オークションの豆知識

オークションの豆知識

PR

2004.10.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日のトラブルの事例は落札者の方がお詫びの言葉と100円切手を再送したという内容のメールが届き無事円満解決しました。良い落札者の方で助かりました。

 初心者の方ですし評価の方も落札者からのメールが届く前に今回のトラブルには触れず、GOODな評価コメントにしています。(なぜ、落札者からの返信を待たずにそういう内容の評価にしたかは楽天フリマのベテラン出品者の方々にはここで理由を記載せずとも察しがつく方が多いと思いますので説明は省略します。)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 今日は3「切手払い」は出品者・落札者両方とも詐欺に遭いやすいリスクが高く、詐欺の立証は難しいことと「切手払い」を受け付けるときに必要な出品者の心構えについて述べていこうと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 「切手払い」を受け付けている出品者がもし詐欺師だったら
・・・「郵便事故で切手が届いていないぞ」「切手が汚れていたり破れているぞ」と言って代金の二重取りをされるかもしれません。

 防止方法・・「郵便事故で切手が届いてないぞ」と言われたときには、郵便事故調査を提出して一週間後までに見つからなければ切手を再送します。調査員がご自宅に伺うことがあるかもしれませんがご協力をお願いします。と答えておきましょう。連続した代金詐欺師なら度々この手が使いづらくなります。

 「切手が破れていたり汚れているぞ」と言われたときの防止方法はありません。せいぜい評価欄を見てそういうトラブルが起きてないか確認することぐらいです。立証が難しいので、落札者が「確かに新しい切手を郵便局で購入しました。領収書がその証拠です」と言っても別の切手を同封したのかもしれません。



 そんな訳でオークションで「切手払い」を受け付けるという出品者は上記のトラブルが起こりえること、一定の割合で入札詐欺による損害を覚悟すること、トラブルが起きても解決できる自信があることの3点の心構えが必要です。

 私は入札前に「切手払い」が可能か質問してくる人や探し物の交渉時には時々切手払いをOKしたりもしていますが、自分の出品物の支払方法に切手払いを記載することは上記のトラブルが起きる可能性を考慮して避けています。

 郵便事故トラブルが起きたときに「切手払いOK、でも今までに紛失トラブルが何回か起きている」と「いつもは切手払いを受け付けていないけれども、今回は落札者から「切手払い」を依頼されたのでOK」したでは、トラブルになったときの立ち位置が変わってきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 今回の事例の出品者としての私の反省点は「額面縛り(額面の額を指定する)」をしておかなかったことです。「定額小為替」なら途中紛失事故が起きても再発行できるから「切手払い」よりは 安心かなということしか頭にありませんでした。

 「定額小為替は700円X1枚、50円X1枚、残りの10円は切手でお願いします。」という風に伝えておけばトラブルは起きなかったのですから。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 明日は4「切手払い」の方法と紛失、破損トラブルを少なくするためのワンポイントを書いて、「切手払い」についての話は締めくくる予定です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.10.23 13:59:50
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

ふにうに

ふにうに

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

マイコ3703 @ キーワード検索でたどり着きました☆ 幾つか記事を読ませて頂いて、自然にコメ…
rodjer@ qnIBDaIZhwa PZ8s5r http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
rodjer@ eusjOySutXOjCnsAQp UgpFFU http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…
samuel@ YfsoBHJJIYU c7xwYJ http://www.FyLitCl7Pf7kjQdDUOLQO…

Freepage List

オークションの豆知識コピー&ペースト可


送料は安いが郵便事故時の補償無し発送方法


発送方法に補償や配達記録等のオプションを


メールアドレス取得・個人情報入力方法


「ログイン」とは


出品者が先に取引案内を送ってきた時


発送方法についての豆知識


「代引き」とは「代金引換」の略です


昼間振込みに行けない人は?


家族に知られたくない物を落札したい


振込又はATMの使い方がわかりません


振込手数料を教えてください


トラブルは大きく分けて4つ


画像や文章を見られたくない


連絡トラブルについて


悪戯入札と無断キャンセル、出品詐欺


送信できない状況・メール不着


「入金トラブル」


発送トラブル


評価トラブル


返信がこない落札者に評価欄から問い合わせ


落札後返信が来ない落札者に電話で問合せ


オークション的お盆対策


書籍の主な発送方法と送料


本をまとめ売りする時のテンプレート


受注確認メール携帯用超簡略版


他の廃止したBLOGのサルベージログ1


他の廃止したBLOGのサルベージログ2


他の廃止したBLOGのサルベージログ3


他の廃止したBLOGのサルベージログ4


他の廃止したBLOGのサルベージログ5


送金したはずなのにというメールがきたら?


書留付き小型郵便物の配達状況を調べる


画像編集機能を使おう


α問題eBay文字化け


出品する物を決めるとき 


パソコン酔いした時は


流石にこれは凹んだ


メール便が戻ってくる筈だ


海外への発送までの思考


海外宛におまけする時と到着期間


国際郵便為替を換金しに郵便局へ


切手払いのトラブルを防ぐには?


VSカナダBuyer篇序章


VSカナダBuyer篇第1章


VSカナダBuyer篇第3章


VSカナダBuyer篇第4章


VSカナダBuyer篇第5章


VSカナダBuyer篇最終回


国際郵便為替(IPMO)の郵便局での換金方法


2006/08/22eBayへの支払手数料値上げ幅


応募券を楽天の探しもので手に入れる


PS3出品の嫌がらせ入札救済方法


オークション荒らし見学ツアー


郵政民営化で代引きの送金料金も変わります


eBayでクレジットカードの有効期限の編集


出品物が晒されて無いか調べる方法


ヤフオクで多発したID乗っ取り事件について


ヤフオクID乗っ取り偽メールの見抜き方


eBayイーベイで必須な英単語集1


eBayイーベイで必須な英単語集2


eBayイーベイで必須な英単語集3


eBayイーベイで必須な英単語集4


eBayイーベイで必須な英単語集5



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: