全31件 (31件中 1-31件目)
1
一応、今回の買い出しが終了したので小屋に戻ります。こんな空模様で良いんだか悪いんだかはっきりしません。そういえば、久しく寄っていなかったけど、富士吉田の鐘山通りの食料品店が侮れないんだったよなぁ。寄ってみようかなと。ごらんのとおり、地元民御用達の店です。あった!今年はもうあきらめていたスモモがありました。しかも何年振りかで見るケルシーです。日本からアメリカに渡り、再び日本に逆輸入されたスモモです。山梨以外では栽培していません。甘さと酸味のバランスが悪くないです。割と好きなタイプです。思わず買ってしまいました。小屋に帰ってくるとこの天気です。まぁそんなもんなのですが。暑いのと面倒なのとで自家製の数少ないミョウガを薬味に素麺です。冷蔵庫で冷やしておいた麦茶と素麺というのが夏のベストコンビなのですが・・・・この¥58の麦茶、限りなく水に近い麦茶でした。味も香りも・・・・・・暑いといっても下界は暑いけど小屋の気温は正午ごろでもこんなもんです。30度にはならないですね。扇風機さえあれば問題なく過ごせます。にほんブログ村ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!
2023.08.31
コメント(0)
トウモロコシの入手の最終手段に向かいます。コスモスとマツヨイグサを見かけました。以前は鳥居地トンネルを抜けるとコスモス畑が広がっていましたが、今はそば畑になりました。やたら野菜を求めて走り回っていたのでちょっと休憩です。これは以前良くみられたオオマツヨイグサではなく、一寸背の低いマツヨイグサのほうだと思うんですけどねぇ。さて、時々来る忍野のJAです。随分寂しくなっていますね。さすがにトウモロコシも終了間近のようです。他の野菜も酷暑の影響でしょうか。僕がいつも買うのはこの手のものです。観光客は避けるんですよねこのタイプ。これを買って帰り即冷蔵庫保管にし、翌日には全部蒸かして冷凍すれば美味しさがいつまでも保たれます。4本入りを2袋買ってしまいます。多分これが今年最後のトウモロコシになるでしょう。にほんブログ村ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!
2023.08.30
コメント(0)
芦川ではトウモロコシが手に入らなかったので(予想通り)時間も早いので一気に回ります。忍野でトウモロコシです。相変わらず富士山は雲の中ですね。畑にはまだトウモロコシがあります。高冷地ですから最後に出盛りの順番が来るんですよね。何はともあれ、いつものおっちゃんの所へ。去年は早々と無人状態でしたが、今年は有人でした。お元気そうでなによりです。ただし、ゴールドラッシュなどは収穫が終わってしまい、いつもの爆安品は終わってしまったとか。新種のプラチナホワイトというのをやってみたそうです。白い粒の品種だとか。ただ、さすがにこのお値段は・・・。困った時のJA直売へ向かいます。にほんブログ村ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!
2023.08.29
コメント(0)
旬の野菜買い出しの旅は続きます。河口湖大石公園は今の季節見るべきものが無いので素通りし、若彦トンネルに向かいます。途中、いくつかの無人直売所がありますが商魂たくましいもの、マイペースのもの、色々です。ふむふむ、キュウリが¥100ね。まあまあかな。デカいというのは好みですが。¥50ズッキーニの無人販売所、今回もありました。ズッキーニはシーズンが終わったようなんですよね。助かりました。巨大ですが薄くスライスして浅漬けや煮物になります。このくらいのほうが美味しいんですよね。芦川のおごっそう家へ。途中で南アルプスの眺望はゼロ。しかも小雨が降ったりやんだり。天下のシャインマスカットです。産地プライスだと小さな房だと¥800。僕は極秘グレードのものを¥500にて購入しました。ピオーネになるとぐっと値段が下がります。ブドウは詳しくないのですが、ピオーネってどんな味なのでしょうね。多分これも美味しいのかも?今年は、桃が早めに終了しました。再び値段が上がっていきます。僕は‥‥諦めました。芦川でのめっけもの、キズありのナスです。1㎏以上ありました。僕の場合は辛子漬けにするので傷とかは関係なしです。そりゃもう渡りに船ということでお買い上げです。それと、巨大キュウリが¥100であったのでこれも辛子漬け用に買いました。加工原料には、見た目よりも美味しさが欲しいのでこういうのが向いているんですよねぇ。にほんブログ村ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!
2023.08.28
コメント(0)
三ッ峠の小屋の食堂棟の朝6時の気温です。多少高めかな?十分快適なんですけどね。エアコンなしで過ごせるから良いんですよね。来る途中で、スーパーライフにて割引になっていたベーコンエピとバゲットハーフと買いました。朝はベーコンエピで。まぁいつもながらのメニューです。今回はスープは無しです。午前中は山梨の美味しいものの買い出しでいろいろ回ります。手始めは都留です。いつものJA本部の直売所です。花きは8:30からやっているんですよね。淡い期待をもって行ったのですが、狙っていたものはすでに終了していたようで…・とりあえずトマトとトウモロコシを買って次へ。こんな空模様なんですよねぇ。本来なら三ッ峠の山頂が見えるはずなんですが、雲の中です。もちろん富士山は全く見えません。次は河口湖へ!にほんブログ村ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!
2023.08.27
コメント(0)
さて、明けて三ッ峠初日です。天気の具合でこの日にずらしたのですが、思いのほか良くないですね。夜中、天の川も見えなかったですし、青空よりも雲のほうが多い感じです。気になっていたというか、楽しみにしていたのがミョウガです。だいたいお盆のころに出るんですよね。やはり出ています。ただし数が圧倒的に少ないです。5個くらいしか獲れませんでした。多分鹿の仕業でしょう。ミョウガの先端部分が全部齧られています。前回には普通にあったと思うのですが・・・・。よほど食べるものが無いのでしょうか。これではミョウガも今年はダメですね。どうしたもんでしょうねぇ・・・にほんブログ村ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!
2023.08.26
コメント(0)
一月ぶりに三つ峠へ。8月はお盆休みがあったり、吉田の火祭りがあったりして北麓が混む季節。混まない日に行くしか無いわけで・・・。本当なら吉田の火祭りも見たいのですが、今年は土日なので絶対混むはず。今年は諦めます。23日の20時過ぎに横浜を出て、のんびり夜の甲州街道で向かいます。この日の宿題が一つ。横浜に居る時に気が付いたのですが、自作ベッドの脚部分の高さが無いので、下に収納してあるボックスを出すのにすんなりいかないんですよ。ベッドを作った後にボックスを買ってきたから合わないのは仕方がないのですが・・・・で、2×4材の端材で下駄をはかせればいいんじゃない?横浜にあった端材をカットして持って行ったので、到着した時間でも接着だけなのですんなり改修完了です。木工ボンドを塗り、下に置きベッドの重さをかければがっちり接着できました。エアーベッドからウレタンマットに交換した際に高さが低くなりましたが、これでちょっとだけ高さが高くなりました。こんな簡単なこと、もっと早く気が付いて良さそうなんですけどね。にほんブログ村ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!
2023.08.25
コメント(0)
そろそろかなぁ・・・と大翔水産に行ってみます。ホンカマスはありますが、ミズカマスはありません。網上げが終われば入荷するかも?という部分はあるのですが、店の人によるとこのところ水揚げ自体が少ないと。暫く待ちましたが、この日は滅茶苦茶遅れていてあと1時間以上かかるというので前回も買ったジンタアジを買います。前回は南蛮漬けサイズでしたが、ちょっと成長しギリギリ開きになりそうです。¥300で12匹。すべて開きにします。鰓と腸を取り除き、塩をして一晩冷蔵庫で寝かせます。翌日、水でササっと洗い、キッチンペーパーで拭い干します。裏表それぞれ2時間ほど干したら完成です。これを冷凍庫で保存して必要に応じて解凍します。丁度、前回のミズカマスを食べきったところだったの良かったです。にほんブログ村ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!
2023.08.24
コメント(0)
道路が空いていたせいで、いつもよりハイペースで回ってきました。暑いのと駐車場が有料なのとで時間つぶしもできず・・・。定置網の水揚げの時間にはまだ早いので、その辺をウロチョロと。奥に見える漁協の建物。多分あそこから魚が来るはず。ただ、時期的な問題と、台風の余波が気になるところです。長井水産でも魚の種類が無かったですから。いろいろと道具が並んでいます。どんな漁に使うのか興味がわきます。港の波打ち際には、どこから流れてきたのかヤシの実です。黒潮に乗ってやって来たのでしょう。そう、実はイセエビも獲れるんですよ。高級品には目が行かないので値段は知りませんが・・・。2軒の店の周りには、水揚げ待ちの人が数人・・・・にほんブログ村ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!
2023.08.23
コメント(0)
長井水産です。ここでも野菜を探しますよ。前回、長ネギがあったので期待してきたんですよ。横浜では今は長ネギが高くて¥200以上しますからね。やはり来た甲斐がありました。漬物用に極太キュウリも買います。値段は前回は2袋で¥100でしたが、この日は1袋¥100でした。それでも、大きさからしたら安いので3袋買いました。この日はナスが特売ですね。まぁ、ナスは同じような値段で買っているのでパス。ししとう(多分甘唐辛子)は大きくてこの値段なら安いので、買ってあるのに追加で。流石に長井水産は野菜は本業ではないので種類は無いですけど、その分安いのが良いんですよね。順番的にはこちらに来てから須軽谷というのが正解なのですが、道順や混み方でなかなかねぇ。次はやはりこのところの順路で佐島です。にほんブログ村ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!
2023.08.22
コメント(0)
須軽谷から荒崎に抜ける農道。前回もそうでしたが作物は見られません。乾いた畑にはカボチャが散乱し、収穫は終わっていますね。たまに緑が見れるのはトウモロコシとか写真手前の里いもくらいです。いつも思うのですが、山梨と三浦って完全に時期が180度違うんだなと。春先に出盛りだったブロッコリーなんかは、山梨では今頃がピークですからね。途中の無人直売所も扉が閉まったままでした。荒崎側へ降りてきました。思いのほか人影がありません。荒崎公園の駐車場は有料期間なので行きませんでしたが‥‥。歌詞そのものの・・・・頭を雲の上に出し・・・の富士山。海の上は空気の透明度が低く、夏の空気です。にほんブログ村ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!
2023.08.21
コメント(0)
全体的に農産物は少なめですね。そういうのもあって客も少なめなのかも。ここの空心菜、美味しいし元気なんですよね。ただ、我が家は挿し木で栽培中。ツルムラサキとか葉唐辛子とかもあります。おっと、またしても爆安品です。傷のついたナスが1㎏近く入っていて¥80ですよ。これは買わないと。辛子漬けにうってつけです。思わず2袋買いました。一応、これも1袋。好きなんですよねぇ。B品トマトがケースで置いてありましたけど、¥580ですって。何人かで分ければ絶対お得。こんな張り紙が。そういえばありませんね。トウモロコシもありません。だから人が多くないのかぁ。にほんブログ村ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!
2023.08.20
コメント(0)
お盆休み中には買い物にも行かず、家の在庫の野菜を食べていましたが、いよいよ在庫も無くなってきたので野菜の買い出しに。お盆休み明け…と思っていたのですが、まだ休み中の人も結構多いようで、道路は空いていていつもより早く須軽谷へ到着です。開店前だったので並びます。いつもより空いている?三浦・・・とは言っていますが、正確には横須賀です。市境はすぐなんですけどね。カボチャコーナー。奥の方は空いています。瓜ですね。おっとこれは良いものがありました。B品トマトです。傷とか全然問題なしです。台風で傷ついてしまったのでしょうか。こういうのから売れて行かないとね。市場には出せないものも立派な食品ですからね。売る方買う方両方に得するわけです。にほんブログ村ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!
2023.08.19
コメント(0)
毎年8月15日に大岡川の上大岡地区で行われるとうろう流し。コロナ禍の影響であったり天候のせいであったりして行われなかった年もありましたが、今年は・・・・?15日の7時ころ見に行ってきました。通常は河岸に行燈が並んでいるはずなのですが何もありません。さらに水位注意の黄色の警告回転灯が回っています。水位は渇水気味で少ないくらいなのですが台風7号の影響を警戒してのようです。この日は結局中止でした。翌日も・・・何もなく、結局は中止だったようです。2022年の様子にほんブログ村ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!
2023.08.18
コメント(0)
ダイソーのスキットルを手に入れたところで思い出したのが・・・・・親父の遺品に確かスキットルがあったなぁと。ありました。一番手前がダイソーススキットル、中央がステンレス製のもの。これ、そこそこの値段はするのでしょうから重いです。容量は7oz位?右にあるのは・・・・銀製だそうです。ノンアルコール派の僕には使い道が無いものでした。燃料入れにしては重すぎだし容量も多すぎだし・・・。3~4oz位のが欲しいところなんですが。にほんブログ村ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!
2023.08.17
コメント(0)
ミョウガやオクラなどいろいろ栽培していますが、今年は空梅雨気味だったのと、高温により作物によっては元気が無かったり・・・・トウガラシはマイペースで育っています。ただ、乾燥気味だから一層辛くなってるかも?スイートバジルは乾きすぎたせいなのか葉の成長は今一つ。そのくせあっという間に花が咲き出しました。あまり利用していないんですよね今年は。とりあえずは自家採種が出来ればOK。一方元気なのはタイムです。過湿にはめっぽう弱いのですが、乾燥気味な状態のほうが元気です。グランドカバーとしても拡大中です。ローズマリーも乾燥気味のほうが元気ですね。春に挿し木から地植えにした株です。どんどん枝分かれして大きくなりそうです。にほんブログ村ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!
2023.08.16
コメント(0)
ダイソーへ探しに行ったもの。魚焼きの網です。いや、正確に言うと交換用に使う素材ですね。完成していますが、元は「スタンド付き焼き網」という¥110のものです。実はこの魚焼き、カインズホームかどこかで買った¥1600ほどのものでした。オリジナル状態からすでに2度目の網部分の張替えです。本体の鉄板は結構厚く、まだ焼き切れていません。これを廃棄するには忍びないので網だけ交換ということです。サイズ的には全く問題なしでしたので、華奢な足を取り外し、ステンレスの針金で固定して終了です。これで暫くは使えるようになりました。安い魚の焼き網だと、本体も焼き落ちちゃうので、そこを考えると多少高くても良かったかなぁ・・・。にほんブログ村ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!
2023.08.15
コメント(0)
魚焼きの網がボロボロに錆びたり焼け落ちたりしてきたので網部分の交換をするので、素材探しにダイソーへ。焼き網ならキッチン用品かアウトドアだろうと見ていると・・・・網は良いものを見つけましたが、ちょっと気になるものが。税込み¥330のステンレス製スキットルです。僕はノンアルコール派なので普段なら気にも留めないものなのですが・・・・・これってアルコールバーナーの燃料入れるのにうってつけじゃないですか。現在使っている燃料コンテナは森永ののむヨーグルトの空ボトルです。これだとコーヒー淹れる場合だと2~3回分の燃料が入ります。スキットルはほぼ倍の容量180ml入ります。かのALIEXPRESSから買うより安いですね。作りは¥300ですから仕上げは雑です。角の部分をもっときれいにヘアーライン仕上げにしたら¥300には見えなくなるでしょうね。僕の場合は単なる燃料コンテナなどでこのままですか。アルコールバーナーも2個使い分けているので(置いてある場所も違うし)もう一つ買っても良いなぁ。にほんブログ村ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!
2023.08.14
コメント(0)
いつものごとく、落ちたら拾って漬けるということの繰り返しのお気楽梅漬けが、梅雨も明けたしそろそろ干さないと・・・二樽漬けてありますが、まずはひと樽目です。梅酢はたんまりと在庫があるので廃棄処分で。今年は気温が高いのと、雨が降らない状態が長く、空気の湿度も低いようでかなりハイペースで乾いていきました。いつもだと5日干すのですが、今年は天気の具合もありますが4日で十分干せました。あと一樽あるのですが、台風が来るとか天気が安定していないのでまだ暫くは干せそうにないですね。にほんブログ村ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!
2023.08.13
コメント(0)
7月31日に須軽谷で買った空心菜。スーパーで売っているものとは葉の広さが違うし別の品種のようです。1日、バケツの水に漬けておくだけで発根します。これは去年も経験済みです。これのおかげでこの後は自家製空心菜にシフトしますよ。発根後、もう少し根を伸ばしたら鉢に移します。このころには脇芽も伸びてきています。三浦の空心菜は成長も早い品種なんです。買ってきた空心菜から挿し木にして9日目です。大鉢なので欲張って8株ほど植えてあります。あと1週間ほどで収穫できそうです。脇芽も出てくるので秋まで安泰ですね。にほんブログ村ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!
2023.08.12
コメント(0)
今回も、帰り道に佐島へ寄り道です。そろそろ夏の魚が入っていないかなぁと期待します。お気に入りの大翔水産へ。このところ、迷うことなく大翔に一直線です。カマスです。これは高級なほうのアカカマス(アブラカマス)です。塩焼きに刺身旨いんですよね。でも、僕が用事があるのはこちら。ぐっとリーズナブルなミズカマス(ヤマトカマス)です。7匹で¥200です。たしかに水っぽくはありますが、干物にするので全く問題ありません。カマスだけで帰ろうと思ったのですが、ジンタアジが1袋¥200というのも買いました。これもキラキラで美味しそうだったので。ジンタアジは南蛮漬けにしてその日の夕食に。骨も頭もバリバリと頂きました。丁度いいサイズでした。カマスは腸を抜き、塩を振って一晩冷蔵庫へ。翌日数時間干しました。これがまた淡白で旨いんですよ。冷凍保存ができるというのも良いんですよね。食べきったころには、サイズがアップしているでしょうからまた買いに行かないと。味醂干しを作っても良いなぁ。にほんブログ村ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!
2023.08.11
コメント(0)
須軽谷から農道を使って荒崎方面へ抜けます。いつもなら、緑の大地の畑は砂漠?という雰囲気。雨も降っていないし作物も丁度切り替わりの時期なのか地面が目立つところばかりです。たまに目にするのはトウモロコシと、残り少ないスイカ畑。荒崎の手前にある無人直売は売り物が無いようで閉まっていました。この日は富士山は頂上あたりが見えますね。思いのほか、伊豆半島なども見えました。横浜より気温が低いようで、ムッとする暑さはありません。いつものごとく長井水産へ。ここでショッキングなものが・・・。極太キュウリがあります。しかも爆安です。買ってあるのに思わず4袋追加してしまいました。さりげなくこんなものが。品種は不明ですが安いですよ。くるめメロンというやつかなぁ。葱も極太です。まぁまぁ安かったですね。この日はこれから佐島へ回って魚も買いに行きました。続くにほんブログ村ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!
2023.08.10
コメント(0)
須軽谷での買い物の続きです。去年買って分かったのですが、須軽谷で売っている空心菜は鮮度が良いのと、挿し木にした時の再瀬力の強さで驚きました。今年も買いますよ。三浦でもトウモロコシがあります。もちろん知ってはいましたが・・・。値段的に一寸かなぁ?目立ったのが「ドルチェドリーム」という品種です。白と黄色の粒のバイカラーに見えますね。2017年にとある種苗会社が発売した品種だそうです。山梨では見かけない品種ですね。気になりつつも、まだ我が家の冷凍庫には山梨産のものがあるのでパス。朝から人が多かった原因はこれです。スイカですね。我が家ではスイカはほぼ食べない買わないなので気にもしませんでした。レジ前に並ぶ人の籠には必ずと言っていいほどスイカが入っていました。そういえば三浦と言えばスイカでしたね。少数でしたがプリンスメロンもあります。スイカよりは高めな設定でした。とりあえずキュウリをゲットしたところで買い出しの梯子に回ります。にほんブログ村ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!
2023.08.09
コメント(0)
山梨で、思うようなキュウリが買えなかったこともあり、在庫の野菜も減ってきたので三浦方面へ買い出しに。平日の開店直後に到着しましたが、妙に混んでいます。春にはキャベツコーナーだったところにはカボチャが並びます。夏野菜の代表、ナスも色々出ています。これは黄緑色のタイプですね。山北では白いものがあったな・・・とりあえず、通常の長ナスを1袋買います。まだ在庫が多少残ってはいますが。さて、キュウリです。曲がったものや極太のB品があまりないんですよねぇ。それでも何とか安めのものを探し出し買いました。つづいて・・・ そこへきて人が朝から多い訳が分かりました。にほんブログ村ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!
2023.08.08
コメント(0)
横浜の地元の夏祭り、昼間の子供神輿に続き夜には夜店と万燈神輿が出ました。この雰囲気が夏祭りっぽいですよね。これじゃなきゃ。山車が広場の中央に置かれライトアップされています。夜店と言っても業者のやるものではないので地味です。いやこれで十分ですね。吉田の火祭りの時みたいに業者が派手にやると風情というより迷惑な気もしますね。18時過ぎに万燈神輿がスタートし、練り歩き戻ってきました。大人の神輿ですから勇壮です。夜店の行われている広場前が終点でした。ここで何度か練り、最後に手締めで終了しました。随分久しぶりでしたから、見ているほうも担ぎ手も興奮美味でしたね。にほんブログ村ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!
2023.08.07
コメント(0)
コロナのせいで、ここ数年中止されていた催し物が復活しつつあります。地元横浜でも夏祭りが数年ぶりに復活しました。何年も見ていなかった祭礼の提灯。まずは午前中は子供神輿の出番です。山車ではお囃子も。町の鎮守があるせいもあり、昔から夏祭りや神輿が盛んな地区です。今時の流行りものとはちょっと違うんですよね。まぁ、それだけ田舎であったという意味でもありますが。午前9時にスタートし、町内を練り歩きます。神輿三台です。酷暑の中大変ではありますが・・・・僕も子供のころ子供神輿を担ぎました。その頃とは町の様子もまるで変りました。それでも町の人が見に来たり参加したりで今後も継続されるのでしょうね。そういうことがないと寂しいですから。にほんブログ村ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!
2023.08.06
コメント(0)
富士吉田からR246経由で一時間ほどで山北です。大概、ここで小休止を取ります。混んでいなくていいんですよね。ここでの楽しみは、やはり農産物。時々出物があります。今回は美味しそうな長ナスを買いました。新玉ねぎが¥120。安いけど日持ちしないんですよねぇ。冷蔵庫保存ですね。トマト、オクラなどなど。山北は野菜のバリエーションが豊富ですね。道の駅から見える新東名の工事。巨大なヤジロベイみたいですが橋梁工事ですね。あの下を通る箇所があるのですが、先日の事故もあったしあまり気持ちの良いものじゃないです。一休みしたら自宅までもうひと走りです。にほんブログ村ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!
2023.08.05
コメント(0)
前日は見えなかった富士山の頂上までくっきり見えます。道路がガラガラですが、平日の9時過ぎの富士見バイパスです。いつもこんなもんなんですよね。極太キュウリがあるかも・・・と久しぶりに道の駅です。このあたりは整備が進んでいてすっかり様子が変わりました。道の駅そのものは相変わらずですが。桃の季節には毎度の状態です。大昔はここで1個¥100の桃を喜んで買っていましたけど、今となってはねぇ・・・・。やはり観光地プライスですからね。思ったほどのB品キュウリが無く、ほどほどのものを買います。辛子漬け用にどうしても欲しかったんですよねぇ。おそらく境川だったら良いのがあったんでしょうけどね。昔よりも値段も強気になってしまったような気がするなぁ・・・・おっと、倉沢製餡の餡が置いてあります。折角なのにディスプレーが頂けないよなぁ・・・と、長居はせずにとっとと帰ります。にほんブログ村ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!
2023.08.04
コメント(0)
今回は滞在2日でした。この日も朝から快晴です。気温は相変わらず20℃で快適でさわやかです。今回は、持ち込み食糧が手抜きで、ホットサンドに挟んであるのはスライスチーズのみ。野菜が無いので野菜ジュースで代用です。直売所でサニーレタスくらいあるかと思ったのですがねぇ・・・帰る支度をして小屋を後にします。ガクアジサイがまだ残っていました。いつもの場所からの夏富士です。この日ははっきり見えました。夏富士ってよく見ると荒涼としているんですよね。違う場所から見る三ッ峠。頂上付近の断崖絶壁って、堆積岩の礫岩なんですよね。山梨だと花崗岩の絶壁は数あれど、堆積岩のものは珍しいかも?これまたいつもの定点撮影ですが・・・・・作物は何も無し?この酷暑に雨も無しですからねぇ・・・この辺まで降りてくると一気に気温が上がります。あっという間に30℃を越えます。にほんブログ村ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!
2023.08.03
コメント(0)
この日の月が沈む時刻は21時過ぎ。それまでは小屋でうだうだと・・・・そろそろかなと天の川撮影によく行く場所に向かうと、三日月が沈んでいくのが見えます。夏の富士山と言ったら、夜のこの風景なんですよね。冨士道を都留から富士吉田方向に走ってくると、天に上る龍のようなこの山小屋の明かりが見えます。夜明け前には登山者の明かりも加わり光の道ができるようですが、その頃は寝ています。夜富士と天の川を一枚の構図の中に入れてみましたが・・・・富士吉田の街の明かりが意外と明るく邪魔をします。真剣に狙うならご近所ではなく、忍野あたりまで出向いたほうが良いのは分かってはいるのですが。天の川の単体です。前日よりはっきりしない感じですね。まぁ、場所も時間も違いますから。ひょっとしたら、もっと遅い時間のほうが空も暗くなったかもしれませんね。にほんブログ村ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!
2023.08.02
コメント(0)
昼食後はギックリ腰も痛いので無理せずのんびりと。ただ、ごっそりと茂っているフキを収穫することに。ちょっと硬くなっていそうですが。フキの葉の下には蚊がたくさん居るようで、それがうっとおしいですけどね。なんだかんだで1㎏ほど収穫しておきました。ベッドでゴロゴロしていたりコーヒー飲んでいたりと怠惰です。時折空で爆音が聞こえますが、相変わらず米軍機のハーキュリーの富士山遊覧飛行でしょう。夕方が近づき、夕食はどうしようかと・・・・。食べに行った後、また天の川や夜富士を撮りに行かないとならないのでここは面倒なので自炊にします。ご飯を炊いて、缶詰の焼き鳥を乗せて焼き鳥丼です。松茸のお吸い物と一緒に、庭の三つ葉を散らして。夜の帳が落ちました。夕食は済んでも天の川にはまだ早いんですよね。月が沈むまで待たないと。にほんブログ村ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!
2023.08.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1