全7件 (7件中 1-7件目)
1

皆様コンニチハ 薄っすらと曇ってます。 アルローラです。先週、宝くじのハズレ券で当たった( なんか ややこしい ) お米が届きました~ 一袋1キロだからね あっという間に食べちゃうんだろうけど~丁度今 米びつがスッカラカンになったので、次回 お米を炊く時に頂きましょうかね 昨日 来年用のルーズリーフやメモ帳、続きに食材を買いに行ってきました食材は そんなに買うつもりはなかったんだけど...また 見つけてしもた アジ~~~~いやもぅ 秋刀魚は遅過ぎで お刺身 売ってないしぃ~ 探せばまだあるんかなぁ... 新鮮なサンマ スーパーの人ぉ~~誰か捌いて~~でも まぁ 鯵があるし( *´艸`) 良き良きレジを済ませ、買った物を袋に詰めてたら またまたオバサンに声かけられたわ~ 「大きな大根やねぇ」 「ですね~ 美味しいかどうか わからへんけど~」 「いくら~?」 「98円~」 「安~。 おでんやね」 「そぅそぅ」ホントもぅ なんでこんなに話しかけられる? えー いつからみんなお友達やったん?私の知らないうちに、オバサン達がみんな 大阪のオバサン化してる... (偏見;;;ま 私も平気で返事してるけどね~楽しいから ま いっか~ じゃぁ またね。
2022.11.28
コメント(2)

皆様コンニチハ 風は強めですが日差しが強く暖かいです。 アルローラです。支払いをしようと 出かけたんですよで ついでにキッチンの引き出しに使うコンテナを無印で買うつもりでした。コンビニで支払ってる時に・・ ん? コンテナ、百均でエェやんって思いつき、そちらに向かいました寸法は計ってあったので、無事 百均で買えました~でね.. まぁ 隣にスーパーがあるんですよ。行くつもり 全然無かったんだけど... 向かうよねーーーーーハイ 今日の晩御飯は準備してあるので、明日の作りたい食事の商品をカゴの中へ~ カゴの中へ~ で、話は変わりますが.. ワタクシ 若い頃はブリが大好きでしてね4.50代はサーモンが好きで今、イワシが大好きになってます元々 魚が大好きなんだけど、でも 川魚は鮎とイワナしか嫌で~まぁ 今年の秋 こっそりお昼に、どんだけイワシ食べてんだか生・炙り・酢締め等々のにぎり.. 我慢できなくて買ってます今日のは酢締めだったけど、激安スーパーで安かったけど 美味しかったよ 既に1個 食べてますが 4個で198円 ブラボ~日本に住んでて良かったわ~海外でお寿司なんて 高すぎて食べられないわ~この前のジャスコで買った炙り5カン398円より ずっと美味しかった~激安スーパーのお寿司部門の方々 酢飯の味も良く 握り方も柔らかくて上手~ ありがと~(人''▽`)家では 冷凍の鯖6匹パックをよく買ってます。帰ってから2匹ずつにラップして冷凍してます。でも・・ 去年も今年もサンマを食べてません今 冷凍冷蔵庫にある食物が無くなり 買い物に行ったら、今年こそはサンマを購入したいと思ってますサンマ 待ってろよ~~~ じゃぁ またね。
2022.11.21
コメント(2)

皆様コンニチハ 風も穏やかで 薄曇りですが暖かい日となりました。 アルローラです。今日ですね、よしピーの珈琲用のミルクと 米粉が欲しかったんですよ。で、それだけなら近くのスーパーでも良かったんですけどね....前に ファーマーズに行ったらハツユキカズラが安くてね。だったら ちょっと遠いけどファーマーズに行くかと・・行ったら やっぱり、安い野菜とか買うじゃないですかぁ花の苗と野菜を車に詰め込んで ですね、トイレを借りに再び行ったのー。この時点で、まぁ ヤバそうなんですけど・・トイレの帰りに ウロウロするでしょ~ファーマーズ 色々売ってるでしょ~...ほんの出来心で、メダカ 買っちゃったワヨ 色々な種類のミックスで まだベビーですんで 餌も買って帰ってきました家に着いて 買ってきた物を片付け、おもむろに お向いさんへGO~お向いのメダカを飼ってるオジサンに「水草 分けてもらえんやろか~」。。。いや.. 絶対 貰える確信アリで行ってるや~ん(((uдu*)ゥンゥン 前にメダカあげよかって言われた事もあったし...まだ 家に来たばかりの子達なんで、しばらくはこのまま飼いたいと思います。無事に慣れてきたら、家にある小さな水槽に移してみようかな。前みたいに凝らずに、気楽にやっていこうと思ってます じゃぁ またね。
2022.11.17
コメント(2)

皆様コンニチハ 朝の最低気温が一桁になってきました。 アルローラです。お昼はまだ そんなに寒くはないんですけどね。そろそろ暖かな服装がよろしいかと先日、大根の抜き菜をまた 頂きましてね今度は もう少し大きくなったやつでした。よく洗い、菜っ葉は湯がいて 半分を冷凍しておきました。で、小さな可愛い大根が出来てましてね爪を立てたら 皮が綺麗にむけたんですよなので 甘酢に漬け込んで 美味しく頂きました 昨日、ギャオを見てたら 爪楊枝スタンドが出てきましてね。押すと1本だけ取れるヤツです。 コレ よしピーは知らなかったの。・・・普通の家には無いのかなぁウチは 昔 母が食堂をしてたので、普通にありました。で、この前『南原食堂』で見つけて写真を撮って来たので よしピーに見せたよ カオナシ~カオナシが爪楊枝を1本 取ってくれるの~よしピー ウケてました 今日は お休みだったので 久しぶりにリサイクルショップに行ってきました~小さな植木鉢の下に敷くお皿と 鳥の餌を入れる入れ物が欲しくてでもね...そちらの方は 上手く「コレ!!!」といった物が見つからずまぁ いつものように、脱線して買い物してきたワケです前から欲しかった、魚を取り出すトング... 何年も前に どこかで宣伝してて、まー コレが3500円もしたから買ってませんよいつも お箸でやってたんだけどネ。 まぁ 上手く取り出せれるかどうか分かんないけど、280円。定価はいくらなんかなぁ。。。あと、靴下とか お風呂のタオルとか 前に買って使い易かった入れ物とか....。 食器の所を見てたら、リサローソンの小皿がいくつかあって各100円だったので 買ってみたよ 若い人が フェリシモかどこかのシリーズを買ってたのかなぁ。柄に飽きちゃったのか 同棲を解消したのか... オバサンは気になるところですまぁ ありがたく使わさせて頂くとしようここ2年くらい前から、リサイクルショップに来る人が増えた気がします。特に 若い人とかがね。YouTubeとかで 海外のブロカントとか盛んなのを紹介されてるからかなぁまぁ いずれにせよ モノを大切にする事は 良い事だと思います要る人 要らない人が集まって、納得のいく値段で売り買いされるのは いいよね~これからも こういった事が自然に増えていくと良いナァ。。。 じゃぁ またね。
2022.11.16
コメント(2)

皆様コンニチハ 皆既月食も無事に済み いかがお過ごしでしょうか。 アルローラです。いつもは 欠けてる月や太陽といった感じで観てましたが、夕べは『あぁ.. 地球の影が あそこに..』と 感じました。さて、よしピーですが、今週から自分で運転して出勤になっております約1か月半、送り迎えをしておりました。癖が まだ 抜けてません特に 時間になるとソワソワします... 困ったもんですで 今回 思ったのですが、彼は とにかく荷物が多い 「出張ですか~?」と ご近所さんから声をかけられる事も多々あります。今まで お弁当だけを持って送り出してたのですが、今回 荷物を持ってみて驚いたわーめっちゃ重い;;;送り迎えを終わり やっと気がついたのですけどねコレ せめて車に乗せるまで、これで運んだらエェやん 今まで 長い間、5個くらいのカバンを持って出勤してたけど 重いのはコレでえぇんちゃう?という事で、やっとやっと 玄関に用意しました~遅いわっ本日、ワタクシの冬用のズボンを買ってきました(((uдu*)ゥンゥン なんでもいいんだけど 暖かいのがいいなぁ。。。で ホッカイロとコラボしたそうなズボン。 断捨離して 普通のスラックスが 全く無かったんでね。去年は 五十肩でブラが出来なくなって ブラトップをいくつか購入したし...最近 被服の購入が増えてるナァ。。。まぁ 気持ち良く生活していく為には 致し方ありませんねぇ。そぅそぅ、よしピーのお医者通いが終わったので、やっと自分の事に手がつけられました大腿骨がめっちゃ痛かったんだけど、診察してもらったら 老化によるヘルニアみたいですよ~そぅ お年寄りになると、軟骨が減って あちこちガタがくるっていう アレです。背骨の一部が 若干 減ってるみたいで、そこからお尻や腿 膝 が、やられるみたいです。ヤレヤレ┐(´д`)┌ まぁ 長年使ってる身体ですからねぇ。 そうなってくるわねぇ。大事にしてやらないと ですよ。一番弱いお薬を頂いて、まぁまぁ 落ち着いております。いくら頑張っても これから若くはなりませんから、付き合っていくしかありませんねてな事で、ちょっと元気になったもんで・・・大量に頂いたピーマンを使って、肉詰めを作ってみました めっちゃリキリキしたピーマンだったので、一度 軽く塩茹でしておきました。じっくり焼いて、こんな感じ~ よく冷まし、明日の よしピーのお弁当に ソースで味付けしようと思ってます。たくさんあるので、夜にも出しちゃうよ今日 なんちゃってモスバーガーを作ったので、そのソースの残り・・ これをソースにして頂こうと思ってます身体が不調だと、好きな事もやる気が出ないですねーでも 少しでも良くなって、お薬が効いたりすると 気持ちも明るくなって嬉しいです大事な身体なんで、大切に使い続けていきたいですね じゃぁ またね。
2022.11.09
コメント(2)
皆様コンニチハ 風が吹いて寒いですが よく晴れております。 アルローラです。本日ですね、家から1時間ほどで木村拓哉さんに逢う事ができます(いや 逢わへんけどね)昨日のうちにJRで いらしてたみたいです(お宿は川沿いのホテルかな~)えぇ 信長祭り のためだそうですよ本日の警備は いつもの8倍ですって行列は午後1時~2時 駅前の大通り。木村君に会いたいナァ。。。 いや 別に話が出来るワケでも無いんで行きませんけどねそしてそして・・車で15分もかからない場所には 山田五郎さんと 中川翔子さん に逢う事ができますえぇ ラジオの公開収録です。ゴロ―さんと しょこたんにも会いたいナァ。。。信長祭りと同じくらいの時間帯ですいやぁ 多分 このまま家に居ると思いますけどね知り合いなら出かけるんだろうけど、1度も会った事ありませんから~いつもと変わらず いつもの日曜を過ごしてみますわ~様子はネットで見てみよ~ じゃぁ またね。
2022.11.06
コメント(2)

