マルスの遺言

マルスの遺言

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

MURIEL.MURIEL

MURIEL.MURIEL

Freepage List

■ノストラダムス・かの有名な問題の詩


ページⅡ(三行目)


ページⅢ(四行目)


ページⅣ(一行目)


ページⅤ(それ以降)


ページⅥ(神の国?)


ページⅦ(資本主義社会の未来)


ページⅧ(地球の資源)


「スター・ウォーズ」怒り


恐怖(強迫観念)


大人は教えてくれない・二元論


「ゼニの幸福論」・観念論と唯物論


「紅白歌合戦」に見る日本の和


■世界


少年犯罪に見る想像力の欠如


ナノテクの勝利は近い!!


バカの壁を今頃読んだ! 1.アメリカ


バカの壁 2.イスラム


バカの壁 3.共通概念 常識


バカの壁 4.エネルギー 


バカの壁 5.二元論の提示


K議員の反日的分子発言


マトリックスのようにスマートな仏教


マトリックスとニーチェの超人


光の世界へ


「光」は仏教では「苦」の逆


リアルは受け取り方だけでは変らない


■愛と平和


フェミニンの力!


真実とは何か?


ハート・ブレイク・ホテル 因果応報


ロックの魂!


キリスト・最後の誘惑


映画祭での賞の数が世界の苦悩の数


夢を夢見る


騙されないで!努力は要らない


聖書の言葉その1


愛は怒っている、愛は唯一の個人体験


アレキサンダーの声


世界は何でつながっているの?


心を込めることが感動を作る


優しさとは?


パイオニアの変なひと性


映画「グッバイ・レーニン」のメッセージ!


世の中の全ての悲劇を


愛に溢れた人が愛を与えられる


無知と傲慢さ


アメリカインディアンの言う戦士とは


ジョーゼフ・キャンベルの「神話の力」


■偉人の言葉


皇太子の「詩」


友を失ったときのナポレオンの言葉


『招待』ネイティブアメリカンの長老の言葉


こっぱみじんと「無」


本「ユダヤ人大富豪の教え」


もし明日死んでしまうとしたら


運命とは?ジョン・Cの強烈ジョーク


あるごくごく普通の社長の一言


自己探求は苦痛。仕事をしている方が良い。


大人とは?


アーサー王は明らかにアレクサンダー大王


浅田真央の言葉


オーラの泉


天上天下唯我独尊とは


葉隠 三島の言葉 我に勝つ 侍とは


コーチカーター


映画『サム・サッカー』


■終末について


資本主義の終末


映画「蛮族の侵入」


キリストの映画「パッション」の血


日が暮れる


トルシエの通訳ダバディが日本の若者を切る


都会ではー自殺する~中年が増えている


理不尽というウイルス


怒りの救世主キリストとマグダラのマリア


「バットマン・ビギンズ」のダークサイド


日本の自殺者年間3万人


スマステーション・韓国の臓器バンク


アメリカの死刑制度に対する反発


肥満の原因は貧困


ストレス社会の輪廻を止めよう


資本主義のチャンスと神の与えるチャンス


やはり大人が悪い社会


仏陀に言いたいもう一つの「苦」


■幸福とは?


意外に世の中シンプルにできている


仏教の真理とお金持ちの法則


死んでから成仏するのでは遅い


原爆被害者のこと


日常で苦を感じないための方法


継続は力だ。繰り返すことは毒。


若者の自殺者が増えている日本


今を見よう


イギリスTV 切れやすい子供 EQ


◆体験


インドでこんな夢を見た


あるモスリムの青年の話


小説


死刑 京極


Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

中野@ すげぇぇぇぇぇぇ!! ちょ!!なんか適当にやってたらマネーも…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
馬卓@ ホントに金くれた!! http://naraduke.net/vc/vc7gz7o キタ━━━━━━…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/fyv369x/ お…
2011.06.20
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
メルトダウンからメルトスルー。そして今、溶けた燃料棒は原子炉の底を突き破って外に漏れているのではないかという懸念があるらしい。
地下水脈に突き当たると汚染した水が海に流れ出す可能性が高い。

事態は取り返しのつかないところまできている。
いや、そもそも原発を容認すること事態が許されないことだったのだ。

昔、ハリウッド映画でジェーン・フォンダ主演の『チヤイナ・シンドローム』という映画が衝撃を与えたことがある。
今、それが現実のものとなりつつある。日本の場合、地球の反対側はアメリカなので正しくはアメリカ・シンドロームだろうか?
いずれにしろ事の重大さに気づいて欲しい!辞めさせられるなら辞めさせてみろと笑っている場合ではないのではないか?この危機になんと日本という国は何の対応もできないのだろうか?もし首相が福島原発の事故処理や復興に障害であるなら、今すぐ辞めさせるべきだ。いや、辞めさせるのなんのと言っている間は言う方も言われる方もお互い様で最悪だ。

こういう緊急時には特別チームを作っても良いのではないか?またそこで意見が割れてもめるようではさらに困るが。。。とにかく、勝手な判断ではなく専門家の意見を優先に、多くの意見の中から有効で効果的な意見を取り入れられるように柔軟な対応ができるようにすべきだ。それももたもたせずに今すぐに!

それから、事故対応をないがしろにしながら未来のことばかり考えている場合ではない。それも自己保身ではないか?誰かのパフォーマンスに近いことではないのか?もちろん未来は大切だがその前にやるべきことがあるだろう?

とにかく今までのような子供じみた稚拙な対応がこれ以上今からでも無いように願うばかりだ。ひとつの対応だけでは足りない!あれもこれも対応しないと手遅れになる。第二、第三の対処を考えていないと、いや、同時進行させないとぎりぎりの背水の陣ではこの大惨事に対応できないのだ。
事故対応は今からでも遅くないと信じたい。今からでは遅かった!あの時こうすればよかった!はもう通用しない!!


数十年前に読んだ ノストラダムスの予言の本の中で「日本が原因になる」とあった 。当時はまさかと思った。ありえるとすれば、隣国が戦争を仕掛けてくるとか、それにしても戦争なら中東の方が危険ではないか?そう思っていた。
しかしどうだろう、その可能性は大いにありえるのだ!日本が世界の破滅の原因になりえるのだ。今まで日本人は仕事には勤勉だが、その一方で今流行のドラッカーの言葉にしきりに出てくる他人に対しての『真摯』さ、に関しては、まるっきり恥ずかしいくらい世界でも劣っている国に成り果ててしまったのではないだろうか?逆に真摯さが日本人の取り柄だったのに!
資本主義が浸透しすぎて(いや、ドラッカーによればやはり人間の受け取り方や扱い方次第ということになる)、お金お金で世の中成り立ってしまってはいないだろうか?
そんな日本は、皆さんに問うが、いつ制裁が下ってもおかしくなかったのではないだろうか?自分本位で他国に迷惑をかけていることはなかったのか?自ら負の負債を背負ってきてはいなかったのか?
もちろん災害は誰のせいでもないけれど人命は大切だし、起こってはいけないものだ。しかしそれを、本質的には悪でないものを、悪にしてしまったのは人間ではないのだろうか?原発を悪いものと知りつつ容認し、事故処理も保身を第一にして、国民の安全を第一に考えなかった対応が、それを悪にしているのではないか?

村上春樹が言うように日本は唯一の原子爆弾の被爆国であって、ガンとして原発は反対するべきだったのではないか?
今なにをすべきか?!!最善を尽くして欲しい。
日本の首相は、この緊急時だが、あのように笑っていると言うこと事態が問題である。そういった問題のある人にこの大切な局面は任せられない。しかし、未だに日本には誰に任せても同じ、どの政党に任せてもどうせ同じという呪縛から逃れられないのか?日本的で保守的な政治システム自体が結局それを作り出しているのではないか?それは結局、他人を信用できないと言うシステムである。もちろん無知な人間の暴走は困る。それだけ政治家は誰も信用できないくらい無知で無責任なのか?


汚水処理と平行して更なる対策を考え、実行すべきだ!大変でも仕方ない、いくらかかろうが仕方ない。世界に助けを求めて世界で危機を共有すべきだ。世界が嫌だと言ってもだ。
あるいは専門家の意見を聞くばかりでなく、専門家のチームを結成すべきだ。力を合わせてこの危機に立ち向かうべきだ!!保障や責任の問題は後で話し合えばいい。 今すぐに!世界で地球を救わなければいけない!!
その体制を作るには今の小国の一首相は障害になるだけなのかもしれない。 何物もこの局面に障害となってはならないのだ!

世界が平和で、その平和が続くように願う。

「逃げよ逃げよ、全てのジュネーブに逃げよ」


夏の電力供給の話は大事だが第一ではない!
今なにができるのか一人一人で考えて欲しい。


2011.6.18









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.06.23 11:31:53
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: