全12件 (12件中 1-12件目)
1

皆様コンニチハ 曇っております。 雨は降るのかな? アルローラです。春にウォーキング途中でカーネルサンダース似のおじいちゃんから頂いた種を植えたところ、綺麗な花が咲いてきました オクラの仲間だと思います。綺麗で大きな花ですが、1日花です。昨日 写真好きな近所のおばあちゃんが「撮らせてね~」って いらっしゃいました 昨日 お休みだったので、久しぶりにリサイクルショップに行ってきました~床を直した時、ついでに不用品も出しておいたので、それも持っていきました新品の物も何点かあったけど、ずっと使わないだろうなと。 1番高い物で蚊帳と写真入り額が100円まぁ そんなもんでしょう。思ってたより多く売れました。売れなかったのは 日焼け予防の肩まである手袋(指は無いけど)。まだまだ新しいし 高かったけどな~。 仕方ないね。で、ウロウロしてて購入したのはコチラ・・ ピタッとスノコ(150円×2) とステンレスの土入れ3セット(390円)。どちらも「欲しいナァ」と思ってた物だったので 丁度良かったです贈答品と思われるセット物のお皿やお茶碗も(イワキ・たち吉等も) 大体80円くらいで売られてます。昨日は ちょっと気に行った小皿があったんだけど、思いとどまりましたあったら使うんだろうなぁ。 でも 無くても何とか済んでるよな~。。 う~~~ん 80円に悩む女... 1度はカゴに入れたけど、やっぱり戻しました どうしても必要な時になったら買おう(*-ω-)))うん 大事なのは そういう事。くいとどませられる気持ちを持っていられるワ 私。 エライ (自画自賛)... 楽しい時間を過ごして 帰ってきました また行こう~ っと。 じゃぁ またね。
2022.08.31
コメント(2)
皆様コンニチハ どんよりと曇ってて たま~に降ってます。 アルローラです。先ほどネ、よしピーの作業ズボンの注文をしてきましたで、車から降りる前にラジオでかかってたニュースなんだけど。 「飼い主と離れてた犬が 再会した時に涙を流す ...らしい」と。まぁ 犬を飼ってる人なら『まぁ そんな事もあるワネ』でしょうね。激しくギャン泣きして 収拾がつかないくらいに大喜びするYouTubeもあるしね。家でPCで調べたら、犬の目に『ドライアイ』を測る紙みたいなのを挟んで量を測ってたわ。ふ~ん。前にも書いたけど、ウチの先代のワンコが まだ1歳にもならない 1匹だった頃の事を思い出した...。私が2週間ほど入院してて 退院して帰ってきたら、ワンコ めっちゃおじいちゃんになってた慌てて病院に連れて行ったけど、みんなに心配されましたたぶん.. 思うに、アレと一緒だね。 保健所で順番待ってるワンコ達みたいな心境。感情を どこかに捨ててしまったような無表情で ボーッとしてたわ。そんな感じまで追いつめてしまってたんだと思う。よしピーは「出来るだけ早く帰宅してたし、遊んでもいた 濡れ衣やーーー」って言ってたけどまぁ しばらくしたらハツラツとしてきて治ったんで 良かったんだけどね今回の研究チームは、その先の『嬉しくて お漏らししちゃう 脳と膀胱の関係』を研究してほしいです。みんな困ってるのは そっちだしね。 特に小型犬。ぁ 犬だけじゃなくて 人も脳と膀胱って繋がっていそうだね。そこに何か 面白い事が隠されてるかもしれないし。 ムズカシイけど。( `・∀・´)ノヨロシク じゃぁ またね。
2022.08.30
コメント(2)

皆様コンニチハ こちら朝から曇っております。 今日は1日中 曇りの予報。 アルローラです。22日の月曜日、午前中にワクチン接種でした。これで4回目にあたるわけですが、まー 夏場のワクチン接種って なかなかしんどいですいつものように 夜から熱が出ましてネ。夜中、なかなか熟睡できませんでしたー翌日の火曜、朝に少しだけお仕事がありまして....。7度4分ほどの熱でしたが、まー しんどい しんどいそれから夕方まで 寝たり起きたりグズグズしてました。前に 飲み物は買ってあったので、それで水分とエネルギー補給今は便利ですね~ キッチンに立たなくても手軽にこういった物が摂取できるなんて昼頃には8度2分くらいまで上がり、フーフー言いながら寝てましたわ氷枕だって 昔はゴムの分厚いやつに氷を入れて用意したけど、アイスノンを冷凍庫から取り出せば事足りるもんね。なんなら、おでこにペタッと貼るヤツでもいいしね。夕方にも少しだけお仕事が入ってたけど、この時点で7度3分。 ここは割と平気でした。夕食になって よしピーには買っておいた冷食の『海老ピラフ』で済ませてもらいました今朝(24日)には6度4分まで下がり、ヤレヤレです既に買っておいたエネルギーのゼリーを 疲労回復~~~ これで お疲れ様の自分の身体を労わってあげましょうお天気も怪しかったし 一度に済ませたかったので、そのままにしておいた洗濯物を一気についでに 汗まみれのシーツも洗い、掃除してから 敷マットもひっくり返し エアコンの「洗濯乾燥除湿」をかけてスッキリ~今回のワクチン接種では 解熱剤を使わなかったけど、1日半くらいで熱が引いて平熱になる事がよく分かりました。ほんの1日なんだけど、グダグダのヨレヨレは 夏場は特に辛いって事も よ~く分かったワへなちょこメンタルは ズタボロになるし、良い事は考えられなくなるしねぇ~ま 日頃 いかに幸せに暮らしてるかが思い知らされるワヨネ取り合えず、無事に済ませる事が出来て良かった 良かったここ最近の小さな波を ひとつ乗り越えた感じで... ちょっとゆっくりしましょうか じゃぁ またね。
2022.08.24
コメント(2)

皆様コンニチハ 時折雨模様の蒸し暑い日曜になりました。 アルローラです。床ね、昨日の土曜 廊下とリビングから始まりました。ササッと動かせる物はやって、私はお仕事。 その後「お昼までには戻りま~す」と 買い出し買い出しから戻ったら こんな感じになってた 廊下も同時進行。金曜日は3人だったけど、昨日の土曜は4人で リビング 廊下 納戸 それから板を切る人で。・・私の居場所がないわ少ししたらお昼になって 食べに出られました。でも ずっと窓を開けてやってるから もぅこのままで過ごすしかないなぁ。。。使われてない扇風機を持ち出して 1人でお昼~床は こんな感じ。 右側が今までの床。 左が新しい床。 真ん中は貼るためのテープ。今までよりちょっと明るい色だったね。 でも ほぼほぼ同じ。普通なら 思い切って違うのにしてみたりするんだろうなぁ。まぁ いっか私の座ってる所、問題の『表面が浮いてきた』所は剥がされてました。 同じ厚さのを貼ってから 新しいのを貼りつけるんでしょうね。問題の所は 持って帰って提出なのかなぁ。2時頃あまりの暑さだったんで 仕事場に避難してました~夕方になり 「1時間 延長していいですか?」と連絡をもらい「お願いします」のお返事を。この調子だと 今日中? と思いながら 一旦 見てみる事に。 あー あと少しだけや~んめっちゃ速い...。 5時過ぎによしピーが帰宅。 「なら そろそろ片づけの頃やろ」仕事場で少し待ってから 家に帰ってみました。 出来てる~ ひゃっほ~~~その後 チェックして紙にサイン。ありがとうございました~新しくなったのは床だけなんだけど、なんだか新築のようなオーラが出されてるわ これからまた すこ~しずつ汚れていって、我が家っぽくなっていくのでしょうね1週間 人が入って大変だナァって思ってたけど、2日間で仕上げてもらえて良かったです。これで ワクチン打っても 1人でのんびり寝てられるわぁ~有難い ありがたい。 感謝 じゃぁ またね。
2022.08.21
コメント(2)

皆様コンニチハ どんより曇ってます。昼からは雨 かな。 アルローラです。床の貼り替え、昨日は寝室だけの予定でしたが、仕事が速く 納戸も半分されました。寝室のベッドはそのままで、横に寄せてされてました。2/3くらい過ぎた頃 見させてもらいました。 右側が新しい床。左側が今までの床です。6月に見本を持ってきてもらったけど、即決で似たような色にしました。建てる時もそうだったけど、決めるの 速いです。 迷わないマットレス達をリビングに持ってきて 風をあてて乾燥させてたので何やら物置状態になってた 2時頃 寝室が出来上がりました。こんな感じ。 別段 コレといった変化が見られない寝室... 今日は納戸とよしピー部屋。たぶん...。なので、朝から掃除しまくってました~出勤する前に いるものと要らない物を避けてもらっていて、私一人で掃除したけど・・ 小さな部屋なのに2時間かかったわ窓際だけでタオル2本 捨てるレベル~~~まぁ いい断捨離になって良かったですさぁ~て カーテン干して お仕事に行ってきます。 じゃぁ またね。
2022.08.20
コメント(2)

皆様コンニチハ 今日は久しぶりに1日中よく晴れる予報になってます。 アルローラです。いよいよ今日から 床の貼り替えが始まります。今日は寝室の予定だそうで、少ないですが物を移動させておきましたお天気がいいので ついでにシーツも洗っといた~毛布やドライシートも干して、空気清浄機と小さな棚もどかしましたよ。あっと言う間に こんな感じ。 あと30分くらいで到着予定なので、マットレスもどかして・・ これも 向こう側は分解できるし、こっち側はコロが付いてるので 私一人でも移動できるけど やってくれるそうなので、まぁ任せましょうぁ... カーテンも長いのは取っておいた方が良さそうですね。これから1週間、人の出入りが激しくなりますねぇ。来週は ワクチン接種の予定も入ってるので、他人が居るのに寝込む予感...暑い時季だけど、まぁ 頑張りまっしょい じゃぁ またね。
2022.08.19
コメント(2)

皆様コンニチハ 曇ったり晴れたりして 相変わらず蒸し暑いです。 アルローラです。いやぁ~ お盆休み、のんびり過ごさせてもらいましたわぁ~色々流行ってるし~ 蒸し暑いし~。 お墓参りも秋にさせてもらう事にしました。こんな時は家に籠るにかぎるわで、カレー食べたり お刺身も買ったりで 気が向いた時にお料理してゆったりしてました。勝手に生えてるミョウガと 頂き物のキュウリ。 夏はコレだよね~食べ過ぎなお腹に お茶漬けサラサラ~長期のお休みになると なんとなく欲しくなる豪華お刺身たち。海老は また今度って事で、取り合えず。 時間もたっぷりあるので、薄い生地を買ってきて ピザも作ってみたよ。 自宅で料理すると、好きな物を好きなだけ作れるからいいよね~さて、今日からよしピーは出勤です。 私はあと2日お休み。なので、そろそろお休みモードから脱出しないといけませんね夕べから 今朝の家事を色々と考えておりました。で、よしピーが出勤してから草むしりモード全開で頑張りましたまずは仕事場。 つゆ草とミントが伸び放題だったワヨ 一旦戻って休憩~。。。身体の汗を拭いて着替え、首にアイスノンを巻いて再度挑戦家の庭は ポツポツと雑草が生えてて、隅っこにはドクダミ 薔薇の下には何やら蔓系の雑草途中までやって、『メロンも抜いちゃおっかな~』と。あったわ あった。 全然期待できない2個は虫でダメで、他も硬くてダメっぽいです。しばらく ほっとこーーーそぅそぅ、この前 収穫したヤツねぇ、2個だけ美味しく出来てました~ 切ってみて、味見して 美味しく出来たのをいつも野菜を頂いてるご近所にお裾分けしてきましたやっぱあれだね、こういうのって 剪定して間引いて 丁寧に作らないとダメだねまぁ ウチとしては緑が豊富だったのと 植えてない場所が塞がって雑草無しだったのとで ヨシとするか2個 美味しく出来ただけで それで充分だわ。さぁて 少し休んだら、ぼちぼちとエンジンかけていきましょうかね~~~ じゃぁ またね。
2022.08.16
コメント(2)

皆様コンニチハ 雨予報なのですが、晴れてます。 アルローラです。猛暑のピークは過ぎたのかな? ただ今 10時過ぎですが室内温度は27度で 扇風機で過ごしております。電気代の事を考えると、暑くなる前にエアコンを点けた方が安上がりだそうですね。でも、最近は エアコンの冷たい風が苦手になってきたので もぅ少しだけ扇風機に頼りたいです。 この前のね、お風呂掃除... ハイターで浸け置きしたでしょ 私。あれ終わって しばらくしてから気がついたんだけど・・コレ・・ 一瞬だけ 『あれ? 裾がボロボロになってたっけ?』って 思った。 ウン 一瞬だけね。で 次の瞬間... 『ウォォォォォーーーー』ってなったやっちまったかーいやぁ 大丈夫だと思ってたんだけどナァ。。。 どうしよう どうしよう どうしよう どうしよう...(((uдu*) もちろん、いつもの刺繍で誤魔化す事も考えたけどー 裾が目立つのって.. ちょっとねー。コレを見たよしピーが「そこだけ同じ色で染めたら?」なんてことも言ってたけど(そんな簡単じゃないワヨ) エェィ ならば 切ってしまえに なりました(捨てる事は考えませんでした)ジャジャン コレ 買った時は「お直し」に出して裾上げしてもらったんだけど、こんなの持ち込んだらカッコ悪いしさーで 縫ってしまいましたとサ いいのいいの 自分で着るもんだし。 家だし。 適当でいいのyo~気分も新しくなって 丁度いいやん (自分には優しい.. 私) 蚊には 刺されやすくなったけどナ...足元には しっかり虫除けスプレーしましょう。。。( *´艸`)自分でやらかした事は 自分で解決するのが、一番スッキリするわぁ使える物は とことん使い果たしますよ~もっと腕があったら、面白いデザインとかにもしたかったけど.. まぁ ムリやなこれからも ガンガン履いていきますね~ じゃぁ またね。
2022.08.14
コメント(2)

皆様コンニチハ よく晴れてますが、夕方から雨の予報になってます。 アルローラです。 明日からまた雨予報なので、午前中にシーツも洗っておきましたそぅそぅ メロン、収穫してみたよでもねー なぁ~んか、あまり美味しそうじゃないの 下に何も敷いてなくて、土の上で出来てたヤツには 早々と虫が入ってましたなので そこだけ切り取って、しばらく追熟させます。ぜ~んぜんメロンの匂いがしない.... こりゃ 良くて『漬物』かなぁ~~~ま、もぅ少し 様子を見てみましょう今日は 祝日 『山の日』だそうです。我が家はオール電化。 そして 普段の電気代がエコなんちゃらってので夜中の時間帯が電気が安い & 7:oo~9:00そして17:00~23:00までが少し安いんです。その代わり、9:00~17:00までが べらぼうに高くなるのyo~だから 普段のお昼なんて 勿体なくて料理が出来ないーーーで~も~~~~土日 祝祭日は少し安い時間帯がずーーーーーっと続きます ひゃっほ~なので 今日は のんびりやってますよ~シーツ干して お風呂の汚れをハイターで浸け置きして 今夜の晩御飯 鶏レバーの甘辛煮を 玉ねぎ 人参も参加させて 同時進行で 素麺も茹でておいた でも、茹でこぼしとか素麺茹でるとか 一緒にやっちゃダメだね ppp めっちゃ忙しかったわ鶏の甘辛煮には 業スーで買った『鶏ソバスープ』を使いました。鶏ソバスープを買ったのはいいけど、我が家的には ちょーっとしょっぱかったワなので、醤油の代わりに煮込みの時に使ったりしてます今は換気扇掃除のため、食洗器で洗ってます。ドラム以外は今 浸け置き。 もぅ少ししたらゴシゴシしてみようかなよしピーは 土曜からお休みですきっと 何処へも行かずに、家でのんびり過ごすんだろうなぁ。。。コ〇ナだし、暑い時季だし それもまたヨシ だね。美味しい物を作って 家でゴロゴロしていよう~ じゃぁ またね。
2022.08.11
コメント(2)

