全31件 (31件中 1-31件目)
1

1年ぶりの帰省で懐石料理をいただきました。突き出しからして上品なお味でした。刺身にはカツオや炙りホタテなど豆乳鍋にとりつくねを自分で作ります。グラタンぶりの鮨やゴボウの肉巻きなど天ぷら。ブロッコリーに肉を巻いて揚げているなど一工夫フルーツゼリーほとんど貸切状態で落ち着いた雰囲気の中でいただくことができました。また機会があれば利用したいですね。
2022.12.31
コメント(0)

クリスマスプレゼントは以下の通り。望遠鏡のはずでしたが納期が間に合わなかったのでつなぎで電脳サーキット100最初は楽しんでいましたがあまり持続せず。プログラミング教室で結構やっているので,難易度が低かったかもしれません。下の子はくみくみスロープのボリュームアップセットずっとほしかったものでとても喜んでくれました。さらに追加でロジカルロードメーカー。難易度的にもちょうどよさそうでこれからしばらくは遊んでくれそうです。ケーキはお手製で立派なものができました。食べやすくていい感じでした。
2022.12.30
コメント(0)

イオンでたまたまインストアライブがあったので見てみました。観客の年齢層は高めでした。それでもコアなファンは手拍子や合いの手ばっちりでした。終了後にはサイン入りのCDが売れていました。
2022.12.29
コメント(0)

内装工事の済んだコメダ珈琲本店を訪問しました。旧店舗内の雰囲気は維持しようとしたことがうかがえます。休日の昼過ぎという通常は訪問しないタイミングで,悩みに悩んだ挙句に初シロノワールセットで頼んで,子どもは本体を,親はドリンクをいただくことにしました。ミニでもボリュームはかなりあります。糖分の取りすぎには注意しないといけません。
2022.12.28
コメント(0)

名古屋で久しぶりに10cmの積雪だそうです。本当にびっくりしましたが,昼過ぎには溶けてほぼ乾いてくれました。路ばたに残った雪で遊べて子どもは満足でした。
2022.12.27
コメント(0)

本当に久しぶりのロイヤルホストステーキを食べたことがないという子どものリクエストにこたえて。店内は平日でしたがかなり混んでました。キッズセットのハンバーグ。豪華に見えます。オニオングラタンスープアンガスサーロインステーキピラフ お肉は柔らかいものの,途中で飽きてました。自分はグリルチキンサラダを食べました。食いしんぼうのシェフサラダ味はまずまずでしたが,少々値が張るので普段使いはできませんね。
2022.12.26
コメント(0)

Google Santa Trackerがおもしろくてずっと見ていました。寝る間際になって,日本に近づいてきたと思ったら,太平洋上の離島をめぐっていってしまいました。なかなかよくできています。プレゼントは寝静まってから。
2022.12.25
コメント(0)

植田公園のイルミネーションを今年も見に行きました。小規模ながらもLEDがきれいで中央のツリーは見ごたえがあります。商店街の意気込みが伝わります。
2022.12.24
コメント(0)

久しぶりのすき家でイートイン。上の子は大人用カレーを平らげてしまいました。下の子はお子様カレー完食。おまけはクレヨンしんちゃんとコラボしたチョロQでしたが,これが当たり。タイヤに工夫がしてあって,端まで行くと右に向きを変えて走り続けることができます。これまでにないチョロQで楽しんでいます。
2022.12.23
コメント(0)

緩衝材を使って工作しました。9つ連なった緩衝材をくるくる丸めてテープで止めます。段ボールでカタツムリの尻尾から頭を切って目を書きます。段ボールと緩衝材をテープでつけてマジックで模様を描いたらできあがり。もともと開いていた穴が口になりました。
2022.12.22
コメント(0)

段ボールとクリスマスの包装紙でクリスマスツリーの工作をしました。同じサイズの段ボールを2枚切って,うち一つは下から真ん中に切れ目を入れます。100均で買ってきたLEDライトを絡ませると立派なツリーが完成。寝室の常夜灯に重宝しそうです。
2022.12.21
コメント(0)

ハレとケに初訪問でした。席が空いていたのでイートインしてきました。ドリンクについてきたパスタをキャラメルで揚げたお菓子がとてもおいしかったです。家族はみなマフィンをいただきました。コーヒーは1杯頼めばもう一杯無料でお代わりできます。どれもおいしかったようです。
2022.12.20
コメント(0)

久しぶりの子ども食堂少しクリスマス仕様でした。お菓子入りのブーツももらってきました。いつも会議の日程と被るので,少しの休憩時間にかきこみます。今年も1年お世話になりました。早く対面での開催ができることを祈って。
2022.12.19
コメント(0)

クリスマスツリーが登場しました。といっても壁飾り。お手軽で場所取らずなのに見栄えがいいです。白い壁なのでよく映えます。
2022.12.18
コメント(0)

いただきもののロールケーキ久しぶりに甘いケーキでした。しっかり甘いクリームでした。大きいサイズで,家族で食べきるのに2日かかりました。
2022.12.17
コメント(0)

今回の読み聞かせは2年生対象におちばシャックシャックでした。先月の遠足で落ち葉の山をつくったことが廊下に貼られた絵日記でわかったので,共感してもらえる確信をもって読めました。みな真剣に聞いてくれている様子が伝わりました。他の読み手の皆さんからの評価も上々でした。2年生の後半ともなると,ストーリー性のある読みごたえがある本でも聞き入ってくれるので,次回にはそうした絵本にもチャレンジしてみたいです。
2022.12.16
コメント(0)

セカンドストリートで掘り出し物ありました。ウォーマーパンツです。5222 ネイビー×アクティブレッド 完全に同じ型番は楽天で4,990円(在庫なし)が300円でした。即買いしました。冬場のバレーの練習に重宝しそうです。
2022.12.15
コメント(0)

またGIFアニメをつくりました。今回は百均で買ったハロウィンの指輪のマスコットがモチーフになってます。
2022.12.14
コメント(0)

ロボット教室で作成したロボ赤い棒を差し込んで走らせると,方向軸と連動するボタンを押したり戻したりすることで,タイヤの向きが自動で変わっていきます。これまで作ったロボットはプログラミングで指示を与えるタイプが多かったので,今回のちょっとアナログな作品はお気に入りのようです。
2022.12.13
コメント(0)

連続講座の2回目でした。初回よりは人数が少な目だったように思います。今回は広小路の地歴をたどりました。都市計画と併せて広小路の開発の歴史がわかりました。特に,百貨店の位置がわりとこまめに変わっている時期があって,商業重心の移動の様子がうかがえたのでおもしろかったです。再開発の対象となっている施設もあって,現在進行形で着々と景観がかわりつつあることがわかりました。
2022.12.12
コメント(0)
初めて混合バレーの練習に参加させてもらいました。いきなり練習試合に混ぜてもらいましたが,ルールはPTAバレーと同様なのですぐに慣れました。ただ,かなり速い攻撃が許されるので,ディフェンスがついていけない部分がありました。メンバーはかなり年配の方もいましたが,現役に強かったOBを中心に集まっていて,複数のバレーチームに所属しているようでした。前日の夜にPTAバレーをした翌日の朝に2時間ほどみっちり試合をして正直身体がついていかなかったですが,交流の輪を広げる意味でもたまに参加してもいいかと思いました。
2022.12.11
コメント(0)

下の子の縄跳びの上達が早いです。幼稚園で特訓が始まりましたが,あっという間に1分間の前回り,それから後ろ回りもできるようになりました。家でも楽しむために縄跳びを買いました。Hianjoo 縄跳び 子供用 ロープ なわとび 木柄 長さ調節可能 可愛い ジャンプロープ 運動会 トレーニング 体育祭運動 ダイエットカラフルな虹色でたいそう喜んで使っています。人に褒められるのがうれしくてより一層がんばって取り組んでます。
2022.12.10
コメント(0)

留学生からお土産をもらいました。ちょっと辛いと言われましたが,食べてみたらめちゃくちゃ辛くて全部はとても食べられませんでした。気持ちだけ受け取りました。
2022.12.09
コメント(0)

下の子の音楽会でした。コロナ対策でクラスごとの入れ替え制動画撮影は後方から。10分とありませんでしたが,上手に歌って踊っていました。
2022.12.08
コメント(0)

ランチはまたまたインドカレーになりました。こちらはドリンクバーがついているので,選択肢は多くないですが,コーヒーをたくさん飲めるのがうれしいです。ナンやライスはお代わり自由ですが,1枚で十分な大きさです。
2022.12.07
コメント(0)

今回の読み聞かせはオレ・ダレでした。答えがわかるぐらいの黒い動物の影が次から次へと登場して,最後に答え合わせをします。読む前に答えがわかっても静かに聞いてもらうようにお願いしたら皆きちんと守ってくれました。1ページごとによく反応してくれて,とても読みやすかったです。クラスの雰囲気もあると思いますが,絵本のストーリーがもつ魅力が反応を引き出している部分が大きいと感じました。
2022.12.06
コメント(0)

ワールドカップで日本はスペインを破り2大会連続で決勝トーナメント進出を決めました。試合前,レゴで日本のゴールシーンを想像して子どもが作成。まさかこれと同じシーンが再現されるとは。決勝での活躍も期待しています。
2022.12.05
コメント(0)

下の子の作った作品は順次家に持って帰ってきています。好きな絵みのむし最初はこれが浮かびました。絵も格段に上手に描けるようになってきました。
2022.12.04
コメント(0)

子どもの課外学習の成果が新聞でまとめられていました。訪問先は高級スーパー。棒グラフを使って可視化しているところはなかなかよくできています。いつも使う低価格スーパーと比較するともっと深い学びができると思いました。
2022.12.03
コメント(0)

久しぶりのインドカレー屋さんでした。それもディナーで利用しました。ディナーにはお得なレディースセットがあります。サラダに生春巻きがついていました。普通のディナーセットでほうれん草チキンにしてみました。ナンが昼よりも大きい気がしました。この日までの割引券が使えて多少お得に食べられました。
2022.12.02
コメント(0)

写真をGIFアニメに変換してくれるサイトで子どもと遊びました。ぽよぽよGIFアニメーカーです。自分が描いた絵が動き出すおもしろさがあります。
2022.12.01
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1

