普通のペダルに変えたんだけど、この前の転倒で革靴に穴あけちゃったし、そうでなくても雨天ライドとか濡れた路面を走ると靴なんて泥水だらけになっちゃって直ぐにヨレヨレになるから、もう良いやって感じ。もともと、トゥクリップを付けることが前提なっているペダルなので、良い感じで走れそう。ついでに、ペダルにリフレクターも付けた。ブラック塗装があるなら、そっちが良かったな~◆1年前の自分暖かくなって、メダカ達も活発に泳ぎだしているけど、それ以上に水苔や藻の繁殖がスゴイ。でも、買ってきた肝心の水草は枯れたりして、元気ない飼ってるタニシと違う変な巻き貝も随分増えているし...思い通りには行きませんね~◆ちなみに、その前年TVドラマをみる余裕もあまり無いんだけど、春ドラマとしては阿部寛の「白い春」にちょっと期待。3年くらい前の「結婚できない男」も良かったし、TRICKも結構好きです...録画予約すると、それで満足して結局観ないパターンになると分かっているので、出来るだけリアルタイムで観るようにする!
2009.04.13
コメント(0)
楽天アプリのおサイフケータイEdyがSoftbank携帯に対応したので、早速導入してみた。携帯でゲームしたり、あれこれいじくり回すのはあまり好きじゃないせいか、アプリの設定/登録に結構とまどい、時間がかかっちゃったEdy自体、使う機会がほとんど無くなったし、ローソンで買い物することもあまり無い(ローソン100は利用するけど、あそこはなぜか現金払いのみ)ので、利用するとしたらマクドナルドくらい...最少チャージ金額の3,000円も入れたら、2.3ヶ月はもちそう。温36.9℃ 重62.5kg 体16.1 骨2.7 代1,427kcal 内7 筋49.7kg 歩- 身178cm朝の測定なので、62kg台
2009.04.12
コメント(0)
暖かくなったせいか(昨日なんて、日中は暖かと言うより「暑い!」だったけど)、間食が随分と増えている。ある晩の間食夕食は吉野家の牛丼とお新香、みそ汁で済ます。その後に、あんパン1個食べてから帰宅。家に帰ってから、柿ピーとせんべい、バナナ一本。その後に、ヨーグルト(ほぼ1パック+ミックスレーズン)、チョコレート、スナック菓子各種...書いていて、悲しくなってきた。このまま行くと、大変なことになりそう◆1年前の自分LCDが安くなっているので、「ダブル・ディスプレー」って言うのに結構憧れている。キーボードやマウスの共有も、「Synergy」と言うフリーソフトを導入すると上手くやってくれるらしい...でも、春先は税金やら何やらで出費がかさむから無理かも◆ちなみに、その前年今日の日曜日も雨の心配はいらないみたい。春先の天気は変わり易いので、1週間安定しているとなんとなく嬉しくなる。
2009.04.12
コメント(0)
![]()
レノボのNetbook「IdeaPad S9e」を購入したアイオープラザのメルマガに、激安Bluetoothマウスが紹介されていた。楽天のショップだと最安でもこんな値段だけど、アイオープラザでは税込3,700円で10%のポイント還元!同じくらいの価格だったMSのBluetoothマウスを既に注文しちゃったけど、納期は5/1以降だってデザイン的にはMSの方が勝っていると思うけど、こっちのエレコム製マウスでも良かった気が...ともかく、高価だったBluetoothマウスの価格帯が4,000円前後に下がりつつあるのもNetbook大ヒットが一因でしょうね温36.3℃ 重63.4kg 体14.3 骨2.8 代1,480kcal 内6 筋51.5kg 歩- 身178cm朝ダラダラして、夜寝る前測定
2009.04.11
コメント(0)
![]()
先日、渋谷のオーチャードホールへ出掛けていったのに、今日は青戸のチャリティーコンサートにも行くらしい>母子母親は早く行ってチケットをとり、お嬢は合唱の練習を早めに切り上げて、後から父が青戸のコンサート会場まで連れて行くらしい◆1年前の自分要求度高くないので、acerのX233Wでほとんど不満ありません!デジ/アナの系統切替が、ボタンじゃなくメニュー形式なのがちょっと煩わしいけど...◆ちなみに、その前年ここ数年、ヘルニアは再発していないので、あの辛さもほとんど忘れつつある。うれし
2009.04.11
コメント(0)
この前の献血での生化学検査結果ALT 21(標準値5~45)γ-GTP 51(標準値10~65)この2項目が気になっていたので、一安心です温36.5℃ 重63.6kg 体15.9 骨2.8 代1,498kcal 内7 筋50.7kg 歩940 身178cm夕食後に食べる間食がスゴイからな~
2009.04.10
コメント(0)
1本治療が終わったと思ったら、次のムシ歯を見つけてくれて、まだ通い続けなきゃならないみたい...今日治療する歯の他にも気になるのがあるとか先生は言っていたけど、こっちの方がもっと気になるよ~ここ数年月に1.2回は献血をしているから、注射されるのには慣れたつもりだけど、どうにも歯医者のあの麻酔注射は苦手。確かに大した痛みはないんだけど、硬い歯茎に無理矢理何度も刺すなんて怖すぎ思うに、小学生の頃に受けた歯の治療のトラウマなんだろう。◆1年前の自分会社PC用に、22インチくらいで送料込10,000円のLCDを狙っている。仕事のために、什器に自腹を切るなんて偉すぎ...会社、ショボ過ぎ◆ちなみに、その前年特に体調で気になるところは無し!それどころか、調子が良いせいか、お腹が減ってしょうがない。
2009.04.10
コメント(0)
温36.8℃ 重62.9kg 体15.9 骨2.8 代1,441kcal 内7 筋50.1kg 歩3,258 身178cmここ数日、朝の体温が高め。調べたら、もう5日くらい続いているので、ちょっと気になり1年前の数値を見てみた。2008/4/9温36.6℃ 重62.0kg 体16.1 骨2.7 代1,418kcal 内7 筋49.3kg 歩1,643 身178cm体重こそ増えているけど、1年前も同じような体温なのでちょっと安心体温って冬場は36.2℃くらいに下がるけど、暖かくなると36℃後半になるみたい...
2009.04.09
コメント(0)
母子ではまっているliberaのコンサートが、渋谷のオーチャードホールで今晩あるらしい。チケットは指定席しか残っていなかったので、一人8,000円くらいかかっているし、渋谷往復で交通費だってバカにならない...精々、満喫して欲しいものです◆1年前の自分送ります.comが名前を変えて、また始まるみたい...◆ちなみに、その前年やっと先日の転倒事故のケガが治った。歳のせいか2週間くらい治るのにかかったけど、今は花粉症も治まって結構良い感じ。
2009.04.09
コメント(0)
お荷物になっていたGyaOをYahooに買い取ってもらう話で、今日はストップ高2.3日前からちょっと変な動きだったけど、こう言うニュースって必ず事前に洩れてるんですよね~映画配給も止めた?し、GyaOも処分することで本業回帰せざるを得ないんだから、これからはキッチリと地道に仕事して欲しいものです。そう言えば、株価を見ていたらUSENの単位株が10株だと知った!てっきり、100株単位だと思い込んでいたんだけど...何処かの証券会社に預けてある私のUSEN株も10株だったけな~(思い出せない)温36.7℃ 重63.2kg 体15.8 骨2.8 代1,450kcal 内7 筋50.4kg 歩1,429 身178cm体温高め...
2009.04.08
コメント(0)
3月にプロバイダーを@niftyからso-netへ変えようと思っていたけど、新学年入りする4月の方が特典が増えると思って様子見してた。いざ4月になったら、却って特典が減らされちゃってガッカリ...面倒だから、来年の3月まで今のISPを継続しちゃっても良いな~◆1年前の自分今週は雨が降らないので、安心ジテ通◆ちなみに、その前年お嬢の合唱練習で毎週末潰れるから、家族で出掛けることがほとんど無くなった
2009.04.08
コメント(0)
市役所から定額給付金の給付申請書が届いた。3月末迄に送ると、市役所のホームページに書いてあったのに...今から申請して、一体いつ支払われるのかな~そう言えば、ゆうちょ銀行とその他銀行に振込先を選べるんだけど、ゆうちょ銀行だと振り込みが遅れるとかどこかのサイトに書いてあったと思う。根拠無いけど、一応気をつけよう温36.5℃ 重63.2kg 体16.1 骨2.8 代1,445kcal 内7 筋50.2kg 歩2,929 身178cm暖かくなったせいか、体温高め。
2009.04.07
コメント(0)
先週末からすっかり春の陽気で、東京に比べてちょっと遅めだった千葉の桜も満開。小学校も新学年が始まり、今日あたりは入学式らしい...黄色い帽子で背中と同じくらいの大きさのランドセルを背負って歩く小学一年生を眺めながら、朝の通勤コースを走るのもなかなか良いものです。もうすぐ桜は散り始めちゃうけど、今週は雨の心配もいらないようです。春の暖かライドを満喫しましょう◆1年前の自分なかなか本格的な復活とは行きませんね~>鬼束ちひろまぁ、人生長いし絢香みたいに結婚=引退しちゃうわけないので、気長に応援してます。◆ちなみに、その前年浅田次郎って、書くの上手いから話のどこまで本当でどこからが作り話なのか分からなかったけど、どうやらほとんど作り話らしい。小説なんだから、当たり前か...(別に悪い気はしないけど)
2009.04.07
コメント(0)
会社PCのブラウザはFirefoxを使っていたんだけど、今日からIEへ変えた。FFには「お気に入り」を自動で同期してくれるアドオン「Foxmark」を入れていたので、自宅のブラウザと全く同じように使えて便利だったけど、便利過ぎてつい仕事中にプライベートな興味のあるサイトを見に行っちゃう。それでも、今までは気分転換になって良いと思っていたけど、最近9時から5時半迄の勤務時間でどれだけ集中して効率的に仕事をこなせるかがマイブームになっているので、一大決心して不便で使い勝手の悪そうなブラウザIEへと乗り換えたわけ。うっかり、IEの最新版8をインストールしちゃったけど、「お気に入り」は自社サイトとかグループウェアのみ4.5箇所に止めて置いたこれで、仕事の効率アップ間違いなし...温36.9℃ 重63.4kg 体16.3 骨2.8 代1,446kcal 内7 筋50.3kg 歩2,994 身178cm週末明けなら、こんなもんでしょう。
2009.04.06
コメント(0)
Gmailのオフライン機能を設定したら、操作が変に重くなっちゃったgoogle Doc.やカレンダーをミニ表示させるオプションが原因かも...どっちにしても、使い難いので元へ戻すと思う。◆1年前の自分今年こそ、使い残した「ぐるっとパス」がヤ○オクで幾らで売れるか試してみたい。◆ちなみに、その前年勤務先が法人契約しているスポーツクラブに「フリークライミング」をやっているのは、都内と神奈川のみ。千葉にないと、仕事帰りに通うなんて無理そう
2009.04.06
コメント(0)
全60件 (60件中 1-50件目)


