山田維史の遊卵画廊

山田維史の遊卵画廊

PR

Freepage List

☆Tadami Yamada's Paintings 新アダムとイヴの誕生


☆Tadami Yamada's Paintings 新アダムとイヴの誕生2


☆Tadami Yamada's Paintings 無量寿経シリーズ


☆Tadami Yamada's Paintings「私は美しい」シリーズ


☆Tadami Yamada's Paintings りんご充満空間シリーズ


☆Tadami Yamada's Paintings 花のマスクシリーズ


☆Tadami Yamada's Paintings 回 顧 展 part 1


☆Tadami Yamada's Paintings 回 顧 展 part 2


☆Tadami Yamada's DRAWINGS 1


☆Tadami Yamada's DRAWINGS 2


☆Tadami Yamada's DRAWINGS 3


☆Tadami Yamada's 小さな絵日記より


☆Tadami Yamada's Still Life:静物画(1)


☆Tadami Yamada's Japanese style:「和」


☆Tadami Yamada's 素描(1)野菜シリーズ


☆Tadami Yamada's 素描(2)貝殻シリーズ


☆Tadami Yamada's 素描(3)はんなりシリーズ


☆Tadami Yamada's 素描(4)人形シリーズ


☆Tadami Yamada's Paintings 回顧展Part3


☆Tadami Yamada's Paintings 回顧展Part4


☆ディクスン・カーの為のブックカヴァー


part 2  早川書房版


☆Tadami Yamada's Poetry 詩画集「遊卵飛行」


☆Tadami Yamada's Works: ブック・カヴァー選集


☆Tadami Yamada's イギリス・ミステリ傑作選カバー


☆Tadami Yamada's サンリオSF文庫他


☆Tadami Yamada's 光瀬龍、宇能鴻一郎、泡坂妻夫、志水辰夫他カバー


☆Tadami Yamada's ハヤカワ・ノヴェルズ、他


☆Tadami Yamada's 絵のない装丁


☆Tadami Yamada's ドラキュラ叢書


☆Tadami Yamada's Illusto., Part1『闇の国の子供』


☆Tadami Yamada's『妖怪博士ジョン・サイレンス』


☆Tadami Yamada's Part3『プラネタリウム』


☆Tadami Yamada's Part4『世の終わりのイヴ』


☆Tadami Yamada's Part5『洪水伝説』他


☆Tadami Yamada's Part6 児童書その他の挿画


☆Tadami Yamada's Part7 『心霊術入門』その他


☆Tadami Yamada's Part8『別冊宝島仕事の本』


☆Tadami Yamada's Part9 初期雑誌挿画


☆Tadami Yamada's ドラキュラ叢書『ジャンビー』挿画


☆Tadami Yamada's ドラキュラ叢書『幽霊狩人カーナッキ』


Tadami Yamada's monochrome cuts -#1


Tadami Yamada's monochrome cuts -#2


■Yamada's Article(1)卵形の象徴と図像


■Yamada's Article(2)ユングの風景画


■Yamada's Article(3)画家ムンクの去勢不安


■Yamada's Article(4)夢幻能と白山信仰


■Yamada's Article (5) 城と牢獄の論理構造


■Yamada's Article(6)ムンク『叫び』の設計と無意識


■Yamada's Article (7) 病める貝の真珠


■Yamada's English Article (8) 能の時空間の現代性


■Yamada's Article (9)『さゝめごと』に現われた十識について


■Yamada's Article(10)狐信仰とそのイコノグラフィー


■Yamada's Article (11) 江戸の「松風」私論


■Yamada's Article (12) 伊勢物語「梓弓」について


☆自画像日記


☆インタヴュー Vol.1


☆インタヴュー Vol.2


☆インタヴューVol.3


☆インタヴューVol.4


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュ


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart2


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart3


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart4


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart5


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart6


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart7


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart8


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart9


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart10


☆Tadami Yamada's Collage:日替りコラージュPart11


★山田芝恵書道展


☆ Tadami Yamada's short story


Death Mask


That Man


The Infancy Lover's Suicide


★Poetry of Tadami Yamada(1)


Poetry of Tadami Yamada(2)


Poetry of Tadami Yamada(3)


Poetry of Tadami Yamada(4)


Poetry of Tadami Yamada(5)


Poetry of Tadami Yamada(6)


Poetry of Tadami Yamada(7)


Tadami Yamada's HAIKU


Tadami Yamada's HAIKU (2)


★山田維史の画集・年鑑


Free Poster (無料ポスター)


Free Poster 2 (無料ポスター)


Free Poster 3 (無料ポスター)


ウクライナ連帯の無料ポスター(1)


ウクライナ連帯の無料ポスター(2)


ウクライナ連帯の無料ポスター(3)


戦争反対・表現の自由/無料ポスター(1)


戦争反対・表現の自由/無料ポスター(2)


ウクライナ連帯の無料ポスター(4)


共存は美しい


難民の日ポスター


パンを!


撃つな!


DON'T SHOOT !


This is the world


命の尊厳:Sanctity of Life


政治の腐敗


Stop All Wars


✴️Tadami Yamada’s Brief Personal Record


✴️ CONTACT ✴️


Jul 11, 2014
XML
カテゴリ: 社会、政治
 各地に深い爪痕を残した台風8号は、しかし私の所は何事もなく過ぎた。大雨の予想も、幸いにも大はずれ。朝からカーッと照りつける日差し。気温はぐんぐん上昇し昼には猛暑となった。

 その強い日差しのなか、近くの小学校を訪問。民生・児童委員として校長先生と懇談し、学校給食を給食費282円を支払ってご相伴させてもらった。
 私にとってはほぼ60年ぶりの学校給食である。もちろん戦後間もなくの頃の私の時代とは雲泥の差。私の時代はたった一個のアルマイトの小さなボールで、一杯の脱脂粉乳が出れば、その美味しさがうれしかったこと。
 きょう訪問した小学校は、公立として特に変っているわけではない。が、給食の美味しさは全国的にも有数と言われている。仕出し屋から配達される給食の学校がとみに増加しているなかで、この小学校はガラス張りの清潔な調理室で栄養士・栄養管理士さんのもとで自前でつくっている。しかも食材は有機栽培の地場産を主体に東京産の物である。すごいのは、収穫量はごく少ないけれど、米を学校で生産していることだ。

 この米について少し説明しておく。じつは私が現在居住している地に、その昔、陸稲を開発した偉人がいた。この開発によって大いに崇敬され、その顕彰碑は我家にほど近いさる禅寺の境内に今も残っている。その陸稲が、その後、次第に周辺地域の水稲栽培の趨勢に押され、やがてこの地からも完全に姿を消してしまった。それから長い年月が経ち、今から30年程前のこの小学校の校長先生が、この地にあった陸稲の歴史を掘り起こし、全国的に探しまわってとうとうその陸稲の種籾を発見したのである。以来、その種籾は小学校で栽培されつづけている。

 さて、今日の給食のメニューを紹介しよう。栄養士・栄養管理士のKさんによると、今日の食材は東京都八丈島産だそうだ。毎日の献立がきまると、食材は栄養士・栄養管理士さんが発注し取り寄せている。

 御飯
 ふりかけ(おかか、ちりめんじゃこ、昆布、胡麻)
 竹輪のアシタバ揚げ(竹輪1/2にアシタバのジュースで溶いた天麩羅粉をからめて揚げた。爽やかな薄緑色)
 あえもの(コーン、もやし、青菜をアーモンドパウダーのソースであえた)
 鯵のつみれ汁(鯵のつみれ3個、大根、人参、牛蒡、小松菜/鯵の骨から取った出汁に薄口醤油)
 牛乳

 噂にたがわぬ美味しさ。自称グルマンの私もおおいに感心した。全員が完食。


 ところで、私はこの土地のいわば新参者だが、ご一緒した民生・児童委員のなかにはこの土地で生まれ育った旧家の方々もいる。その方々から土地の歴史的な、私の知らない、そして郷土史書でも読んだことがない事実を聞き知った。
 たとえば、最寄り駅の線路わきに「出口公園」というごく小さな公園がある。私はいままで、その名称を駅の出口にあるからだと思っていた。今日も,学校へ行く途中にそこを通り、「なんと気楽な名付け方だ」と思ったばかりだった。ところが、実は、鎌倉時代、そこにはある武将の館があり、その出入り口が「出口」「小出口」という地名となっていた、というのである。いまではその地名はなくなってしまったが、某氏の子供時代にはあったのだ、と。
 これには私はいささか驚いた。城館の遺構のようなものは全くなく、城館があったことさへ伝説に近くなっていることなので、あるいは昔の地名さへ伝説のうえに築かれたものかもしれない。だが、それだとしてもなお、土地の歴史にとってその地名が存在したことは重要な意義があろう。

 また、もう一人の方は、幕末(文久から慶應年間)の書き付けや大正時代の書物を持参して学校に寄贈された。書き付けは金銭の借用書らしかったが、それらはこの土地の古人がどんな暮しをしていたかを窺える貴重な生の資料だ。
 寄贈された校長先生は、思いがけない突然の事態に少し当惑し、「こんな大事なものを---」と言っておられたが、きっと良い活用方法を企画されるだろう。

 そんなわけで、今日の小学校訪問はことのほかおもしろかった。校長先生、お疲れ様でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jul 12, 2014 05:31:15 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:小学校で給食を食べる(07/11)  
ちゃれ3  さん
小学校で栽培されたお米で給食とは、すごいですね。
それに献立も私の夕食より贅沢(^^)
(Jul 12, 2014 10:26:45 PM)

Re[1]:小学校で給食を食べる(07/11)  
AZURE702  さん
ちゃれ3さん
>小学校で栽培されたお米で給食とは、すごいですね。

「食育」という奇妙な言葉を耳にするようになって、もうずいぶん長くになりますが、この小学校では正に子供達が自分で栽培し収穫した米をごくごく少量ですが使っていて、「食育」を実践しています。ちゃれさんの山口県学校関係者も給食の実体を見学に来たそうです。 (Jul 13, 2014 11:46:12 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

AZURE702 @ Re:「比叡おろし」(汚れちっまた悲しみに)(08/21) 三角野郎(絵本「マンマルさん」)さんへ …
三角野郎(絵本「マンマルさん」)@ 「比叡おろし」(汚れちっまた悲しみに) ≪…【ヴィークル】…≫の用語が、[ 実務と…
山田維史@ Re:[言葉の量化]と[数の言葉の量化](08/21) ヒフミヨは天岩戸の祝詞かなさんへ 書き込…
ヒフミヨは天岩戸の祝詞かな@ [言葉の量化]と[数の言葉の量化] 「初めて語られた科学と生命と言語の秘密…
AZURE702 @ Re[1]:映画脚本家の名誉のために(07/15) 赤坂ささんへ コメントありがとうござい…

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: