全31件 (31件中 1-31件目)
1

孫ちゃんたちの運動会があるのでそのおやつを買ってきました。夏らしい塩レモン味のお菓子です。
May 31, 2025
コメント(0)

ネットでこの柳月のチーズケーキはおいしいと聞いたたので、ちょっと買ってきてもらいました。本当おいしかったですぅ~、ああ至福の時。
May 30, 2025
コメント(0)

上が私の飲めるピザあふれるチーズとオマールソース、下がボス橘のしらすのオリーブ&アンチョビです。いつもの昼ハットのおひとり様ピザよりちょっと高かったかな。あ・・オマールソースの方はえびが崩れている・・・・。
May 29, 2025
コメント(0)

トマトが結構成長してきました。隣は小松菜を植えたようです。ちょっと前、食べたパイナップルの葉の部分を植えていましたが、枯れました。以前動ユーチューブでパイナップルを育てて食べた人の動画の話をしたらボス橘が真似て葉っぱの方を植えていましたが、数日でダメになったようです。そして、イチゴの花も結構咲きましたよ、小さな実になっているのもチラホラあります。去年は四、五個収穫して食べた記憶があります。
May 28, 2025
コメント(0)

セブンミールで見かけた新商品、すりおろし果汁ゼリーと食塩不使用ナッツ類と水ようかん。この水ようかんは金澤兼六製菓の輪島塩使用の水ようかんだそうです。それといつもの日替わりおかずはプルコギです。
May 27, 2025
コメント(0)

久しぶりにウォルト経由で届けてもらったドーナツです。姫ちゃんがドーナツ大好きなので、同じ白石区にあるスイーツ&ドーナツDo.というドーナツ屋さんです。店頭価格なのでリーズナブル、一個120円と150円のドーナツですよ、ウォルトでも1000円以上買うと250円の割引キャンペーンもしているので随分安くなりました。
May 26, 2025
コメント(0)

細いアスパラがそうです。柔らかくておいしかったですよ~。
May 25, 2025
コメント(0)

これおいしかったです。アトーネショップというポイントサイトでポイント交換しました。無料ゲームだけでためたポイントです。グルメの中から選ぶのですけど、新商品がでましたのでこちらのポップコーンと交換しました。以前パンケーキの素や松阪牛のカレーや生パスタなんかを交換したことがあります。ところで、こちらの動画なのですが、最近よく見ている札幌のユーチューバーのグルメ動画、大丸のビュッフェの激安食べ放題の紹介です。ライトコースより安いとは…。【大丸札幌】裏ワザ伝受!道民も知らない『激安食べ放題』THEBUFFET &グルメ全店紹介HOKKAIDOついでに衝撃的なハンバーグでした。【北海道旅行】札幌民が知らなかった『全国1位の店』行ってみたら…HOKKAIDO SAPPORO
May 24, 2025
コメント(0)

今回は酢豚、回鍋肉,極王天津麺、ごま団子です。私が食べた天津麺は入れ物三つに分けてありました。スープと麺と具とにです。ついでにスタンプカードも作ってもらいました。ただいまキャンペーンでスタンプ二倍付くのです。
May 23, 2025
コメント(0)

また楽宅便でみつけて届けてもらいました。ピスタチオに反応してしまいますよね。それと、はじめてみた瀬戸内広島レモンのフルーチェです。とうとう瀬戸内レモンもでましね。
May 22, 2025
コメント(0)

今回のホテルステイは川沿にあるアパホテル、窓の外にはちらっとイルミネーションが見えました。ホテル内の居酒屋はインバウンド価格で髙かった・・・それで、ホテルの隣の「とんでん」へ晩御飯を食べに行きましたが、また写真を撮るのを忘れました。画像はもう少しで完食するところでした。セットにはお寿司と天ぷら、そばと茶碗蒸し、ミニソフトなどがあり、ボス橘はそれに一品料理を二三品頼み、ボトルの焼酎も注文して飲み残したのはホテルへ持ち帰りました。隣に「とんでん」があってよかったですよ。ほら、アパホテルの部屋に置いてある例の歴史書ですが、シリーズになっているみたいですね、これのどこが中国人を怒らせたのか…まっとうなことを書いてますよ。朝食バイキングです。60品バイキングです。こちらはちゃんと撮影しました。海鮮丼や天ぷらもありました。ああ・・インカの目覚めを食べるのを忘れた。そうそう、ホテルには一応大浴場がありますが、天然温泉ではありません。でも露天風呂とサウナもありますし、そこそこ広めの大浴場でしたので満足しています。UFOキャッチャーで社長カレーとカレーうどんをみかけました。社長カレーをお土産に買ってきたかったですが、朝まだ売店が開いてませんでした。ロビーにあった青銅の馬像、とても古いものです。中国から持ってきたのですかね…。とんでんで買った和菓子、ちいさめのべこもちです。ティータイム用にちょうど良いです。以前、グリーンホテルだったこちらのアパホテルですが、定山渓より近いですし、ちょっとしたホテルステイにはいいかも。ちなみに二人でポイントを使って一泊朝食付き9300円でした。(ひとり5000円もかかってない)正規料金でも一泊朝食付きでふたりで12000円ですけどね、先月泊った新千歳空港のエアターミナルホテルは素泊まりでツイン21000円でした・・・あ、温泉入浴券は付いていましたけど。そう考えると、アパホテルって安いですよね。
May 21, 2025
コメント(0)

今回の日替わりおかずはガーリックバターチキンです。桜味のわらび餅も一緒に予約していましたけど、桜の季節はもう終わりですね。
May 20, 2025
コメント(0)

今年の我が家の家庭菜園は去年植えた苺の葉が増えていますね。それと間からニョキニョキ生えているのはアスパラです。細いですが、食べたらおいしかったです。後、ボス橘がトマトの苗を買ってきました。あ・・・今日、みたら苺の花も咲いていました、画像は二日くらい前のものです。また新しいパスタソースをみつけました。和風醤油ガーリック味ですよ、和えるソースです。
May 19, 2025
コメント(0)

おフランス産のクリームチーズということで買ってみましたけど、いつも食べている瀬戸内レモンのチーズデザートの方がおいしいかな。ボス橘はこっちの方がおいしいと言ってましたけど・・・好みの違いかな。
May 18, 2025
コメント(0)

一応母の日セットらしい。自分で買って自分で食べてます。風美庵のお菓子は久しぶりなので、まだ食べたことのないものもありますね。
May 17, 2025
コメント(0)

大丸のデパ地下にあるチーズガーデンのショップですが、食べたいと思っていた抹茶のチーズケーキ、そろそろ終了かなと思っていたので、ああよかった。それと一緒に抹茶チーズクッキーも購入しました。ルタオのドゥーブルフロマージュもおいしいチーズケーキですが、那須塩原に本店のあるこちらのチーズガーデンが今マイブームなのです。進められてポイントカードも作りました。なんでしょうね、そうじロボットか何かでしょうか、移動していましたよ。それと、チカホの休憩所でみかけたアイヌの像。
May 16, 2025
コメント(0)

気になっていたラーメンショー、伊勢海老と比内地鶏のスープの大舘錦本店のラーメンを食べました。平日の午前中はすいていますね、この後混んできました。これって桜ですよね…。ワインガーデンです。ラーメンの後はピスタチオパフェです。わ・・こんなに食べられるかなと戸惑いましたが、完食しましたぁ。つつじやライラックもそこそこ咲いていましたが、チューリップが奇麗でした。では並べます。ついでにサツエキの四季マルシェで布袋の唐揚げを購入…数年前、マルシェがオープンした当時は900円でしたが、今1300円ですよ、高くなりましたよね。
May 15, 2025
コメント(0)

今日からライラックまつりなのですが、ライラックそのものはまあまあ咲いているかなと。チューリップはこれからですかね、咲き始めたところです。画像は昨日のものです。ラーメンショーは、はじまっていますが、八丁目まで行く気になりませんでした。別の日にラーメンと佐藤堂のピスタチオパフェをデザートに食べたいです。久しぶりにに小鳥の広場のピーコちゃんたち。病院帰りに立ち寄ってきた丸井さんで開催中の京都老舗まつりで購入してきたお土産です。ちなみに京都丹波の網野名物ばらずし、ミカン大福、大玉のみたらし団子です。
May 14, 2025
コメント(0)

ボス橘がほっともっとのお弁当が食べたいと言ったので、受け取りに行ってもらいました。さっぱりおろしかつめしと私のステーキ弁当です。一番早い10:00に予約しましたが10:03に戻ってきました。温かいうちに食べましたけど、それほどお腹がすいてなくてちょこっと残しました。
May 13, 2025
コメント(0)

最近よくクリームチーズのいろんなバリエーションをみかけます。クリームチーズが大好きなので、うれしいですね。以前はキリとフィラデルフィアのプレーンなものしかなかったのにね。
May 12, 2025
コメント(0)

オマールソースのシーフードとマルゲリータのハーフ&ハーフのピザです。ハットの日は半額くらいで購入できるので嬉しいですね。片道10分くらいのところにあるので散歩がてら歩いて受け取りに行ってます。
May 11, 2025
コメント(0)

500円クーポンを二枚もらったのでまた銀のさらからランチ寿司を宅配してもらいました。四月からランチも値上げしたのでクーポンはうれしいですね。
May 10, 2025
コメント(0)

セブンで見つけてきたパンの新商品です。ところで、今月は川沿のアパホテルにお泊り予定ですが、周りに何もないのでスーパーで何か買って持ち込もうと思っていましたが、ホテル内に居酒屋がありました。来月も温泉宿は決定しています。また十勝へ行く予定です。行ったことはありますが、泊ったことがないナウマン温泉です。そう、ナウマンゾウのゆかりの温泉なのです。隣に道の駅があります。
May 9, 2025
コメント(0)

画像は昨日の桜ふぁふぁです。さいころ状のマシュマロに桜のゼリーが混ざっています。ティータイム用のお菓子です。それと、タイトルの動画、We are the world all president singingオリジナルがこちら、原曲はウィアーザワールドです。U.S.A. For Africa - We Are the World
May 8, 2025
コメント(0)

今回の日替わりおかずですが、和食の筑前煮です。それと一緒に桜ふぁふぁという和風のゼリー菓子です。またちょっとボケましたかね・・・。
May 7, 2025
コメント(0)

Kiriのフルーツシリーズは結構すきです。みかけたらつい買ってしまいますね。そうだ、今月はライラックまつりもあるのだ、いつ行こうかな。
May 6, 2025
コメント(0)

ラソラ札幌の桜もきれいに咲いていました。まあ桜は先月日光や草津で結構堪能してきましたので。先月オープンしたばかりの中華やさん中華楼でたべた海鮮粥セットです。揚げせんべいみたいなものがみえますけど、たしかメニューの写真はショーロンポーでしたよ。
May 5, 2025
コメント(0)

これも新商品ですかね…抹茶に反応してしまいました。今月の13日から丸井さんで京都老舗祭りがはじまるらしい・・・いつも病院帰りに駅弁を買って帰るので京弁当でも探してみようかな。
May 4, 2025
コメント(0)

今回の日替わりおかずは白身魚のオイスターソースです。中華ですかね。それとバターサンドのブルーベリー味、前回あまおう味をたべたので今回はブルーベリーにしてみました。カモメの卵はチロルチョコですよ、セブンで見かけました、また新商品ですかね。
May 3, 2025
コメント(0)

ちょっと気になりますよね、チョコパイの抹茶ティラミス味ですよ。抹茶やチーズ好きにはうれしいです。六個も入っているぅ~。でも、ボス橘もスイーツ好きなので全部食べられるわけではありません…。
May 2, 2025
コメント(0)

ガストとから好しは同じ場所なので一緒に届けてもらえます。先日、また孫ちゃんたちが来たので宅配してもらいました。
May 1, 2025
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1