全11件 (11件中 1-11件目)
1

昨日は県北へ打ち合わせに行きました。 帰りにちょっと時間があったので、伊豆沼へ寄りました。 サンクチュアリーセンターで100円のエサを2つ買いました。 内沼のほとり、たくさん鳥さんたちがいました♪ 近づくと、「ごはん持ってきたの~?」というようなお顔をしてこっちをじっと 見ています。 袋からお米を膨らませたポン菓子のようなエサを掴んで鳥さんたちにやりました。 みなさん、ぱくぱく食べ始めました。 隣にきた子をつついてエサを独占しようという 子もいます。 わたしの後ろに回ってきた子がいました。 かわいい♪ 陽が落ちるまで鳥さんたちを見ていました。 太陽が沈むころ、遠くのほうからたくさんの鳥たちの声が聞こえて、目の前に白鳥たちも それに応えるようにキィ クゥ! と鳴きだしました。 目の前の鳥さんたちがはばたかないかなぁ、、と思ってましたが、このまま 寝ちゃうのかな、、 あたりが暗くなってきたので、帰ることにしました。 来月、また来よう (*^_^*)♪
2012/11/29
コメント(4)

3連休の中日も仕事 今日は事務的な仕事。 夕方、洗車に行き、その後、お買いものをしました。 クリスマスのお菓子もそろそろ準備しないとね。 クッキー用のスパイスを買いました。 夏に石巻の仮設住宅を訪問したときにお会いした、牧師先生の教会が家の近くなので、 クリスマスにお菓子をお届けすると約束しました。 クリスマスのコンサートとクリスマスイブに、ティータイムがあるというので、 そのときのお菓子をお手伝いさせていただくことになりました。 他にも12月の支援のお菓子はクリスマスのお菓子を予定しています。 お菓子もしっかりがんばろう~ (^_^)/ おー♪
2012/11/24
コメント(4)

今日は勤労感謝の日です。 働くことができるという感謝をこめて。。。朝7時前に出発して岩手県宮古へ向かいました。 途中、気球を発見したので、近くのパーキングに寄り、写真を撮りました♪ ぽつぽつ雨が降ってきた中撮影しました。晴れだったらもっときれいに撮れたと 思います。 気球に乗ってみたいなぁ。。。(*^_^*) と見上げていたのですが、雨が強くなってきたので、車に戻って出発~ 11時半ころに宮古に到着しました。 一日仕事をして、駅前で写真を撮りました。 4時半なのに、あたりは真っ暗。。 このあたりは津波の被害はなかったのかな。。 海岸のほうは行かなかったのですが、岸壁などの工事をしているようでした。 日帰りで往復9時間くらいのドライブでした。 みなさんは3連休かな。 私は今日は仕事でした。 最近、仕事しかしてない、わたし。。 今日は早く寝よう。。。
2012/11/23
コメント(6)

寒くなりましたね。 今日はあちこちで初雪のたよりが聞こえました。 明日の最低気温は2度の予想です。 あったかくしなくちゃ。 いちごのスパークリングワインに合うお料理を作ってCook Padにアップしなくては なりません。月曜が締切です。 お肉やお魚のお料理も考えましたが、いちごのワインだったので、さっぱり系にして お野菜のお料理を選びました。 簡単にできるものということですので、ポテトサラダにしました♪ ポテトサラダというと、ふつうは、ハムやたまご、きゅうりに人参とっか、いろいろ 入るけど、わたしがすきなポテトサラダは、ジャガイモにきゅうりだけです。 このシンプルさが大好きなのですが、いちごのワインに合わせて、さらに女子会用 で持ち寄りレシピとなると、もう一工夫ほしいよね。 甘酸っぱい紅玉を入れてみました。 作ったポテトサラダはこちらです♪ レシピはこちらの Cook Pad (ポテトサラダ) をみてね(*^_^*)♪ レモンとディルも入れているので、とってもさっぱりしています。 いちごのワインはもうなくなっちゃったので、マスカットのスパークリングワインを 買って合わせてみました♪ このワインも美味しかったです♪ ネオマスカットヌーボー♪ 半分飲んじゃった♪ (*^_^*) ボージョレーヌーボーは今年は飲まないと思っていたのですが、これは、山梨の ヌーボーです♪ すっきりして甘口でマスカットの香りがして美味しいです♪ アルコールが6%ですから、ビール並み? ぐびっと飲んでもだいじょうぶ♪ これ、美味しいからまた買ってこよう(*^_^*)♪
2012/11/18
コメント(4)

今日は穏やかな日でした。 朝晩、冷えるけど、日中は暖かでした。 お昼に銀行へ行きましたが、なんだかもう年末のような慌ただしさでした。。 帰りに栗をお店で見かけたので、買ってきました。 今年はこれで2回目です。 最初に買ったのがあまり良くなかったので、今年は不作なのかなと これまで買わずにいましたが、 今シーズン最後だろうなと買ってみました。 夜、さっそく茹でました♪ まずは外側の皮をむいて。。。 1粒がとっても大きい~! さらに茹でて、今度はしぶ皮をむきます。。。 栗をむくのは、大得意 !(^^)! こふきみたいになっています。 栗はこんなふうに粉がふいたようなのが甘くて美味しいと経験でわかります♪ 粉をふいてるのがたくさんあります♪ でも中には、ゴムのようなのもある。。。 お菓子にする予定はないので、全部、お米と一緒に炊きました!!(^^)! ほどなく、炊飯器からすごい栗ごはんのにおいがしてきました~!!! とっても甘くておいしい~(*^。^*)♪ 今日、思い切って買ってよかったぁ♪ おなかいっぱい食べました。 明日も栗ごはんだぁ。。(*^_^*)
2012/11/15
コメント(4)

今日もほぼ、おこもりでパソコンに向かっていました。 各地で大荒れのお天気だったようです。 雪が降ったとこともあるのね。。冬だわ~ ニュースでみましたが、街はもうクリスマスの飾りつけでクリスマスの音楽も 流れているのね。 早すぎます。まだ11月半ばなのに。 と思うのは私だけかも。。 すでに、クリスマスケーキもおせちも完売のものがあるんですって! そんなに急がなくてもね。。 今年のケーキはかわいいのが多いね♪ これも完売したかなぁ。。 私もかわいいケーキを作りたいなぁ。。(*^_^*)♪♪ いっぱい妄想して、お仕事にもどろう。。
2012/11/14
コメント(6)

昨日(月曜)起きたら、左目が重たくって鏡をみたら、腫れてました、、 今日、さらに腫れてるので、病院へ行きました。ものもらいのはじまり。。 目ばかりでなくて、顔の左半分違和感あります、、(+_+) 目薬さして、明日には治るといいな。。 またまた仕事がつまっています。さっさとやらないと。。 ここ2か月くらい、毎日同じこと言ってるような気がする、、 とにかく、もう11月半ばなので、がんばろう。。 今日は、前に支援で焼いたクッキーのご紹介です。 かぼちゃのペーストを作って、クッキー生地で包んで焼きました。 これ、ちょっと気に入ったの。 他のバージョンも作ってみたいと思いながら、そのままになっています。 見た目もかわいいよね♪ ころんとしてます(*^_^*)♪ それと、先日、当選した、いちごのスパークリングワイン、飲みました。 いちごの香りがとってもよくってぐびぐび飲んじゃったけど、まだ ワインに合うお料理を考えていません。。 週末にはなにか考えないと。。 その前に仕事をやっつけよう
2012/11/13
コメント(4)

今日は曇りで寒いです~ 3日くらい前から、「はぴさぽ」のホームページ作りを夜中にしてました。 昨夜は、一気に組み立てはじめて、やり始まったら、途中でやめられず、結局 朝方までやってしまいました、、 朝から、サーバーにアップしてお昼になんとかアップしました。 仮のホームページなので、ブログを書くように作りました。 正式なホームページはこれから、詰めて作りたいと思っています。 いままで、ホームページを作ってみたいと思いながら、なかなかできずに、 あるいは、途中で挫折してきましたが、やると思ってやり始めたら、けっこう簡単に できるものなのね。 ホームページビルダーというソフトを使ったのですが、サンプルやテンプレートは 半端に?作ってあるので、自分の好きなように変更ができませんでした。 結局、一番早くできるのが、全くの白紙から作ることでした。 いろいろサンプルがあっても使えないのね。 ということで、アップしました、「はぴさぽ」のホームページ 見てね (*^_^*) 「 はぴさぽ 」 昨日のおひる、久しぶりにアフタヌーンティーでパスタを食べました。 大盛りでおなかいっぱいでした。 さて、午後は、ちょっとお昼寝して仕事の続きをします
2012/11/11
コメント(6)

今日は雨が降ったり止んだりのお天気でした。 こういう時、虹がでやすいそうですが、果たして、大きなアーチを描いて きれいな虹が現れました♪ 虹ってみているとうれしくなるというか、わくわくするというか、ちょっとした ご褒美をもらえたような気持ちになるね♪ 今日は、いちごのショートケーキを食べました♪ 虹をみてうれしくなって買ったわけじゃないけど、買いました。 あまんざのケーキは、エクレアが大好きだけど、今日はいちごショートにしました♪ ちいさめですが、お味はしっかりなんです。 スポンジはアーモンド粉が入っていてコクがあります♪ このお店のケーキはいつ食べても同じお味です。 私がちいさかった頃から同じお味。 いつも同じに作るのってすごいと思う。 材料をきっちり量って同じものを使えば同じお味にできあがるとは思うけど、 それでも、毎回、食べる度に、この味なのよ~♪ 美味しいわ♪ と思えるのがすごいと思う。 こんなふうに思ってもらえるようなお菓子を焼きたいなぁ。 今夜は、支援のお菓子を焼きました。 私はまだそこまではいってないなぁ。。 もっといっぱい焼いてがんばろう
2012/11/08
コメント(4)

立冬ですね、今日は19度くらいあって暖かだったようです。 私は頭痛と寒気がして、なんだかいやな予感がします。。 風邪ひくかな、、 少し喉も痛いような気がしてきました。。 悪化しないようにあったまろう。。 あったかいお鍋とか食べたい~と思っていたら、塗装をお願いしてるえびすさんから お魚をいただきました これは、ボッケというお魚です。 このあたりでは、ボッケっていうけど、他ではお名前がちがうかも。。 白身のお魚で野菜と一緒に煮るとおいしいです!(^^)! お顔がちょっとこわそうだけど、おいしくて、七ヶ浜あたりの郷土料理になっている お魚です。 それと、カニさん ワタリガニっていうやつかなぁ。。 お出汁がたっぷりでこれもおいしそうです♪ このカニさんは、泡ブクブクで生きています~ 冬の海の幸です 風邪ひきさんにならないようにあったまろう(^_^)/
2012/11/07
コメント(4)

朝晩、寒くなってきました。 最低気温も一桁になってきました。 気が付けば、11月がはじまって、道路のはじっこには落ち葉がたまっています。 クリスマスケーキや、おせち料理の予約が始まって、すでに完売というのもあるなんて! 世の中の流れについていけてないわ。。 毎日仕事しかしてないです。。 今週は2件、工事がありました。 ひとつは、県北。もうひとつは、市内の街のまんなかだけど、道路が渋滞してるので 移動に時間がかかります。 この現場は、階段本体が他のメーカーのもので現場の大工さんが取りつけました。 1弾から真ん中くらいまでがらせん階段になっていて、すごく角度が急です。 踏み板はカットしただけのものです。 現場で作ったものは精度がよくありません。 この階段に手すりを取り付けました。 いや~、、、大変でした、、寸法が合わないものを合わせようとするのは、とっても 大変です。 塗装は階段本体も一緒にしました。 あとは、クロスを貼って、電気設備が入れば完成です。 土曜になんとか工事が終わり、今日、日曜は図面を書いています。 明日も図面描きです。 もうしばらく仕事の日々がつづきます。 がんばろうねぇ。。
2012/11/04
コメント(6)
全11件 (11件中 1-11件目)
1