全13件 (13件中 1-13件目)
1

皆様コンニチハ 風は無いけど 曇っててヒンヤリしてます。 アルローラです。昨日ね、園芸店の帰りにスーパーに寄ったんですよぉ。人出は まぁまぁって感じだったのヨ (お昼頃だったしね)ブラブラと見て歩いてたらね・・奥さん さすが お正月前ネ お魚が豊富でさー。魚好きな私は ウハウハだったんサでもねー 美味しそうなのは、どれもこれも高いそんな中で... どーしても欲しくなっちゃったコレ・・ 本マグロのカマもぅ めっちゃ脂がのってるじゃないですかぁぁぁぁ赤身の部分もあるしぃぃぃ。 持つと ずっしりと重い分厚い部分は切り身で、薄い部分はスプーンでこそげたら いけるんじゃね?・・ちょっと奥さん カマで1500円は 高い?(((uдu*)ゥンゥン 高いよね。 でも 今売ってるお刺身に比べたら安くない? どーする? どーする? どうする どうする どうする❓❓❓ あぁ~ アカン。 我慢できん買っちゃったサ。 いや 普段 普通の時に、普通のお刺身を買えばえぇやんって事なんだけどさ。もぅ、見たらダメね。 美味しそうな切り身なんて 年末年始は 近寄っちゃダメな気がする。 (((uдu*)ゥンゥン これからサイフ締めてこ。 で 『そんな事 誰が言いましたかぃなぁ~』な感じで・・ 今日 激安フルーツ屋さんに車を飛ばしたのは誰でしょう❓❓❓ ハイ 私です。きっとお正月は休みだろうと思うと なんか ソワソワしだして・・いつものメンバー お持ち帰りですワ 1袋500円。 もちろんB級品だけどさ オレンジは 包丁でざっくり剥いて 毎日食べよう 最後の方はジュースかなリンゴは小ぶりで傷もあるし、お正月にでもパイ作って食べようかなしかしまぁ、普通の物を 普通の値段で 普通の量を買えばいいものを.... 私って つくづく貧乏性で がめつく出来てるナァ。。。そんな事を しみじみと感じる年末でございます じゃぁ またね。
2021.12.29
コメント(6)

皆様コンニチハ 今日は穏やかなお天気で 雪もほとんど溶けました。 アルローラです。朝ごはんが終わり、「さて 今日は何しよう。。。」と思ったら...奥さん 今日って28日じゃないですか玄関のお飾り、今日中にやっておかなきゃ;;;昔 何かの本で読んだんだけど、29日は9がつくから 30日は1日飾りでダメって.. キビシイのぉせっかく思い出した事だし、雪も溶けたしね。車でビュンと 園芸店に行ってきましたよ~ハイ 松 と シルバーの枝 と 銀と赤の水引 を買ってきました 手前の南天は庭にあったやつ。 稲は 今年育てた稲(今まで干してた;;;)まずは 稲穂を綺麗にまとめて・・ 残った藁でで三つ編みやってみた~それぞれの長さをバランス良く切って・・水引の形は ネットで調べて 良さげなのを真似っこ~(((uдu*)ゥンゥン こんな感じに仕上がりました。 売ってる物とは比べない比べないウチはこれでヨシなんとか今日中に飾る事ができてヨカッタ ヨカッタさ 今夜もまた 🍢おでんだよ~ じゃぁ またね。
2021.12.28
コメント(4)

皆様コンニチハ 雪 降りましたねー アルローラです。ウチの辺りは こんな感じ。 これからもずっと降り続く予報です。 しかも大雪警報出てるしーよしピーの出勤後 少しだけ雪かきしておきました降る予報だったので、スコップは玄関に用意してあったのヨ。で かいた雪を溝に落としたりしてるんだけど・・ウチのスコップ、軽いプラスチックのだし安いヤツだからか、しっかり固定してないみたいでさー....ポイッと捨てたら スコップの先ごと落ちた;;; あれまぁ。。。溝、深いんですよねー 胸くらい。ついでに 上からだと私の身長くらいあるんですワ仕方ないんで、三脚持ってきて 拾い上げました。 ヤレヤレ朝からついてないわーーーで 雪かきが終わって 落ち着いてパソコンでもしようと。フフフ~ンと のんびりやってたんですわ。 えぇ こんな日はね ジッとしてるに限る。何気に耳を触ったら・・ ガサッ... ゴソゴソッめっちゃ 変な音...。ぇ.. 普通に聞こえてるけど? ナニコレ❓❓ナニコレ ナニコレ ナニコレーーーーーーぇ 私の耳の鼓膜、どうなったん?えええぇぇぇーーー 年末 しかも雪 しかも車はノーマルだしっプチパニックさかかりつけの病院までは2キロほどだから こんな日にタクシー使うのもはばかれるwww... 落ち着け私っ(((uдu*)ゥンゥン 歩いて行こう。。。 取り合えずは元気なんだし。・・・・ハイ 行って参りましたよ。ショルダーはやめてリュックにして、待ち時間用の本と 寒いかものセーターも入れて。したら、着いたら汗だくだったし ガラガラで待ち時間無しだったけど調べてもらったら、耳の中に髪の毛が入っておりました~~~~~~それだけ....。モニターで耳の中も初めて見たけど、アリャリャ でした(´艸`*)すんなり取ってもらい、快適 快適~~~そうさー 今まで長い間ロングヘアだったから こんな事は起こらなかったけどね~。短くしたし、抜けやすくもなってるんだろうなぁ。。。これからは 気を付けなきゃね。 何やってんだか ねぇ^^;;)鼓膜 無事で良かった...。 じゃぁ またね。
2021.12.27
コメント(4)

皆様コンバンハ 外 めっちゃ寒いですよー アルローラです。月曜の予報は マイナスになってますからね。 雪 降るんですかねぇ昨日から 『雪で出かけられなくなったら・・』の設定で、あれこれ買い出しに行ってますそこそこ買ったんで、もぅ このままお正月過ぎまでいいか? と コッソリ思ったりしてますエアコンのフィルターの掃除をしたり、まったり ゆったり掃除してます。夕方、何も思いつかなかったんで、こんなの作っちゃいました~ YouTubeでやってたんだけど、コピー用紙で ちょっと遊んでみました。せっかくなんで 玄関に飾っておきましょかね。 ハイ 今年もクリスマスがやってきましてですね、 時間もあるし.. で スペアリブ やってみましたよ~まずは 昨日のうちに仕込み・・ フープロ使うから 玉ねぎのすりおろしが あっという間にできて助かります2度 茹でこぼしをして 少しだけ圧力をかけて 味付けして冷えたら冷蔵~。今回は 蒸し焼きみたいにしてみたよコレは よしピーのぶん...。 ちょっと量 多かったような気がするわーあと 他もつくっちゃったしさー・・ まぁ 1種類ずつの量を減らせばいいんだろうけどね。若い時みたいに あれもこれも いつもどうりの量って ムリがあるわーそろそろ ほんの少しを 色々楽しむように、気持ちや頭を切り替えて行った方が良さそうねぇ少しだけ作るのって、なかなか大変だろうけど そこんとこも勉強して出来るようになりたいわー。日々 努力.. でんながんばろ。 じゃぁ またね。
2021.12.25
コメント(2)

皆様コンバンハ 今日も静かな夜を迎えております。 アルローラです。ハイ 今日もご近所さんと お散歩っぽいウォーキング してきましたよ~1人で行くウォーキングは、さっさか歩くんだけど.. ご近所さんと一緒の時は まぁ... おしゃべりが主軸ですねお料理好きなパイセンなんで、色々と教えて頂いております楽しい時間が持てて お互いに良い時間になってるんじゃないか... と思ってます 夕方、のんびりPCしてたら、チャイムが鳴りました~出たら 宅急便のお兄さん・・ 「キムチなんで 冷蔵です」ハイハイ ありがとうございました。・・・大阪に住む母方の叔母からでした。私の母は、戦争時代の人で まぁ 兄弟姉妹が多い時代ですよ。母が19の時に、一番下の叔母が生まれましてね。間が男兄弟でして、上下が女って感じ。そんなに仲も良くなかったような感じでしたが、母が入院してる時は 私に替わって大阪から来てくれてました。(今みたいに完全看護じゃなかったからね 大変だったワ;;;)なので、母が亡くなってからの方が 叔母と私の関係が より繋がりが多くなったような気がします。カバンが好きな叔母に、使い勝手が良さそうな物を送ったり... 私の自己満足ですけどね。そんなこんなで、叔母も 何かと気にかけてくれるようです。でだ。去年もだったような気もするけど、今年もコリアンタウンの大量のキムチが送られてきたゾ~~~ なんでか分らんけど、送り主がお店のハンコで来たけど(´艸`*) スグに「ありがとう」の電話をしたら・・ 「お店の人に言ったけど 忙しいし、適当やったんやろ~」と 笑ってましたwww....初めて送られてきた人は どこの誰から送られてきたか 分からへんやん;;;・・・たいがいやでぇ。。。まぁ 私は分かったで良かったけどナ。。。たくさんあるし、食べてくれそうなご近所さんに お裾分けしとこか寒い季節に 美味しいもん送ってくれて、ありがたいなぁ。。。感謝 じゃぁ またね。
2021.12.20
コメント(2)

皆様コンバンハ 今宵も静かな夜になってますね。 満月🌕だそうです。 アルローラです。それにしても... 寒い.....。エアコンを低温度で操作しておりますが、足元も 電気 使ってますwww。。。寒さに勝てないお年頃となっております。 仕方ない か?こんな我が家ですんで・・・ 植物達も それなりに苦労しております。玄関に置いておいた子(ウンベラータ) なんですがー・・・寒さにめげて ・・・めっちゃ ヤバい感じになってまして・・・リビングに移動させましたなので・・ ただ今... ジャングル化しておりますよ... ズンッ・・ ズズンッ・・・ ズズズンッ・・・ キャ~~~ ・・・ もぅね... すんごいです。 誰が住んでるんだよー な感じですワでもさ、玄関がアカンよーになった時 よしピーが ... 「みんな ウチの子でしょ」 と 移動をOKしてくれましたんですワオッケー🙆 ブラボーリビングに引っ越してきた子達は、命拾いしたよね良かった 良かった。。。 ッホ....。そんな我が家・・猫舌のよしピーのために、こんな物も購入・・ なんかサ、一気に飲めるくらいに冷まして 持続させるみたいよ。色々考えるよね。 頑張れ 日本の技術みんな頑張ってるよね。 私も ・・・なんか知らんけど... 頑張ろっ じゃぁ またね。
2021.12.19
コメント(2)

皆様コンニチハ 今朝は寒かったですね~(今も寒いけど;;;) アルローラです。 一昨日 昨日はポカポカだったのに、一気に真冬だわよ気がつけば 今年も残り2週間.. そりゃ寒くもなるわねー 今週は またゴソゴソと掃除をしてまして、もう使わないだろうと思う物をリサイクルショップに行って売ってきました。売れるかな~?って思ってた食事の時のマット(編んであるやつと 貝で作った物)が 結構いい値段で売れた~そして、陶器のタッパーを購入してきました~タッパーは 陶器かがラスで、フタの付いた物を使ってます。古くなったりフタがダメになると リサイクルショップで買ってくる~陶器のはきっと 法事とかで出された立派なセットの物なんでしょうけどね... 80円でしたよ。要らない人と要る人のバランス リサイクルショップがあると 上手くいってると思います。それから、これはリサイクルショップじゃないんだけど・・魚を焼くグリルのパッキンを新しくしました~ 十数年 使ってるからね。 ゴムがゆるゆるになってたんで これだけの年数を使ってて買い換えてないと、こういった部品を探すのも大変だナァという感想ですたまたま ネットで売ってるお店が(カッコ)を付けて古いナンバーを載せてくれてたから良かったけどさ。買ったはいいけど、取り付けられなかったら悲惨だもんねー何かを買ったら、それに伴う部品も あまり長い年月だと消えていくって事だわよね(((uдu*)ゥンゥン なんだか よしピーが言ってたわ。8年だったかな? 違ったっけ?新しい部品と似た感じで 使えるみたいだけど・・ それもどこまで出来るか だよね。20年くらい 平気で修理できたらいいのになぁ。。。高い物を買ったら、それだけリスクがあるって事なんかしらん... 使ってる時は便利なんだけどなー。。。 おまけ・・知り合いと話してたら 小澤さんのCDを貸してくれた~ (((o(*゚▽゚*)o))) 6枚セット~でも 良いとこ取りの編集なんで、1曲丸々聴けなくて 気持ちがちょっと不完全燃焼ぎみですま お掃除する時に 軽い気持ちで聴いて 頑張りまっしょい じゃぁ またね。
2021.12.18
コメント(4)

皆様コンバンハ 静かな夜ですが、町内は役員選挙となっております;;; アルローラです。どこの町内も 役員の選出とか 色々と大変ですよねこんな世の中だし、どうなっていくのやら... 昔からの形が どんどん崩れていってる感じがします。新しい形が しっかり出来るのであれば、それはそれでいいと思いますが・・ どうなることやら.... 長い間、ワタクシにはサンタさんが 来てくれてなかったような気がして・・堰を切ったように、ポチポチしまくってました美味しそうなコーヒー豆とか ウォーキングの時に着るジャンパーとか...中でも「ぇー それは どうしても必要?」な お香..ハイ 大好きなリスンのお香まで・・ ポチッちゃったわよ~~~ ま たま~にだから... 許す。 ...ぇ それとね、今日 嬉しい事がお友達のsigureinuさんから 頂き物が届きました~~~ 奥さん 鶏モツですよ今日の晩御飯、ぜっんぜん考えて無かったワタクシですよ;;; めっちゃ嬉しいじゃないっスかぁぁぁぁ白菜 キャベツ しめじ エノキ 人参... ニラが無い:::こうなったら もぅ ニラ 買いに行くだよよしピーと2人で ウォーキングしながらスーパーまで行ったわよ GO GO~ ・・・ぇ なんでニラ無い?この.. この寒い時季 しかも 日曜にスーパーにニラが売ってないなんてーーーーーどんだけ手抜きの仕入れ状況なんやくっそー だからといって 鶏モツ鍋は譲れんゾもぅ この際 ネギで良かろう..我慢しきれんかった我が家は、付属の『ニンニク』 『胡麻』 『唐辛子』で 細ネギで作ったわよーーーー (((uдu*)ゥンゥン 細ネギで充分でした。味もしっかりしてて、大変美味しく頂きました~~~~ めっちゃ美味しかった温ったまりました~~~・・・おつゆが少しだけ余ったから、 明日はおじやにして頂きましょうかね 御馳走様でした~ m(_ _)m じゃぁ またね。
2021.12.12
コメント(2)

皆様コンニチハ 今日も暖かな日になりそうです。 アルローラです。来年、父の23回忌でして お寺から通知が来てて、電話して日取りを決めておきました。早く決めなきゃって思ってたので、ヤレヤレ なんか、ホッとした気分ワタクシ、基本 お寺が好きで ちょいちょい顔を出してます^^;;)手ぶらで行くのもなんだし、ご住職が好きな物とか お嬢さんに何かとか 持っていってるんですけどね...今回、『何がいいだろう???』と 悩みましたまぁ 無難にスイーツ?と思ったけど・・・ お年頃の娘さんだしなぁ。。。 それにアレルギーがあるとダメだしナァ。。。 ・ ・ ・ ・ ・ そうだ お花にしよう で、園芸店に行って買ってきました~・・・趣味と実益を兼ねてると思うけど 可愛い植物をチョイスしてきました~小さなフリフリの葉ボタンや 夢のような淡い色でフリフリのビオラ、可愛いウサギのようなビオラとか、 あと 入れ物も土を入れる前に どんな風にしたらいいか脳内妄想~ それから 何個か埋まってる物を分け分けして、大体の位置を決めました。出来たよ~ (((uдu*)ゥンゥン まぁ 大体 可愛らしくできたかな(自画自賛)お花のラベルも綺麗に洗って、一緒に 出発~ お寺には ちょうど おばあ様がいらっしゃいました。お花大好きなおばあ様は、めーーーーーちゃ喜んで下さいました~ 「甘い物も考えたんですが・・」って伝えると、 「いやぁ 甘い物は...。 私はこっちの方が ずっとずっと嬉しいわぁ。」チョイスした植物達も あまり見た事が無かった様子で、えらく気に入ってもらえました植物好きが二人 あーでもない こーでもないと、お話もはずみました~でさ、「貰った物だけど 食べる?」って、頂いてきてしまいました;;;; www... そうだった。たしかにー お寺は葬儀や法事で甘い物は頻繁に家に入ってくるんだったーーーー 『スイーツにしなくて 良かったぁぁぁー。 セ―――フ』 ・・・帰宅後のよしピーに見せたら 「ぇ.. 持って行ったのに こんなに貰って;;;」 と 笑われてしまったわ(´艸`*)今回も 楽しい時間が過ごす事ができて 良かったです幸せな時に 感謝 じゃぁ またね。
2021.12.11
コメント(4)