皆様コンニチハ 突然 寒くなったりもしてますが、お元気ですか? アルローラです。ワタクシですねぇ 大腿骨が微妙に痛くてですねぇ 困ってます早いこと お医者に行けばいいもんなんでしょうけどね。時間と余裕が無く まだ 行けてません睡眠も 若干 途切れ途切れでして、夜中にメンタル凹みまくりですあー 歳とるのって、いやぁねぇ~~~~。ってコトですけど、まぁ ここんとこ 色々ありました。床 直したじゃないですかぁ。でもネ それで ストッパーも効かなくなってたんですよぉコイツ。 コレがですね 通常なら バシッて止めてくれるはずなんですけどね。 床が上がってるため、動かなくなってました。なので・・建てた時の担当さんにメールして 来て頂きましたこういったところ、担当さんが居ると心強いです長年のお付き合いなので、直してもらってる間 私は話しながら 隣で細かい掃除なんかしてました バッチリ 直してもらって、会話も弾みましたよ~花畑も 冬に備えて、ちょっと遅かったけど 細ネギを上てみたよ お正月の薬味くらいは 間に合うかな宝くじの ハズレ券なんですけど・・送ったら、「どれがいい?」のお知らせが届きました 最初から決めてた『お米』でしょうかねこちらも 期限は11月末まででしたよ。今日の午前中、掃除が終わって ぼんやりしてた時にチャイムが鳴りました。出てみたら、知らないG様....。話してみたら、ズーッと昔に 母がしてた運動の事についてでした。50年前、子供と親に演劇や歌を通して楽しんでもらおうという運動です。難しい事は分かりませんが、NPO法人になってるようです。50年前に 初代の役員だった方たちに、メッセージを貰い イベントに紹介しようと。 50年前... 子供だった私も 記憶があります。今みたいに コンサートとか気軽に行ける感じでもなく、華やかな舞台を身近に感じる事ができました。県内の頑張ってる劇団や 東京の有名な劇団のキラキラした舞台を観るのは とても楽しかった思い出です。丁度 2.3日前にラジオを聴いてたら、ボニージャックス・ダークダックス・デュークエイセスが流れてて 懐かしく思いました。そちらの方も 何方かをお呼びした記憶があります。 「TVだとニコニコしてるけど、話してると感じ悪かったわー」 by母などと言ってましたが、今となって考えると きっと江戸っ子のべらんめぇ口調の方がいらしたんじゃないかと思いますそんな昔の記憶が戻ってきたのですが・・ 「イベント用に メッセージを書いてほしいのですが...」ぇ... 私ですか?人前に出るのが平気な母でしたが、私は そうではありませんけど・・で 何? 今 文章的な宿題?う~~~~~ん....ま やっとくか母が亡くなってから29年....。 まぁまぁ いい年じゃないですか。親孝行だと思って ね。やってもらった分、お返ししなくちゃ ねなんだか また、忙しい日々になりそうです じゃぁ またね。
2022.11.05
コメント(2)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


