こんにちは〜♪
関西地方は朝から日差しはあるも
寒の戻り、季節外れの強い寒気により、寒〜い一日に!

寒暖の差で体調を崩されないようお過ごしください。
☆ (2019.04.02 16:25:31)

shigechan2008のブログ

shigechan2008のブログ

2019.03.31
XML
カテゴリ: 半導体、電子部品
樫木総業から各種パーツの第2段を受領しました。抵抗、コンデンサや半導体など各種あり撮影する前に片付けてしまいましたが、感心したことが一つ。
それはトランジスタの増幅率が揃っていることです。最近は増幅率を測定することができるテスターで測っていますが、品種や増幅率グレードによるものの実測で下記のような感じでした。
・120周辺:116〜129
・50周辺:47〜60

あともう一つ気づいたのが、2SC1359のパッケージが古い事です。先日の若松通商からも古いパッケージで増幅率:Aランクだけが届きましたので、新しいパッケージの在庫がなくなった?のかなぁ。


画像の左側にある角張ったパッケージが新しいもので、丸みを帯びたなんとなく懐かしい雰囲気のが古いパッケージです。A,Cと書いてあるのは増幅率の分類です。

まあ相当品である2SC1675、2SC2787も確保してあるので、使い分ければ良いと思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.03.31 16:45:59
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ラジオのパーツ第2段到着(03/31)  
ショウ0330  さん

Re[1]:ラジオのパーツ第2段到着(03/31)  
shigechan2008  さん
ショウ0330さんへ

今日は。
晴れていましたが二日連続で冷え込み、ビックリしました〜。
体調的には油断厳禁ですね! (2019.04.02 17:45:23)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

shigechan2008 @ Re[1]:ラジオRF-P150Aのチューニングインジケーター調整(08/27) よしみきさんへ 今晩は。 点灯すればLEDは…
よしみき@ Re:ラジオRF-P150Aのチューニングインジケーター調整(08/27) 初めまして 中古でRF-P150を入手しまして …
八雲です@ Re:グリーンファンは再び不調、でも今度こそ直しました!:追記その3(09/03) 拙宅で使ってたグリーンファンが上下角を…
shigechan2008 @ Re[1]:T-12ラジオのその後(03/29) silverradioさんへ お早う御座います、コ…
silverradio@ Re:T-12ラジオのその後(03/29) 通りすがりで失礼させていだだきます。 V…

プロフィール

shigechan2008

shigechan2008

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

2025秋旅 九州編(11… New! ナイト1960さん

Wリーグトヨタ紡織チ… New! クラッチハニーさん

用水路~K川散策日記… New! ★黒鯛ちゃんさん

ゴールデンレトリバ… New! ばーど白鳥さん

姫路セントラルパー… New! inkyo7さん

少ない収穫量 New! こ うさん

トーメンデバイス:… New! エム坊さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

2025年11月24日… New! 藻緯羅さん

#富山地鉄 立山線 デ… New! 鉄人騎士。さん

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: