PR

サイド自由欄

フリーページ

手作りパンのレシピ


ブルーベリーパン


米粉くるみパン


米粉クリームチーズパン


田舎パン


ナンのレシピ


冬ソナ雪だるまクリームパン


かめメロンパン


くるみあんパン


ホームベーカリーレシピ目次


コーンミールパン


カスタードクリームパン


チョコレートパン


コーヒーパン


4時間フランスパン


黒ごま食パン


ローズマリーのハーブパン


生クリームパン


よもぎパン


コーンポタージュパン


ブラックベリーパン


卵の入ったクルミパン


パン・ド・カンパーニュ:全粒粉入田舎パン


50%全粒粉パン♪ふんわり


全粒粉入りぶどうパン


国産薄力粉パンで節約


オレンジパン


いちじくパン


ヨーグルトパン


レモンパン


米粉パン(上新粉入フランスパン)


トマトパン


クリームチーズパン


米粉100%フランスパン風


カリカリベーコンフランスパン


バナナココアパン


ミルクパン・ホテルブレッド


すりごまパン


さつまいもパン(スイートポテト)


紅茶のパン


米ぬか食パン


黒豆パン


クイニーアマン


ローズヒップパン


ぶどうパン レーズンパン


黒豆ココアパン


バナナパン


食パンでサンドイッチ


焼きりんごパン アップル


チーズフランスパン


ウィンナーパン


マヨウィンナーパン


ライ麦パン


いちごシロップパン


黒糖くるみパン


美肌胚芽パン


にんじんパン


ほうれん草パン


オニオンブレッド


お茶パン


米粉パンHBで!


黒米粉パン


目の健康に黒パン


ベリーグッドなパン


のり塩ポテトチップスパン


チーズカレーパン


バナナくるみパン


モンキーブレッド


コーンミールブレッド


かぼちゃパン


チョコモカ


デニッシュ風


くるみレーズンデニッシュ


ブール(フランスパン)


チョコバナナパン


おさつスティックパン


ウィンナースティックパン


チーズスティックパン


ちぎりあんパン


ハイジのデカパン


森の実ブレッド


くるくるオレオパン


豆乳甘納豆パン


ゴマチーズパン


くるくる苺パン(生苺)


くるくるいちごパン(苺ジャム)


くるくるコーヒーココナッツパン


抹茶くるくるメロンパン


ココナッツミルクパン


パインモンキーブレッド


オレンジピールパン


フォカッチャ風


ナンヨーグルト風味


チョココルネ


クロワッサン風


メランジェ


マロン栗デニッシュキャラメル風味


クリスマスリースパン


柚子くるみパン


バレンタインデーのパン


デザイン家電


クイジナート


アイスクリームメーカー・かき氷機


ビタントニオ


デバイスタイルNo.1 コーヒー&エスプレッソ


デバイスタイル ワインセラー


オーブントースター


コーヒーグラインダー


ホームベーカリー1.5斤以上


象印ホームベーカリー BB-KS10-XP


電気フライヤー


バーミックス bamix


ネスプレッソNESPRESSO


生地をコネる家電


MKホームベーカリー比較と選び方


デロンギオーブン比較


デロンギコーヒーメーカー


デロンギ家電・トースター


ホットプレート・たこ焼き・焼肉プレート


IHクッキングヒーター


ワッフルメーカーホットサンド鯛焼き器


流しそうめん機(そうめん流し器)


精米機・激安・業務用家庭用メーカー別


食器洗い機・使用評価


人気冷蔵庫比較


ジューサー・ミキサー


ブラウン・マルチクイック・マルチミックス


手打ちパスタマシーン・レシピ作り方


シャープSHARPウォーターオーブンヘルシオ


炊飯器・性能価格メーカー比較


スチームオーブンレンジNE-SV30HA ビストロ


amadanaアマダナ


電子レンジレシピINDEX


ベリーでジャムづくり


お鍋でタルト電子レンジカスタード


ジャムの瓶詰め方法(WECK製)


ピーチジャム(桃ジャム)


ぶどうジャム


バナナジャム


チョコフォンデュ


チーズフォンデュ


オレンジピール


夏みかんジャム


カスタードクリーム卵黄レシピ


カスタードクリーム全卵


チョコカスタードクリーム


抹茶カスタードクリーム


紅茶カスタードクリーム


電子レンジでシュー生地


ミキサー・フードプロセッサーのレシピ


パンプキンケーキ


バナナケーキ


米粉ロールケーキ


カッテージチーズケーキ


米粉マドレーヌ


米ぬか米粉パウンドケーキ


米粉紅茶シフォン


バニラアイスクリーム


かぼちゃアイスクリーム


レモンシフォンケーキ


抹茶シフォン


抹茶おからスコーン


リンク集


料理研究家・パティシエ・有名人特集


辻口博啓シェフ


有元葉子・本・labase


加藤千恵さんとフードプロセッサー


山本麗子さん


上田まり子さん


パン作りに役立つ本


平野レミさん


裏レシピ


バナナの運命


オクラカレー


ハイジの白パン奮闘記


ルパンに挑戦


冬ソナパン物語


亀梨パンをプロデュース?


プレゼント


ナショナルホームベーカリーSD-BT103


米粉パン(早焼き2時間コース)


旧SD-BT103と新SD-BT113機能比較と選び方


HBパン作りの流れ


もちつきできる♪ナショナルSD-BT153


楽天店選び


パン材料屋さん


コーヒ豆通販・販売店


ズバリ言うわよ!


ホームベーカリーにズバリ言うわよ!


全レシピINDEX


レミパンのレシピ


白神こだま酵母のパンレシピ


パネトーネマザーレシピ


ホシノ天然酵母のレシピ


ホームベーカリーケーキのレシピ


フードプロセッサー


クイジナートフードプロセッサーDLC-8P


パナソニック ビストロ


March 21, 2006
XML
カテゴリ: お菓子レシピ
今日の朝は、牛丼チャーハンと、肉まん、あんまんでした。


昼は、あんまりお腹が減っていなかったので、昨夜作ったレモンのシフォンケーキを食べました。
紅茶がとてもよくあいました。ふわふわで、レモンの風味がさわやか♪

レモンシフォンケーキ

メモ(24cmの型で焼いたけど、20cm位がいいかも)

 卵白------------5個分
 卵黄------------5個分 
 砂糖------------140g(半分にわけておく)
 オリーブオイル---40g

 レモンの皮-----1/2個
 薄力粉----------130g(半分にわけておく)

 190度で予熱、170度で30分


【作り方】

卵黄に砂糖を入れ、白っぽくなるまで泡立てる。
オリーブオイル、レモン汁を少しずつ入れよく泡立てる。
薄力粉を半分入れて混ぜる。レモンの皮も入れる。
卵黄泡立て

卵白に砂糖を入れメレンゲを作る。
(ぬれたり汚れのない器具を使う)

泡立てた卵黄に卵白を1/3ほど入れ混ぜる。
卵黄に卵白を少し入れる

それを、卵白の中にもどし、残の薄力粉もいれてさっくり混ぜる。
シフォンケーキ



焼き上がったら、型を逆さにして冷ます。



シフォンケーキのコツは、ボールを逆さにしても落ちてこないくらいメレンゲをしっかり泡立てることかな?

シフォンケーキの泡立て


■ハンドミキサーいろいろ
お手軽!料理やお菓子作りの幅を広げます!ハンドミキサー クローム  980円 (税込) 安い
テスコム ハンドミキサーTHM26M(メタルシリーズ)  1,942 円(税込)
BRAUN(ブラウン)ハンドミキサー『マルチミックス』M880
↑フードプロセッサー(みじん切り)付のブラウン



シフォンケーキを泡立てていると思い出します。



仕事で、ケーキの撮影をする事になり、製菓の専門学校へいった時のことです。
ケーキは先生が作り、プロのカメラマンが撮影するので、
私は立ちあうだけのつもり・・・でした。

すると、先生が腕をポキポキ鳴らして待っていてくださったのです。

「さあ、やるわよ。」
といって、大きなボールと泡立て器を渡されたのです。

とまどう私をみて、先生と校長がニヤリ。

「うう・・・。先生!ハンドミキサーでやりましょうよ。」

おそれを知らない私は、生意気にもそんなことをぬかすのでした。


しかし、ここは、プロの料理人やパティシエを養成している学校です。
基本をみっちり仕込まれる場所なのです。

「ハンドミキサーなんてあったかしら?ねえ、先生?」

と校長と先生が目を合わせるのです。どうも、ないらしい・・・


そんなわけで、私は、死ぬ程メレンゲの泡立てをさせられたのでした。

おかげで、メレンゲ得意になりました。(笑)


ちゃんと、最後にはハンドミキサーを使う許可を得ました。
一応、かくしてあったんです。(涙)
先生ったらもう!愛のムチはいりませぬ。


でも、シフォンとかシュークリーム、タルトいろんなものを次から次へとかけあしで作って、その場で撮影。

今となっては貴重な体験でした。
途中、怪我もしちゃったり、ハードなスケジュールだったけど、
ケーキの基本も少しは学べたし、撮影のし方も勉強になりました。

先生お元気かな?

メレンゲの思いででした。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  March 21, 2006 07:35:03 PM
コメント(21) | コメントを書く
[お菓子レシピ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: