全4件 (4件中 1-4件目)
1

皆様 コンバンハ めっちゃ寒くなってます。 明日は雪? アルローラです。ワタクシ、先週の日曜は なんでか知らん目まいで倒れておりました^^;;)多分.. 気圧のせいだと思うんですけどねー メニエールとか バセドーとか、めんどい病気が芽吹いてたのかもでも 翌日からは まーまー普通に暮らせてましたよ食事を作ったり お掃除したり 洗濯したり、日頃の家事は こなしてましたまぁ そういう事もあるさ~ で 過ごしております今日の我が家ですが、お天気も良くて 日差しが入って気持ち良かったですよ 小さな鉢植えばかりになったけど、どの子もスクスク育ってます そろそろ野菜もお花も値上がりしてくるんでしょうねそんな中、スイートピーのピンクがあって 何束か買いました 店内を見回ってて 蘭のピンクがあって心惹かれたのですが、 まぁ 蘭は高いし育てきれないので諦めた切り花だったら どの子も気軽に買えるので 楽しんでますいいよね~ ピンク....。 バタバタした日常から ㇷッと心を優しく撫ぜていってくれます そんな人になれたらいいなぁ。。。 どんな時も 優しい気持ちで接する事が出来る人になりたいナァ。。。私にとって なかなか難しい問題だわ...花を見て 見習おう か。 じゃぁ またね。
2022.12.23
コメント(4)

皆様コンニチハ 風がめっちゃ強くて台風のようです。 アルローラです。なので、先ほど 外の吊り鉢とか高い場所の物を下に降ろしておきました。庭を眺めながら「シダの根っこがポールに絡まってるから大丈夫そうかな。。。」なんて見てたんですけどね....。その台自体がグラグラと揺れてて、いくら上が重い物でも倒れる時は倒れるナァともしも倒れたら 鉢も植物もダメになっちゃうし、周りの壺とかも被害を受けそうだったんで風が弱くなる軒下に移動させておきましたこれほど強い風だと・・ 雪が降るかもしれませんねぇ。ちょっと前まで 風も穏やかで、ウォーキングしてても気持ち良かったんですけどね。さすがに 12月、寒くもなりますわナァ今年はどこの山茶花も花が多いみたいですね。 自由に大きくなった山茶花に たくさんの花が咲いてました昨日、お友達のsigureinuさんから 美味しい物が届きました~ 鳥とか牛のモツとかの鍋セットです(´艸`*)冷凍だったので、冷蔵庫に入れて解凍してありますよ~丁度 『そろそろ買い物に行かないとナァ』って思ってたところなので、朝から行って白菜とニラを買ってきました8時頃から開いてるお店は サクサク動きたい私は、とても重宝してます今夜は鍋 出勤前のよしピーにも言っておきましたからねきっと 「さっぶいナァ;;;」って帰って来ますから 温まってもらいましょかねsigureinuさん、うまうまの美味しい物 ありがとうございました~ じゃぁ またね。
2022.12.14
コメント(2)

皆様コンニチハ お昼でも深々と寒くなる季節になってきました。 アルローラです。本日ですね、市のイベントがありまして。その1つで アルパカとか 戦車が見れるって事でした。なので・・えらい早い時間(8:30)でしたが、家を出て公園に向かいました早かったので 駐車場も余裕で停まる事ができましたよ今日は 自衛隊の洗車・車・バイク などが展示してあります カッコえぇですねぇ~ 自衛隊グッズのタオルやTシャツ キーホルダーやカレンダーが並べられてましたブルーインパルスのカレンダーやTシャツ バッグも カッコエェなぁ~ 芝生広場では 整理券を配ってアルパカに触れるそうですよ (5.6人のグループで10分ずつ)よしピーと並んで、おしゃべりして時間をつぶしました前にもあったそうで、並んでた人の話によると「前は2時間 待ちました」だったようです早く行ったので それほど待つ事もなく 予約の時間を入れてウロウロできました。触ると暖かく モフモフですよ~(約38度... 犬と同じくらい?) 係のお兄さんと話したのですが、原産はペルーの高山 マチュピチュより高い所に住んでるみたいです。 「じゃぁ 日本の夏は大変でしょぅ」 「そうですね。その時季に日射病なる子も多いみたいです」日本各地に育てられてるようですが、夏越しは難しいみたいですね。(この子達は八ヶ岳で飼われてます)ここのコーナーの周りには 販売店もあり、のぞいてみましたよ毛を使ったぬいぐるみやキーホルダー その他クッキー・絵葉書とかあったけど、一番興味があったのは、アルパカの毛をそのままの形で売ってるお店ここは、動物園とか農業高校で育てられてるアルパカの毛を販売してみえました。毛を刈っても そのままだと商品にならないし、洗ったりの手間もかかるので そういった事を請け負ってやってるみたいです。そんな事を販売してる人から説明してもらって知る事が出来て良かったです綺麗に掃除されて販売されてますよ これから寒くなるし、手袋の中に入れてもいいし 何か可愛い置物を作っても良さそうですね飼ってる高校や動物園と 少しでも繋がりが出来たようで 心がほっこりしました じゃぁ またね。
2022.12.04
コメント(2)

皆様コンニチハ めっちゃ寒い日になりましたね。 お風邪などひかぬようお気を付けくださいな。 アルローラです。いやぁ~ 時間あってYouTube見ちゃうとアカンわ特に海外のブロカントとかね~ 古いお皿とか見てるとウズウズしてくるわぁ~でね... 今回は めっちゃ怪しそうなリサイクルショップに行ってきました はい 今回も お皿 買っちゃったワヨ 私の場合、必要でって事より『目利き遊び』みたいに行ってる気がするなぁ。。。ハイ 一番上にあるやつ、コレ 手書き。 お店だと薄暗くてよく分かんなかったけど、家で見たらたち吉でした。全然古くなかったけど まぁ いっかな~と2枚。各100円だったし。それから コレ。 たぶん織部。 八角だし植物柄だし..200円だし で購入帰りがけに『そぅそぅ 鳥の水浴び用のガラスが欲しかったんだったわ』と・・ 透明なので八角皿の上に置いてみたけど、コレ パイレックスでした。 100円。でさー、あと1枚なんですけどねー。。。何に使うのか 分かんなかったお皿 柄がね 浮き上がってんのヨ.... そして めっちゃ重い;;;計ってみたら750gありました~~~昔 実家にコレに似た めっちゃ重い花器があったけど、コレも花器かなぁ❓・・にしては あまり水は はれない気もするが...ナゾ。これが1番高くて500円。それがさー、ここのお店って、よく分からん値段の付け方しててさー。 この値段なら新品を買うわぁとか なんでこっちが こんなに高くて こっちは こんなに安いん?とか いやいや コレ 景品なのにどんだけ高いん?とかなので、自分の目でよ~っく見て。 まぁ あまり高いのは買わない方が良いのかもね~じっくり楽しい時間を遊んで、全部で1000円なら まぁ 満足でした~ じゃぁ またね。
2022.12.01
コメント(2)
全4件 (4件中 1-4件目)
1