全9件 (9件中 1-9件目)
1

皆様コンバンハ 穏やかな天候の日曜となりました。 アルローラです。明日から雨模様なので、毛布やら 夏の物やらを干しておきました一気に寒くなったので、蚊も居なくなり ウホウホですよ~冬に向けて お庭の作業もはかどります夏服のクリーニングが仕上がってきたので、そのビニール袋を使って パンジーや葉ボタンを包んで保温にしておきました捨てる前に 使える物は使う主義です夏服は仕事着を除き 常時ほぼ4着を とっかえひっかえ着てました。色々考えたけど・・ また 来年もコレで行きそうです普段着は 着やすいのが一番ですね色あせや 伸びとか、まー... キニシナイ キニシナイ。。。 夕べ、今日のために 『おでん』を 仕込んでおきました朝は サンドイッチにしたので、お昼です。たぶん.. 夜まで残るだろうなぁと 思ってたのが 完食;;;夜は夜で 作るしかない....。適当に 肉野菜炒め なんぞを作って、 カステラを頂いてたので 食後のためのホイップクリームに挑戦普通に作ると カロリーが気になるところだけど・・ゼラチンを使って ミルクとお砂糖だけで作りました とても軽く、美味しくできましたよ~そんなに違和感なく出来たので、今後は コレでいきたいと思いました最近ねー、おうちで過ごす事も多くなってきてるしね。ヒマなんで、ネットでポチッとしてたりします。コノ話 ねー 前にブログUPした事あったっけ? あったらゴメ~ン~。 お友達が・・ 「なぁ~んか アカンわぁ」とか メンタルがヘタレてたので・・こんな画像を送ったりしてました。 「誰❓❓」(´艸`*) ズラ付けた 私ダス。。。 ウケたーーーーいや...全然 本人とちゃうから;;;;ズラ取ったら 普通のBBAですから;;; てか 普通より劣ってるから.... 頭 白いし薄いしww...・・てな感じで、最近は 遊びのズラも安く売ってるんで、面白いわ~若い子は こんなして コスプレして遊んでるんやろなぁ。。。 普通のBBAは コスプレ用のズラで 普通に遊びますそして・・ズラ取った後、めっちゃ現実の姿を見て ガーーーーックリします 若いって 良いナァ。。。・・・しみじみ感じさせられる一瞬....。まぁ 生きてきたんだし、 年も取るよねーそりゃ しゃーないわ老けて当然 普通に歳とれて 良かったわーーーーまた 遊ぼ じゃぁ またね。
2021.10.24
コメント(2)

皆様コンニチハ 今日は 風も強く、気温も低く なかなかの秋って感じでした。 アルローラです。午前中は 時雨てた事もあって、なかなかお洗濯物も思うように干せませんでしたでも ですね、午後からは 強風もあって 寒かったけど よく晴れてきました~なんてったって、満月ですから~午後7時前、二人して観察・・・よしピーのカメラで撮ってみましたこんな感じ。 出来るだけ小さくしてみたけど、これが限界;;;でも スッキリ晴れて 綺麗な満月を見る事ができました~ お庭のハーブも スクスクと育っております伸びすぎたレモンバーベナを切って 干しておきましたよ コレを お風呂に入れて、レモンの香りがする入浴剤にします入れ物は、リサイクルショップで買った 未使用のストッキングですストッキングをホドホドの長さに切って、粉々にしたレモンバーベナを入れて出来上がり天然の 良い香りがします・・・何事も、基本 使える物は使う 使わない物は要らない私なので、家の中だけでなく お庭の物も 使える物は使い倒します今ある 雑草化してるドクダミ も、枯れてしまわないうちに、刈り取って入浴剤にしたいと思っておりますお庭をグルグル歩き回ってたら、こんな子 見つけました 冬になる前に、蝶になるんでしょうかね。 ・・きっとそうでしょうね。それにしても... めっちゃ狭い所で;;;www無事にサナギから綺麗に脱皮できるんかなぁ毎日 観察しながら見守りたいと思いました じゃぁ またね。
2021.10.20
コメント(2)

皆様コンニチハ 午後からは よく晴れて気持ちの良い日曜となりました。 アルローラです。お昼に仕事が入ってたんだけど、変更で 1日お休みとなりました9時頃に 2人でのんびりとお散歩しましたよグッと冷えてきたので、長袖に 上着も少し厚手の物を来て行きましたそこまで寒くないと思ってたよしピーは 半袖で 上着だけ長袖;;; 「さっぶ...」そうよー 寒いって言ったでしょぉ~。 中も長袖を着なきゃ スカスカして寒いよー。風邪 ひかないように、注意しなくちゃねまるまる1日 お休みとなったので、何処かへ行こうかとなったけど・・先週も出かけたしねー。それより、何か美味しい物が食べたいわー。頭の中でグルグルと美味しい物が食べたい 美味しい物が食べたい 美味しい物が食べたいって食べに行くとか 買ってくるって手もあったけど... 冷蔵庫に色々あるしなー。。。で、寒かったので 温かい物で 身体が温かくなるものを・・・ 根野菜を煮込んだ物が 食べたいナァ。。。なので、けんちん汁を作ってみる事にしました~レンコン・ゴボウ・大根・人参・椎茸・鶏肉・豆腐・油揚げ・ネギ....里芋やこんにゃくとか 無かったけど、まぁいいや煮込みの時は ごっそりと いっぱい作るのが好きです。お昼は 使ってしまいたかった卵とキャベツで 軽く『お好み焼き』を作りました。 夜は ご飯も無かったし この御汁を濃い目にして、おうどんにしたよ夕食後に 普通の鍋に入れ替えたけど、圧力鍋に たっぷり作ったので明日のお弁当や夕食にも食べられそうです肌寒くなってきた季節、ほっこり身体が温まる物が食べたくなりますね~。色々入ったスープ系が 作るのも食べるのも好きなので、どんどん取り入れて行きたいナァ。。。 じゃぁ またね。
2021.10.17
コメント(4)

皆様コンニチハ 来週の水曜は 満月ですよ アルローラです。どうやら 明日以降 寒くなる予報で、モフモフ毛布を今一度 干しておきました昨日だったかなぁ。。。 夕方の 月桃に光がさして、葉っぱがユラユラ揺れてる感じが とても良かったです。 透き通った葉っぱを見ながら、心底 あぁ... 幸せだナァ と 思いました。こういった事を 感じたり思ったりする時間を持てる事が 幸せなんでしょうね。。。ありがたいです(-人-)寒くなるって事で、今朝 夏場 外に出してある植物達を室内に入れておきました 数々のウンベラータ達.... 重たくて デカくて大変でしたよー汗まみれになりながら 『いつまで出来るんかなぁ』って 思いながらやってたけど リビングも 玄関も、若干.. ジャングル化しております;;;狭くなったナァ...などと思ってましたが・・買い物から帰って、ヤレヤレと玄関の扉を開けたら.. ワサワサの植物がね... おかえり~~~~なワケで。 なんか ホッとした何も聞こえないし 何も変わらないはずなんだけど・・ 嬉しかった。やっぱ いいわ迎え入れてくれる者達が居るって いいわー んとねー 買い物して、お肉専門店にも行ったんだけど・・最近 気に入って買ってるコチラ下処理済の 豚耳でございます。 豚足は スーパーでもよく売ってるんだけど、匂いが ちょっと苦手;;;で、耳は専門店しか売ってなくてね。コレを細く切って、酢味噌で食べるのが好きでさ、豚耳といえば 沖縄っしょ~さきほど・・ 沖縄在住のくまちゃんに... 沖縄は どうやって食べるの?って 聞いてみたサ。でね、ピーナッツだって。 ピーナッツ和えみたいよ。醤油と合わせてるんかなぁ?酢味噌もピーナッツも どっちも美味しそうだねぇ。元々 味って あまり無いし、コリコリの歯ごたえが良いし コラーゲンいっぱいぽくって食べてるんだけど。今度は ピーナッツ和えにして食べてみようかな。。。涼しくなってきた季節に、美味しい物をおいしく ありがた~く頂きましょ じゃぁ またね。
2021.10.15
コメント(4)

皆様コンニチハ 薄曇りですが、外はジワジワと暑いです。 アルローラです。月曜は 年に1度の人間ドックでした。まー 何度やっても胃カメラは 慣れませんピンコロさんは「平気よ。画面も見てるよ」っておっしゃってましたが、そんな余裕ナッシングです目を開けると、グイグイとコードみたいな胃カメラを押し込んでくるドクターの手が;;;それを見るだけで オェッってなりますwwwジッと我慢で、涙とヨダレを流しながら耐えました。 ワタシ ヨイコ... ガンバッタワ... 今日は お休みなので、のんびりと植物のお手入れをしました。パンジーも ちょっと遅く蒔いたけど、なんとか育ってます その後に蒔いた葉ボタンですが、パンジーを抜かすくらいの 素早い成長ぶりです。 百均のカラジウム..だっけ? 植え替えたら こちらもスクスク育ってきました。 何年か前に植えたニオイタコノキです。 随分と ワサワサに茂ってます。根っこが出てるんだけど、コレ きっと切って埋めたら増えるよね。 増やす予定も無いし、これから寒くなるんで まぁ そのままにしとこか枯れた葉っぱをチョキチョキと散髪して スッキリさせておきました背が伸びたウンベラータを 切って外に出したけど、今 こんな感じです。 葉っぱがデカいので、風で何度も倒れたけど 元気いっぱいに成長してますガウスがかじった木に エアープランツをくっつけたんだけど 根っこが出てました 植物って スゴイね~~~ 頑張って生きてるよね~。私も頑張って根っこ張って生きて行かなきゃね室内に居ると わりと涼しいけど、庭仕事をしてたら汗まみれになりました10月も半分になろうというのに...秋ってもう少し 涼しくなかったっけ?朝と昼の温度差が激しくて、何着てたらいいか 迷っちゃうね~風邪ひかないように 気を付けましょうね~~~ じゃぁ またね。
2021.10.13
コメント(2)

皆様コンニチハ 穏やかな秋晴れの日曜でした~ アルローラです。早朝のウォーキングしてた時、何軒かの農家の倉庫から 直径1mくらいのホースが出てて音がしてました。 「最近 晴れ間が続いたし、今日はみんな一斉に稲刈りかな?」そんな事を考えながら歩いてましたイチヂクを頂いたオジサンも 遠くで垣根を剪定してみえて、ペコリとしたら手を振って下さいましたよ家に戻り、植物に水やりをし 掃除機で掃除をしてからシャワーしましたサッパリした後、洗濯機を回し ゆっくりと朝食をとりました。のんびりした後、せっかくの良い季節なので 2人でお出かけしてみようか...目的地も決めずに車に乗り込み、エンジンをかけながら「どこ行く?」....ローズガーデン・アクアトト・おちょぼ稲荷.... 「そうだ 滋賀に行こう...」なんとなく 『クラブハリエ』と『たねや』に決定~秋になると そっち方面に足が向くのは ・・・ナゼ(。´・ω・)?とにかく 出発進行~~~~なんの予定も無い日曜日 帰る時間も気にせず、自由気ままにお出かけです彦根辺りだったかな? コスモス畑が綺麗でしたよ~ ちょっと渋滞してたので、2時間くらいかかりました;;;まずは クラブハリエ.... 喫茶部を覗いてみたけど、本当に軽食だけだったので断念;;;お庭は ずっと前に来た時の方が お世話が行き届いてたかなぁ。。。。それにしても 蔦の絡まる様子は 綺麗ですね それから『たねや』に行き、昼食って思ったけど こちらも並んでたので断念;;;お土産を買い、再び『ハリエ』に戻り ここでも食べたいスイーツを選びました。1時くらいになってたけど、どこもお店は人でいっぱいですねーすこしウロウロして歩いてたら、小さな食堂 『初雪食堂』を見つけました。・・・ぅ.. こ ここは.. 何か.. 孤独のグルメの五郎さんが入りそうなお店... 当たりかも・・外から見たら、全然目立たなくて 小さいと思ってドアを開けたら・・・結構広くて、お客さんも わりと入ってたわーーーーーーーーーー(私達が出る頃には10テーブルがふさがり、大繁盛。 近くのロケーションが良いためかサイン色紙もいっぱい貼ってあって 映画の撮影もあったのか佐藤健っぽい人のポスターにサインもありました)外のメニューで決めてたので すぐに注文よしピーは『トンカツ定食』 私は『アジフライ定食』をきたきたきた~~~~ ご飯が... ご飯がめっちゃ多かった~~~ いつもの3倍くらいでびっくり~~~~でもね、フライも美味しかったし、お味噌汁も美味しかったので 完食~~~~その後... 何度も何度も 「あれ全部食べたのには びっくりやわぁ」と言われ続けました(´艸`*)帰りがけに ファーマーズに寄ってみたけど、何も買わずに帰宅~夜になって、買ってきたお土産に手を付けだした二人... いや.. 手前の小さい包みは義兄にかってきたにせよ.. あと 全部 我が家用って散財したわー 「せっかく来たんだし」の声に つられたわー カロリー怖いわー秋の風に吹かれながらの小さな旅は とっても楽しかったです 「keiichiさんも 今日は何処かで走ってるかなぁ」と、ライダー達をみながら話してましたよワンコ達が居た頃は 今よりずっとお出かけしてた気がします。せっかくの良い季節 よしピーと、また 出かけてみましょかね~ じゃぁ またね。
2021.10.10
コメント(6)
皆様コンニチハ 薄曇りになっております。 アルローラです。最近 毎朝、モズがよく鳴いてます。 『アレ? ツバメ?』って空を見ると モズだったり 百舌鳥... さすがですね。 先ほどですねー、PCメールを開けたところ.. メルカリから来てました。(。´・ω・)ん? ワシは 売り買いの やり方も知らんゾ。近頃 アマゾンを装った不届き者も出るらしいんで、調べてみたわよ....。やっぱりねー、 あるみたいよ。パスワード打ち込ませたり とかね ヤバいやつ。( ´Д`)=3 フゥ あっぶねー。ササッと出来ちゃう人は『ナニコレ? ふんふん... 』って サクサクしちゃうかもね。頻繁に売り買いしてたら 自分でなんとかしようとして やっちゃうかも。 ・・・出来なくて 良かった...全く... 油断も隙も あったもんじゃない世の中だわ。気を付けましょ じゃぁ またね。
2021.10.07
コメント(2)

皆様コンニチハ 日向は めっちゃ暑くて汗かきます;;; アルローラです。ですが、午前中に 室内でジッとしてて ウトウトしてると肌寒いです。寒暖差が激しいですよねー。まぁ 良い季節っちゃぁ 良い季節なんですけどね。 昨日作ったプリンですが・・・食べてみましたよ熱湯に少し浸けて カラメルを溶かし ポイッとひっくり返しました。 こんなの。まぁ 普通。切ってみました。 想像してたより 若干 重たい感じもします。食べてみたんだけど・・ 「こりゃ チーズケーキだねぇ」な 仕上がりでした。使うクリチにもよるけど 塩分が多い物だったようで より一層 チーズケーキ感がする『プリン』的な プルプル感や ふんわり感から ほど遠い感じがします 「チーズケーキと思えば 美味しく頂けるよね」などと よしピーの感想だけど... きっと彼は 普通のプルプルプリンの方がLOVEでしょう....まぁね こってりしてるし、そうそう1度にたくさん食べられない感じがするから ダイエット的には いいのかもしれんけど・・また今度、気が向いたら プルプルプリンを作ってみようかね 気が向いたらね(´艸`*) じゃぁ またね。
2021.10.03
コメント(2)

皆様コンニチハ 秋らしい晴天の気持ちが良いお天気でした~ アルローラです。朝の家事が終わり、PCやってて ウトウトしております;;;;食事を終えて1時間ちょっとすると、こんな感じで マウス落としたり;;;いい季節なのに 室内でジッとしてウトウトしてるんで 肌寒く感じます。なので、今日は 冬用のモフモフ毛布も出して 干しておきました~。 テヘ... 秋になって 植物もグングン育ってます1か月ほど前に ヘロヘロで売ってたトレニア ..... とても元気に育ってきました~ モリモリ来年は 早くに 購入して、一鉢ずつ植えたいと思いますそして・・ 相変わらず 季節を問わず 花を付けてる紫陽花;;; 来年の6月ごろ、ちゃんと咲いてくれるか... どうなんやろ❓❓❓ 時間があったので、YouTubeで見つけたやり方で プリン作ってみたよ一番の難関は... カラメル作り.... だわーーーーなんとか作ってみたけど・・ これは 最終的に 仕上がってみないと 分かんないナァ。。。 本体のプリン、こんな感じで作ってます。 適当に混ぜて この後 オーブンで蒸し焼きしました。あぁ~...今回も 出来上がってみないと わかんないなぁ。。。 確実って言える腕が無いんで、 いつも こういった物はハラハラ・ドキドキですでもまぁ、楽しく作って それなりなら いっかー 的ないつまで経っても お料理の腕前は上がってきませんけどね(´艸`*)なにごとも ナニゴトモ... 怖がらずに、楽しくやってくのが一番だと思ってますそれだけで ココまで来たような気もするけどねせっかくだから、お気楽に 楽しく生活してみよっかね~ じゃぁ またね。
2021.10.02
コメント(2)
全9件 (9件中 1-9件目)
1