全6件 (6件中 1-6件目)
1
金曜日は会議で大阪へ。御堂筋を梅田から足を延ばして上本町まで歩きました。以前は長い距離でしたが6キロ前後のこの距離を何とも思わなくなった。 久々に楽しみで心斎橋の宇治園さんへ。店頭にはたくさんのアジア人。奥の喫茶はあまり混んでなくてホッ。いつもの抹茶のかき氷。こちらのお店は静かだし、お店の方は親切だし、入れてくれるお茶はおいしいし、新聞はいっぱいあるから読めるし、落ち着くから大好きです。至福の時を過ごさせてくれます。大阪のど真ん中っていうのが信じられないです。 上本町へ向かう時、久々に道頓堀を歩きましたが、すっかり心斎橋以上にアジアです。飲食が多いせいか、表示がみんな中国語が多い。ちょっとした海外旅行気分でした。 帰り道に淀屋橋のパンケーキ食べようかと思ったけど、やっぱり高いわ。思い切れない。 今日は生駒のコミュニティセンターへ雑貨展を楽しみに行ったけど、室内でやっててがっかり。建物の入り口に看板もないしわからなかった。外でやった方が解放感があって良かったのにと思った。 天候不順であまり走れず。一週間のストレスをひきずってしまう・・。いらつくことばかり。6月は楽しくなかった。なんかゲンくそ悪い月でした。7月は楽しいように。
2014年06月29日
いろいろ気が滅入ることばかりだ。 テンションを上げるのに最近頼ってるのが、人参の葉だ。葉はすぐしおれるので、スーパーには出回らない。農作物直売所だ。気分がしんどい時は野菜を山盛り食べるのに限る。それも直売所の元気のいい不揃い野菜が一番だ。 中でも人参の葉をゆでてツナであえるのが好き。 色の濃い野菜が一番体にききそうで、元気になる。そ、ここんとこ、直売所で買ってきたトマトを毎日食べている。不揃いだけどおいしいの!
2014年06月24日
この前の会議はみんな電車で。 その帰りのこと、駅で改札を抜け、さあ階段と思ったら同僚たちは一目散にエレベーターへ!「まだ、ブーとならへんから、乗り乗り!」って。 あれくらいの階段、下りたら?荷物があるわけでもないのに即エレベーターって、何考えてるの?それで「痩せたい」とかいうから意味わからん。ものすごく嫌やったのですが、お付き合いで乗りました。 もうほんまに、嫌。一人が気楽。
2014年06月21日
毎回ですが、サッカーの時期には街中が青だらけになります。で、テレビも「ニッポン」ちゃちゃちゃだらけになります。試合の数日前から予想番組だらけになります。 あんまりファンでもないからでしょうが、毎回うんざり。予想番組も多すぎ。渋谷とかの中継も今日やってたけど、暴動が起こるのを待ってる感じがする。テレビで映すから道頓堀に飛び込んだりする。 猫も杓子も「ニッポン」コールはいいけど、極端なナショナリズムで政治になんかあった時、利用されそうな気がする。これだけ、日本コールが湧いてるのを政府は喜んで見てるのだろうなと思う。国威掲揚に利用しやすそう。戦場に簡単に送れそうやもん。 しかしいつからこんなお祭り騒ぎの国になったんやろうな。マイナーなスポーツだったら、ここまで騒がないのに。
2014年06月15日
ここ何十年も夕ご飯を食べてしばらくすると眠くなり、居間で雑魚寝し、3時頃起きてお風呂に入って寝て・・みたいな毎日でした。それもこれも、ダンナの帰りが終電だから。猫と2年前から暮らしだしてからは、早朝から何度も起こしに来てもう睡眠はぐちゃぐちゃでした。 マラソン大会の前日だけ必死で22時頃寝る生活・・。 それがこの週末は奇跡的に24時までに就寝し、朝は猫に起こされながらも6時に起床。二日も続いたのはもう何年振りか・・。気持ちいいー!日曜日は久々に換気扇の掃除とかしてしまった。後頭部のしんどさがない。悪いものがとれたよう。週末二日間、暑いと思いながらもトータルで20キロほど走ったので悪いものは汗と共に去ったし♪ 今夜もちゃんと眠れますように。
2014年06月09日
二年ぶりに、朝来のたたらぎダム湖ハーフマラソンに参加してきました。やはり朝来は緑がきれいで水も透明で空気も乾いていて、日本とは思えない気持ちのいいところです!! とはいえ、今日は暑すぎました・・。急に暑くなり過ぎの今年。一か月前の武庫川の時も危険を感じましたが、もっと感じた。スタート時には32度ありました・・。小布施だと「歩いてください」の指令がでてますよ。生きて帰ろうと思いました。 わかってるはずの高低差。去年よりコースが逆回り。が湿度の高い暑さの中、なんてことない上り坂が苦しかった。日陰が多いはずなのに、逆コースは意外となかった。キロ7分が精一杯でした。日陰は気持ちよく飛ばせるのですが、それ以外はダメ。タイムもハーフのベストより20分くらい遅かった。でもまあいいや、無事にゴールできたから。 わかったのは武庫川の時は、夏のフルは無理と思いましたが、たたらぎ湖ではトレランは無理とわかりました。根性なしです・・。 気持ちのいい朝来を久々に楽しみたかったのですが、姑の具合が悪いと連絡があり、お昼ご飯も食べずに八尾にとんぼ返り、帰宅したのは23時近かったのでした・・。
2014年06月01日
全6件 (6件中 1-6件目)
1
![]()
![]()