皆様コンニチハ 蒸し暑い曇りになっております。 アルローラです。まだまだこれから何日も 最低気温が27度を下回る日は 来そうも有りません日照り続きも困りますが、どんより曇って 急に土砂降りってのも困りますね早く涼しい秋になってほしいです。 それは... 昨日の朝の時点で、かなりヤバかった....。 冷蔵庫や乾物類の使える食材が かなり少なくなってる....最近は 野菜なども冷凍の物を買って保存しておくようにしてるので、助かってるんだけど。それでも 何日も経つと 残り物が減って、晩御飯やお弁当が作り辛くなってきます。・・今朝の冷蔵庫... そして・・ 野菜室... かつては 冷蔵室に入りきらなかったポテトサラダが 野菜室で光り輝いてますこれねー、業スーでリピ買いしてるキューピーから出てるポテトサラダです。 めっちゃ美味しい&安い1キロだけど んなもんペロッですよ行くと2.3袋買っちゃうもん冷凍室には 梅・生姜・ニンニク・パン・ホイップクリームなどお弁当作りには主役になれない物ばかり;;; 仕方ない.. 買い物に行ってくるか...で、人込みが少ない時間帯に出かけてきましたまた お盆過ぎまで出かけなくていいように ドドンと買ってきたよ~帰りの風景では こんな感じのが・・ (前にも書いたと思うけど..) 小さな子が居たら きっとビックリ(;゚Д゚)するんでしょうね なんの脈略もないお店に、たま~に こういうのが現れる地域に住んでますさぁ~ 買った買った。 これでまた お家に籠れますよギリギリまで 何日 持ちこたえる事ができるでしょうねぇ( *´艸`)頑張ろ じゃぁ またね。
2022.08.10
コメント(0)

皆様コンニチハ 晴れたり降ったり 忙しい日になってます。 アルローラです。何年か前に2枚 買ったTシャツにね、1枚の方に色ちで刺繍したのも これまた何年か前.... でね、もぅ今年までかなーって思ってたんだけど、な~んかシミが出来てた 多分、食べこぼしか何かの油だと思うんだけどー。部分洗いで歯ブラシ使ってやってみたけど 落ちないんだなコレが今年だけだから いいようなものの.... な~んか気になるじゃんだから ウンウン考えて~また 刺繍してみた 書かれてる文字が『茶色の小瓶』だったから~ カエル た~ん じゅ~~~ん~~~~;;; こうしちゃえば シミも分り難いっしょ~ま 気にしつつ着るよりマシか。ちょっと遊んでみました~~~~ じゃぁ またね。
2022.08.09
コメント(2)

皆様コンニチハ どんより曇って 今にも降り出しそうなお天気になってます。 アルローラです。 昨日、知り合いの姉妹からメールが届き・・ これから ちょっとだけ伺ってもよろしいですか?とのこと。え~♫ 何? 何?で、待ってたら それぞれの旦那さんと2歳くらいの男の子と共に、テクテク歩いてみえました。姉妹は 県外に住んでいて、昨日はご実家にやってきたそうです。 「沖縄に行ってきたんで~ お土産を」えぇぇぇ~ 「あがって あがって~」って言ったけど、まぁ コ〇ナだしね 今 凄いし。 ってコトで 玄関先でマスクのまま少しだけお喋りをで、お塩とお砂糖 頂きました~ 料理好きな私に ナイス・チョイスそういえば、前に短期留学した時も『胡椒』をお土産にくれたのでありました離れていても、時々メールくれたり 遊びに来てくれたりして 嬉しいナァ。。。若い人達が来て、いろんな事を話してくれるのは とても嬉しいです終活とかしてると、どうしても気分がそちら側に行きがちになるんだけど・・こうして やってきて顔を見せてくれると『もぅちょっと頑張らなきゃナ』って気にさせてくれます。若い力は それだけで伝わってきます暑いところを わざわざみんなで来てくれて、ありがたかった~感謝 でした じゃぁ またね。
2022.08.07
コメント(2)
全12件 (12件中 1-12件目)
1