皆様コンバンハ 静かな夜になってます。 明日も いいお天気のようです。 アルローラです。今日は 午後から、とても暖かく もったいないようなお日和でしたウォーキングしててもね、ちょっと 暑い....。自宅で部屋に籠ってても ちょっと暑い... 12月だというのに.. そんな日でしたよ。ウチでは紫陽花が咲いちゃうし;;;知り合いの人のお宅では ラベンダーが 花盛りだそうですお天気と気温 どうなってるんでしょうかねぇ で さて、今日のワタクシの夢の話ですが・・とんでもない夢をみていたようですあの黒柳徹子さんに スカートの依頼を受けまして...(なんで❓❓)フレアースカートをデザインしました~こんな感じね^^;;) 16枚ハギみたいなフレアーのスカートだったんだけど・・裾が 1/4ほどの円形にジッパーが付いておりまして.... (不思議;;;)まぁ ジッパーを使わずにそのままお召しになるようなんですけどね。それが 途中までしかジッパーが縫い付けられてないんですよぉなんでか知らんけど、めっちゃ焦って これは アカンって すんごいアタフタしてた夢....。・・・いや デザイナーでも無いし 徹子さんとの何の関わりもあらへんし;;;なんで こんな夢 見たんやろ? 起きてから すんごいリアルに思い出せて、ちょっと怖かったわ(´艸`*)不思議~~~~これから 徹子さんの衣装、めっちゃ気になるやん;;;;そんな 煌びやかな世界より、地味~な普通の今の生活を望むわぁ~ じゃぁ またね。
2021.12.09
コメント(2)

皆様コンニチハ 風が強く 晴れたり曇ったりしてます。 アルローラです。窓から見る外の様子は、とても寒そうで なかなかウォーキングに行く気になれませんでも 朝からずっとPCに かじりついてるのもナァ。。。で、 エィッ と 掛け声をかけて やっとこさ 家から出ました(´艸`*)住宅地は 風もおさまり、『思ったほどじゃなかったナ』だったんですが・・・やはり、吹きっさらしの場所は、耳が痛くなりました 『こんな日に凧を上げたら 助走無しで上がるだろうなぁ。。。』と ぼんやり考えながら歩いてましたしたらねぇ、遠くに 1人だけ 田んぼのあぜ道に立ってる人がいたのー。ずっと立ってるから凧あげしてるんじゃないし、機械を飛ばしてるでもないのに 何やってんだろ?って思ってたんさー。・・なんか 上 見てるしー。。。何も飛んでないよー。。。 ん? ん? ん? ‥ん? 人が... 人が登ってる.... おぉぉぉぉぉ~~~~~~っっっいやぁ... お仕事とはいえ、こんな風の強い日に~交通安全の旗も こんなだよー あんな高い場所で しかも強風なのにさー。 命綱は付けてるだろうけど...イヤイヤ ホント お疲れ様です ありがとうございます ですよぉ。どうぞ ご安全に。いろんなお仕事があって、いつも守られてるナァと思いました。感謝(-人-) じゃぁ またね。
2021.12.08
コメント(0)

皆様コンバンハ こちら 水曜までは雨模様のようです。 アルローラです。お天気が良い日ばかりが続いても 作物は しっかり育ちませんからね。雨もまた 恵みとなって 植物達は豊かに育ってくれることでしょう。 ってことで、日曜は お天気 良かったんですが、何処へも出かけず のんびりと過ごしました。 ヒマだわ~~~... で 前から作りたかったコルドンブルーなるものを 作ってみましたまぁ 簡単に言ったら、鳥胸肉を叩いて伸ばして チーズやハムをはさみ、パン粉で揚げ焼きにしたヤツ?・・・時間ばかり 食うヤツですよでさ、パン粉が無くて 慌てて冷凍パンを焼いてやったもんだから・・焦げた.... 何か もぅ ね.. 真面目に取り組んでる人 ゴメンナサイって感じですわ(´艸`*)それでも 口の肥えてない我が家の家族は 満足だったようで... ┐(´∀`)┌ヤレヤレです。切り口は こんな感じ。 花畑で採ってきたバジルも散らしてサンドしたけど、これが なかなかポイント的に良かったですで.. 今日よ。ワタクシは お仕事がお休みでして・・ 朝からダラダラだったわよ。お弁当だけ必死に作ったけど、送り出した後は ズー―――――――ッと魂が抜けてたなんとか お洗濯は済ませたものの、掃除も食器の洗い物もそのままで... やる気ナッシング~(;´д`)夜になって よしピーのお帰りで。 なんとかフル稼働させましたことよ;;; 困った時の 炒め物~~~ 取り合えず、冷蔵庫にある野菜やらお肉やらを 炒めてみる...。そして、コレだ (((uдu*)ゥンゥン カレー味なんだけど、バーモントカレーの 超絶バランスがいい粉普通のカレー粉は ホント 大人の味で.. その後の味を なんとかしなけりゃいけないんだけどさ。万人にウケる味で 「カレー 旨」 って言ってくれるように 作られてて重宝しておりまするm(_ _)mありがたや~~なんとか今日は、コレで乗り切ったわ...ま こんな日もあるさ.....。明日から、また 心を入れ替えて頑張ろまい じゃぁ またね。
2021.12.06
コメント(4)

皆様コンニチハ よく晴れて、風も穏やかです。 アルローラです。あぁー 毛布 干してこかな~。朝の慌ただしさが ひと段落し、ふと目を移すと なんだかイイ感じの影ができてました。 オードリーの頃の映画のワンシーンのようですね。 夏の暑さが過ぎた頃に 種まきをしたパンジーが 咲いてきました~ 花が咲いてない頃に植えたんだけど、なんとなく色もバラけて いい具合になりました。よく咲くスミレ と 虹色スミレを蒔いたんだけど、まぁ 何がなんやらですけどグラジオラスを掘り起こし、そのまま置いてたんだけど ちょっと整理しました。で、めっちゃ小さな球根ができてて(5.6ミリ;;;) 捨てるのもなんだしなぁ~。。。で、植える場所も無いので、土の袋に植えてみたわ~ ザ・大雑把(´艸`*) 上の枝は 猫除け用。そぅそぅ、この前ねぇ 庭に居たらイタチが走ってきたの~ 「こんな所にいたら カラスにやられるよ~」って言ってたら お隣の庭の茂みに そそくさと逃げ込みました。そしたらねぇ・・ しばらくしたら・・ご近所のニャンコがやってきたの~。あぁ... だからかぁ....。 「もぅ おらへんにぃ~。ぁ アンタやろ うちで💩するのは~」 「にゃぁ」 「アカンにぃ いろいろ植えてあるんやし~」 「にゃぁ」(´艸`*) 会話になっとるがな;;;面白かったんで 続けてみたわぁ。 「もぅ イタチはおらへんよ~」 「にゃぁ」 「おらへん おらへん。諦めて帰りぃ~」 「にゃぁ」しばらくしたら お家に帰っていったようですちゃんと分かったんかいなぁ。 💩も頼むでぇ~。さて お庭のお花は まだありまして・・・吊り鉢で春から育ててるバーベナ。 そろそろ終わりかと思うのですが、蕾もまだまだあります。 もぅ休んでほしいわぁ 問題の.... 仕事場の紫陽花ですが、まだ咲いてます。 いつ剪定したらいいものやら.... 来年の梅雨時に ちゃんと咲いてくれるのか,,,, 心配~~~お天気が良くて 風も静かだと、ついつい庭に長居しちゃいます~~~平和に暮らせて 感謝 じゃぁ またね。
2021.12.03
コメント(2)
全13件 (13件中 1-13件目)
1