(元!!)Librarianが母になったら

(元!!)Librarianが母になったら

PR

Calendar

Comments

kenta5127 @ お久しぶりです こちらこそ、読んでくださってありがとう…
shimo@ Re:久々に(07/03) 嬉しいブログありがとうございます。 職…
kenta5127 @ Re:息子さん幸せですね(01/23) スノコバさん、コメントありがとうござい…
「横浜つれづれ」のスノコバ@ 息子さん幸せですね  子供のうちにいろんな図書館へ行けるな…
kenta5127 @ ありがとうございます 元図書館のおじさん様、コメントありがと…
元図書館のおじさん@ Re:お話会に行ってきました(11/17)  来年の年賀状を書いているときに、あな…
ハンナ@ お返事ありがとうございます 私がいる図書館はアルバイト程度の私でも…
ハンナ@ Re:頑張る図書館!(06/18) 図書館の壁面展示で悩みながらこちらを拝…
kenta5127 @ Re[3]:東久留米市立図書館(中央館)(05/21) 図書館の立ち上げをされていたんですか?…
らいぶらいあん@ Re[2]:東久留米市立図書館(中央館)(05/21) きゃぁうれしいですう。K図書館を退職し…

Profile

kenta5127

kenta5127

2008.06.18
XML
カテゴリ: よその図書館
 先日行った図書館の頑張りを紹介します

CIMG1452_convert_20080617151854.jpg

 週間ベストセラーの紹介です。
 こんなにかわいくしてあると、に留まりますよね

CIMG1454_convert_20080617152303.jpgCIMG1455_convert_20080617152400.jpg

 YAコーナーとともに、0,1,2コーナーもできていました。
 ちょっと古い(ウィンクすみません)本棚の雰囲気も、
)を貼るだけで、ガラッと変わってました

CIMG1457_convert_20080617152505.jpg

 さすが、地元
 大きな篤姫さんが、図書館の中央に陣取ってました
 もちろん、前回紹介した展示コーナーも、これにちなんでですしね

CIMG1458_convert_20080617152734.jpgCIMG1459_convert_20080617152949.jpg

 カウンターの前に所狭しと展示してありました
 カウンターの邪魔になるかもと思ったそうですが、
 必ず利用者の目に触れるということで、良かったということです。

CIMG1465_convert_20080617153101.jpg

 か○子シールですかね。
 なんだか、同じマークを並べたい気持ちになるシールですね


CIMG1466_convert_20080619002637.jpg

 単なるインデックス(と言えばいいのかな)も、
 こんな風に書いてあると、楽しくなりますよね

 館内だけでも、こんだけの頑張りがあります
 ここのHPにあるブログによると、まだまだ色々とやっているようです。


 やろうと思えばどんなことでもできるんですよ
 何だかんだと言っていないで、行動することが大事ですよ


 私が言える立場ではないですけど






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.19 00:42:06
コメント(1) | コメントを書く
[よその図書館] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:頑張る図書館!(06/18)  
ハンナ さん

何分、司書資格も持たず採用され、今後は地域誌の「書評」も任されると聞いてバイト程度の給与しか貰ってもいなくて高給の司書資格者の仕事同様で、ただただ驚いてます。どこの図書館も同じなのでしょうか?




(2009.07.13 21:53:10)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: