全9件 (9件中 1-9件目)
1

皆様コンニチハ 明日から雨が続くようですね。 梅雨だもんね でも そろそろ飽きてきた...。 アルローラです。今日も暑かったですね~今日も病院でしたよ 私。 朝も早くから行って 午後にウンザリして帰ってきました~早朝のウォーキングも行ったので、行って帰っての繰り返しで シャワー回数ハンパなく 洗濯機も3回 回しちゃったサ携帯の歩数計も 軽く1万歩を超えておりますwww 健康的っちゃー 健康的なんだけどさ先日 ショッピングモールで 久々に可愛いゴールデンを見つけました 2か月ちょっとの男の子です。 顔がフローラに似てますおもちゃで遊んだり、毛布に挑んだり まぁ 全然ジッとしてない元気な子でしたよ早く可愛がって育ててくれる飼い主さんが見つかると いいですね~。触りたい気持ちを押し殺しつつ、食品コーナーに行きましたあれやこれや見て なんとなく買ってしまった鯛 .... しかも端っこ.... なんか作ろう と いきり立ってましたよ私で 帰ってから あれこれ考え... フリカケ...pppやってみたサ いやぁもぅ フリカケ作る時は、普通の切り身を買うのが一番だぁねぇ;;;;骨の処理とか ウロコの処理とか、 めっちゃ 面倒くさいやっても やっても やっても やっても... 出てくるわ2度とこういう作り方はしたくないもんだと 深~く反省しましたおまけ・・この前 sigureinuさんちの焼き鳥が美味しそうだったので、真似して今夜は焼き鳥 作りました。 いつもは フライパンとか 魚グリルを使うんだけど、電子レンジで作ってみたよ。う~~ん... まぁまぁ かな。 炭火で美味しく作って食べてみたいです今月に入って、蕎麦を食べる事が多いです。長年 一緒に暮らしてるのに知らなかったんだけど・・・ずっと よしピーは 麺は温かいのが好きって思ってたけど 違ってた素麺・冷や麦 が、冷たいのが嫌いで うどん・・蕎麦は 冷たいのOKだった... (知らんがな;;;;今年は ざる蕎麦を た~~~~くさん 食べたいと思います ヒャッホ~追伸・・何件か探して やっと見つけた「鴨出しつゆ」.. 味がイマイチで残念賞でした。去年 ジャスコに美味しい出しつゆが入ってたのに、今年になって 見当たりません取り合えず、鶏出汁はあったので 色々買っておきました。最終手段は やっぱネット注文かなぁ。。。 じゃぁ またね。
2020.06.29
コメント(2)

皆様コンニチハ 朝から蒸し暑い日になりました。 どんよりと曇ってます。 アルローラです。今年買った植物青パパイヤですが、全く上に伸びてきません 鉢植えにすべきだったかなぁ。。。。今のうちに掘り上げた方がいいのかなぁ。。。寒くなるまでに 何センチ伸びるんだろう冬越ししなきゃ こりゃムリそうやねバタフライピーも あまり伸びてないんだけど...。とりあえず 花は咲き始めました~~~ 期待してなかったんだけど、物凄く綺麗な瑠璃色の花です。これは うんと育てて種を取るのもいいなぁもっとグングン伸びるかと思ったけど、わりと短いうちから花芽を持ってくるんだねさて・・先日 よしピーと話してた時、ふいに 「〇ちゃんて、いつもそういう食べ方をするよね」と 言われました。 『❓❓❓』見ると・・ ぁ ナッツ(くるみ・アーモンド・ヘーゼルナッツ) 食べてました。なんやしらん グループ分けしております。イヤイヤ ( ゚Д゚)びっくりやわぁ。 だって めっちゃ無意識やったし 「だって 最後まで均等に食べたいやん」と 応えておきましたけど 「(((uдu*)ゥンゥン 柿の種を食べる時も そうやるよね」『へ? 知らんがな。 無意識でやってるし;;;』自分で知らないうちにグループ分けして食べるマイルールがあったんや.... Σ(・□・;)私が知らない私 を 知ってるよしピーなのでしたぁ そういえば... 「パンは 周りの耳から食べる」ってのも指摘された事があるわ;;;どんだけ観察されて食べてるね~~~~~ん;;; じゃぁ またね。
2020.06.26
コメント(2)

皆様コンニチハ 朝 すごく暗かったけど、晴れてきました。 アルローラです。天気予報は「晴れ(夕方から雨)」だったので、洗濯物を軒下に干しておきましたよ午後になってから ジワジワとお日様が照り付ける日になってます。今朝、血圧の薬を飲んだ時... 『今週で 薬 切れそうやん』と 気づいた (遅;;;でも 今週中に 注文したよしピーのトレパンが 午前中に届く予定...ヤバい.. 病院に行ってたら 留守になるかも...。で、慌てて用意して 血圧のお薬を貰いに 病院に行きました~九時前に着いた(診察は九時から)んだけど、既に17人待ち...www個人病院なので、帰ってまた来た時に 駐車場がいっぱいかもー仕方がないので、車内で待つことに ┐(´∀`)┌ヤレヤレ...えぇ 待ちましたよ。 暇なもんで、車の『取説』読んで早い時間だから 近所のお店も開いてないし薄曇りで風があったから良かったけど、真夏なら耐えられないでしょうね結局、1時間半ほど待って 受付に知らせ 少ししたら順番がきました。診察時間なんて ものの5分だわ 薬だけ サッサとくれよ~薬局の方でも少しだけ待って、やっと解放された~~~~ ( ´Д`)=3 フゥ 慌てて行ったから、血圧グラフを持ってくの 忘れた私ですお薬手帳は しっかり持っていきました今月は 3軒の病院を行ったり来たりで ファ~ 疲れるわ~~帰りにスーパーに寄って あれやこれや見て気分転換しましたちょっと高かったけど20%引きにつられて買っちゃった 今年の夏は これを飲んで筋肉作ろうてか 軽過ぎるお昼ごはんの おかず代わりか??? じゃぁ またね。
2020.06.24
コメント(2)

皆様コンニチハ 雲っております。 お昼には降ってくるんじゃないかなぁ。 アルローラです。昨日のお昼3時ごろ.. PCやってたら いきなり揺れてビビったわー 「イヤ.. イヤイヤ... イヤイヤイヤイヤ;;;;」そんな事を言いながら 様子をうかがってました~しばらくの間、体が震えて困りましたがな改めて、地震対策をしなきゃと 思い直しました雲行きが怪しいからね、ちょっと荷物を移動しておこうと、朝からゴチョゴチョやってましたよ。仕事場に 空気清浄機を持って行き、仕事場に置いてある荷物を家に移動。その後、仕事場の模様替えを 汗かきながらしましたこれから次亜塩素酸の機械も入る予定なので、場所の確保もしないとね。狭い空間の模様替えって、とても楽しいです不用な物を整理して 少しでもスッキリしたいですで・・模様替えが終わって 家に帰ると...玄関の天井に..ヤツが待っていた ギョエェェェェェーーーーーー家が白くて良かった.. なんて 今 言ってる場合じゃない...。なんか ジッとしてるから、慌てて殺虫剤とか挟む火箸みたいなのとかを用意したよ箒の柄で落として、すばしっこく逃げ回るヤツを「イヤイヤイヤイヤ」言いながら外へと出します殺虫剤を振り掛けて、道路まで出して ガシガシ叩きのめしたわ何で~~~❓❓❓ 春に家の周りに薬 撒いておいたのにーーーーーちょっと落ち着いてから、アロマの{ヒノキ}を焚いておきました。ただ今、家中ヒノキの香りが充満しておりますちょっとした隙間からでも入ってくるみたいですね。たのむから 家の中だけは、入らないで頂きたいわぁ。。。 じゃぁ またね。
2020.06.18
コメント(4)

皆様コンニチハ 風も爽やかで よく晴れております。 アルローラです。昨日から雨があがり、一気に植物達が大きくなっておりました昨日の朝、薔薇を思い切って剪定しました。 本当は冬にするもんだろうけど;;;;花も小さくなってたし、葉っぱも落ちて元気がなくなってたんで... 良かったのか悪かったのか...。とにかく 汗だくでやり お庭の片付けを少しだけ やっといたよ今朝は 水やりだけ。 雑草なんだけど、こういうの 好きだから伸ばす 種類は コレ(名前は知らない...) と、コレ(これも 名前は知らない) そぅそぅ サラダのレタス、あの入れ物じゃぁ なかなか大きくならなかったので 土に植えました。 まだまだ食べられないね頂いた花束に ドライの赤い種が入ってて、面白いから植えてみたんだけど・・こんな葉っぱの・・ デカい木になってしもた今じゃ 私の背丈を越して グングン成長しておりますwww葉の形も好きだし、常緑なので そのまま伸ばしてるけど... いつかはストップさせないとねスーパーで売れ残ってたシダ2種。 リョウメンシダと 名前は忘れたシダ どちらも60円くらいで カラカラの瀕死の状態だったけど、無事に芽が出てきました。あー。。。 安いといえば...この前 歯医者の帰りに ファーマーズに寄ったんさ。で、全然咲いてない短いユリ。。。 たぶん 球根を育てたかったんだろうね。「切ったし売ろう」って事だったんだと思うけど。水換えなどを忘れずにしてたら 咲いてきました。 ぁ 両方で80円でしたファーマーズで 珍しい物も買ったよくまちゃんには 珍しくも何ともないだろうけど~海ブドウ~ こっちだと たま~にスーパーでも入ってるけど、なかなかお目にかかれないし~。それから、ちょっと変わった形の山芋 愛媛産だって~。 石みたいな形をしてるよね。 1.4キロありました~ピーラーで皮むいて、フープロで一気にトロロにするのがいいのかな?ちょっとネットで調べてから調理したいと思います。まだ朝晩が涼しくて助かるよね。そろそろ真夏の服も出して 洗濯しておこうかな~。 じゃぁ またね。
2020.06.17
コメント(2)

皆様コンニチハ やっと晴れました~ アルローラです。もぅねー 洗濯物がいっぱいで、嫌になってたわーお風呂に乾燥機が付いてるんだけど、どうしてもカラッと乾かなくてコインランドリーに持っていけば解決される問題なんだけどサ今日まで我慢すれば 全て良くなる と信じ、本日に至るてんこ盛り盛りで干しました~~~先日 よしピーが出張に行ったおり、買ってきたでっかいメロンパンです。 外がサクサクで 甘すぎず なかなか美味しいよ 相手に知らせず こうしてこっそり食べると、 「なんやしらん 大きなネズミが出たみたいやな」と 言われますppp知らぬ間に よしピーが 家の空気清浄機を注文してはりました まぁ 白やで許す (ぇ そこ?次亜塩素酸の機械は まだ入荷されないみたいです。小さなヤツで作って 百均のスプレーで まだ頑張ってますいつ頃になったら入荷するんかなー 早く入るといいな~最近 PCネットで YouTubeのメイクとかの動画も見てます。楽しそうだったので 家の中で楽しめる事として やってみよう~と・・まずは 百均に行って そろえてきました マスクで 口元が隠されてるから、ほぼほぼ目👀のメイクです普段から メイクをしないんで、クレンジングも買いました~ (って どんだけノーメイクなんやら「つけま」なんて したこと無いよーーーー「つけま」といえば 黛ジュン... の世代だからね家の中で (゚∀゚)アヒャアヒャ 笑いながら、一人で楽しもうと思ってますこれだけ揃えても千円にもならんって... 化粧品って フシギな世界なのね....。今週は 晴れの日が続きそうで また暑くなるんでしょうねどなた様も 熱中症に気を付けて ご自愛下さいまし~ じゃぁ またね。
2020.06.15
コメント(2)

皆様コンニチハ よく晴れて風もあります。 アルローラです。去年から、梅ジュースを作らなくなりました。・・たくさん作り過ぎて.. お砂糖の多さに驚愕で...。でも この季節になると、梅が気になる... で、こんなのを見つけてしまった... 梅ジュースを作るのと 味はそんなに変わらないだろうな。と思いつつ 味が知りたかったのでポチってしまった~なんで シワシワにならないんだろう??? 実くずれを買ってみたんだけど、コレを どうやったら綺麗に作れるんだろうか....???完熟の梅が見つかったら ちょっと作ってみたいです今日は よしピーもお休みで、のんびり過ごしております。朝食を済ませてから、{ジンジャエールシロップ} を作ってみました。 生姜をスライスして、お砂糖・カルダモン・シナモン・クローブ・水 で 30分ほど煮ます。濾して 冷ましてから冷蔵します今年は これを炭酸で割って飲んでもらいましょう午前中は その後、よしピーの散髪。3月にやってからだったので、随分と伸びてました。取り合えず、耳は切り落とさず出来たのでヨシ入浴し、その後 また 明日からのお料理の下ごしらえをしました。揚げびたし。 作っておくと 後がラク~ お昼にカツサンドにしようと思うので、カツを作ってからの油を使おうと思います。・・で ここら辺りまで作ってた時.... 「あー... 明日 出張だから お弁当はいらないわぁ」ぬぁにぃぃぃぃーーーーーーまぁいい。 冷蔵庫で眠ってもらおぅ...カツサンドの他、この前 業スーで買ってきた『サンドイッチ用厚焼き玉子』を使うつもりだけど..卵焼きって 買った事なかったけど、どうなんでしょうねぇ。 美味しいのかなぁ?お昼ご飯が楽しみです じゃぁ またね。
2020.06.07
コメント(4)

皆様コンニチハ 風も無く めっちゃ暑くなる感じがしてます。 アルローラです。予報では33度だってさどんっだけ暑くなるんだよー;;;朝 家の窓全てを 全開にして風を通しますが、9時にはシャッターを下げ 暗くしております。昼過ぎに お隣の壁の照り返しがあるので、東側のシャッターも下ろしちゃってますよそれでも 北側の窓からの光が入るので、まぁまぁ生活はできますこれで 随分と涼しく過ごす事ができております今 外はきっと30度近くなってると思うけど、室内温度は25度を保っております。この後 グングンと暑くなってくるのでしょうね。。。28度を越したら エアコンかけるかな。。。絶賛 自粛モード生活中なので、PC三昧です。どこだったか忘れたけど、どこかのブログで紹介されてて 良かったので・・トイレットペーパー 買いました。 湯舟共働学舎って所のです。支援ってカタチ かな。不揃いのトイレットペーパーだけど、普通に使えそうなんで。(しかも安い)請求書の封筒は こんな感じ。 再生紙なのもエコで良いです。たくさん注文したので、今年はもぅ「あー;;; トイレットペーパー買いに行かなきゃ」って思わなくて済むわ たぶん。使ってみて 良かったら、またリピしようと思います。 じゃぁ またね。
2020.06.05
コメント(2)

皆様コンニチハ 風も穏やかで 気持ちのいい日になってます。 アルローラです。それにしても.. 昨日は暑かったね~このまま夏に突入 とは いかないんだろうけど。 暑いのは苦手な私です。アボカドをね、水に浸しておいたのですよ。 日頃から 変な事してますけどしたらサー なんか 割れてきた これって、発芽?もうちょっと 様子を見てみますね。イヤ.. 発芽して育ったとしても、実は成らんのやろけどさこれ以上 植物を増やすのはやめようと 思ってはいるんだけど... なんか 増やしてまうがな;;;最近のよしピー・・ こんな消毒方法をあみ出しておりました 次亜塩素酸 と アルコール のスプレーです。 (スプレーは百均)スプレーの底に金属を付け、車に磁石を付け 取り外し可能にしておるそうです。車から降りる時は ポケットに入れて携帯。 (車内が高温になるので危険だし)他社に行ったり 銀行に行ったりと、わりと外に出る事が多いので。 『ずっとポケットでも よくない?』と思うけど 夫婦間に亀裂が入るといけないので、お口 チャックまぁ 彼なりに考えがあっての事なのでしょう。なんだか お気に入りのようなので それはそれでヨシです。てんこ盛りで ミンチを買ってきて、ハンバーグたねとして いくつも板状に冷凍しておきました。昨日は それを使って ピーマンが悪くなる前に『肉詰め』を作りました 久しぶりに フライパンじゃなく、レンジのグリル機能を使って作りました。この頃さー すごく思ってるんだけど・・ 『グリル機能を上手く使いこなしたい』(((uдu*)ゥンゥン 『温め』ばかり使ってちゃぁ ね。 せっかくのレンジだもんね。前に グリルやオーブンの後に レンジ機能を使おうとして 熱すぎて失敗した事あったけどそこんとこの順番を忘れずにやれば、ご飯の用意も もっと手軽にできそうだしねお料理上手になりたいと 常々思っております じゃぁ またね。
2020.06.03
コメント(2)
全9件 (9件中 1-9件目)
1