OBOE-GAKI

OBOE-GAKI

PR

2004.04.11
XML
私の住む地も自衛隊と関わりがあるのですが・・。

(こんな、何もない所でどうして止まるのだろう…)
直後、トラックの後ろの垂れ幕が開き、その中には自衛隊員が大勢乗っていて、いきなり降りてきたのです。
・・・私の存在とは無関係だったのでしょうが、あの時の衝撃と恐怖は10年経った今でも忘れていませんでした。
地元の方は、それプラス、いつ、自分や家族などが、巻き込まれるかもしれない恐怖やストレスに長い間さらされ続けていると言う事に・・・。実際に巻き込まれた時に、どれだけの誠意ある対応をしてもらっているのか・・・も気になります。

人道支援と聞いて、エンジニアが来てくれる・・と期待していた地元の方もいらっしゃったようです。それが、戦闘服と銃をたがえて自分の地に降りてきたわけですから・・・(汗)

今現在、自衛隊の人道支援・復興活動によって、恩恵を受けている地元の方がいるのなら・・・。イラクからの撤退で全てが解決するとは私には思えないんです。
ただ、誤解や恐怖を与えないような配慮や工夫は可能だと・・。


…イラクの人々は本当に支援を望んでいないのか。
日々の恐怖に疲れ果てて、撤退へ・・・という意思表示がでてきているにすぎないのではないのか・・・人は日常に安定を求めるのはごく自然な成り行きだと思うのです・・・。

果たして、今の時点で、他国の介入なしに、復興していけるのか…安易に結論を出す前に、もっと、調査、工夫、が必要なのではないかと考えています・・・。

・「テロに屈しない」と「相手の置かれている状況を知り、理解を示す事」は、重要性においても別物ではないと思います。
ただ、これからは民間人(ソフトターゲット)が狙われると今回の事件ではっきりした以上、イラク滞在の邦人は、理由の如何にかかわらず、早急にイラク国内から退去しなくてはいけないのではないのかと・・・ 2004.4.12





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.11.07 19:38:05
[国際情勢・和平関連] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


日々雑感


2002'


2003'


2004'


2005'


2006'


2007-01-02



◎映画


作品 -(27)



●本 


作品 -(11)



●コミック 


作品 -(1)



●絵本 


作品 -(6)






福祉関連記録


2003'


2004'


2005-10-25


言葉使いは慎重に・・ -(7)



健康を考える


「有害ミネラル」とその対策


「ダイオキシン」とその対策


「環境ホルモン」とその対策


「電磁波」とその対策


「水」を考える


「冷え性・低体温・低血圧」


気を使っている事(体調) 2005-03-01


記録 2005-01-21


リラクゼーション



全てにやさしいエコロジーを目指して


エコロジー(時にエコノミー) -(35) 


日記 2005-9-21 


何とかならないかなぁ・・ -(7)


使い捨て容器の値段


Animal Rights~動物達と共に


自分にできること -(4)


知らずに買っていたもの・・ 2005-01-30


代替品 -(9)


日々雑感 2005-10-03


菜食中心の生活


菜食・果食・不食の種類


ベジタリアンな人々


代替食品(ビーガン向け※五葷抜き)


食材・調理法 2005-10-17


記録 2007-07-05


参考文献 -(2)


知らずに買っていたもの・・ 2005-01-10


実践にあたっての注意点


社会情勢


世界を100人の村に例えると・・・


雑感 2002'


雑感 2003'


雑感 2004'


雑感 2005-10-03  


関連作品(映画) -(15)


イラクの状態について


雑感 2005-03-20


日本人人質事件


関連作品(本) -(1)


老子の思想 -(4)


シルバーバーチの思想


私の中での位置付けと尊敬する人


気に入った所(5)・違和感を感じた所(1)        


実践 2006-10-06


spiritualism関連本 -(2)


spiritualism関連サイト -(3)


日本のspiritualismの変遷


ちょっと不思議な体験 2004-12-27


辛口アドバイス -(5)


雑感 2001-2004


雑感 2005-08-23



自分の人生に影響をあたえた存在


文献他


Favorite Songs


Omoide


Commnication


手話 2005-11-17


English 2005-03-11



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: