全2件 (2件中 1-2件目)
1

8月上旬に頂いた フウセンカズラの鉢植え、園芸店で見るフウセンカズラとは 葉の形が違います。どんなフウセンができるのかな?ゴーヤの育て方のように伸びたツルを切って様子を見ていましたがなかなか 花が咲きません。今度は ツルを 伸び放題にする事にして鉢を庭の木の傍に移動させて 放っておくと可愛い花が 咲きました小さな花の根元にあるのが フウセンの赤ちゃんのようです。これから どんなフウセンに なるのかな?
2015年08月28日
コメント(12)

お盆はJRジパング会員割引は使えないので母の所には猛暑厳しい8月の上旬に 行ってきました。母は 頑張って食事を全部食べています。次は9月上旬に行く予定です。自宅では 猛暑の中月下美人が咲いてくれて 元気をもらいました。(左から2番目は 前日の7月26日の夜に咲いて 萎んだ花です)ゴーヤカーテンは例年のようには手入れが行き届きませんが何とか カーテンになりソナタが関西から帰宅した翌日ゴーヤの実も初収穫しました。今年の新顔は こちら 近所の奥様が種から育てたフウセンカズラの鉢を下さいました。葉を見ると よく見るフウセンカズラとは 少し 違います。ゴーヤの葉と そっくりです。鉢植えだから? まだ 花は咲きません。花の顔を 早く見たいです。
2015年08月15日
コメント(12)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


