全60件 (60件中 1-50件目)
祝日だとオフィスのエアコンが入らないから、気合い入れて出勤したけど、曇り空で気温もあまり上がらず助かったつまらない仕事でも、誰もいないオフィスだとBGMを流しながら作業できるから気分はさほど悪くない。BGMがあると集中出来るとか仕事が捗るとまでは言わないが帰宅してから、ご無沙汰だった体重など計ってみた。温36.3℃ 重64.6kg 体15.9 骨2.8 代1,479kcal 内8 筋51.5kg 178cm相変らず甘いものが止められないので、65kg台を予想していたけど...でも、ブヨブヨであることに違いはないな~
2012.04.30
コメント(0)

サイクルグローブと言えば、指切りグローブが通常だけど「フルフィンガーってどうなの?」と言うことで、安価なのをAmazonで購入。普通3,000円前後するフルフィンガーグローブが半額以下しかも送料込みだから、激安とも言えます。(自転車用品の通販って送料高いし)まず心配だった縫合ですが、粗いもののそれなりに品質管理はされているよう(韓国?からの輸入品らしい)指は袋状に編まれているのが普通だけど、箱型というか帯状の布の上下を縫い合わせた古臭い縫合で、指への圧迫感がなくそれなりに快適。手首はベルクロ止めで大きく開くようになっているため脱着も容易。これで3,000円くらいなら高過ぎで腹が立つけど、この値段なら納得の良パフォーマンスですサイクルグローブはそれなりにタフな状況で使われる消耗品ですから、これで1~2年もってくれれば充分です(使うのは3月~4月と11月~12月くらいの3.4ヶ月でしょうし)◆1年前の自分4月も皆勤...◆ちなみに、その前年連休時はubuntuのアップデート!最新の12.04がダウンロード可能になっているみたい...使っていないけど10.04から直接更新かけられるみたいだから久々にやってみましょう
2012.04.30
コメント(0)
たまには有料のAndroidアプリでも買ってみようと、無料版を使って気に入っていた「CamScanner 完全版(License)」をGoogle Play で購入。広告が鬱陶しいし、あれが消費するバッテリーもバカにならないと言うことで気楽にポチったのだけど、400円もするとは気づかずに買ってしまって後からちょっと後悔スマホアプリって100円前後のイメージが強かった...しかも、Google Playの決済手段であるGoogle ウォレットってJCBカードが使えないんですよ~国産クレジットカードの雄なんですから、もっと頑張ってほしいものです。
2012.04.29
コメント(0)
![]()
ヨーグルトファクトリーでヨーグルトを作る際には、成分無調整乳がオススメになってる。トプラン ヨーグルトファクトリー TKY-41◆ヨーグルトメーカー【YDKG-kd】成分調整牛乳が110円くらい、無調整は160円くらいだから50円ほどの差があり、1Lパックを週に4~5パック消費するので出費が意外にバカにならない成分調整牛乳でもヨーグルトが出来ないわけじゃないだろうとやってみたところ、ゆるめの100円以下で買える低脂肪ヨーグルトみたいなのが出来上がった。無調整牛乳で作ったものと比べると、確かに美味しくない...これで50円の価格差なら無調整牛乳の方を選んじゃう。固まり方については、保温時間を通常の1.5倍程度長めにすれば解決しそうなだから、もうちょっと他ブランドの調整牛乳でのヨーグルト作りを試してみたい。◆1年前の自分連休前半で唯一の休日になりそう...普段の休み同様、「積読」気味になっている本をファミレス読書で解消します◆ちなみに、その前年「さくらインターネット」は解約も簡単。当然ながらネットで完結しました解約確認のメールもシッカリしていて好印象!今解約したって、今後も関係が再開しないとも限りません。好印象で何事も終えるというのが大切ですね~
2012.04.29
コメント(0)
世間様は連休のようですが、予定通りの休日出勤しっかり仕事させて頂きました~3連休とも天気もよろしいようなので、さすがに明日はお休みさせてもらって、明後日はまた朝から会社へ向かいます(予定)連休ボケを防ぐには...なんてヌルいネタ話もありますが、要は普段通りに働きゃ良いんですよ
2012.04.28
コメント(0)
![]()
5人家族なんで、あまり大食いがいなくてもお米が直ぐに無くなります持ち帰りの苦労がなく安価な通販を專ら利用し、今回はこちらを注文。【検査済】年産・産地証明・単一銘柄ブレンドなしレビューを書いて7199円!100%23年産・秋田県産【送料無料】ときわGreen白米27キロ(玄米30kg精米分)【東北復興_青森県】【RCPapr28】そう言えば、西友で始めた中国からの輸入米も安くて(5kgで1,299円)なかなか評判がいいらしいです。パサつき気味とか粘り気が少ないなんて個人的な好みに合うからぜひ一度試してみたい計算してみると、西友の輸入米も今回注文した国産業務米もキロ単価は似たような金額になるから、おそらく西友は国産最安値レベルに合わせて販売している模様。内部的には結構な利益を載せている気がします。◆1年前の自分同時期に使い始めたフロントライト(色違い)は問題なく使えているから、液損?で故障したリアライトはたまたま「ハズレ」だったのかも知れない。リアライトは、使い勝手がイマイチなSL-LD100Rを引っ張り出して使うことにする。キャットアイ SL-LD100-R テールライト間違って洗濯機で洗っても大丈夫なほどの防水性あります◆ちなみに、その前年今年のFree Scoopは5/13!http://www.31ice.co.jp/contents/topics/120420_01.html募金するとサーティワンアイスクリームが一つもらえるイベント...何だかんだで去年は4億円近くが東日本大震災の募金として集まったらしいでも、あの行列を見ると実際の募金金額は1~10円なんて輩が殆どな気がする...
2012.04.28
コメント(0)
4月末までに止めれば今年の年会費は引かれないということで、本日ANAカードを解約した。電話の自動音声で簡単に解約手続きが出来るのが素晴らしい。このカードを4.5年前に作った時には航空マイレージを集めるのが大流行だったけど、結局マイレージでは良い思いが出来なかったな取りあえず、使わないクレジットカードの整理がついたので気分良し!来月は、PiPoParkカードを解約するつもり...
2012.04.27
コメント(0)
今回は届いて直ぐにほとんど観終えちゃったので、すっかり借りていることを忘れていた!昨日、楽天レンタルから「返却期日間近」のお知らせメールが届いて、返却していないことが発覚期限過ぎて遅延連絡を貰ったら延滞料も払わなきゃならなくて結構落ち込んだと思うので、楽天レンタルのシステムに感謝しないと...◆1年前の自分最近お腹の調子が良くないから、また「スイマグ」飲み始めよう。マズし、そもそも賞味期限とかあった筈だが...◆ちなみに、その前年今年の連休も休日出勤しますよ。情けない
2012.04.27
コメント(0)

ソースネクストが「EVERNOTE3年版」発売を記念して、大安売りしてますね~確かに安いと思うけど、進歩の激しい分野だから3年固定しちゃうのはちょっとためらう。5/20までのキャンペーンなので、EVERNOTE LOVEな方は是非...
2012.04.26
コメント(0)
![]()
お気に入りのリアライト壊れたみたい。CATEYE セーフティーライト(エントリーモデル)リア用TL-LD170 R レッド 1個一昨日はスイッチ入れても点灯しないから電池切れだと思ったけど、昨日はなぜか勝手に点灯していて今度はスイッチ切っても消せない雨水などで基盤液損したパターン...丈夫がとりえのフラッシュライトなのに◆1年前の自分4月から社会保険料などが値上がりして不愉快◆ちなみに、その前年今日も雨...雨の「ジテ通」続きで、ライトも壊れるよ。
2012.04.26
コメント(0)

Gmailの容量が10Gまでアップしたらしい確かに増量中...Android端末のgoogle Docs.アイコンも google Driveのに変わっていたけど、アイコンだけでDrive自体はまだ使えなかったDropboxより使い易いのかな~
2012.04.25
コメント(0)
夜中の1時近くまで「ほぼ日」がUSTREAM上映した「サニー 永遠の仲間たち」を観ていたお陰で、すっかり睡眠不足今日も仕事の予定満載なのに、4時間睡眠で乗り切れるのか~でも、良い映画だったから良しとしましょう!5月に映画館でも上映されるので、再度観に行くと思う。◆1年前の自分楽天レンタルは「スポットレンタル」が一押し!と言うか、それ以外はNGでしょ◆ちなみに、その前年相変らずPC周りは整理がつかず、デスクトップは使わずにネットブックで誤魔化している状態が続いている。基本的に家で仕事しないから、デスクトップ買わなくても良かった気がしてきた。
2012.04.25
コメント(0)
頑張っても、挫折感。ドンドン割り込み仕事が入って、全くはかどらないオフィスはまだエアコン入らないし、帰宅ライドはしっかり雨に降られるし...明日はどうなる!?
2012.04.24
コメント(0)
![]()
月末締の仕事があるから、毎年の事ながら休みが続いて営業日数が少ないと正直大変...普段の倍くらい忙しいでも、経験値を上げていかないといつまでも進歩無いし(と、自分を慰める)残業せず、勿論休日出勤無しでこのピークをクリアしますよ~(今日、明日の頑張りがポイントかな)◆1年前の自分今年から献血は月1ペースに落とした。月2ペースだと血液の成分が薄くなって献血用血液としてイマイチな気がするし、折角の土曜日が半日潰れちゃうのも残念ですから...◆ちなみに、その前年相変らず、お気に入りのカウチマウス【台数限定】ロジクール Couch Mouse M515(レッド) M515RD価格:2,220円(税込、送料別)知らずに買ったんだけど、ソファーとか布の上でも普通に使えるし、バッテリーも長持ち、スクロールボタンも良い感じ素晴らしい!(でも、マウスパット上での動きがイマイチ...)
2012.04.24
コメント(0)
結局、2回じゃ済まなくて今日が3回目で終了でも、かかった治療費はトータル5,000円でお釣りが来たから、まぁ許してやる。次は11月...今度こそ、上下の歯石取りの2回で済ませたい!
2012.04.23
コメント(0)
![]()
まだ肌寒い日が多いけど、さすがにもうダウンジャケットを着るのは抵抗あるので、薄手のウインドジャケットを購入。丸めると小さなポケットに収まるらしい...雨にも風にも負けない!軽量ポケッタブル。防水・透湿性を両立する特殊素材を採用。売り切りOFF【メール便200円OK】MCN SPORTSHiPORAレイン&ウインドジャケットWHITE(ES~3XL)売り切れご免気候に合わせて5月から11月は、このウインドジャケットを使い、12月から4月はダウンジャケットで通そうと目論見...あまり服とか増やしたくないから、出来るだけ使い回せる着こなしにしたい。◆1年前の自分ガリバー旅行記は酷かった。チケットの写真見ると、また残念感が蘇ってくる◆ちなみに、その前年大衆小説じゃ、「昭和」を代表するのが池波正太郎で、「平成」を代表するのは浅田次郎ってイメージです。
2012.04.23
コメント(0)
![]()
ロンドンを大洪水が襲う...【送料無料】デイ・アフター 首都水没 完全版イギリス映画なので、鼻につくイギリス英語が満喫できます。DVD2枚もので長いし...東日本大震災以降、大都市が洪水で水没するって状況は複雑な気持ちになります。
2012.04.22
コメント(0)
![]()
舞台と同じで、主役は市川染五郎だから同じようなものかと思って観たけれど、あまりハマらなかった市川染五郎/宮沢りえ/阿修羅城の瞳ヒロインの宮沢りえがどうこうと言うより、映画で特撮入れ放題なところが却って興ざめしてしまうのかもしれない。ゲキxシネ第0弾と言うべき舞台版を観たかった...http://www.e-oshibai.com/special/gekicine/【送料無料】【smtb-u】【中古】その他DVD 阿修羅城の瞳【10P20Apr12】【画】【b0322】【b-dvd】やっぱり、イーオシバイドットコムのタイトルはレンタル市場には出てこないようだ◆1年前の自分同じような雨模様の天気が続く...この時期はこんなものなのかも知れない。本が積読気味だから、家でゆっくり読書でもします。◆ちなみに、その前年auが頑張っているので、今年はMNPならキャッシュバック50,000円位がまだありますね~来月になったらauガラケー2回線をdocomoへMNPする予定なので、docomoの毎月サポートにも頑張ってもらいたい!
2012.04.22
コメント(0)
![]()
文庫本だから、持ち歩くのが楽で読み易い【送料無料】忍びの国第一章を読み終えたところだけど、さすがに上手いね。この一章だけでも、広げれば本一冊書けそうな感じ...本編の前振りなのに。「のぼうの城」、「忍びの国」と読んだら、次はこれを読まなきゃならない【送料無料】小太郎の左腕図書館で予約しなくちゃ...
2012.04.21
コメント(0)
しようか?とWebで調べたら、「納期が遅い」とか評判イマイチ。サイトも醜い(見難い)JCBカードのキャンペーンでお得に買える筈が、なかなかその情報にヒットしないのもイライラさせられる。Gmarket自体利用したことがないので、初めは数千円のモノを買って様子を見たい。今回のiPad購入は見送ったほうが良さそう。◆1年前の自分まだ、「阪急電車」観てない。DVDレンタルの新作にあるんだけど、お店も借り手がいないと思っているのか在庫をあまり置いてないみたい...旧作になる頃には借りられるでしょうが◆ちなみに、その前年春は頭痛になることが多い...でも薬は飲まない薬に頼らないですむ程度の頭痛だといえばそうでしょうし、その程度のことで「医者だ薬だ病院だ」って騒ぐなって感じでもある。
2012.04.21
コメント(0)
マリエ?モデル...青山テルマ歌手かよ?来年になっても覚えられないな(絶対)取りあえず、電子版のマンガが第一巻だけ無料で読めるということでダウンロードしてみたeBook.Japanに簡単な会員登録をして、専用リーダーをダウンロード。それから漫画dataをダウンロード...多分に面倒マンガはこれから読む。
2012.04.20
コメント(0)
iPadのRetinaディスプレイに対応したアプリ更新が沢山溜まっているでも、持っているの初代iPadだから...更新しても何のメリットないだろうし、アプリが肥大化して容量も無駄にする気がして更新かけずにいるので、アラートみたいなのが出て煩わしい。まぁ更新しても大した実害はないんだろうし、その内にウッカリ全部更新しちゃうんだろうけど、このストレスだけでも新しいiPadへ買い替える動機になりそう。◆1年前の自分ほとんど撤退?少なくとも自分が利用しやすい所には無くなっちゃったのが残念...楽天レンタルのスポット利用と無料券を組み合わせて、今後も頑張るしか無いな◆ちなみに、その前年イマイチ貯まったポイントの使い方を理解してない>BICsuicaカードなんだかポイントを無駄にしている気が...
2012.04.20
コメント(0)
1年契約の「さくらインターネット」メールアカウントを解約した。年間で1,000円程度のコストだけど、利用しないのに勿体無いから。先日の15日で、b-MobileSIM(AEON)も解約済。こちらは半年くらいの契約で、実際使ったのは初めの1、2ヶ月だった...速度が遅いのは知っていたけど、何故かバッテリー消費も酷かったので。月980円で年間なら12,000円近いコスト節約それから、10年以上利用している@niftyのメールアカウントも近々解約予定。携帯電話と同じで、長期間利用しても割引など一切ないから思い切って解約!(docomoなら長期ユーザーならドンドン安くなりますよね~)月250円くらいのコストで年間3,000円程節約!他にもまだ解約すべきサービスがありそうだけど、今月はそれなりにスッキリ
2012.04.19
コメント(2)

劇団☆新感線の「いのうえ歌舞伎」シリーズが楽天レンタルで借りられるのを知って、即注文!届くのが待ち遠しいゲキxシネの「蛮幽鬼」なんかもDVD化されているんだから、楽天レンタルで借りられるようにして欲しい!◆1年前の自分Googleカレンダーの天気予報は雨予報が出易いのでイマイチ...外れて雨になるより、外れて雨にならない方が一般受けは良いだろうけど、あまりに傘マークが並ぶとカレンダー見る度に気持ちが沈みます◆ちなみに、その前年たった15,000円キャッシュバックに驚いていた頃が懐かしい...今年の2~3月はMNPなら60,000円前後のキャッシュバックが普通だったし、今はdocomoの月々サポート金額が半端ないこんな状態がいつまでも続く訳無いけど、当分目が離せません!
2012.04.19
コメント(0)

なぜか魔が差したように本を注文しちゃい、どんどん届いて困惑気味...「農村の幸せ...」と「木村政彦はなぜ...」は新刊をbk1で、「困っている人」や雑誌などはアマゾンマーケットプレイスで古本を購入した。古本といっても、多少の汚れや傷があるくらいで中は誰にも読まれていないような本が沢山ある。しかも、送料入れても定価の1/2~1/3で買えちゃうのが素晴らしい。なによりもアマゾンマーケットプレイスような「場」がなかったら、裁断廃棄されちゃうような書籍が命を吹き返すんだから言うことなし
2012.04.18
コメント(0)
暖か下着ユニクロとかイオンで売っている「暖か下着」の効果大!特に、ズボンの下に履くタイツみたいなのがあると、「ジテ通」の寒さもあまり感じずに済む。いろいろなお店で売っていて、値段も500円~1,500円くらいと幅はあるけど、暖か効果に大差無いようですタイツと言うか「ズボン下」なんて履くのは、年寄り臭くて最初抵抗があったけど、一度使い始めたら、寒い冬場はもう手放せなかった。◆1年前の自分自転車で走れば1時間程度の距離なんだけど、平日は休みが取れず土日は天気が悪かったり、そもそも桜の見頃にタイミングが合わない...YouTubeで「吉高の大桜」をアップしている人もいて、それを見ていたら何となく満足しちゃいました。自分の目で直接見るのは、今後の課題ということで◆ちなみに、その前年インターフォンは壊れたまま...在宅しているのに宅配便の荷物が持ち帰られちゃったりと細々した問題はあるけれど、無くてもなんとかなるものです。付け替えようと新しいインターフォンを買ってはあるので、怠慢から付け替えないと言うストレスは感じ続けてますがね~
2012.04.18
コメント(0)
風邪引いた訳じゃないけど、ちょっと頭痛が続いている首、肩、背中も痛い。痛い痛いで、お年寄りみたいだ...そう言えば、花粉症の影響か顎から喉にかけて肌もザラザラ。なんだか運気が良くない。
2012.04.17
コメント(0)
![]()
昨日朝の「ジテ通」でダラダラ走っていたら、後ろからカラスが低空で飛んできて追い越し際に頭を蹴とばして飛び去っていったクチバシでつつかれた訳じゃないけど、それなりに爪も鋭いので、結構な衝撃!なにより、「よりによってカラスに蹴飛ばされなきゃならないの!?どうして」と言う思いで頭が真っ白になる。なんかカラスの気に障るようなことをしたのか、しばらく考えても答えは出ないし、情けなくて「トラウマ」になりそう...◆1年前の自分韓国で「火車」ドラマのリメイク版が大ヒット中らしい...佐々木希が出たTVドラマはパットしなかったけど、韓国版は出来が良いのでしょう。◆ちなみに、その前年「葬式は、要らない」も良かったけど、同じ、幻冬舎新書で出ている「大往生したけりゃ医療とかかわるな」も感動した。【BOOK】大往生したけりゃ医療とかかわるな 「自然死」のすすめ珍しく、自分で買った本なんだか、「金なんか無くても、元気に老いていけるぜぃ」って感じになる
2012.04.17
コメント(0)
昨夜はヒマだったから10時半に就寝...特に「目覚まし」をかけなかったけど、4時頃に目が覚めるかと思ったらいつも通り起きたのは6時半過ぎ8時間以上寝たんだから、昼間はバリバリだろうと思えば、やはり猛烈な睡魔に襲われて10分ぐらいグラグラしちゃった。なんだか、ガッカリだ。
2012.04.16
コメント(0)
![]()
薄手のダウンジャケット(ユニクロで売っているみたいの)の使い勝手が良かった。キャラバン(CARAVAN) ダウンインナー スタンダードジャケット 1544ダウンは大学生の頃に使っていたけど、厚ぼったいしメンテが面倒でずっと遠ざかっていた。ここ数年中間着的に着られるような薄手のダウンジャケットが流行っているので、久々に買って「ジテ通」で使ってみた。結果的に、関東平野部の冬場は薄手のダウンでも充分だと分かった。脱いだら丸めればバックパックにスンナリ収まるし、本当に寒い時はレインパーカーやマウンテンパーカーみたいなハードシェルを上に着れば悪天候でも暖かくいられる。薄手だから11月~3月頃まで着られるので、10,000円程度でコスパ良好◆1年前の自分図書館で借りて読み始めた本【送料無料】 天地明察 / 冲方丁 ウブカタトウ 【単行本】2010年の本屋大賞受賞作品なので、無条件に面白い!ゆっくり読んでも、もう1/3は終わっちゃった...読み終えるのが残念なのでもっと読むペースを落とそう◆ちなみに、その前年FAX受信は勿論送信も月に1回あるかないかの頻度なので、今のTEL/FAXが壊れたら次はシンプルなTEL単体モデルにする。一番下の子が中2なので、彼女が高校卒業する頃には固定電話自体を止める予定...全て携帯電話かIP電話アプリで済ませる。
2012.04.16
コメント(0)
近所にある「カメラのキタムラ」を通ったらフリーwifiのポスターを見つけたカメラのキタムラ http://www.kitamura.jp/service/wifi/専用アプリのインストールとか会員登録など不要で、決まったパスワードを打ち込むだけで直ぐ繋がる。上下とも10M以上のスピードが出てなかなか快適...自宅のケーブルTVインターネット12M より速いくらいスマホパケット通信の定額制存続が危ぶまれる中、カメラのキタムラだけじゃなく書店やファミレスもドンドンとフリーwifiを導入いただきたいものだ。
2012.04.15
コメント(0)
![]()
早々と桜も散り始め、暖かな日差しを感じるようになったので、この冬使い始めて良かったモノを総括しておく。初日は雨天ライド時に絶大な効果があったゴム手袋「テムレス」をご紹介。ムレにくい3層構造!ショーワ テムレス透湿性があるゴム手袋なので「手が蒸れない」と言う残念なネーミングはさて置き、冷たい冬の雨の中を自転車で走らなきゃならない時は本当に助かったもちろん、テムレスだけだと防寒性はほとんど期待できないから、この下にウエットスーツ素材の手袋を重ねて使うことで結構な防寒性も付加出来る。勿論、ゴム手袋を二枚重ねする訳だから、ハンドルの操作性は随分損なわれちゃうわけだけど冬場の雨天ライドなんてスピード落として慎重に走るので大した問題じゃない。それよりどんな雨でも雨水がしみ込まない、朝使ってそのまま駐輪場に放置して夜の帰宅ライドでも不快感なく使えちゃう機能性と二枚重ねで使用しても1,000円程度に收まるコスパの良さで、この冬買って良かったモノの筆頭となりました◆1年前の自分残念ながら、今後も「なし崩し」に原発再稼働は進められるので、この夏の大規模な「計画停電」は無いでしょ。計画だろうと突発だろうが、停電になったらホームベーカリーでのパン焼きやヨーグルトメーカーでのヨーグルト作りが出来なくなる。【全国配送料無料!】AucSale 全自動ホームベーカリー siroca SHB-212 送料無料・クレジットカードOK【最安値挑戦_11】ご家庭で簡単にヨーグルトが作れます!簡単!手作り!自家製ヨーグルトメーカー牛乳パック丸ごとポン!ヨーグルトファクトリー(ヨーグルトメーカー) TKY-41財界のお偉いさんや政治屋があの手この手で原発を動かそうと尽力してくださっているようだから、自宅でパンを焼いたりヨーグルトが作れて本当に嬉しい。◆ちなみに、その前年デスクトップは勿論ノートPCすら買おうとしてももうワクワク感が湧かないMACは真面目に使ったことがないので、買うとなったら多少ワクワク感は出るだろうけど使えるPCがある内で積極的に買い増す程でもない。新しいiPadも同様...使っているのが初代iPadなのに、積極的に注文ボタンを押す気にならない。iPhone4Sはちょっと欲しいけど、イー・モバイルのGS02が意外と気に入っているから一括0円で月の維持費が数百円レベルじゃないと要らない。こんなに購入意欲が減少しているのに、やっぱり月々のやり繰りに余裕が出てこないのが本当に不思議だ
2012.04.15
コメント(0)
ソフトバンクプリペイドを作ってdocomoへMNPしようとしたら、90日ルールでMNP出来ず...仕方なく、プリペイド残高を募金しようと「チャリティダイヤル」*5577へダイヤルしたら、昨日でプリペイド残高の有効期限が切れていた赤十字へ募金しようと思っていたのに、結局ソフトバンクへ募金する羽目になった。かなり悔しい...なんとかこのプリペイド番号を活用し、2013年4月8日迄(携帯番号の有効期限)には「取り返し」をつけたい!☆悔しい度 57%
