全18件 (18件中 1-18件目)
1

遅くなったけど、先日のスーパームーン。年をとったからみたなくなったのか、たまたまか。近所の公園にちらっと行って写真を撮りました。
2015年09月30日
コメント(0)
次男が六年生の時に、中古で買ったバイクが調子悪いです。スピードもあまり出ず、エンジンのかかりはじめが・・・と、いうよりもかかってから「ふぁああああ」と気が抜けるような現象が何度もあってからエンジンがちゃんとかかります。アクセルをすぐに吹かそうとすると、エンジン落ちます(ーー;)坂道の途中でエンジンが止まってしまった時には頭真っ白!そんなこんなで大きな国道なんかを通るようなことはなるべく避け、遠回りでも細い道を行き来しております。バイクって何年くらいで寿命なんでしょうか。。。ジャイロはうちに来てから六年。前の人は何年乗っていたんだろうか??昨日は少し遠くまででしたが、バイクがこんな感じだったので自転車で行きました。途中で色々な事業所によるので大丈夫かと出かけましたが・・・結構キツいものがありまして(ーー;)買い物なんかも含めると、一日での走行15kmでした(; ̄д ̄)夜は風呂に入って布団に入ると落ちるように眠りましたが、今朝も眠さは引きずっております。何事も無理はいけませんねえ。。。
2015年09月29日
コメント(0)
ここ半年ほどはスクーリング、試験などにかなり時間を取られてレッスンに行けませんでしたが昨日は心地よい汗を流しに行ってきました。流石、クラスの中でも一番できない上に記憶も怪しくでしたが、おばちゃんばっかりのクラスは冷たい視線を浴びることなく楽しかったです。この時期とは思えないくらい汗が出てきて、最終的には畑仕事のおばちゃんみたいに首にタオルを巻いてレッスンに。いや~本当にいい汗流しました(^ω^)昨晩からお決まりの体が痛い状態ですが、それすらも心地よい。来月はスクーリングないのでまた真面目に生きます♥
2015年09月28日
コメント(2)

たまには何か作ろうかと思い、ビーズでティアラにもなるようなカチューシャ作りました。で・す・が!!派手というか、普段向きじゃないモノになりまして・・・。私が普段つけてたら救急車呼ばれそうな代物。。。可愛く出来て本人は満足なんだけど、つけていくのはどこ~?
2015年09月26日
コメント(0)

川島なお美さん亡くなりましたね。骨と皮みたいになってたからなあ。。。周りを見渡してもたいていの場合、病気になってなくなる前には骨と皮ですね。検査で絶食が続いたり、食欲自体がなくなってくるのでしょうね。それからしたら、デブは元気かも。デブは病気を潜在的に持っているかもしれませんが、発症するまでは健康そうに見えるし。デブが病気して痩せてくるとちょうど良くなるけど、もともと細い人が病気になると骨と皮になるから・・・。と、デブ擁護の意見を私が書くっていうのが(ーー;)取り敢えず今のところ私もそこそこ元気でやってます夏の家族旅行での私。。
2015年09月25日
コメント(0)
昨日の晩はラグビー見ちゃいました。普段なら次の日の弁当が気になって寝てしまうんだけど、ついつい。。。娘と並んで見ていておお!とかあ~~~~~を繰り返したわけですが、ふたりで一番注目したところといえばイケメンぞろいのとこで(ーー;)審判を始め、相手の方もイケメンばっかり♥イケメンの上にゴツくて、戦う姿がもう・・・・♥普段はあまりスポーツ関係のTVは見なくて、オリンピックとか、スケート、バレーボールくらいなんだけどラグビーとアメフトは結構好きで見てました。ラグビーは身一つで戦うのが男らしくって♥長男、次男の学校はラグビー場に力が入っていて立派なんがありますが、中高生のクラブがやっている姿もかっこいいと思います。アメフトはその昔、平成ボールという今やばやばのシャープが主催しているゲームがあった頃にチケットをもらうことがあったので球場まで見に行っていた関係で好きでした。結果としては残念でしたが、あんなに必死にテレビを見たのも久しぶりで(いつもは流し聞きくらい)まあ、本当に感動的な試合でした。どんな状況になっても諦めない姿に、涙出そう。あの姿を見習って、私も頑張ろう!と思っていたら興奮してしまったのか、なかなか寝付けず(ーー;)今朝の弁当作りは寝ぼけながらとなりました(@^▽^@)
2015年09月24日
コメント(0)
昨日は一日グダグダしてました。ネットサーフィンするのさえ面倒で、朝おきて二度寝。昼起きて昼寝。。夕方起きて晩に寝て。。。おかしいくらい寝ました。なにコレ?何か狂ってる感じです(ーー;)おかげで今朝はてんこ盛りの洗濯をすることから始まってます。朝風呂も入ってスッキリ!と、言いたいけれど本当はボーッとしてます。今日は次男がパソコンを買うってことで電気屋に行こうと思っていますが、混んでいるだろうなあε=(・д・`*)ハァ…面倒くさい
2015年09月23日
コメント(0)

娘の中学最後の文化祭は、例年よりもずっと出来が良くて最後の中学全員コーラスは鳥肌立つくらい感動的でした。クラスのコーラスも良かったんだけど、全員コーラスはホールに反響するのも迫力もので。本当に良かったです。これでしばらくお遊びはお預けかな。中間試験に向かって頑張って欲しいです。
2015年09月20日
コメント(0)
今年もふるさと納税やりました。今は秋。食欲の秋。ふるさと納税だって食欲だろっ!ってことで新米をくださる自治体に寄付です。今年から2割までOKなのでそれなりに。収穫が今月末とのことですので、新米がやってくるのは来月かな。。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。二人分寄付するのでやった時には野菜をもらったり、コメ、コーヒーなどなど。寄付が多ければカニとかエビとか牛肉とかもあるんだろうけれど、うちの所得じゃそこまではちょっと(ーー;)これで今年のふるさと納税は終了ですよ~(^ω^)
2015年09月19日
コメント(0)
一か月前からは考えられないくらい涼しくなりました。と、同時にスーパーではチョコレートがたくさん出るようになってきました。私はミルクチョコは好きですが、ビターがどうにも苦手です。あとはどれも好きかな。今、抹茶味が多く出ているので買うこともあるのですが、美味しいですねえ~(^ω^)あんまり美味しいと誘惑が多くなって困りますが、今の一番はミルクチョコ、抹茶チョコ、ホワイトチョコかな。ホワイトチョコって最近あまり見ませんね。なんで~??美味しいのに。トリュフなんかが苦手で、普通の板チョコが好きなんですが、生チョコ関係も苦手なため娘になんで??とか言われますが、なんかあのネットリ感が苦手です。普通の板チョコ、キョロちゃんのあれなんでしたっけ??あれは好きです。♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦普段、果物も全くというくらい食べないのですが梨は好きなんです(^ω^)幸水じゃなくて20世紀の方です。あんまり甘々した味じゃなくてすっきりしている方が好きです。コレは家族共通で、普段買わない果物なんですが梨だけは買って帰るとすぐになくなります。鳥取県の人に感謝。
2015年09月16日
コメント(0)
咳が止まらなくなって、病院に行ったら気管支炎ということで薬をもらってきて一週間ほど飲むのですがこの薬がまあ眠い。確かに薬の説明書には眠くなるので機械操作や車の運転は避けるようにっぽいことは書いてましたがこないに眠いか!?車の運転もやばくなりそうなくらい眠いので、ここのところ自転車移動をしていますが自転車だってやばいくらい眠いです。朝ごはん食べて飲んだらスグ眠い。昼ごはん食べて飲んだら少しお昼寝。夜ご飯食べて飲んだら爆睡。こんなに寝てていいんだろうか。。。別の病気が隠れているんじゃないかってくらい眠いです。咳は止まったけど・・・。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。娘の赤いパンツを洗ったら色落ちしてタオルが赤くなりました・゜・(ノД`)・゜・今までも洗っていて色落ちを感じたのは一回だけだったんだけどなあ。。。色物と洗っていたので気がつかなかったのか、たまたま白だったから気がついたのかしら。。。しょうがないから、今、風呂場で漂白中です(´;ω;`)
2015年09月15日
コメント(0)
昨日は早くから宝塚に行ってました。星組の北翔海莉さん、相変わらずの安定で見てて安心です。今回だけ男役から娘役になっているアデレイド役の礼さん、めちゃウマさん。楽しい時間でした。♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦家に帰ると先日受けた科目修得試験の結果が来てました。2個くらいは落としていると思っていましたが、全部合格してました(^ω^)でも、採点基準がよくわからないなあ。。落としてないのはいいけど、できた気がしなかったもんで。。。次は10月。試験頑張ります。
2015年09月13日
コメント(0)
あまりテレビを見ない私ですが、先ほどテレビつけて夜ご飯の準備してましたら茨木県はえらいこっちゃになってまして・・・大丈夫なん?地理関係がよくわかってないけど、川が氾濫したとかで自衛隊の人が出動してくださっているようです。こんな時の自衛隊の人は、本当に尊敬に値します。わけのわからん戦地で戦わずに、国内だけで活躍して欲しい。。。
2015年09月10日
コメント(0)
昨日は久しぶりに高校の役員会でした。今年というか、あと半年もしたら卒業なわけですが多分、卒業してしまったらこの駅で降りることもなくなるんだなあ~このバスも乗ることなくなるよなあ~なんて思いながら行ってきました。役員会では文化祭の話なんかしましたが、終わってからはもっぱら進路の話で。○○学科に行きたいけど、どやさ?といった話でした。大学の進路選びというと就職難かも見据えてになるので、それなりに慎重になってしまうけれど当の本人はどう思っているんだか。。うちも、理系なら(文系以外なら)どこでもいいやって感じのこと言ってますが、本当にそれでいいのか!?もう少しすると学内推薦で決まってしまいますので、やることやらんと・・・とは言いますが、この辺は自覚の問題なので言ってもしょうがないかなあ。。。大体、母も試験に追われていますので次男の心配ばかりもできませんけど。まあ・・・がんばれや(*^ω^*)
2015年09月09日
コメント(0)
そろそろ新米が美味しい頃になってきました。うちは夏の間だけ、コメを買う単位が5kgになります。麺類食べたり、粉もんになったり、とにかくコメの消費がググッと減るのですがちょうど新米が出る頃になると食欲も戻りリハビリのように10kgを買い始め軌道に乗ったら?30kg玄米を買うようになります。今朝も、ちょうど米屋から「新米が出ます」のメール来てました。30kgの玄米となるともっぱらネットで農家から直接とか、安い米屋からとなるのですが、配達してくれる人たちは大変だろうなあ。。。と。この間、ネットではなく普通の店で滋賀県の新米をひとつ買いました。美味しかったので、今年のコメは上々なのかもしれませんね。今食べてるコメが終わったら玄米30kg復活です(^ω^)
2015年09月07日
コメント(0)
介護福祉士になるための実習が450時間になるようですね。実務者研修45時間ちゃいますよ!450時間。一日9時間50日 Σ(゚д゚lll)他人事なんで言えるのかもしれませんが、いいんじゃないでしょうか。最後にテストも引っ付けて、ちゃんとお勉強できるようにしたらいいと思います。今年の頭に行った研修で講師が言ってました。「ヘルパーとかね、介護従事者が給料安いとか、条件悪いっていうけどそれは仕方がないの。 誰だって、ちゃんと勉強しなくてもなれるような、誰でもできるような仕事に高い給料は払えないのよ。 ヘルパーの給料が安いのは資格がなくてもできるような仕事だから。 しょうがないわよね。努力しない人の集まりなんだもん。」みたいな爆弾発言してました(ーー;)私はヘルパーじゃないから、怖いもの知らずなおばちゃん発言として捉えましたが他の人は目が点の人もいました。私の後ろの席の人は栄養士だったんだけど、「まあ、ホントよね」とか言ってましたがこんなふうに言われるならちゃんと勉強する体制にするのは良いことのような気もします。ただし、ケアマネの更新研修みたいに寝てばかりの研修だったら意味ないから一日の終わりには小テストみたいなのやったりとか、最終日には筆記テストするとか、寝ててはいけない体制にするのも大切だと思います。問題は、それだけハードル上げたらやる人がいなくなるんじゃ??ということかな。多分、それは大丈夫です。人が足りないと言いながらもそれなりにこの業界回っているし、どうしても人が欲しければ条件がよくなるなり給料が上がるなりにつながるから。まあ、それなりにいけると思います。
2015年09月04日
コメント(0)
この夏の間、よく頑張った私は(自画自賛(ーー;))昨日久しぶりに熱出しました。。。おとつい辺りから頭痛かったりしたんだけど、薬飲んで(パブロン)ごまかしていたらとうとう昨日は昼過ぎから熱出しまして。37.8度。大人はしんどいよね。。。その後は、怖くって測りませんでしたが途中からは寒気が来てたのでもっと上がっていたかもしれません。流石に私も降参して、ポカリ飲んでロキソニンを飲んだら頭いたのが引いてぐっすり眠れました。やっぱり頭痛いのがあるうちは熟睡できないのよね。そうそう、咳き込むのでヴィックスを胸に塗って寝たら楽でしたねえ。久しぶりに使いましたが、子供に帰ったみたいです(笑)旦那に頼んで買ってきてもらった冷えピタをおでこに貼って寝ましたら、なんか気持ちよかったです。ただ、朝おきたらミイラみたいになってたけど(ーー;)朝も多少クラクラしてたんだけど、お弁当作らなきゃいけないので頑張っておきました。でも、本当はこんなところが治らない原因のような気もします。今だったら寝てても撥は当たらないって、悪魔の囁きもありましたがお弁当つくりました。いつもより、かなり簡素な弁当作って、もう一回布団に入って。。。再び起きた時には子供たちも一緒に起こして行動。ただ、今日はかなりゆっくり目の行動してました。また晩になってから熱出すのも嫌だし。先ほど、早めにご飯を作り終えたので今日は今からゴロゴロします。若干、手が熱くなってきてる感じがするのですが。。。まあ、まだ大丈夫でしょう。枕元に麦茶置いて寝ます。
2015年09月03日
コメント(0)
社会学のスクーリング結果が来ました。合格してました(*^ω^*)自分が面白いと思った教科は評価もそれなりに高く、先制って2-3日しか会わない生徒でもちゃんと見てるのね。。。と思うことしばし確かに、この人はちょっと・・・と思う先生のスクーリングは悪かった(爆あと十日程すると、先日ボコボコだった科目修得試験の結果が来る予定ですが、それを見たあとには楽しく宝塚に行くことにしましたので暗い気分ばかりじゃなく過ごせそうかな。9-10月中旬まではスクーリングもなく、ちょっと一息です。
2015年09月01日
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1