Nさん でも以前寺澤君にいきなり PowerPoint から作り出してはいけないって言った話は覚えてるかい。
僕 もちろん覚えてますよ。
まずは A 3に手書きせよですよね。
Nさん そうそうまずは紙の上に手書きしていくのが一番。
次にその A 3用紙に書いたストーリーを誰が見てもわかるように整理するならワードでやるべきだね。
ワードのストーリーがあるからこそパワーポイントを作ることができる。
そのパワーポイントの一部のデータ作成のためにエクセルがある。
こういうイメージだよ。
だから仕事においてワードは最強のツールなんだよ。
僕 ワードなんてただ字を書くだけのソフトだと思って超軽視してましたよ。
Nさん いやいやストーリーをちゃんと字で伝わるように書こうとするとすごく頭が整理されるからね。
僕は寺澤君にはエクセルでデータを作る仕事で終わらずにもっと高い視座を持ってワードでストーリーを書くようなスキルを伸ばしてほしいんだよ。
結局 PowerPoint は Word で書いたストーリーのポイントをかいつまんで分かりやすく説明しているだけに過ぎないからね。
N さんが伝えたかったこと。 つまり本当に本当に当たり前のことが書かれてある本ということになる。
人に伝える前にポイントを箇条書きでまとめておくこと。
人に話す時は最初にポイントがいくつあるかを伝えること。
全体説明の際は細かい話にこだわらないこと。
話が伝わらないのは受け手ではなく話し手の問題だと認識すること
と伝えたいことを箇条書きでまとめることが必要だというのだ。
テレビ最終戦争 2024.12.20
「資本論」について佐藤優先生に聞いてみた 2024.11.26
カリスマ論 2023.12.09