サイド自由欄
フリーページ
節電というが風量を強にして風向きをスイングさせた。
節電ということからは逆行してしまう行為だった。
でもこれをやらないと仕事をやれない暑さであった。
しかし考えれば節電などとそういう言葉が踊ったのは
原発事故が起こったからである。
この事故により電力の事情が大きく変化したから
節電ということがマスコミで問題となった。
節電ということが国民にいわれるのは、時代は
豊かであった証拠である。
節電や節約が問題になるというのは、時代が
豊かな証拠ではないだろうか・・・
「 若 さ 」と「 視 力 」に 自 信 が あ … 2022年06月02日
落書き日記 中部方面隊創立57周年記… 2017年10月19日
落書き日記 鴨の数が10羽に増えた … 2016年11月19日
PR
New!
歩世亜さん
New!
すえドンさん
New!
秩父武甲0231さん
New!
やんちゃまさん
New!
女57歳さん
New!
fu~coさんカテゴリ
カレンダー
キーワードサーチ