全5件 (5件中 1-5件目)
1
今月の月間目標走行距離150キロを達成するため、昨日は週末は走りました~。 夏は天候不順もありサボり気味、9月はと思ってたら結構いいお天気。湿度が下がったのもありがたかった。とはいえ、平日はなかなか。週末に距離を増やすしかなかった。そのうち、平日にため込んだアカを週末に走ることで落とすような錯覚にもおちた。 ちょっと150は難しいかなと思ったけど、後半に追い上げました。昨日も必死で走って暑くて目にする自動販売機がいとおしかった。 先週は東京マラソン落選の知らせも受け、姫路に入金。奈良も神戸も迫ってきた。いろいろつまらないことも多いけど、まっすぐ大会だけを見て行こう。とにかく、金木犀の香りにつつまれてのこの時期のランは最高。
2014年09月29日
また山田川の駅前の山が開発されてなくなろうとしている。また住宅?小さなおうちたち? なんかもうすきさえあれば、開発して自然を破壊して家・家・家。城山台は視界に入るたびにムカついてたまらない。学園前と富雄の辺りもかすかな隙間を見つけてまた家が建つ。 もうやめて、って思います。動物や虫たちはどこに行けばいいのでしょう。なんかもうつらいことばかりです。自然災害がどんどん起こるのも仕方ない気がする。
2014年09月21日
昨日も生駒方面へ21キロほどラン・・。アップダウンがきつかった・・。ランナーも多かった・・。 今日もしんどかったけどあまりにいいお天気。動機付けに、春鹿まつりを目指して走った。春鹿に着くと前こんなんやった?と思うくらい、日本酒の大盤振る舞い。変わったお酒も買っていただきました。 しかし飲み過ぎたのか帰路は走る気全くなし。歩いて帰りました・・。
2014年09月14日
本日生まれて初めて人間ドッグを体験してきました。 以前から興味はありましたが、年をとったしなと思ったのと会社からの補助でかなり安く受けられる。いつクビになるかわからないので受けました。一流ホテル内のクリニックでランチつきです。 一番大変だったのは小学生の時以来の検便でした~。便秘症ではないけれど、出せと言われるとでなくなる。1週間前からOKとはいうものの、新鮮なものをと思ってしまう。しかも2日分ともう一個取らないといけなかった。2個とって昨日安心してたが、もう一個に夜気づき、プレッシャーでした。 各検査はいつもの健康診断よりプラスアルファの検査という感じでした。目玉の写真も撮りました。10年ぶりくらいのバリウムは進歩してて量も減ってた。結果は怖かったけど特に異常なし。いやいや、持病の胆石は健在で現状維持なら問題ないとのこと。見えないし難しい。 なんかもう終わったらぐったり~。不健康になった感じです。
2014年09月10日
もうすぐ会社から大型の新商品が出ます。 なんてことは今まであってそのたびに大騒ぎし、自分でもテンションあげて売り込み、たくさん受注し・・なんですがいつもはずれる。残がひどい。そのためもう自分で自信がない。ホラもふけない。それでは営業はダメとわかっているけど。 同僚達が前向きに演出方法や商談方法をいろいろ模索しているのがうらやましい。冷めていてはいけないけれど、今までの失敗が足をひっぱる。 そこそこでいいのだー。
2014年09月02日
全5件 (5件中 1-5件目)
1

![]()
