“飲食店の勉強代行業”大久保一彦の勉強録

“飲食店の勉強代行業”大久保一彦の勉強録

2022.06.07
XML
小満・芒種の連続講座 データ経営、アンケートで情報収集して仮説検証


2 目的に応じたアンケートのとり方
 それでは、それぞれの目的を説明して、その目的にあわせた用紙の設計法について見ていきましょう。
2-1 お客様像をつかむ
 お客様は自分のニーズを、期待していたレベルの商品やサービスで満たしてくれれば満足します。そして、期待を上回るレベルをはるかに超えて、意表をつかれると感動します。
期待とは想定している水準であり、世の中の常識や支払う対価や過去の経験などで事前期待を抱きますが、それが想定する水準です。
お客様像をつかむというのはターゲットを明確にするという大きな目的があります。
ターゲットがわかれば、ニーズがより具体的になり、効果的なマーケティングができるからです。
 お客様像をつかむアンケートといっても、企画書を作成するときに利用する、お客様の属性を知るというざっくりとしたものから、日々の営業に大いに役立つ、利用動機や来店経験などを把握するという目的があります。後者は「潜在ニーズを探る」に近いものがあります。
下記のアンケート例6をご覧ください。Q15のように居住エリアの郵便番号を記入いただけば、お客様のやってくる範囲とボリュームなどをつかむことができます。

アンケート例6 お客様の属性をつかむアンケート
Q13 あなたの年齢にレを入れてください

Q14 性別に□を入れてください
□男性 □女性
Q15 居住エリアの郵便番号を記入下さい
     ―     
Q16 あなたにあてはまるものすべてにレを入れてください
 □サラリーマン □OL □公務員 □パート □アルバイト □フリーター 
 □会社役員 □会社経営 □自営 □医者 □弁護士 □その他士業
□資産家  □学生 □専業主婦 □年金生活 □農業・漁業 □休職中
Q17 同居しているご家族にレを入れてください
 □配偶者 □子ども □祖母 □祖父 □孫 □その他親族 
□犬 □猫

 □1万円未満 □1万円~2万円未満 □2万円~3万円未満 □3万円~4万円未満
 □4万円~5万円未満 □5万円~7万円未満 □7万円~10万円未満
 □10万円~20万円 □20万円以上
同じサラリーマンでも40代前半か、50代では消費行動が違います。より具体的にお客様をつかまないと、明確なターゲットに向けたマーケティングができません。そのため、属性を知るアンケートの項目は多くの質問をせざるを得ません。

アンケート例7 お客様の利用動機をつかむアンケート
Q19 当店のご利用は何度目ですか?

Q20 当店を利用したことがあるお客様に伺います。前回のご来店はいつごろですか?
 ①数日以内 ②1週間以内 ③2週間以内 ④1カ月以内 ⑤数か月以内
 ⑥半年以内 ⑦1年以内 ⑧記憶にない

 お客様の利用経験はサービスの方法や顧客教育を行う上でとても重要です。また来店間隔をつかめば、定番、非定番の比率や、サイクルメニューの頻度を効果的に設定できます。このアンケートを実施すれば、飲食店は店側が思っているほど利用頻度が高くないということに気づくでしょう。

アンケート例8 お客様の利用動機をつかむアンケート(飲食店)
Q21 今回はどなたと来店されましたか?
 ①ひとりで ②友人と ③母親と(父親と) ④娘(息子)と ⑤職場の仲間と
 ⑥取引先と ⑦恋人と ⑧妻(夫)と

Q22 当店の利用目的は何ですか?
 ①日々の食事、飲み ②飲み会 ③誕生会 ④その他お祝い
⑤暑気払い・忘年会 ⑥歓迎会 ⑦送迎会 ⑧父母会 ⑨同窓会

アンケート例9 お客様の利用動機をつかむアンケート(ネットショッピング)
Q23 商品の使い道にレを入れてください(あてはまるものすべてにどうぞ)
 □お祝い       □お中元・お歳暮   □お礼
□家族へのプレゼント □友人へのプレゼント □恋人へのプレゼント
□手土産       □自分で消費する

 消費活動は多くの場合、目的が存在するので、その目的を把握しておくと、自店(販売商品)の利用のされ方や、来店客をつかむことができます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.06.08 17:26:11


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Profile

四方よし通信

四方よし通信

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

バイクツーリング全… New! てくてく7281さん

【蔵前】チガヤでモ… New! TOMITさん

プロのつぶやき1279… 丁寧な暮らしさかもとこーひーさん

講演・セミナーのご… 食の匠のお助けまんさん

食べ歩き紀 ByeByeさん
竹田陽一ランチェス… ★竹田陽一ランチェスター 東京・西村のNo.1経営・裏のブログさん
釣って満腹! ~ボ… 秀龍さん
うまい営業・へたな… なにわの進藤さん
●Hokkaido & Travel … wind0625さん
HACCPコンサルと美味… HACCP加藤さん

Category

大久保一彦のひとこと情報

(1854)

ワイン会、フードなど大久保の教室

(140)

大久保一彦おすすめのおいしい店の情報

(212)

大久保一彦の商人のための情報

(171)

おいしい料理情報

(83)

食を考える

(71)

雑誌などメディア出演

(27)

大久保一彦が見たエンターテイメント

(34)

愛犬日記

(51)

(161)

よっしー

(97)

よっしーパート2

(112)

よっしーパート3

(179)

よっしーパート4(2010年3月17日以降)

(375)

よっち&こーちゃん

(369)

海外視察

(108)

カリフォルニアクイジーヌ

(5)

フランスの店

(30)

ジェームズオオクボセレクション【怪人のいる店】

(9)

世界のベストレストラン&ホテル100

(66)

世界のベストレストラン更新前の記事

(198)

大久保一彦の二つ星と三つ星の間

(231)

大久保一彦的二つ星のレストラン&ホテル

(209)

大久保一彦の二つ星西日本

(210)

大久保一彦の二つ星ワールド

(21)

大久保一彦の一つ星の店、ホテル

(257)

大久保の一つ星(愛知より西)

(228)

大久保一彦の一つ星の店、ホテル(海外編)

(22)

北海道のうまい店

(69)

東北のうまい店

(41)

関東のうまい店

(128)

東京のうまい店

(265)

目白・雑司が谷界隈の店

(27)

甲信越と東海地方のうまい店

(138)

北陸のうまい店

(77)

関西のおすすめ

(156)

四国と山陰、中国地方のうまい店

(74)

九州のうまい店

(97)

沖縄のうまい店

(29)

スイーツ研究所

(284)

Cafe研究所

(110)

カレー・スパイスの研究所

(4)

すし協同研究所

(38)

すし協同研究所・現地勉強会

(138)

会員向け日本料理研究会

(38)

魚アカデミー

(278)

鮨行天

(58)

『ラ・フィネス』『ミチノ・ル・トゥールビヨン』勉強会議事録

(48)

フランス料理店経営研究室

(40)

蕎麦店開業協同研究所

(80)

料理の技法や食の知識

(2)

ジェームズオオクボ的視点で選んだ心に残るあの店のあの料理(名物料理百選)

(21)

各地名産品及び各地名物料理

(180)

大久保一彦の野草のワークショップ

(30)

産地・生産者訪問

(127)

今日の大久保一彦のしごと

(1108)

経営者のための連続コラム

(1704)

飲食店は人づくり

(4)

修行について コーチの予備軍の方へ

(8)

これから開業の方向けコラム

(290)

飲食店開業講座

(65)

子供たちのためにコラム

(42)

偉人の言葉、今日の親父からの言葉

(28)

“経営思想家”大久保一彦の次の世代への哲学

(51)

大久保一彦の惣菜売場づくりの鉄則

(8)

補足◆【いつも予約でいっぱいの「評価の高い飲食店」は何をしているのか】補足◆解説

(11)

残念ながらブログ掲載後閉店してしまったお店

(181)

ジェームズオオクボのホテル&お宿見聞録

(306)

長山一夫器美術館(解説付き)

(107)

会員・塾生訪問

(141)

何でも食材ランキング(ブログ掘り下げ編)

(2)

ジェームズ昆虫記&ジェームズ植物記

(527)

中国料理研究

(68)

業態研究

(110)

BAR研究

(4)

外食調査録

(102)

ジェームズオオクボ書店

(14)

惣菜・弁当・食品売場研究

(430)

寿司盛り合せ研究

(91)

商品研究・料理研究

(1027)

素材・材料開発研究

(119)

焼肉店訪問

(11)

ラーメン研究

(2)

スパイスカレー店・インド料理店・ネパール料理店研究

(29)

別冊四方よし通信

(8)

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: