全3件 (3件中 1-3件目)
1
『流転の海』を もう一度借りて 残りを読んでいた時9月に予約していた 今年の江戸川乱歩賞受賞作『カラマーゾフの妹』(高野史緒)の順番がやってきたとの連絡が『カラマーゾフの妹』は 次に待っている人がいるので『流転の海』を 斜め読みして 読み終え続いて『カラマーゾフの妹』を借りて 急いで(3日で)読み終えました。ドストエフスキーは『カラマーゾフの兄弟』の第2部を書こうとしていながら亡くなってしまったとかで高野史緒さんが、勝手に 続編を書いて 兄弟の父を殺した犯人は…と 結論付けた話です。題名から連想した程には 妹の出番が少ないのは物足りないですがドストエフスキーの『カラマーゾフの兄弟』も 少し(1/10くらい) 読んだ気分にさせてもらいました。 これで 江戸川乱歩賞受賞作を全部詠み終えたという 感慨に ふける間もなく明日から 母の所に出発です。 約束の 年賀状印刷も終えたし留守中 トトロの主食にする 焼き芋(サツマイモとジャガイモ)も焼いたし母に 渡すユズジャムも作ったし9月に作ったゴーヤの佃煮を煮なおして 荷物に入れて 今日 送ったし…さあ 出発明日は雨だから 富士山に見送ってもらえないのは 前回同様 ちょっと残念
2012年11月25日
コメント(7)
このPCに買った時に付いていたウィルスバスターを毎年更新して使っています。今年も 1年契約の期限が11月末に迫った事がPC画面に出るようになったのでPC上で更新手続きをした後、送られた振込用紙を使って10月27日に セブンイレブンから4725円を振込みました。 が、 その後、 メールを覗く暇がない日々が続き11月15日寝る前に 久しぶりにメールボックスを開けてみると11月9日に送られてきたメールに「ウイルスバスターライセンス契約1年更新のお支払のお申し込みをいただきましたが現在までご入金が確認できておりません。下記をご確認の上、お早めにお手続きいただけますようお願い申し上げます。」(原文そのまま コピー&ペーストしました。)ええっ!びっくりして 翌朝 トレンドマイクロに連絡しようとしました。相談は メール、チャットが基本のようで電話番号は PC迷路の奥のゴールに辿り着いた人だけしか覗けないような仕組みこちら、ツワリで困っている娘宅へ応援に出かける予定で バタバタしていた事もあり 以前メモしてあった番号に電話すると「この電話は現在使われておりません…」 その後、娘が調べてくれた セブンイレブンの店に電話してみると「調べて 連絡します」との事で とりあえず、あーちゃん宅へ 出かけました。セブンイレブンの返事は「こちらからは ちゃんと 送金してあります」との事。それなら、私が払った更新料は どこに 消えたの こうなったら チャットで尋ねるしかない と思い昨日(17日) トレンドマイクロに チャットで尋ねてみると 担当者「調べてみたところ 入金されています」ソナタ「いつの時点で入金されたのですか?」担当者「10月27日です」ソナタ「それなら なぜ 11月9日に未納のメールを出したのですか?こちらは 忙しいのに混乱させられて 困っていたのです。電話番号をわかりやすくして 問い合わせしやすいように するべきではありませんか」担当者「伝えておきます」 3年契約にしていたら、心配は もっと大きかったはず 。消えたとしても 4725円で済む1年契約で 正解でした。領収書の控え、必死で探したのです。 見つかって良かった ソナタ、来週は 母の所に行きますそれまでに、トトロのMacに入っていた住所録を このWindowsに入れ替えて年賀状を作っておかないと!(トトロから そういう条件を付けられていたのです) 手元に回ってきた 『カラマーゾフの妹』を 早く読み終えて図書館に帰さないと順番を待っている 読者が 何人もいます。急がないと
2012年11月18日
コメント(12)
あれ コメントを書いたのに 消えている…と思ったらしばらくブログを覗いていなかったのでログアウト状態になっていたのでした。 いろいろ あって PCを覗く余裕が ありませんでした。読書も進まず宮本輝作品を読んでみたいと『流転の海』を借りていたものの図書館の延長期間を過ぎても 結局 半分読んだだけで4週間が経って 返却しました。(どうせ 2部3部と続くのなら 1部の半分でも 途中という点では同じかな?という気がしています。)『流転の海』(前半)は 終戦前後の話。 あの頃は 夫は 我が儘放題だったけれどそれは 妻が稼ごうとしても まともな仕事が無かったからかな?今なら、絶対 妻が逃げ出している 離婚している…と思いながら 読みました。 ところで ソナタは 何で忙しかったの…というと 出張先が 実家から近いという事で 息子が 我が家に泊まって出勤した日がありそれが終わるとあーちゃんママのお腹の調子が…とかで(来年5月 あーちゃんが お兄ちゃんになる予定) あーちゃん家に 加勢に行ったりしていましたが結局 母子が 我が家で過ごす事になって… 今朝、パパが迎えに来て 帰って行きました。寂しいもののやっと ゆっくりできるようになったのです。が、来週 またやって来る気配に 嬉しい悲鳴
2012年11月03日
コメント(14)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


