全62件 (62件中 1-50件目)
自分が払った地方税の1%を、特定の市民団体の活動支援金として支給させられる仕組みが当地でも始まったと言うことで、ギリギリ締め切りの本日Webで手続きを済ませた。(お役所サイトなので、「一太郎リーダー」をインストールさせられる羽目になりました)お嬢が参加している合唱団も、ご多分に洩れず予算不足で大変みたいだから...地方税に年間12万円払っているとして1%は1,200円。1,000人集まってもやっと120万円か~地域住民へ上手くアピールすれば良いけど、支援者が少なかったら大変かも知れない。新しい支給の仕組みが出来たと言うことは、従来支給されてきた給付金は無くなるだろうから、ふたを開けてみたら却って台所事情が苦しくなったりして温36.3℃ 重64.6kg 体18.0 骨2.8 代1,440kcal 内8 筋50.2kg 歩7,992 身178cm電車通勤だったので、歩数はアップ。
2009.08.31
コメント(0)
蔵書管理というか、本や雑誌その他の記録/管理が出来るWebアプリ。やりたいことは何でも実装されている感じで、とても使い易い。でも、この手の管理にマメじゃないので使い続けられるかどうかは疑問◆1年前の自分9月目前で、メダカの産卵時期も終盤ですね~◆ちなみに、その前年今の体重レベルだと「一日断食」復活させないと!
2009.08.31
コメント(0)
PDF化ソフトの「クセロPDF」が、プリンタドライバ欄から選択できなくなっていたので再インストールしようとサイトをチェックしたら、別のソフトハウスへ身売りしてた~と言う訳で、フリーの「クセロPDF」が使えなくなってしまったため、変わりの「PrimoPDF」をインストール!同じような感じだけど、Primoの方が時間がかかるみたい(PDFファイルが出来る前に設定画面が出てくるのが邪魔)温36.5℃ 重65.5kg 体17.0 骨2.8 代1,486kcal 内8 筋51.6kg 歩0 身178cm厳しい体重
2009.08.30
コメント(0)
まだPC用のワンセグチューナーを買っていないから、不自由しながらも携帯電話で予約録画している。その予約リストを見ると...ワールドビジネスサテライト(TV東京)ソロモン流(TV東京)カンブリア宮殿(TV東京)ガイアの夜明け(TV東京)ノイタミナ(フジTV)ノイタミナは来年早々に「のだめ」最終章が始まるので、その準備で入れている。これら以外では番組内容次第でNHKをスポット的に予約することもあるけど、それ以外全て「TV東京」だったのに改めて驚いた!他局と比べ新参で、ついこの前まで視聴率がとれないとバカにされてた局と言う気がするけど、今じゃ他局がお粗末な番組しか作らなくなって相対的にプレゼンスが上がってますね~個人的には、TV東京とNHKとその他局って感じ◆1年前の自分ミナミヌマエビが2匹しか増えないのはなぜ?メダカと離したから2匹でも繁殖する環境なら、もっと増えても良いのに。◆ちなみに、その前年そう言えば、最近PCの調子が良くなってきた。ネットブックがヒットしてから、デスクトップや普通のノートPCの価格が凄く安くなっているので、買い替えられちゃわないか危機感を持っているのかも...とにかく、6万円前後でDual Core+Win.7への無料乗換可能なんてあるから(Dellとかhp)液晶ディスプレーの値下がりも凄いし怖いくらい。
2009.08.30
コメント(0)
朝、お嬢が合唱の収録で東京のスタジオに行くと言うので最寄り駅まで送り出し...財布を持って行くのを忘れて、駅前の駐輪場を利用できず、自分とお嬢の自転車2台を家まで押して帰る羽目にそれから、リクエスト本が5冊用意できたというメールが入っていたので、図書館で本の返却と借り出し。家に戻って、メダカ水槽の掃除と大きくなった子メダカを親メダカ水槽へ移動(子メダカ同士の共食い対策)明日は久々の雨らしいので、3週間ぶりの献血へ(自宅からちょっと離れた駅前の献血センターでやるので、トータル3時間以上かかる)献血帰りに、地域新聞に安いメガネ屋の紹介(PR)があったので立ち寄り、ちょっと不安だったけど老眼用のメガネ購入5,250円!この時点で3時過ぎていたけど、家に戻って今度は反対方向のショッピングセンターへ出掛けてランチ(ドリンクバーで読書三昧)借りた5冊中、3冊読了お昼が遅かったので、夕食は抜いてマクドナルドのタダコーヒーのみ。奥さんパートで帰りが遅くなるので、家にいる次男坊の夕食用に200円のビックマックを買って安く上げた。温35.9℃ 重65.0kg 体14.7 骨2.9 代1,514kcal 内7 筋52.5kg 歩0 身178cm寝る前測定
2009.08.29
コメント(0)

ヨドバシゴールドポイントを、ネットやモバイルサイトでも使えるようにする「共通化」をやってみた。ネットで全て完結する訳じゃなく、最初にリアル店舗に出向いてサービスカウンターで「アクセスキー」を発行してもらい、それをポイントカード番号と一緒に打ち込むパターン。カード登録情報にズレがあるとスムーズに共通化が出来ないと注意書きがあったが、私も場合もバッチリ適合、結局サポートダイヤルにお世話になりました実際問題として、ヨドバシカメラでもビック、ソフマップ、ヤマダ(LABI)でも店内に入っちゃえば違いを感じないから特定販社にこだわる訳じゃないけど、ネットで保有ポイントの残高とか有効期間を簡単に確認できるので気持ちよくポイント管理できるのが優!!!存外こう言うところが、差別化につながるのでしょうね~◆1年前の自分お天気、明日はちょっと崩れる予報。でも、しばらく雨らしい雨が降っていないし「投票」くらいしか予定がないのでちょうど良い。◆ちなみに、その前年その土地に興味なくても、宿ホテルランキング上位と言うだけど泊まりたくなる。ランキングは購買意欲アップのポイントですね~
2009.08.29
コメント(0)
中二の次男坊に、生意気にもヒゲが生えてきたのでご購入Panasonic ES6500P-W 回転刃シェーバー スピンネット聞いたことの無いメーカーのシェーバーだって1,000円くらいするから、「Panasonic」ブランドでこの値段ならそそられます。まぁ機能的には必要最低限のものでしょうが、ひょっとして交換用替刃が買いたくなったときにもどこにも売っていないなんてことはない筈シェーバーなんて大抵黒いダークな色合いだけど、これは珍しく白系で若々しいのが良い感じ!温35.9℃ 重63.6kg 体16.8 骨2.8 代1,443kcal 内7 筋50.1kg 歩2,841 身178cmこの体重で、週末突入は厳しいな~
2009.08.28
コメント(0)
ユニクロの夏セールが終わっちゃってたので、LIVIN錦糸町で代わりに買ってきた。「LIVIN」なんて馴染み無い名前だけど、「西友」です...ウォルマート傘下になってからもパッとしなかったけど、ここ数回通う内にかなりのお気に入り店になりつつある西友・品揃えがちょっとアメリカン・意外と安い商品あり・程良い混み方肝心のチノパンは、ウエスト79の股下78(股下の方がウエストより短いのがちょっと悲しい)ウエストサイズ毎に股下が裾上げ済みのため、いちいち店員さんを呼んで裾上げに料金や時間をとられる必要ないのが嬉しい。ユニクロセール価格と同じ、1,990円だった!◆1年前の自分子メダカは、親メダカだけじゃなく先に大きくなったメダカにもどんどん食べられちゃうんですよね~厳しい世界です。◆ちなみに、その前年体重計というか体重のことは、余り考えたくない気分
2009.08.28
コメント(0)
温36.1℃ 重64.1kg 体18.0 骨2.7 代1,435kcal 内7 筋49.9kg 歩4,186 身178cmなんだか、すごい体重になりつつある仕事帰りに菓子パンとか食べて、帰宅したら直ぐに柿ピーとか煎餅をつまんで、あんだんごとかヨーグルトもあったら食べて、最後に夕食を普通に食べてるけど食べ過ぎかな~このままの体重で週末に突入したら、確実に65kgオーバーになるな。
2009.08.27
コメント(0)
![]()
昨夜はたまたま一時間番組を2つ予約していたら、2個目の番組途中でバッテリーが切れて中止結局、TV番組予約録画はPCにワンセグチューナーつけて対応するしかないな~K-ONESEG/U2(恵安ワンセグチューナー)アプリはシンプルだけど、感度良さそう。◆1年前の自分やっぱり、泊まらないと旅行した感じにならない。温泉に入って、美味い料理食べて...今度はしっかり予定立てる!◆ちなみに、その前年やっと仕事に余裕が出来てきたので、「クリック募金」再開できそう
2009.08.27
コメント(0)
ユニクロのセール品で、会社ではけるようなチノパンみたいなのが1,990円であったから、思い切って買いに行った。別に思い切って行く必要もないんだけど、裾を詰めなきゃいけないパンツを買うのって、何となく面倒というか気が重いと言うか煩わしくて...ところが、折角思い切って出掛けたのに、もう秋冬ものに店内のレイアウトが変わっていて、お目当ての1,990円パンツなんてどこにも無いユニクロだから、特にセール品じゃなくても3,000円くらいで買えるので、折角だからその場で買ってしまっても良いんだけど、つい2.3日まで2,000円しないで買えたものが3,000円も出さなきゃならないのは、個人的に受け入れ難くてそのまま撤収仕方がないので、今のくたびれたパンツをもうしばらくはき続ける。温36.4℃ 重63.9kg 体17.4 骨2.7 代1,440kcal 内8 筋50.1kg 歩2、848 身178cm減るどころか、増え続ける体重
2009.08.26
コメント(0)
充電しながら録画予約しておいたら、TVプログラムが起動せず録画に失敗していた100円ショップで売っているUSBのバッテリーケーブルなら、全く問題なく録画できるのに純正品ケーブルのくせに、情けない!◆1年前の自分日垣メルマガ、最近配信されてない気が...無料メルマガならともかく、有料ですからいけませんね~◆ちなみに、その前年最近ロードバイクに乗っていないので、ボトルを使うのも家の中ばかり
2009.08.26
コメント(0)
![]()
ちょっと小さめだけど、ロジクールの無線マウスを会社で使っている。挿したままでOKの極小ナノレシーバー採用、快適な使用感のワイヤレスマウスロジクール ワイヤレスマウス ライトシルバー M305LS 【02P18Aug09】マウスポインタの動きが鈍かったり思うように操作できないことがあったので、レシーバーを机下に置いたPCのUSBポートから机上のUSBハブに差し替えたら、大分動きが改善した。やっぱり、マウスとレシーバーの距離は近い方が良いみたいそれから、バッテリー(単三乾電池)が無くなりかけても、操作性は悪くなるな~温36.2℃ 重63.6kg 体17.7 骨2.7 代1,428kcal 内8 筋49.6kg 歩1,475 身178cm間食多めで、高値安定
2009.08.25
コメント(0)
カップアイスの定番とも言える明治エッセルスーパーカップ夏季限定で出ているチョコミント味が好きで、夏場は週に2.3回食べてます(でも普通のバニラ味は、買って食べた記憶が無い)カップアイスとして、安いなりの味わいですが、歯磨き粉のようなミント味と中に入った歯ごたえの良いチョコチップがクセになります。季節限定と言えば、夏場が明治スーパーカップのチョコミントで冬場はロッテのラミーチョコレート!って感じです!野菜や果物にあまり季節感が無くなりましたが、こういったお菓子にキッチリ季節感をもたせるのは、なかなか有効なマーケティングなのかも知れない。◆1年前の自分一月ほど前に買ったSサイズのオカヤドカリの姿が、ここ一週間見えない。水槽の敷砂の何処かに潜っているんだろうけど、古くからいるオカヤドカリに邪魔されないかと心配もう二週間もすれば、砂から這い出てくるはずだけど。◆ちなみに、その前年Officeだと割安ではありますが、「Outlook」は嫌いだし「Word」「PowerPoint」は使わないし「Access」は使えない。結局、Excel単体を10,000円くらいで購入するのが、一番CP高そう
2009.08.25
コメント(0)
![]()
昔からTVやDVDプレーヤに付いているのは知っていたけど、標準の黄色いピン端子で別に不自由なかった。今もアナログの古いTVしか使っていないので余りピンと来ないけど、ものは試しでS端子ケーブルをわざわざ通販で買って試してみた。COMON SV-01(S端子ビデオケ-ブル75オーム 1m)試したけど、やっぱりピンと来ない確かに、TV2台を横に並べて見比べれば違いが分かるかも知れない...まぁ、今は次の規格であるD端子やハイビジョン映像ならHDMI端子を使うのが当たり前になっているらしいので、今更そんな昔の規格をどうこう言うなって感じでしょうか、スミマセン!温35.9℃ 重63.7kg 体17.5 骨2.7 代1,433kcal 内8 筋49.9kg 歩3,094 身178cm週末までには、62kg前半へ落としたい。
2009.08.24
コメント(0)
1,500円以上なら送料無料というシステムは有難いんだけど、買い物の合計金額が1,400円位だったりすると送料無料になる金額まで他に何を買おうか今まで随分悩まされてきた。大して必要ないものだと届いてから扱いに困るし、欲しいけど我慢していたものを一気に買っちゃうと、後日支払いに悩むことになるそんな中で、なかなか良い感じの商品を発見したので、ご報告!ゼブラの「サラサ」と言うボールペンが89円で売られているんですが、このボールペンはサラサラと書けて結構使い勝手が良い。書き味の言いボールペンと言えば三菱のJetstreamですが、個人的にはサラサの方が好き。色も黒青赤の基本色がありますし、ボールの大きさで3タイプぐらいに分かれているようです。使い勝手の良いボールペンなら家や職場に何本あっても困らないので、安心して「ついで買い」出来ちゃう因みに、Jetstreamは10本単位での販売になっているし、もっと安いポールペンがあってもAmazon本体じゃなく別のショップの販売だと送料が別計算になるので無意味です。購入本数を調整することで、送料無料になるまでの金額をコントロールし易いのが嬉しいところ。◆1年前の自分親メダカと稚魚を分けても、稚魚の中で大きくなったものと生まれて手間もない本当の稚魚を一緒に泳がせておくと、大きいのに食べられちゃう。かと言って、数ミリの稚魚だらけの水槽に網を入れて大き目になった子メダカだけを捕まえるのは至難の業この問題を解決しないと、メダカを爆発的に繁殖させることは難しいですね~(爆発的に繁殖したら、それはそれで困りものですが...)◆ちなみに、その前年Gmailはスゴク便利だけど、「検索演算子」をほとんど覚えていないのでまだ仕事用メーラーには乗換出来ない。本当は、他のどんなメーラーより検索機能が充実している筈なんだけど、多少使う人に努力をしいるところが辛いな~
2009.08.24
コメント(0)
献血へ行こうと思ったけど、半日仕事になっちゃうので家で「持ち帰り仕事」を頑張ってやっている。湿度が結構高めで、エアコンの効きが悪い...来週は「衆院選」だけど、献血はそのついでに予定マスコミはどこも民主党圧勝と言っているけど、本当にそうなるか内心ヒヤヒヤ。(自民党、特に若手議員は一度下野する方が良いと思う。民主に期待はするけど、安定した長期政権になるとは到底思えないので、直ぐ出番が来るはず)温36.7℃ 重64.1kg 体16.9 骨2.8 代1,453kcal 内8 筋50.5kg 歩0 身178cm部屋が暑くて、体温上がっちゃう外の方が余程涼しい。
2009.08.23
コメント(0)
2.3日前に「口内炎」と「吹き出もの」が治った(もよう)やっぱり、10日くらいかかりますね~口内炎は連続するし、今回の吹き出ものは鼻の内側にも一つ出来ちゃったので、かなり不快だった。◆1年前の自分金魚って観賞目的で掛け合わせ続けられたから、狭い水槽内でしか泳ぎが下手で生きられない。池に逃がしても、満足に泳げず直ぐに他の捕食者に食べられちゃうらしい...自然の中でマトモに生きられないのはウシやブタと言った家畜も同じだろうけど、金魚は程度が酷すぎる感じ。今いる会社にしがみつくサラリーマンみたいで哀しい。◆ちなみに、その前年真夏日が続いている感じじゃないけど、ここ2.3週間は雨らしい雨が降っていないかも...ジテ通は楽だけど、メダカ水槽の水が大分減って来たので補給。ついでに、夏恒例のアオミドロ退治をした!(日当たりが良い水槽だと、アオミドロ水槽化!)
2009.08.23
コメント(0)
覚醒剤をヌクための逃亡、でも協力者が共犯に問われないギリギリの日で出頭、アシがつかないように髪を切り染め、携帯まで壊して捨てた。問題の協力者が、相当の(悪)知恵者みたい...「この辱めを...」なんて言ってないで直ぐ自首していれば、ここまで事態は悪化しなかっただろうにね~いくら話題性があって芸ノー会復帰の可能性が残っていても、イメージ落ち過ぎ。業界で活動できるとしても、最終的に裏AVくらいしか思い浮かばない。ただ、両親が愚か過ぎるので子供は気の毒!!!(ヒモ夫を捨て、地味だけど庶民として親子二人で真っ当に生きていくのが良)温36.4℃ 重65.8kg 体16.6 骨2.9 代1,501kcal 内8 筋52.0kg 歩0 身178cm夕食で「食べ放」したせいか、すごいことになってる
2009.08.22
コメント(0)
![]()
Taxi・ニューヨークタクシードライバーと言う職業というかニューヨークでの生活がいきいきと描かれてます。基本的に車が余り好きじゃないんだけど、ニューヨークでならタクシードライバーとして働くのも悪くないと思わせる本(治安がちょっと怖いけど、最近は日本も...)サイクリング・ブルース自転車セレブと言えば、俳優とかお笑いだった人とか昔人気グループだった人がいるけど、筆頭はキヨシローでしょう...合掌良い意味で、力んだ自転車ライフじゃなかったから好感度大!年収360万円から資産1億3000万円を築く法「株式投資なんて、簡単なんだよな~」と再認識させてくれる本お陰で、また株を始めたくなってきた(お金無いけど)◆1年前の自分業績低迷で、ウィルコム生え抜き社長が副会長へ退く...筆頭株主が投資ファンドなら当然でしょうね~会社には愛着があるでしょうけど、まだそんな歳じゃないから副会長なんていう名誉職にしがみつくとは思え無いけど。◆ちなみに、その前年ジテ通で使うせいか、仕事用のズボンが3年くらいで情けない状態になるまた、ユニクロで安いカジュアルパンツを2.3枚買ってこよう!
2009.08.22
コメント(0)
普段は朝晩の通勤時しか外に出ない(デスクワークばかり)今日は、銀行へ行く用事があって昼休みにちょっと出掛けたけど、暑かった!冷夏とか言われて侮っていたけど、やっぱり夏は暑い温36.1℃ 重63.5kg 体16.9 骨2.7 代1,439kcal 内7 筋50.1kg 歩3,199 身178cmちょっと良い感じで、週末突入
2009.08.21
コメント(0)
「LAWSON STORE100」や「SHOP99」で売っている100円野菜果汁ジュースが結構お気に入り!野菜果汁ジュースで700mlパックだったから、普通のジュースと変わらない価格(味も野菜ジュースっぽさがないので、野菜嫌いの自分には最適)それが、LAWSONのVL(バリューライン)で1,000mlパックとして新発売になった!300mlも容量アップで、お値段据え置き。相変わらず、野菜ジュースらしからぬ飲み易さなのでクセになります。以前の700mlパックはオレンジ果汁の比率が高めで、2日も続けて飲むとお腹の調子が悪くなっちゃったんだけど、今度のは大丈夫そう◆1年前の自分本は買ってないけど、自宅近くと勤務先近くの図書館2つをよく利用している。ハズレ本に当たっても懐は痛まないからと、少しでも気になる本を見つけたら即予約(発売後3ヶ月もすると、普通の本なら予約可能になってる感じ)もういい歳だから、「自分で買って、じっくり読んだら!」って気もするけど、量が質を凌駕すると自己弁護◆ちなみに、その前年週間予報レベルだと、「猛暑日」どころか「真夏日」さえ無いかも...その分、秋を長く愉しめそう
2009.08.21
コメント(0)
温36.3℃ 重63.5kg 体17.2 骨2.7 代1,434kcal 内8 筋49.9kg 歩1,604 身178cm体重増は落ち着いてきたけど、体脂肪レベル8あたりにぶったるみ感がアリアリと言う訳で、今朝の通勤ライドは高ケイデンスを心掛けて走ってみた。ローディの皆さんのようにシャカシャカ一途にペダルを回す訳にはいかなかったけど、それでもいつもより少々早く到着した。普段のチンタラライドと違い、さすがに「少々運動したな~」と言う感じだったけど、久しぶりに朝から汗だくオヤジになっちゃった~
2009.08.20
コメント(0)
![]()
【ランキング1位挑戦企画】【大好評につき再入荷】数量限定のためなくなり次第終了スリープトラッカー プロ エリート(SleeptrackerPRO ELITE)(WOTR001)腕に付けて寝ると、希望の時間帯の一番抵抗無く起きられるタイミングでアラームしてくれるらしい...よく分からないけど、確かに効果があるような気がする4時頃にセットして、12時過ぎに寝てもセットした頃に目が覚める。ただ、早起きする用事もないので、そのままダラダラと1~2時間ウトウトしていつもの時間に起き出すパターン。そのせいか、このところ睡眠不足!何だか使い方を間違えているな~◆1年前の自分残暑らしい残暑も無い感じ>2009年夏◆ちなみに、その前年相変わらず、パンクすると思えない>SCHWALBE マラソン+
2009.08.20
コメント(0)
昨日QBハウスで使ったクレジットカードをシャツの胸ポケットに入れたまま、家に置き忘れた。現金程じゃないけど、クレジットカードも何処かに落としたとなればあちこち連絡しなきゃならないので結構面倒。家へ連絡して、直ぐに見つかって良かったで、今日は仕事帰りにサイフをオフィスに置き忘れて来たみたい...仕事帰りの買い食いが出来なかった物忘れは、歳のせいじゃなく睡眠不足だと思うので、早く寝る!温35.7℃ 重64.0kg 体17.0 骨2.8 代1,449kcal 内8 筋50.3kg 歩3,201 身178cmなぜか、64kg回復
2009.08.19
コメント(0)
先日来「口内炎」がちょっと痛い。一つ治りかけてきたと思ったら、また一つ出来ちゃったしかも、小鼻と顎に「吹き出もの」も...(四十過ぎのおっさんじゃ、ニキビとは言えない)先週のお盆休み中に、珍しく朝食にバタートーストを食べ続け、油分を取り過ぎたせいで吹き出ものが出来たと思い込んでいる。でも、ライ麦パンにこってりとバターを塗ったトーストって、時々無性に食べたくなるので仕方ない◆1年前の自分勤務先ではお年寄りがお盆に休みを取って、中年層は今頃に夏休み入り。もっと若い連中は、夏場は休みを取らず梅雨時とか秋口に海外旅行とかしている。我が家の来年の夏休みは、どうしようかな~◆ちなみに、その前年献血は今度の日曜日に行くつもり...そう言えば、前回で70回目だった献血は、(16歳)18歳~69歳で可能だから、今の調子で続けたら300回くらい出来そう。だからどうした!?って話だけど
2009.08.19
コメント(0)
仕事絡みで苛つくことがあったので、帰りに駅ナカのQBハウスで散髪してきた。髪の毛を切ったら、何となくスッキリしてイライラも随分薄らいだ。1,000円でストレス発散できて、なかなかコストパフォーマンス高!前にいた普通のサラリーマン風のおじさんが、高校球児のような坊主頭にしていたけど、あそこまでしたら相当スッキリするだろうな~QBハウスで「坊主頭」は、抑えきれずに爆発しそうなほどストレスが溜まった時用に取っておこう温36.0℃ 重63.9kg 体17.1 骨2.8 代1,445kcal 内8 筋50.2kg 歩3,333 身178cmやっと、64kg切り
2009.08.18
コメント(0)
![]()
DVDプレーヤーが壊れちゃったので、TSUTAYAの店頭で売っているような3,000円くらいの安物プレーヤーを使い始めた。一応は観られるけど、使い始めて4.5日で今にも壊れそうに感じるところが幾つもあるDVDプレーヤーなんて言う枯れた家電製品でも、さすがに安過ぎるものはダメですね~せめて10,000円前後は出した方が良いみたい。ブルーレイディスクの再生専用プレーヤーでもDVDの再生が出来るので一瞬迷ったけど、映す先が古いアナログTVだし、値段もまだ20,000円以上するのでNG!!!【送料無料】BD370 ブルーレイプレーヤーLG ELECTRONICS JAPAN ネットワーク対応 ブルーレイディスクプレーヤー BD370ちょっと欲しいけど◆1年前の自分やっぱ一泊でも宿泊しないと、旅行気分は味わえないな来年はお嬢も小学校最後の学年だから、早めにしっかり予定を立てておこう!◆ちなみに、その前年今年も何となく「ぐるっとパス」を使う気分じゃない。3.4年前は、何日もかけて美術館や博物館巡りしたのに...心に「ゆとり」が無くなったのかな~
2009.08.18
コメント(0)
お盆を過ぎて、益々涼しくなった気がする。デスクワークなんで日中の外の様子は分からないけど、朝晩はもうほとんど汗の心配もいらなくなりつつある。残暑らしい暑さが無く、このまま涼しくなっちゃったら、記録的な夏の短さかも...温36.2℃ 重64.7kg 体17.6 骨2.8 代1,456kcal 内8 筋50.5kg 歩1,556 身178cm食べてばかりのダラダラ夏休み明けだから、こんなもんでしょう。でも、ジテ通で走るときに腹の周りの脂肪が邪魔だった気がする
2009.08.17
コメント(0)
![]()
近視が強くなった上に老眼が出てきて難儀していると言う話を、何度もブロクネタにしている。良くない視力であっても大騒ぎする程じゃないと言う眼科の見立てなので、拍子抜けだったのだけど、放置出来無いながらメガネを作るのもちょっとつまらない。暇に任せてWebを彷徨していたら、メガネと同様に「遠近両用コンタクトレンズ」なんて言うのがあるのを発見【2箱で送料無料】デイリーズ プログレッシブ遠近両用メガネの原理は承知しているけど、目に張り付けたコンタクトレンズでも同じ原理で遠近とも焦点が合わせられるんだろうか?どうも分からないので、今度コンタクトレンズ屋さんでイロイロ聞いてみる予定(得意の一ヶ月間「無料お試し」が出来るお店もあるらしい)◆1年前の自分机の引き出し等を整理していると、未だに8MBのSDカードとかが出てきてしみじみしちゃう。◆ちなみに、その前年まだ、この頃ほどの体重には戻っていないな~
2009.08.17
コメント(0)
夏休みも今日で終了。大した予定も入れなかったので、例年以上にアッサリしたものです(本当は、のんびりリラックスして過ごせるような状況にはなかったんだけど...)セルフコントロールできない凡人には、お休みより会社でも行ってヒイヒイ労働している方がお似合いかも。温36.1℃ 重64.0kg 体17.1 骨2.8 代1,448kcal 内8 筋502.kg 歩0 身178cm明日から痩せる(筈)
2009.08.16
コメント(0)
![]()
特に用事もないので、レンタルDVD鑑賞三昧中◇新品DVD◇02P18Aug09 カレンダー・ガールズ 特別版◇新品DVD◇02P18Aug09 ホテル・ルワンダ プレミアム・エディションどちらもノンフィクションだけど、民族紛争ものはヘビー◆1年前の自分☆★☆ポイント分還元中!!!☆★☆骨伝導機能を搭載したBluetoothヘッドセット(シルバー)プリンストン PTM-BEM5SVBTヘッドセットで携帯通話やワンセグ視聴が出来ます...肝心の骨伝導機能はピンと来ないけど。◆ちなみに、その前年サイフのカードポケットに収まるくらい(5.6枚)までクレジットカード整理したいんだけど、なかなかはかどりません
2009.08.16
コメント(0)
本当の掘り出し物がここで見つかるとは限りませんが、欲しい商品の型番が分かっていれば一発で「価格.com」「Amazon」「楽天市場」等の主要なショッピングサイトを洩れなくチェックして最安値を教えてくれます。ShoppingFinder http://www.shoppingfinder.jp/自分に「本当に必要なものは何か?」と言う自制心を失うと、金欠症状を劇的に悪化させる恐ろしいサイトでもあります温36.4℃ 重64.4kg 体15.3 骨2.8 代1,488kcal 内7 筋51.7kg 歩0 身178cm64kg台が定着
2009.08.15
コメント(0)
![]()
久しぶりに痛みのある口内炎が出来た20日程前に出来たのは、出来はじめで痛みのないまま直っちゃったから実質的には数ヶ月ぶりかな~薬を買うほどでもないので、Webで「口内炎」の民間療法でもないかと思って検索したけどダメ。ブログとか色々な薬がヒットするくらい。その中で、民間療法じゃないけど、身近にある「あるもの」で口内炎を治すと言う情報商材を見つけた!塩水とかお酢でうがいをする類の話なんだろうけど、なんでもありの情報商材って感じで感動私の場合口内炎が出来るのは、生活リズムが乱れ(睡眠不足や食事の乱れ/片寄り)ている時に口内を噛んだりして傷つけると出来ちゃうと分かっているので、そうならないように事前にコントロールすれば良いと分かっているんだけど...出来ちゃったら、歯磨きとかうがいを頻繁にして出来るだけ口内を清潔に保つように心掛ければ一週間ほどで治るから良いんだけど、今回のWebチェックでこの辺りの薬が定番らしいと知ったのが収穫口腔粘膜用剤!! アフタゾロン 5g【第2類医薬品】【0711お得10】こっちは売り切れ状態...そう言えば、薬の通販が原則出来なくなっていたんですね(不便!)◆1年前の自分アンテナ差込口に繋ぐようになったので、ワンセグ受信OKでも、携帯アプリがショボくて録画予約がスポット(その回限り)しか出来ないみたい。◆ちなみに、その前年レンタルショップが無くならない限り、映像配信サービスは流行らないでしょ!日本じゃ...
2009.08.15
コメント(0)
VISAカードのショッピングサイトからAmazonが消えて、2年ほど経った。Amazonは使い勝手が良いので、クレジットカードのポイントが付与されるようにならないかと思っていたら、ちょっと前からJCBの「Oki Dokiランド」でAmazonが復活http://www.okidokiland.com/ポイント2倍は少ないけど、無いよりまし!温36.7℃ 重64.1kg 体15.4 骨2.8 代1,479kcal 内7 筋51.4kg 歩0 身178cm粗末な夕食後測定
2009.08.14
コメント(0)
![]()
レッドクリフ Part1 Standard Editionお盆休みで時間が充分あるから、TSUTAYAで借りてきたレンタルDVDをまとめ鑑賞!三国志(赤壁の闘い)は有名だけど、日本の歴史と違い細かな展開とか登場人物に馴染みがないため、新鮮に楽しめる(名前なんてみんな同じようなので、敵味方兄弟親戚入り乱れて何だか分からない状態)有名な監督さんで上手に盛り上げて撮っているけど、結局Part2の「赤壁の闘い」のプロローグと言う感じで拍子抜けでもある(直ぐにTSUTAYAへ駆け込んで、Part2を借りて来たい気分)その他観たのは次の3作(2作/夜ペース)■中国映画DVD■功夫之王~ドラゴンキングダム(DVD) サウスバウンド スペシャル・エディション / 豊川悦司/天海祐希ゴスペル コレクターズ・エディション / オムニバス4タイトルの中では、「ゴスペル」が一番愉しめたかな~◆1年前の自分図書館で借りて充分満足しちゃうので、このところ本は買っていない節約モード(お金を使っていないだけで、本当に節約になっているかは疑問ですが)◆ちなみに、その前年地中海マグロ?を絶滅危惧種に指定して禁輸へ...マグロ養殖技術も進んでいるから、そうしたいなら別に良いんじゃないですかね~近海のひかりものも美味しいし
2009.08.14
コメント(0)
自分がとれそうな夏休みのタイミングと子供の休みが上手く合わせられなかったので、今年の夏は食べ放題付きの日帰りバスツアーで誤魔化しちゃった。ホテルのランチビュッフェを食べてから、横浜の動物園と八景島シーパラダイスの花火見物するツアーで大人6,800円(シーパラの水族館やアトラクションは別料金!)千葉から横浜は随分離れているし、車でもないとシーパラは結構行き難い(実際、夫婦とも初シーパラでした)ので、バスツアーはホント助かる。往復の車中はお酒も飲めるし眠けりゃ寝てもよし、もちろん食事やチケットの心配や面倒も一切無し。日帰りバスツアーを利用するのは、大学生の頃以来なので数十年ぶりだったけど、バスもキレイだったし、料金的にもツアー料金と自宅から八景島までの交通費とビュッフェや入園料諸々を合計するとほとんど変わらないような金額(もちろん旅行会社は団体割引やリベート等でしっかり利益を確保しているんだろうけど)でした。子供達も歳が大きくなってきたせいか、車酔いもせずに楽しめたようです。お得な日帰りバスツアーは、これからも要チェックです温36.6℃ 重65.0kg 体17.5 骨2.8 代1,465kcal 内8 筋50.8kg 歩0 身178cm「食べ放」効果で、スゴイ数字!!!
2009.08.13
コメント(0)
![]()
挿したままでOKのナノレシーバー採用、快適な使用感のワイヤレスマウス。ロジクール ワイヤレスマウス ダークシルバー M305DS6月中旬から、会社で使い始めたロジクールの無線マウスM305のバッテリーが切れた。使用日数から換算すると、40日x8時間で320時間と言うところ。使用するバッテリーは単三1本だし、マウスと同梱されたテスター用だから、意外と長持ちする印象。新品のアルカリ乾電池なら3ヶ月くらいもつかも...でも、乾電池って捨てるのがちょっと面倒なので、次からeneloop使う予定(一応使えているけど、マウスアプリのバッテリー残表示を見る限り、一ヶ月程度で交換必要になりそう)◆1年前の自分ミナミヌマエビ専用水槽(クロメダカの稚魚が数匹混じっているけど)にしてから、エビが表に出ていることが増えている。エビへ大した危害を加えるとも思えないメダカと言えども、当のエビ達にはそれなりのストレスだったみたい...ストレス減らしたし、新しい個体も3匹投入したんだから、もっと真面目に繁殖して欲しいものです!◆ちなみに、その前年今年も、奥さん子連れで帰省して墓参りご苦労さん!
2009.08.13
コメント(0)
![]()
地デジ用アンテナ工事をした時、アナログ放送受信の古いアンテナを廃棄しちゃったので、テレビの予約録画が出来ない状態。録画しても、観る時間が捻出できないからHDDの肥やし状態になるのは分かっているけど、それでもTVの予約録画できる体制は作っておきたい。バッファロー 【高感度版ちょいテレ】USB2.0用 ムーブ対応 ワンセグチューナー高感度版ちょいテレ【税込】 DH-KONE/U2V [DHKONEU2V]これなら5,000円前後で買えるけど、デジタルと言ってもワンセグだからな~SK-NET(エスケイネット) SK-MTVHDUC MonsterTV HDUC USB2.0接続 地上デジタルチューナーこっちはフルセグで8,000円くらい。どちらも部屋のアンテナ差込口から繋ぐ予定なので全く受信できないことは無いと思うけど、特に地デジチューナーの方は買っても自分の環境では使えないことも覚悟する必要あるかも。まぁ、やってダメなら直ぐにオークションで落札して貰えば2~3,000円の損で済みそうだけど。温35.8℃ 重63.7kg 体17.7 骨2.7 代1,430kcal 内8 筋49.7kg 歩3,204 身178cmぶったるんだ数字になってる
2009.08.12
コメント(0)
昨日Skypeのことを書いた直ぐ後に、チャージ分をキャンセルすると言うメールが届いたので、アカウントを確認してみたら残が0になっていた。ブログを読んで対応したはず無いからたまたま偶然と言うことだけど、本気クレームモードになる前に解決して良かった最後に残る問題は、Yahooプレミアム会費の件...これは自分が悪いんだけど、対応がまどろっこしくてちょっとムカつく!◆1年前の自分そう言えば、「年金手帳」を何処かにしまい込んで出てこない...狭い家だから、そのうち見つかるだろうともう2年程たった!◆ちなみに、その前年測り間違えとかじゃなく、体温35℃後半に下がる日が月に2.3日あるみたい。
2009.08.12
コメント(0)
昨日ネタにした雨漏りする傘についてちょっとしたクレームメールをショップへ送ったら、直ぐに返信されてきた。これからどうなるのか分からないし、傘自体安いもので何の期待もしていないけど、素早い対応には好感が持てる。対して、ワンクリック詐欺的Skypeは、クレームメールに対して完全にシカトモードらしい。こういう対応されると、ちょっとスイッチ入るなので、対Skypeはチキンとしたクレーム上げます!(具体的な進展あれば、またブログネタにさせて貰います)温36.8℃ 重63.7kg 体16.8 骨2.8 代1,445kcal 内7 筋50.2kg 歩0 身178cm朝から暇だったので、朝食とった。
2009.08.11
コメント(0)
3泊4日の合唱合宿から戻ってきた房総の海辺にある合宿民宿で毎年やっているんだけど、朝から晩まで歌の練習ばかりらしい...海が直ぐそばなのに、海で遊ぶ時間が無いから水着も持っていかないんだって。硬派である!◆1年前の自分昨夜久しぶりにデスクトップPCを再起動したら、正常起動しなくなった。3回ほどOFF/ONを繰り返したら、なんとか起動した。でも、確実に「その時」が近づいている...◆ちなみに、その前年結局、「SAW」シリーズは再チャレンジする気力も湧かなかった臆病なので、あんなもの敢えて見たくないや!
2009.08.11
コメント(0)
何度もブログネタにしている1,000円のジャンプ式16本骨傘だけど、満足度低い16本グラスファイバー骨傘65cm ジャンプ式ワンタッチ傘【漆黒】骨が16本あるので多少の重さは我慢すべきですが、それにしても結構重い...加えて生地の問題だと思うけど、傘を巻き上げてもずんぐり太くて不細工!(傘をキリッキリッと巻き上げて、ステッキの如く使うのが粋と言われる英国紳士が見たら卒倒しちゃうかも)何より致命的なのが、雨漏り大した降り方じゃなくても、雨水のしみ込みが多いなとは思っていたけど、今朝のような激しい降り方だとポタポタと絶え間なく水滴が落ちて頭が濡れちゃう。1,000円の安い傘だからこんなものだと諦めるのも良いけれど、500円の16本骨傘が凄くお気に入りだったし、同じメーカーの500円折り畳み傘「ポケフラット」も常用しているので、このメーカーの評価が高かった分の落差にガックリ!別にクレーマーと言う訳じゃないけど、このメーカーにはもっと頑張って欲しいので、紳士的にクレームさせていただきますね。温36.2℃ 重63.6kg 体17.1 骨2.7 代1,438kcal 内8 筋50.0kg 歩5,751 身178cm食べ過ぎ
2009.08.10
コメント(0)
昨日の雨は凄かった献血帰りに、蒸し暑かったのでショッピングセンター内のベンチで本を読んでいたら、突然滝の流れるような水音にビックリ!直ぐに止むかと思えば、雨足が弱くなっても一晩中降り続いたみたい。折角の短い夏?なのに、大気が不安定で雨具が手放せない明後日はバスツアーで花火とか見に行くんだけど、やはり傘が必須になりそう。◆1年前の自分今年は、ホテイ草の花が咲かないな~◆ちなみに、その前年この頃より、体重1kgほど減っている。
2009.08.10
コメント(0)
![]()
40,000円近くかけて地デジのアンテナ工事したので、今までは携帯電話で映らなかったワンセグが自宅で観られるようになった。でも、NHKの2チャンネルがダメ...【3500円以上お買い上げで送料無料】エレコム 受信感度アップ! ワンセグアンテナケーブル 3m MPA-AT3BKで、室内アンテナを買ったときについでに買ったアンテナケーブルを繋いだら、全チャンネルがバッチリ視聴可能になりました!携帯で言ったらバリ3状態そう言えば、あの室内アンテナは無駄に...(屋根のアンテナでさえ20素子なのに、8素子?相当の室内アンテナじゃ意味無し!)これで、予約録画したワンセグを通勤電車の中で視聴できるようになりました。温36.5℃ 重62.7kg 体16.5 骨2.7 代1,426kcal 内7 筋49.7kg 歩0 身178cm「あんこ断ち」明けで、久々にあんパン食べた~
2009.08.09
コメント(0)
![]()
当分の間、地デジ放送を今あるアナログTVで観ることにしたので、衝動買いしたPRODIA PRD-BT100-P00 【週末特価!】ピクセラ 地上デジタルチューナーPRODIA(プロディア)【税込】 [PRDBT100P00]地デジチューナーの内蔵されていないTVに、地デジをアナログ変換して映し出すと言う単純な構造なので、最近は8,000円以下で買えるようになってる(そう言えば、政府はアナログ停波時にチューナー5,000円台目指すとか言っていたな~)地デジらしい高画質高音質は望むべくもないし、双方向サービスにも対応していないけど、地デジ放送をただリアルタイムで観るだけならこれで充分という気もする。チューナーの受信能力とか操作性やデジタル放送のウリの一つである番組表の使い勝手はメーカーによって違うんだろうけど、特に不満は感じない。ただメーカーや機種によって、D端子出力があったりPCディスプレーにも直接出力出来るようになっているので、その辺は使用環境に合わせて選んだ方が後々後悔せずに済みそうです。ところで、政府自民党が決めた「エコポイント」の対象に高価な薄型テレビとかなってるけど、今あるアナログTVを地デジ放送受信可能にするこういったチューナーの方が余程エコだと思うのに、ポイント対象商品になっていないのはなぜでしょうね?ただ商品の値段が安いとかじゃなく、政府の意図というか企みが見える気がします。◆1年前の自分まだ、あのシナモンパウダーが1/3くらい残っている。トーストに振りかけるくらいしか使っていないけど、100円で1年以上もつのは嬉しいな~◆ちなみに、その前年LCDが相変わらず値下がり中...新品24インチが18,000円くらいで買えることがあるのにビックリ(そう言えば、1Tのベアドライブが6,000円切りとかのニュースもあって、なにげに元気づけられます)
2009.08.09
コメント(0)
地デジのアンテナ工事が完了し、一応TVが見られるようになった。アンテナ工事は、標準工事で済めば20,000円程度の予定だったけど、電波が弱くて結局ブースターを入れることになり、40,000円近い支払い金額となった。その上、クレジット決済ツールを業者が忘れて現金決済させられる羽目に...地デジチューナーを利用して古いアナログTVで視聴しているから偉そうなことは言えないけど、元々画像とか音質にほとんどこだわり無いので、地デジにしても良いこと無し。それどころか録画し難くなり、録画Dataを変換して持ち出すのも厄介で、迷惑ばかりそもそもアナログ放送で間に合っているのに国が勝手にデジタル移行を決めたんだから、TV放送が生活インフラだと言うなら、受信に係る費用(アンテナ工事費用と地デジチューナー費用)は税金で負担すべきだと思う。「地上波デジタルへ移行するけど、アンテナ等必要な設備に係る費用は負担するので今まで通りTVを用意するだけで観られる。新しいデジタル対応のTVなら高画質/音質も楽しめるので、興味があればそっちを買ってね!」って言うのが本当だろう!放送業界を筆頭に、限られた家電メーカーや量販店を儲けさせた上に、更に税金を使った「エコポイント」で消費の後押しをするなんて政府自民党と業界の癒着としか思えない。利益を受けるところに、損失や無駄を被るところのカバーをさせるという発想は出来ないのか?私には税金の使う方向がズレているとしか思えず、非常に腹立たしい限り*地デジ移行でもっとも利益を得るとされている放送会社を指摘し忘れたために追記。下請業者の劣悪な労働条件に対して、30歳台で年収1,000円超とか景気の良いらしい放送会社だけど、フェアーじゃないんだよな~温36.6℃ 重63.5kg 体15.1 骨2.8 代1,469kcal 内7 筋51.1kg 歩0 身178cm夕食後、寝る前測定
2009.08.08
コメント(0)
以前のブログに書いたけど、なぜか4,000ポイントが消えていたLifeカードのポイントよーく調べてみたら、何と自分で楽天ポイントへ移行手続きしてました楽天ポイントが加算されるのにあんまり時間がかかっているので、すっかり忘れていた。日々の悩みが解決して、うれし!◆1年前の自分このところ、デスクトップPCの調子も悪くない。Core i7とWin.7が安く買えるようになる頃までもちそう本当は、ある程度性能の良いノートPCをメインにしたい気持ちもあるけど...◆ちなみに、その前年携帯蚊取りは、使わないな~効果があまり感じられないので、つい蚊が沢山いるような場所での活動は避け気味
2009.08.08
コメント(0)
朝から、これぞ真夏の青空って感じで通勤ライド。多少汗だくになっても、夏はこうじゃなくちゃと思ったものの、もう飛び始めた数匹の蜻蛉を見かけて秋の気配も感じる。そう言えば、ここ一週間で地面に落ちた蝉も良く目にするようになった。考えてみたら、お盆過ぎたら関東地方でも秋を感じられるようになるから、今年の夏はかなり短そう。梅雨明け宣言が出たか定かじゃない東北地方とか北海道は、もっと秋が早いのかな~温36.4℃ 重62.3kg 体15.7 骨2.7 代1,429kcal 内7 筋49.8kg 歩3,054 身178cm3日くらい前は35℃台だった体温が上がってきた。
2009.08.07
コメント(0)
先月スカイプの月額プランを購入した(700円くらい)もう一ヶ月過ぎたから、「通話し放題と言っても、思ったほど利用できなかったな~」とシミジミしていたら、Skypeからまた月額プランをチャージしたよと言う悪魔のようなメールが送られてきた。「希望もしていないのに勝手に売りつけるな」と思い、登録状況を見たら、自動リチャージ設定が有効になっていたらしい。(敢えて分かり難く、自動リチャージ設定が有効になるように仕向けている感じ大)慌てて、リチャージ設定を無効化しようとしてあれこれクリックしていたら、今度は別に1,500円分チャージしちゃったこの調子だと、一生Skypeに小銭を巻き上げられ続ける羽目になりそう。◆1年前の自分鬼束、最近イヤに頑張っているみたい。イマイチ信用できないが...◆ちなみに、その前年新生銀行も、リストラ口座の最右翼!と言いながら、面倒でなかなか解約出来ないけどね。
2009.08.07
コメント(1)
全62件 (62件中 1-50件目)


