今日はお天気チト悪いっすね?
さて、今日の日経の件です。
![7D75F931-3A22-4A09-BE36-F5E1135E0578.jpeg](https://fanblogs.jp/antre/file/image/7D75F931-3A22-4A09-BE36-F5E1135E0578-thumbnail2.jpeg)
「タワマン節税」是正検討
評価額、適正水準に上げ
政府がタワマンを使った過度な相続税の節税防止検討に入ったとのコト。
イヤー、こーゆーのって、不動産市場に冷水となりかねないので、ちょっとバッドニュースですよね。
ってか、コノお話って結構前にありませんでしたっけ?
とういコトで、当方の過去のブログ記事を漁ってみました。
タワマン節税って!
【続報】タワマン節税
【続】タワマン節税
2016年に3つほど記事を書いてましたね。
で、その時の結論としては、
大勢に影響ナシ
でございました。
確か、低層階と高層階で評価額に変化を付けようという内容でして、ソノ差はたったの1割。低層階であれ高層階であれ、ソモソモ、タワマンは土地の所有区分が小さい(小さい土地に総戸数が多い建物なので)ので、評価額が一戸建てや低層マンションよりも低くなる、という点が問題だったのに、タワマンの中の低層階と高層階で評価額に差を付けるという施策でございました。
今回の記事を読むと、どうやら評価額の算定を実勢価格を加味した新たな算定方法が設定されそうな感じです。
果たしてどーなるんでしょうか?
まあ、不動産は上がりきってますので、少々様子見しましょうかね。
※応援クリックよろしくお願いします〜
![太陽光発電ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1891_1.gif)
![にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ](https://b.blogmura.com/eco/solar/88_31.gif)
にほんブログ村
卒業サポートご希望の方は ココ !
お勧め太陽光コンサル(保険付き)は ココ !
お勧め保険見直しは ココ !
お勧め減税対応は ココ !
お勧め不動産コンサルは ココ !
個別面談ご希望の方は ココ !
従量電灯化サービスは ココ !
ジャプラス向け団信型保険は ココ !
激安遠隔監視装置は ココ !
激安除草・メンテは ココ !
当方へのご質問は ココ !
※編集後記※
不動産はバーチーイチメガが落ち着いてからかなぁ