320life

PR

プロフィール

ノマ@320life

ノマ@320life

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2023.12.03
XML
テーマ: 読書(8290)
2023年10月に読んだ本まとめ

自信スイッチ 10歳からはじめるポジティブ習慣39 [ 中島輝 ]
223. 小学生のためのモヤモヤ・イライラとのつきあい方 [ 藤野智哉 ]
224. 週末の縄文人 [ 週末縄文人(縄・文) ]
225. だいたい夫が先に死ぬ これも、アレだな [ 高橋 源一郎 ]
226. 自己肯定感低めでもうまくいく「心のクセ」読本 [ 山根洋士 ]
227. 荒地の家族 [ 佐藤厚志 ]
228. 27000冊ガーデン [ 大崎梢 ]
229. 成瀬は天下を取りにいく [ 宮島未奈 ]
230. 明るい方へ舵を切る練習 [ 一田憲子 ]
新訳 老人と海 [ アーネスト・ヘミングウェイ ]
232. ひとりだから楽しい仕事 日本と韓国、ふたつの言語を生きる翻訳家の生活 [ クォン・ナミ ]
233. ルミネッセンス [ 窪美澄 ]
234. うたかたモザイク [ 一穂ミチ ]
235. シソンから、 [ チョン・セラン ]
236. どれほど似ているか [ キム・ボヨン ]
237. 吾輩は英語がペラペラである ニッポンの偉人に学ぶ英語学習法 [ 大澤法子 ]
238. 夜と霧 新版 [ ヴィクトル・エミール・フランクル ]
239. 間違いだらけの文章教室 [ 高橋源一郎 ]

今更ですが、(12月だよ笑)10月の読了本は、18冊でした。
後半失速して控えめになりました。

224. 週末の縄文人 [ 週末縄文人(縄・文) ]
成瀬は天下を取りにいく [ 宮島未奈 ]
235. シソンから、 [ チョン・セラン ]

が良かったです。

10月くらいから、マンガをたくさん読んでいました。(今も読んでますが)
10年20年前の、当時面白かったマンガを娘に読んでもらうという趣味嗜好の押しつけを行っています。
それとは別で、最近読んだ新しいマンガは『海が走るエンドロール』。


海が走るエンドロール 1 (ボニータ・コミックス) [ たらちねジョン ]

夫と死別した映画好きの65歳主婦が、「見る側」から「作る側」へ行こうと美大へ入る話。


船を出すかどうか …だと私は思う
その船が 最初からクルーザーの人も イカダの人もいて
それは年齢だったり環境だったりで変わるけど
誰でも船は出せる
私はあの日 目の前に海があることに気づいた」


私は船を出していないし、出す勇気もないのだと思った。

ちょっと先月気持ちも落ちていて、「わたしはなにをしたいのか」を考えていて、英語好きだし英語の教師ってのはどうだろうかと思い、調べてみたら高校の免許(国語)で高校の免許(英語)を取るのはわりかし簡単で、大学の通信講座でも取得できるし安い。
しかし中学の免許を取ろうとすると、あれやこれややらないといけないことが増える…。
なぜあのとき中学の免許も取っておかなかったのだ私よ。
しかしよく考えたら、私は言語が好きなだけで子供が好きでもない=人間が好きではないので、明らかに教職には向いておらず(だからこそ教育実習で撤退したのだ)、今から英語の教師になるべく奮迅するのはたいそう意味のないことに思え…。
さて、我々はどこから来たのか、我々は何者か、我々はどこへ行くのか?

あとは…アニメ「ティアムーン帝国物語」にハマりまして。
いやもうミーア可愛すぎるよミーア姫殿下。


ティアムーン帝国物語 ~断頭台から始まる、姫の転生逆転ストーリー~ [ 餅月望 ]

アニメ見て、マンガ読んで、原作がなろうだと知って読み始めたんですがまだ半分くらいしか読み進められてません…。長い。

10月終了時点での2023年ベスト10冊

1月
007. テヘランでロリータを読む [アーザル・ナフィーシー]

2月
045. 目の見えない白鳥さんとアートを見にいく [ 川内有緒 ]

3月
056. 編めば編むほどわたしはわたしになっていった [ 三國万里子 ]
058. パリの空の下で、息子とぼくの3000日 [ 辻仁成 ]

4月
076. 人新世の「資本論」 [ 斎藤幸平 ]
084. 語学の天才まで1億光年 [ 高野秀行 ]

5月
107. 英語と日本人 挫折と希望の二〇〇年 [ 江利川春雄 ]

6月
136. 千葉からほとんど出ない引きこもりの俺が、一度も海外に行ったことがないままルーマニア語の小説家になった話 [ 済東鉄腸 ]

7月
151. 虹と雲 王妃の父が生きたブータン現代史 [ ウギェン・ドルジ ]

8月
なし

9月
203. なぜではなく、どんなふうに [ アリアンナ・ファリネッリ ]

10月
なし

2023年の課題図書 進捗状況

2023.01.03「 2023年の課題図書48冊

10月は課題本も読了なし。

2023年に読んだ本

2023年1月に読んだ本まとめ/これから読みたい本
2023年2月に読んだ本まとめ/これから読みたい本
2023年3月に読んだ本まとめ/これから読みたい本
2023年4月に読んだ本まとめ
2023年5月に読んだ本まとめ/これから読みたい本
2023年6月に読んだ本まとめ/これから読みたい本
2023年7月に読んだ本まとめ/これから読みたい本
2023年8月に読んだ本まとめ/これから読みたい本
2023年9月に読んだ本まとめ/これから読みたい本

2019年から2022年に読んだ本

2019年に読んだ本213冊まとめ/ベスト10冊
2020年に読んだ本255冊まとめ/ベスト10冊
2021年に読んだ本310冊まとめ/ベスト10冊
2022年に読んだ本336冊まとめ/ベスト10冊


にほんブログ村 にほんブログ村へ

クリック頂くとブログ更新の励みになります!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.12.03 00:00:15
コメント(0) | コメントを書く
[【読書】読書記録まとめ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: