たからくんが大人になるまで生きていたい日記

たからくんが大人になるまで生きていたい日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

太田とねり

太田とねり

Calendar

Favorite Blog

専門家も存在を否定… New! elsa.さん

最近気になっている… ひいちゃんファミリーさん

ニッポンとアメリカ… ELLIE/すずらんさん
高齢ママの育児日記 うさこ0168さん
はまじゅんの部屋 はまじゅん928さん
2005.11.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



 母乳育児じゃないのもあって、少しでも密着して育ててあげたいなと思ったのもあるし、
何だか最近ビックリするくらい疲れやすくてその上体力が低下している私ってば更に要領が悪くて、全然家事もPCも出来ない今日この頃だし。
ってことで、スリングを使いこなしたいなと思っているのです。

 でも、宝良ちゃんちょっと大きくなって、以前は嫌がってなかったスリングを最近はかなり嫌がるし……、スリングの講習会があれば参加したいと思っていたのです。

 かなり疲れていたし、ちょっと会場が遠かったし、
本当なら出かけたくなかったんだけど、
どうしてもスリングうまく使えるようになりたかったの。
宝良ちゃんが喜んでくれるように使いたくって。



これは講習会場で撮して貰った写真。
宝良ちゃん今は縦抱きがお気に入りみたいなのでと、これまではゆりかご抱きしかしてなかったけど、これを教えて貰いました。
確かにその会場では宝良ちゃん気持ちよさそうにスリングの中でずっと眠っていたんだけど、
帰ってからやろうとしたら、何だかうまくいかないの。う~ん。


 この会場でも、やはり母乳の話。
諦めなければ…って励ましてくれたけど。
はぁ~。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005.11.14 03:38:58
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:スリング講習会(11/12)  
スリングおそろい!!! (2005.11.14 07:58:06)

Re:スリング講習会(11/12)  
ひろべす  さん
スリングへの入れ方にもコツがあるのね。
ところでとねりちゃんが買ったって言ってたベビーバス(バケツ型)の感想聞かせておくれ~。 (2005.11.14 08:39:15)

Re:スリング講習会(11/12)  
今はまだ赤ちゃんもふにゃっとしていて扱いにくいせいも
あると思いますよ。
またさらに大きくなって腰がすわるようになると、
赤ちゃんの両足を自分の横腹のところで割って
使うやり方もあって、うちはもうすぐ2歳になりますけど、
まだまだスリング活躍してます(そろそろ重くなって来て
限界ではありますが・・・)。
あきらめないで! (2005.11.14 09:15:15)

Re:スリング講習会(11/12)  
スマーク  さん
スリングって難しいんですね~。
私も手作りしてみましたが、気に入ってくれるかなぁ~?
講習会があるなら私も行ってみたい~!!! (2005.11.14 15:37:10)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: