MUSIC LAND -私の庭の花たち-

MUSIC LAND -私の庭の花たち-

PR

プロフィール

friendly0205

friendly0205

日記/記事の投稿

夕食は、牛・玉ねぎ・人参・しめじ・ピーマン炒め、蒸し枝豆、レタス・ミニトマト、卵豆腐、胡瓜の糠漬け、舞茸のみそ汁、プラム。
息子が、彼女と入籍しました。身内での結婚式・会食は10月の予定。 息子は、私と夫のような家庭がいいと言う。どんなイメージと訊いたら、「ゆるい家(笑)」だそう。 放任だったからかなw 「毎日をていねいに生きる」がモットーの義父に似てる夫がいいらしい。
スーパービバホームで、クーラーバッグだけでなく、培養土や、花苗も買ってしまった・・・宿根草4種。うちの花の撮影も。
スーパービバホームで、シルバーソフトクーラーバッグを購入。 10Lと15Lで迷ったけど、大は小を兼ねるから15Lにしました。 卓球に保冷材入りのネッククーラー・ヘアバンド・ベストだけでなく、 スポーツ飲料なども入れて持っていきたいので。
スギ薬局で、減塩ほんだしと、便秘薬を購入。食品もたくさん売ってるのですね。
整形外科内科へ。 コレストロールが高いので、薬をもらいました。 生活習慣病の療養計画書・初回用をもらいました。その前に生活習慣などを記入して提出。 6月から始まったそうです。
昼食は、ざるそば、蕪のマリネ、緑茶。
おやつは、エクレア、コーヒー。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

金子みすゝ゛の詩に作曲


歌「私と小鳥と鈴と」


歌「星とたんぽぽ」


歌「みんなをすきに」


歌「明るいほうへ」


歌「つゆ」


歌「こだまでしょうか」


歌「まゆと はか」


歌「つもった雪」


歌「わたしの かみの」


歌「鯨法会」


歌「お魚」


歌「大漁」


歌「ぬかるみ」


歌「たもと」


歌「木」


歌「わらい」


歌「みこし」


歌「こころ」


歌「美しい町」


歌「口真似」


歌「失くなったもの」


歌「おとむらいの日」


相田みつをの詩に作曲


歌「巖冬」


歌「あなたのこころが」


歌「だれにだって」


曲「ただいるだけで」


歌「いのちの根」


歌「いのち」


歌「自分の番」


作詞作曲した曲


歌「鏡の向こうの私」


歌「淋しいとき」


歌「癒し」


歌「流れる雲」


歌「プライド」


歌「許し」


歌「強さと優しさ」


歌「そよかぜ」


歌「争い」


歌「あの青さの中に」


歌「私は信じています」


歌「それで幸せ」


歌「渦巻く想い」


曲「人間」


曲「もう一度あなたと」


曲「あなたと私の道」


曲「秋風」


曲「あなたの瞳」


曲「雪の二人」


曲「あなただけ」


歌「愛しいあなた」2006.4.24


歌「月光」2006.4.25


歌「自分を好きになりたい」2008.8.16


曲「おやすみなさい」


歌「遥かなるあなたへ」2009.2.3


回覧板さんの詩に作曲


歌「さくらのうた」


曲「旅立ちの歌」


歌「おもかげ」


歌「鳥のうた」


歌「みなもに名を書きし者」


歌「思い出すこと」


歌「リラの門」


歌「愛」


歌「願い」


曲「神様のハンカチーフ」


歌「海の匂い」


歌「鎮魂歌」


歌「別離」


yosiさんの詩に作曲


歌「かすみ草」


歌「驟雨」


歌「あなただけではありません・・・」


他の方の詩に作曲


歌「山姥」 影絵「山姥の鏡」より


歌「自分の皮」 影絵「山姥の鏡」より


歌「スキヤキ組の歌」愛先生と子ども達


曲「ダンスナンバー」


歌「ありがとう」作詩ミンミ


歌「ありがとう、君へ」作詩 mappun


曲「素直な想い」作詩すぴすさん


曲「安らぎ」


曲「虹のムコウへ」作詞 すぴすさん


歌「憧れて秋」作詞 美憂ひかりさん


曲「空」作詩まりあーじゅさん


曲「クリスマスソング」


歌「紫苑」作詞美憂ひかりさん


歌「新月の円舞踏」作詞アリスMOONさん


曲「果てのない道」作詞すぴすさん


曲「花は咲いているかい?」作詞アリスさん


曲「いのちのうた」作詞愚信さん


曲「1年1組のうた」作詩1年1組のみんな


曲「束の間の幻」作詩アリスMOONさん


曲「鎮魂歌」BGM


歌「5年2組の歌」作詞5-2の子供達2007.4


歌「虫歯かな?」作詞:保健委員会2007


歌「まちこの恋は白い雪の中」神風スズキ


歌「神様お願い」作詞CHOCO2010.9.14


歌「暗い部屋」作詞CHOCO2010.9.22


手作りアルバム(絵本)


ビーズ小物


タグ説明


マウスで変わる画像


固定壁紙


便箋風日記のタグ


音楽の載せ方


音楽ファイルの作り方


工事中


テスト


思案中


「Climb every mountain」


動画と詩


紅葉


夜桜


Welcome


雪降る日


眠れぬ夜


湖底の想い


星落つる時


月明かり


人魚姫


白い世界


雪解け水


華やいだ紅葉


2001年ハロウィン


小説


「見果てぬ夢」NO.1(1.2)


「見果てぬ夢」NO.2(3.4.5)


「見果てぬ夢」NO.3(6.7)


「見果てぬ夢」NO.4(8,9)


「見果てぬ夢」NO.5(10,11)


「私を呼ぶ声」1


「私を呼ぶ声」2


「嵐のように」1


「嵐のように」2(最終回)


「十三夜の面影」1


「十三夜の面影」2


「十三夜の面影」3


「十三夜の面影」4


「十三夜の面影」5


「十三夜の面影」6


「十三夜の面影」7


「十三夜の面影」8


「十三夜の面影」9


「十三夜の面影」10


「十三夜の面影」11


「十三夜の面影」12


「十三夜の面影」13


「十三夜の面影」14


「十三夜の面影」15


「十三夜の面影」16


「十三夜の面影」17


「十三夜の面影」18


「十三夜の面影」19


「十三夜の面影」20


「十三夜の面影」21


「十三夜の面影」22


「十三夜の面影」23


「十三夜の面影」24


「十三夜の面影」25


「十三夜の面影」26


「十三夜の面影」27


「十三夜の面影」28


「十三夜の面影」29


「十三夜の面影」30


「心の声」1


「心の声」2


「心の声」3


「心の声」4


「心の声」5


「心の声」6


「心の声」7、8


「心の声」9


「白蛇の道」1


「白蛇の道」2


「白蛇の道」3


「白蛇の道」4


「白蛇の道」5


「白蛇の道」6


「白蛇の道」7


「白蛇の道」8


「白蛇の道」9


「白蛇の道」10


「白蛇の道」11


「地獄への道連れ」1


「地獄への道連れ」2(最終回)


「メビウスの輪」1


「メビウスの輪」2


「メビウスの輪」3


「メビウスの輪」4


「メビウスの輪」5


「メビウスの輪」6


「メビウスの輪」7


「メビウスの輪」8


「メビウスの輪」9


「メビウスの輪」10


「メビウスの輪」11


「メビウスの輪」12


「メビウスの輪」13


「メビウスの輪」14


「メビウスの輪」15


「メビウスの輪」16


「メビウスの輪」17


「メビウスの輪」18


「メビウスの輪」19


「メビウスの輪」20


「メビウスの輪」21


「メビウスの輪」22


短編「木霊に導かれて」


童話「ベラのペンダント」1・2


童話「ベラのペンダント」3


童話「ベラのペンダント」4


童話「ベラのペンダント」5


童話「ベラのペンダント」6


童話「ベラのペンダント」7


童話「ベラのペンダント」8


童話「ベラのペンダント」9


童話「ベラのペンダント」10


童話「ベラのペンダント」11


童話「ベラのペンダント」12


童話「ベラのペンダント」13


童話「ベラのペンダント」14


童話「ベラのペンダント」15


童話「ベラのペンダント」16


童話「ベラのペンダント」17


童話「ベラのペンダント」18


童話「ベラのペンダント」19


童話「ベラのペンダント」20、21


童話「ベラのペンダント」22,23(完)