2012.04.14
コメント(0)
勝手に「今月出るかも...」と思い込んでいただけなんだけど、かなりな肩透かしAmazonからの正式な発表みたいなので、12月までにはAmazon「Kindle」にてこの日本でも電子書籍が読めるようになると確定!ってことで納得すべきなんでしょうね~こうなると、本当にKindleよりも楽天の電子書籍リーダー?の方が先に発売されるかも知れません。(Panaの端末じゃなくて、海外で買収した方...)楽天も質はともかくやると決めたらキッチリとサービスを始める会社なので、それなりに期待してます◆1年前の自分飲み会も楽しいけど、会社絡みじゃなく「ニコ中」もいなければ良いのに...特に「ニコ中」ダメージは2日ほど後を引くので、鬼門であります◆ちなみに、その前年HDDのバックアップとか基本的に面倒だし、ネット接続がすべての前提になっているから、もうローカルにはdataは勿論イロイロな設定すら無しにネット接続してログインさえすればいつも作業環境が目の前に広がるような仕組み...昔から出ているアイデアだけど、イマイチ普及しないのが不思議です
2012.04.14
コメント(0)
半年毎に通っている歯医者で、定期検診と言うか歯のクリーニングして来た。朝晩歯磨きしているけど、磨き方が悪いのか半年もすると歯垢がたまってくる歯石になると、掃除するだけでも結構痛いんですよね~ちょっと前から、歯磨きする時に「歯間ブラシ」も合わせて使うようにしているので、歯茎の状態はかなり良くなっていると褒められたのがせめてもの救いかな...それから、仕事帰りに少々足を伸ばして毎週金曜夜恒例のお買い物。ネコ缶とかイロイロ無くなっていたから、調子に乗って買い込んだら結構大荷物になってしまい後悔。帰りは雨も降りだし、仕方なく100均のレインポンチョで帰宅ライド何はともあれ、T.G.I.FRIDAY!
2012.04.13
コメント(0)
通話もデザリングもし放題なのか...ちょっとそそられるけど、高音質な通話と低速だけど安価なネットインフラと言う特性はソフトバンクモバイルの中に完全に取り込まれ、まもなくウイルコムと言う名前自体消えちゃうような予感。ソフトバンクモバイルにとって押し付けられたようなウィルコムだけど、結構美味しいお買い物だった気がします。◆1年前の自分タバコ絡みで、最近良いニュース無いな~街ナカではやたら「ニコ中」が目につくし、コンビニ前は臭くて堪らない「夜明け前が一番暗い」という言葉を信じて生きていこう!◆ちなみに、その前年スマホの維持費も随分と安くなってきた。と言っても、普通に購入したら5,000円前後はするからガラケーより大分お高い。PCを使えない人はスマホ買っても、通話とせいぜいメールするくらいなので本当はガラケーにとどまった方が良いのだけど、メーカーがもうガラケーに注力することはないだろう。
2012.04.12
コメント(0)
今までの、1,480円は如何にも高過ぎ...「日本人をバカにするな~」と思い、お試し期間で止めちゃったけど反省したなら許しましょう最近は、コンテンツもそれなりに増えたしね...でも、実際のところTVの前でゆっくりコンテンツを鑑賞する余裕が無いんですよもちろん、iPadやAndroid端末でも視聴出来るとは知っているけど、それにしても何時間も一つのコンテンツにかけられない。
2012.04.12
コメント(0)
時々失敗しながらも、ヨーグルトを作り続けている。思ったように固まらないことがあるのが唯一の問題なんだけど、イロイロな牛乳やヨーグルト種で試した結果、牛乳の鮮度が一番のポイントと言う気がしている。かき混ぜ方、ヨーグルト種の違いとか鮮度はあまり関係ないみたい。今まで成分無調整牛乳で作ってきたけど、ちょっとお高いから次は調整牛乳で作るとどうなるか試してみる。なんだかワクワクする◆1年前の自分昨日計った体重がショックで、今日から間食控える「空腹」感を大事にしよう!間食用にイロイロ買ってあるから、あれは食べちゃってから...◆ちなみに、その前年昨夜の雨は本格的な降り方でした。特に帰宅してからの雨脚が強く、家の中に居てもうるさいほど。早く帰宅できたことを感謝すべきでしたね
2012.04.12
コメント(0)
朝は降られずに済んだけど、帰りは本格的な雨でも、すっかり春の暖かさだからレインシューズと雨具の上下で完全防備すれば、何の不都合もありません。そう言えば、まだ使い始めて半年も経っていないのにmont-bellのレインパンツのお尻が擦れて生地がシワシワになっている。登山用レインパンツだから丈夫かと思ったけど、自転車での使用は過酷過ぎるのかも知れない。上着の方(ONYONE)は擦れない分、綺麗な状態を保っているけど、撥水性が大分落ちてきた気がする。クリーニングして、撥水スプレーをかけるとかした方が良いのかも...温36.3℃ 重64.8kg 体15.5 骨2.8 代1,491kcal 内8 筋52.0kg 178cm久しぶりに計ったら、極めてマズい数字...朝からお菓子とか食べたり、相変わらずの間食し放題思い当たることあり過ぎで怖い。
2012.04.11
コメント(0)
![]()
朝日新聞デジタルxテルマエ・ロマエhttp://digital.asahi.com/info/thermae/introduce_bundle.html一瞬揺らいだけど、キャンペーンの人気が出れば、来年はiPad3のセットで同様のキャンペーンがある筈と自分を慰めお見送り...◆1年前の自分未だ使用中>ULTRA-FAZER3.0充電式ライト!【即出荷OK!当店在庫有ります】 ライト CAT EYE【キャットアイ】(HL-EL540RC ECONOM FORCE エコノム フォース) 充電式モデル買い換えるならこれと決めているんだけど、使える間は使い続けたい...◆ちなみに、その前年酒と煙草、オンナにうつつを抜かしていた頃には、こんな最期を迎えるなんて思いもしなかった筈...安岡力也さん合掌
2012.04.11
コメント(0)
auへのMNP一回線で、55,000円が振り込まれてきました*振手が、735円も引かれていたけど...契約する時のお約束だったけど、実際に振り込まれてみると何気に得した気分になる。実際は、MNPに係る手数料や初月のバケット代、それから2年間にかかる最低限の維持費などを考慮すると、それほどお得という訳でもありませんが...それでもキャッシュバックは、最高で70,000円くらいがあったと思うし、複数回線MNPしたら結構な金額になりますね。今年のMNP祭りが異常に盛り上がった特殊なケースで、毎年こうは行かないでしょう。
2012.04.10
コメント(0)
2月にauへMNPしたショップからキャッシュバックが今日振り込まれる予定になっている。本当に振り込まれるのかちょっと心配...振り込まれなきゃ怒るけど考えたら、数ヶ月後の振込なんてリスク大きいな。その販売店がバンザイしちゃう可能性だって無い訳じゃないし...◆1年前の自分原発を使わずに済めば越したこと無いけど、高コストな燃料とか排出されるCO2に代表される環境問題を考えたら、全ての原発を止めるのも勿体無い気がする。原発のコストって、今回みたいな大事故が起きなきゃ建築コストが殆どで、稼働が始まってからの運用コストはそれこそタダみたいなものらしい。ほとんどタダで好きなだけ電気が作れる設備があるんだから、充分なリスク管理をした上で稼働させるというのが人の知恵じゃないでしょうか?もちろん、造った原発を使わず別の手段で電力確保するというのも人の知恵ではあります◆ちなみに、その前年ケーブルTVのセットトップボックスの調子がやはり良くない。リセットすれば使えるようになるけど、2.3日すると同じように反応しなくなる...やっぱり交換してもらおう!レンタルのメリットですね
2012.04.10
コメント(0)
![]()
キャンペーンで、170円だったから衝動買いディパーテッドリメイクの元になった香港映画「インファナル・アフェア」は観たけど、こっちはまだなので英語の勉強抜きに観たかった。DVDレンタルでも100円前後するから、170円なら大満足
2012.04.09
コメント(0)
最近夜10時過ぎると眠くなっちゃう...起きるのは5時頃もう1時間くらい早起きにして、完全な朝型生活に移行したい。出来たら「一日一食」生活も夕食じゃなく、朝食のみで一日過ごすようにしたいものだ。◆1年前の自分今年こそ「吉高の大桜」を見に行きたい。去年は4月15日頃が見頃だったらしい...今年は寒かったから、来週末で「三分咲」って感じかも知れない。◆ちなみに、その前年WiMAXのお試しは一生に1回限りじゃなく、年に2回程度は可能とのこと。通信可能なエリアマップがあまり当てにならないので、出来るだけ実回線での通信テストが望ましいと思う。
2012.04.09
コメント(0)
2月に作ったType Select JCBカードのキャッシュバック15,000円をもらうために5月始めまでに100,000円以上お買い物したい。水道光熱費の引落しカードに設定出来れば特に意識しないでも達成出来るけど、それには間に合わないので、純粋に買い物しなきゃ...昔ならPCを買うとすれば10万円以上覚悟したけど、今はPCも安くなったしタブレットなら5万円前後で買えちゃうまぁ、買い物は嫌いじゃないから買おうとすればいくらでも使えるけど、後の支払いを考えるとそんな衝動のままに行動する訳にいかないな~今一番買うつもりになっているのは、「節水型ウォシュレットへのトイレリフォーム」。今のは30年くらい(中古住宅だから詳細不明)使っている古いタイプの水洗トイレだから節水は考慮されていない筈...メーカーの能書きによれば最近の節水型なら年間で13,000円以上水道代が節約できるとのこと。水洗トイレなんて多分何十年も使い続けるだろし、10年程度でリフォームの元がとれそう。ただの消費材を買うとなりゃ10万円使うのは決心がいるけど、後で戻っていくる出費ならカードでの支払い甲斐もあろうというものです
2012.04.08
コメント(0)

「EVERNOTEのプレミアム会員が12日に切れるよ~」と言うアラートが頻繁に出てうるさ過ぎるスマートフォン決して使いこなしている訳じゃないから、また無料会員へ戻してどの程度使い勝手が悪くなるのか試してみようと思っていたけど...今月末まで、docomoがEVERNOTEプレミアム会員のキャンペーンをやっているのを思い出した!L-01DをMNPで買っているんだから、当然プレミアム会員も更新出来る筈と思い、L-01Dを引っ張り出してEVERNOTEアプリの更新。次に自分のアカウントでログインしたら、あっさりと更新時期が2013年まで延びましたL-01Dは今月からパケットダブル定額にしているので、パケ洩れしないよう初めにsim無し起動でwifi設定してから、simを挿し直して諸々の更新手続きをするのが面倒でした~もしパケ洩れしていたら、4,000円のプレミアム年会費以上の出費になるのでちょっと恐怖あり。◆1年前の自分花冷えと言うんでしょうか、また気温が下がってきて少なくともお酒飲みながら夜桜見物する気分じゃないな~◆ちなみに、その前年WiMAXは相変らず建物内が弱いし、LTEは繋がりゃ速いけど直ぐ3Gへ戻っちゃう...イー・モバイルのGS02は速度は上下とも3GMbps程度しか出ないけど、それなりに繋がり易いし屋内もWiMAXよりマシなので個人的にはオススメできます。
2012.04.08
コメント(0)

先日手帳を落としたので「新しいのをどうしようか?」とお店を覗いていたら、コクヨのカバーノートシステミックが在庫処分されているのを発見普通、1,000円位するのがなんと200円!思わず2個とも買ってしまった。一緒に無くしたcoletoを買い直し、A6ノートを挟んでマイノートの完成。落としちゃったカバーと比べると作りがシンプルな分、多少小さめで軽いです。表裏カバーのポケットが大き目なので、ハガキ2.3枚入れてペンも2.3本刺せるから収納力は高そう。カバーを閉じるゴム紐も便利かもしれない...狙って買える価格じゃなかったけど、かなり満足度高いです
2012.04.07
コメント(0)
今年から「毎月第一土曜日」に天気が悪くなきゃ献血へ行くことに決めているから、今日はその日!去年までは基本二週間ごとに献血していたので、10月頃になると二ヶ月くらい強制的に献血停止期間をくらい、ちょっと嫌な気分だった。その対策...献血なんてしたって自分としては何のメリットもなく時間も半日は潰れちゃうから、月一程度が丁度良いでしょう。そう言えば、思い出して昨日献血予約をサイトからしたんだけど、献血希望は4日以上先の日付じゃないとダメとか書いてある(サイトの予約は仮予約で、献血センターからのメール返信をもって確定とするらしい)未だにセンターから確定メールが届いていないから予約出来ていないようだけど、なんとも使えないシステム...メールの先はセンターの職員が手作業で処理している感がアリアリ。こんなシステムにお金使う価値ないよ◆1年前の自分何だかんだと4月からはイロイロ値上がりしているデフレで物価が少々下がったって、税金や社会保険料がドンドン値上げされ、給料も減るのが当たり前の風潮になりつつあるのが腹立たしい。副業に勤しんだり、メリハリ付けた節約生活とか頑張ろう!◆ちなみに、その前年西友は、月に4.5回あるSAISONカード決済で5%引きになる日に買い物している。一度に買うのはせいぜい2,000円程度だから割引なんて気にする程でもないんだけど、買い物する日を決めることで無駄な時間とお金を節約しているつもり...それ以外の日で買い物する必要があれば、近所のOKディスカウントストアーが現金なら4%程割引してくれるし売値自体も安めなので利用している。割引は現金決済のみというのがイヤだけど
2012.04.07
コメント(0)
後発だからかかなり高機能基本機能だけじゃなく、イロイロな便利機能も無料で使えるのが素晴らしい!高機能=使い易い とは限らないけど、とりあえず「Y!ロコ乗換」へ乗換えだ
2012.04.06
コメント(0)
4月になったというのに、具体的な発表がない...Amazon Kindle が国内販売されない筈は無いとは思うけど、今月じゃないのかな~Amazon絡みのニュースはチラホラ発表されていて、何となくそれらしい動きは感じられるものの、なんとももどかしい。◆1年前の自分風も強いし急に暖かくなったのに、花粉症状殆ど無し非常に助かる!◆ちなみに、その前年ANAマイレージが16500円相当、ライフカードのポイントが7,000円相当貯まっていたので、楽天ポイントへでも移行して何か買おう。本当はAmazonポイントへ換えられると、一番使い勝手が良くて有難いんだけど
2012.04.06
コメント(0)
全60件 (60件中 1-50件目)
![]()

