全18件 (18件中 1-18件目)
1
事務の仕事に行きだして、四日がたちました事務所はノンビリのイメージがありましたが、忙しいのなんのって・・・・(TT)次々と電話はかかるし、SDはウロウロするし仕事がわんさかあります。息つく暇も無く、あっという間に終了時間になります。まあ、手が空くと「なんか、やること無いか??」と、ゴソゴソしだしてますが。不在の電話に、料金の問合せ、SDへの電話連絡など本当に、ずっとPCに向かって手を動かしている状態です。体力的には楽だけど、頭使います。。。かなり。
2006年09月29日
コメント(0)
先日決まりました会社に、入社手続きに行ってきました。制服の注文をしたり、身分証明書を提出したりですね。ここは、制服での通勤がダメなようでして、女子更衣室での着替えが必要になってきます。こんな環境は、結婚する前の会社以来なので、う~ん・・・・15年ぶりかな。あの頃は、毎日が楽しかったり、苦しかったりの連続でしたがま、それが若さってことだったような気がする。事務所勤務は、本当に久しぶりの経験です。勤められるかなあ・・・・( ̄。 ̄)トオイメ
2006年09月25日
コメント(0)
いつもの、家でのバーベキューでは有りませんク○ネコの時、一緒に働いていた人たちと一緒に木津に行ってきました。川沿いの施設で、バーベキューを楽しんでいました。子供たちは、久しぶりのお出かけで楽しそうです。私も、久しぶりのおしゃべりを堪能して来ました。来月、また、飲み会があるのですがそれまでは、御無沙汰になるので・・・。おなかいっぱいになるほど食べて、飲んで。久しぶりのアウトドア楽しかったです。。。
2006年09月24日
コメント(0)
子供の塾でご一緒しているお母さんと、子供をつれてある、学校の文化祭に行ってきました。子供たちは、かなり弾けている子が多くビックリしましたが、もっと驚いたのは父兄の参加率の高さです。学校のマークの入ったエプロンをつけて手伝っているのですぐ分かります。学校の校章は、関西では有名校なので知っている人も多いと思いますがポロシャツ、マグカップ、携帯のストラップなどもオリジナルで売っていました。そして!驚いたのがバザーですブランド物のカバンが沢山売られておりましたよ。ココの学校に来る子って、本当にお金持ちかも~ブランド品がゴロゴロあって、しかも新品をポンっと寄付できる人が大半なんだ・・・普通の学校のバザーとは、かなり品揃えが違いました。確かにココの学校に通うと、「月に10万は必用よ~」と言われる意味が分かった。庶民は見~てる~だけ~と、言った感じかなある意味、いい勉強になりました。。はい
2006年09月23日
コメント(1)
楽天でのアクセス記録のところで、時々お邪魔しますが驚きの絵があるときが無いでしょうか・・・・出会い系のサイト紹介がズラズラならんでいる・・・。一瞬、本当に楽天のサイトかと驚きますが利用規約に違反じゃないのかと。。。モロ写真が載っているところもあり、足跡をたどるのが怖い時もあり。皆さん、そんな経験ありませんか??
2006年09月23日
コメント(3)
次の職が決まりました。願っていた事務職です。週に3-4日間のパートだけど、まあ、いいかと。。。ヤマトを辞めてから1週間ほどで、本当に決まるとは思っていなかったので少々驚きがありますが来週から勤務ということで、先ほど電話が入りました。職場の雰囲気は一寸分かるけれど入ってみないと内情が分からないのでどんなものかと、ドキドキです。
2006年09月22日
コメント(3)
普段、あまり自転車に乗ることがありませんでした。隣の町会に行くにも車で・・・ってことが多かったんだけどヤマトを辞めると流石に運動不足になりそうな気がしてココのところ、遠いと思われるところまで自転車に乗っていきます。大阪のおばちゃんの自転車の標準装備(?)になっている「さすべえ」も壊れたままでいたけれど昨日は新調してきました。自転車に乗るとなると、必要でしょ?やっぱり。しばらく自転車生活を送っていない間に、新型の「さすべえ」が売られていました。娘を後ろに乗せて、自転車やに行き、見つけました。早速、新型をチャリにつけてもらって使い始めてます。いつもなら、車で行っていたところも自転車で行くと、「こんなところがあったのね・・・・」と、発見も有りました。壁に貼ってあるポスターや、小さな店なんて、車でだと気がつかなかったんだ・・・。ふ~ん・・・と思いながらプチ散策気分。まあ、こんなのもいいかもね。いま、ガソリンも高いし。雨の日以外は自転車生活。それも、いいかも。
2006年09月19日
コメント(1)
化粧品が切れかけています。次は、オルビスで頼んでみようかと思ってみたり、今まで通り、資生堂にしようかと思ってみたり。。。。オルビスだと、ブルーベリーエキスも頼んでみたい・・・なんて思っていると物凄い出費じゃないか???しかし、化粧品はなぜ、一気に切れるんだ!?少しづつ、バラバラに切れてくれれば良いのに一気に切れると出費としても痛いんだが・・・・化粧しなければ良いんだろうけれど、この夏の間に「真っ黒」になった私は、化粧しないと外歩けません。ところで、台風近くまできてるみたいです。エライ風がきついです。。。
2006年09月18日
コメント(0)
ノンビリした日を送りついでに、野菜の苗を植えました。夏にはプチトマトや、ねぎ、みょうがを植えていたところです。みょうがは伸びきった葉の部分を切り取って。朝から雑草を引いて、ブロッコリーとカリフラワーを植えてみました。ブロッコリーは意外と簡単らしいし、一つの株に数個付くらしいので初めての挑戦です。白菜、キャベツも検討したものの、虫の退治が大変と聞いて断念しました。さて、どんな風に育つのか楽しみです。
2006年09月17日
コメント(0)
昨日でクロネコを辞めると、以前の毎日に戻ります。朝起きて、弁当を作り、子供を起こし、学校に送り出します。旦那は働き始める前と同じように、ノンビリと寝坊です。娘は約一年ぶりに作られた、私の弁当を嬉しそうに幼稚園にもって行きました。少し大きな弁当箱に入れたものは、食べきれるかしら。お茶を沸かして子供に持たせて・・・・・忘れかけていた日常が、今、戻ってきたような気がします。旦那に弁当を作ったのも、約一年ぶり。一寸嬉しそうかも。制服を脱いで、スーツを着て展示会に行った時にもやっぱり少しだけ忘れかけていた時間を取り戻したような気がします。私のわがままに近い感情で、家族に負担を掛けていたのかもね・・・なんて少しだけ考えたりしました。次に働き出すのはいつか分からないけれど、それまでは、「日常」を満喫するのもいいかもしれません。
2006年09月15日
コメント(2)
昨日で、クロネコ辞めました。以前から、考えてはいたんだけど、繁忙期もすぎて少し落ち着いてきた今がいい時期だと思って。体力的に見ても、続けられても後2-3年だろうと思うしそれなら、今のうちに事務職を探そうかと。息が長く勤められる職種に変わるのなら今がチャンスかと思いました。クロネコ自体は、嫌いではないけれど若いうちの使い捨てが多いと思いまして・・・・今日から、またパートを探します。家の仕事も有るので、社員は無理です。パートが気楽でいいんです。心残りは、大好きな制服とのサヨナラかなあ・・・
2006年09月15日
コメント(0)
非公開のみです
2006年09月11日
コメント(0)
朝から、都島にある総合医療センターに行って来ました。小児眼科での検診です。あさって誕生日の娘は、メガネを作り替えることになり処方箋を書いて貰いました。待合いでは、知らないお母さんに声を掛けられメガネを作るときの事とか聞きました。帰り道では、いつもの通り娘は「お腹空いた・・・」を言いだし結局マクドへ寄ることに。ホットケーキを食べながらご満悦です。そして、眼鏡屋さんへ行きました。好きなフレームを選んでね!と、言ったら今、掛けている物と同じ色の、同じような形の物を選んでました。きっと、周りの人はメガネが変わったこと気が付かないと思う位のそっくりですま、それはそれで良いか。と、言うことでレンズを選んでオーダーしてきました。メーカーで作ってもらうので、一週間後のできあがりです。楽しみですね。
2006年09月07日
コメント(0)
今日は初めて校区パトロールという物に出かけました。多分、高学年の子の親が参加するんだと思うけれど、親が4人一組になって、パトロールポイントが載っている地図を見ながらチャリで回るものです。キャッキャ言いながらパトロールは、結構楽しいけれどマナーは悪いかも。縦一列に並びながら、行かなくちゃねえ・・・・地図を渡された時に、「じゃ、○○さんは、クロネコ行ってるから先頭で・・・・」えっ!クロネコと何の関係もないじゃん。。。。とは、思いつつもクロネコ行ってる人間は、地図がすべて頭に入ってると思われてるのね・・・シクシクしょうがないから先頭に行って、公園を回ってきました。途中、雨が強く降り始めたので、学校の正門前で解散となりました。次ぎのパトロールの予定は、来年だそうです・・・・
2006年09月07日
コメント(0)
普段着を見回すと、Tシャツと、短パンばっかりの中にすこーしばかり、ワンピースが混じったりしています。早く着ないと、夏が終わる・・・・・と、強迫観念に駆られながらこの頃はマメにTシャツ以外を着ております。そうしたら、「あっ!今日は仕事ないの!?」「お出掛け!?」の声が多々掛かります。私の普段着って、一体・・・・聞けば、制服姿が一番印象深いらしく幼稚園児達は、一日中私が制服着てると信じている子もいるようです。そんなわけないだろ・・・・・(T▽T)そして、園長クラスになるとTシャツ以外だとお出掛け?になるらしい。私もいい年なんだから、いい加減ドレッシーな服装が似合うようにならなくては・・・アセアセ
2006年09月06日
コメント(0)
奈良に行ったときに、いつもは本の所しかウロウロしない私がCD売り場に行きました(ブックオフです)偶然にも米米クラブのCDがありまして、、、、そして、その中は好きな曲ばっかりだったので、即購入となりましたがその値段が驚きの 105円 でした。嘘~。ブックオフって安いイメージは合ったけど、CDも105円とは。。。。知らなかったよ~。本売り場ばっかり見てたからなあ・・・今度から、マメにCDも見て回ります。はい。
2006年09月03日
コメント(0)
自営業っていつでも、どこでも仕事が出来るんだよね・・・・しかも、かなり融通も利かせるんだよね・・・・毎週、土曜日、日曜日は、伝票整理に追われております。帳簿をつけたり、請求書を起こしてみたり。たまに、日曜日にお出掛けできると妙に嬉しかったりします。今日は、昼からいつものように伝票整理と帳簿つけ、請求書の準備等をこなしておりました。自営業って・・・・と、ふと悲しくなることもあるけれど働くのが苦ではない・・・と、言うよりも働くことが好きなのでこれも良しとしようかな。昔は、事務しかしたこと無かったのに、今や色々な仕事を経験できてある意味幸せなのかもしれないなあ今度は、福祉用具の展示会に行くかもしれません。旦那と、私のどっちが行くかは、これからの話し合いです~
2006年09月03日
コメント(0)
足首を捻挫しました。走っているときに、本当に低い段差の所でグネッとしてしまいました。足首がゴリゴリって言ったので、嫌な予感はしましたが素知らぬふりをして仕事をしていましたが途中で靴下をめくってみると、足首が倍くらいの太さに腫れてました。あちゃ~って思ったけれど、仕事中なのでポーカーフェイスです。我ながら健気かも・・・・昼ご飯は、ドライバーのおごりでマクドナルド行きました。制服のままで食べて帰るのは出来ないのでお持ち帰りで、営業所でドライバーにまみれながら食べてきました。他の人が「私は恥ずかしくて、真似できない・・・・」と言ってましたが「一緒に食べるだけやン」と、普通に過ごしてましたが、変か!?家に帰って風呂に入り、足首に湿布をする頃には傷みがピークを迎えていて、歩くのが困難状態です。少々ビッコを引きながら、他の仕事をこなします。明日は土曜日。家の仕事が満載です。。。。
2006年09月01日
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1