おやこ劇場


どんぐりっ子


子どもの人権講座


人形作り


おはなし広場、布芝居


パネルシアター


ハロウィン


夏祭り


おやこキャンプ


春祭り(ハリーポッター)


ケーキ作り


リンゴ狩り、ローラー滑り台


短歌


短歌2


短歌3


喘息発作の短歌


短歌4


俳句


俳句2


俳句3


喘息発作の俳句


俳句4


連句


連句(織姫さんと)


連句(花調べの巻)


付け句、返歌


付け句、返歌1


好きな詩人、作家


永瀬 清子


マーガレット・F・パワーズの「あしあと」


中原中也「汚れつちまつた悲しみに」


「落葉」上田敏ヴェルレーヌ「秋の歌」訳詩


フランス旅行 2013.8.4~11


ドイツ・スイス旅行 2015.8.1~8


次女の結婚式の写真(2015.6.28)


2024年03月09日
XML
カテゴリ: 健康
ダイエット食事日記4108日、ファミリーマート、飯能レディースダブルス大会、長女の孫娘にベビーチェアを送った。「糸による奇妙な夜」(人形劇団ココン)。シンガポールスマッシュ。

ピンクのタートル、グレー・青・茶のワンピース、マゼンタのカーディガン、黒パンツ、紺・白の靴下、茶のムートンブーツ。臙脂のライトダウン。



卓球には、紫・ピンクの卓球ユニフォーム、黒のフレアスコート、黒スポーツスパッツ、白・ピンクの靴下、茶のムートンブーツ、紺・青・白の雪柄フリース、グレーのフリースパンツ、黒のダウンコート。



朝食は、チーズトースト、ハム・レタスサラダ、キャベツ・人参の味噌汁、牛乳、パインジュース。



試合に行きがけのファミリーマートで昼食・おやつを購入。

ミックスサンド、冷たいまま食べるタルタルチキン、のど飴・梅、ブラックサンダーエクレア、ティラミス風チョコ。



飯能レディースダブルス大会にFさんと参加

予選リーグ 
1勝3敗相対勝ちで4位。

0-3 Kさん・Oさん(ところクラブ)粒裏・表裏 1位

7-11

4-11

7–11
東村山ダブルスでも当たり、また負けてしまった。

2-3 Iさん・Iさん(智光山・卓友会)表裏・表裏 2位

8-11

3-11

11-8

12-10

5-11

Iさんがよく打ってくる。フルゲームで負けてしまった。

3-1 Oさん・Iさん(ひめさゆり・NISHITAKU)粒表・裏裏 3位

5-11

11-9

9-11

4-11

Iさんがストレートに来る。Oさんのプッシュ・スマッシュも厳しい。

3-2 Yさん・Kさん 裏裏・attack8・裏(HaNa・ひばりが丘TTC)5位

7-11

11-9

10-12

11-9

11-7

Kさんが打ってくるが、Fさんの表ではオーバーしてしまうらしい。横上・横下サーブが少し効いた。時々スマッシュ出来た。フルゲームで勝てて良かった。

4位リーグ 1勝1敗2位。 1位のみトーナメント進出。

2-3 Yさん・Wさん(秩父みーな)attack8・裏、表裏

5-11

11-9

11-4

8-11

6-11

横上・横下サーブが少し効いた。フルゲームで負けてしまった。

3-1 Hさん・Tさん(所沢こぶし)表裏・表裏

8-11

12-10

11-6

11-5

横上・横下サーブが少し効いた。つっつきに引っかかってくれた。


長女の孫娘にチェア+ベビーセットを送りました。

昔、子ども達が使っていたベビーチェアが懐かしくて、同じ物がいいそうです。

【3/10 ポイント10倍!】【スプリングキャンペーン!トレイプレゼント】【セット販売】【ストッケ正規販売店】トリップトラップ チェア STOKKE TRIPP TRAPP チェア ベビーセット 選べる ストッケ トリップ トラップ 椅子 イス ハイチェア


夕食は、アジフライ、鰯フライ、金平(牛蒡・人参・蒟蒻)、豆腐・わかめの味噌汁、カットフルーツ。












あそびあーと☆こども劇場いるまの小4以上対象鑑賞例会の「糸による奇妙な夜」(人形劇団ココン)を産業文化センターに観に行きました。



当日パンフレット。





開演時間ギリギリだったので、桟敷席だったのですが、割と近くで観られて良かったかも。

音楽とよく合っていたし、セリフもあったので、眠らずに済みましたね。

「大きくなりすぎたぺぺちゃん」はシュールで、最後のどんでん返しも面白かった。

まわるカタチの立体アニメーションも素敵でした。

質問コーナーも子ども達から質問ありすぎて時間オーバーするほど。

「観たあと会」の司会もしましたが、ココンとはフランス語で繭のことらしく、

名前の由来は糸が出てくるからだろうと、蚕や桑の話まで飛んでしまうほど盛り上がりました。



#WTT #シンガポールスマッシュ

#宇田幸矢 予選3回戦途中棄

#吉村真晴 本選進出

#田中佑汰 予選2回戦敗退

【卓球 シンガポールスマッシュ 2024:結果速報】試合予定・トーナメント表・アーカイブ動画情報あり


男子シングルス

12:45table2男子S-予選2回戦吉村真晴WR60 VS アドリアン・ラッサンフォス(ベルギー)WR88
13:55table2男子S-予選2回戦田中佑汰WR123 VS シャラス・カマル・アチャンタ(インド)WR87
18:00以降table男子S-予選3回戦宇田幸矢WR76 VS MINO🇪🇨 か 🇵🇱REDZIMSKI

【予選3回戦】
・宇田幸矢WR76 0-3 Milosz REDZIMSKI(ポーランド)WR110(2-11,0-11,0-11)
→宇田選手が途中棄権。怪我?なのでしょうか…心配です。
・吉村真晴WR60 3-1 Lilian BARDET(フランス)WR116(11-9,7-11,11-10,11-9)
【予選2回戦】
・宇田幸矢WR76 3-0 TAN Lucas(シンガポール)WR453(11-4,11-4,11-1)


・田中佑汰WR123 0-3 シャラス・カマル・アチャンタ(インド)WR87(8-11,9-11,6-11)
・吉村真晴WR60 3-1 アドリアン・ラッサンフォス(ベルギー)WR88(11-4,12-14,12-10,11-5)
【予選1回戦】
・宇田幸矢WR76 3-0  Niagol STOYANOV(イタリア)WR111(11-8,11-8,11-4)
・田中佑汰WR123 3-0  Mihai BOBOCICA(イタリア)WR78(13-11,11-9,12-10)
・吉村真晴WR60 3-0 セドリック・ヌイティンク(ベルギー)WR103(11-7,11-8,11-8)

張本智和(智和企画)WR9
戸上隼輔(明治大学)WR23
松島輝空(木下アカデミー) WR33
吉村 真晴(TEAM MAHARU)WR60 ※予選から
宇田 幸矢(明治大学)WR65 ※予選から
田中佑汰(個人) WR69 ※予選から
篠塚大登(愛知工業大学) ※男子ダブルスのみ

早⽥ひな(日本生命) WR5
伊藤美誠(スターツ) WR10
張本美和(木下アカデミー) WR16
平野美宇(木下グループ) WR18
木原美悠(木下グループ) WR25
長﨑 美柚(木下グループ)WR26

全体スケジュール
日程    男子S  女子S  男子W  女子W 混合W
3/7(木) 予選1回戦 予選1回戦 
3/8(金) 予選1回戦 予選2回戦 予選1回戦 予選2回戦 
3/9(土) 予選2回戦 予選3回戦 予選2回戦 予選3回戦 
3/10日) 1回戦 1回戦 1回戦
3/11(月) 1回戦 1回戦 1回戦 1回戦 
3/12(火) 2回戦 2回戦 1回戦 1回戦 2回戦
3/13(水) 2回戦 2回戦 2回戦 2回戦 準々決勝
3/14(木) 3回戦 3回戦  準々決勝  準々決勝 準決勝
3/15(金) 準々決勝 準々決勝 準決勝 準決勝 決勝
3/16(土) 準決勝 準決勝 決勝 決勝 
3/17(日) 決勝 決勝 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年03月09日 23時05分26秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: