全27件 (27件中 1-27件目)
1
まあGWも数日過ぎましたが、これといって予定もなし・・・また近々帯広へ行きますけど。行くところもやることもないので、また宝塚の動画をみていました。ちょっと興味津々に見ていました、みつけましたよ、エリザベートの再演で同じシーンばかり集めた動画がありました。なんだかおもしろい~。https://youtu.be/Rrg0SKU74Ocそれと、ああやはり明日海トートが一番麗しい~。https://youtu.be/Yx_a93y-UVUそれと、1789の完全版動画もどこかにあったんですけど、来年また東宝版で再演されるとか、なんとマリー・アントワネットを今度は元トップスターの龍さんが演じるとか。
April 30, 2017
コメント(0)

画像は近間でみかけた水仙です。ちょっとイオン東札幌の美容室へ行ってきました。オープンしてから初めて行ってみましたが、以前の美容室より小奇麗ですね、新しいから当たり前ですが、なんだか横文字の似合うサロンという感じでしょうか、美容師さんもスタイリストというらしい・・・名刺ももらいましたよ。店名が「friend's」というお店です。札幌市内に何店かあるお店の支店でしょうかね。ちなみに男性美容師さんが多かったです。お客さんはおばちゃんたちが多いですけどね。まあこの界隈ですからね。子供の日も近いので鯉のぼりの形をした和菓子をみつけてきました。ああちゃんと盛り付ければよかったなあ。五月飾りの飾り方って順番は決まっているのでしようか・・・適当に飾っていますけど。先日、ヤフーからメールが届き、プレミアム会員にまた入会したら会費が半年無料になるという案内が届きました。ちょうど今月でプレミアム会費の引き落としが終わります。あの手この手でまた入会してくれるようにと、きますね、そういえばおいしっくすの時もそうでした。でも本当ちょっと悩みましたよ、半年分3000円近い会費がタダになるなんて・・・ほとんどもうヤフオクは利用していませんし、プレミアム会員ってヤフオクしか利用していませんでしたしね。
April 28, 2017
コメント(0)

やっぱりディズニーよね~、飽きさせません~。ダンスシーンがまた綺麗で~。サツエキのシネマフロンティアでしたので、しかもレディースディ、結構混むんじゃないかと思っていましたが、それほどでもなかったなあ。まあお昼の時間だったので思っていたよりすいていたのかも・・・チケット売り場もそんなに並ばなくて買えました。自動販売機はちょっと自信がないのでいつも係員のいる売り場です。そういえば、アナ雪を超えたとか・・・アナ雪も二年後に続編が公開されるみたいなので、また楽しみですね。吹き替えで見たので、やはりブルーレイが出たらまた購入しようかと思います。最後のテーマソングだけ原曲でした。
April 27, 2017
コメント(0)

デパ地下で購入した筍弁当とわらび餅、先日の京阪での晩御飯用に買っていったものです。そろそろお泊り会でのお弁当パターンにも飽きてきました。今度、外に食べに行こう・・・ボス橘がチェックインと同時にお風呂に入りたがるので、結局お弁当になるのです。一度、入浴してしまうとまた着替えて外出はおっくうになりますので・・・おまけに、一度のお泊りでボス橘は三、四回はお風呂を利用しています。元以上にとっていますよね。これから観光シーズンなので、しばらくは行かれないかな・・・まあ今度は温泉にでも行こう。
April 25, 2017
コメント(0)

毎月恒例の京阪札幌にお泊りです。今朝の朝食はパンです。富良野ジャムも五種類ほどありましたので、すべて試してみました。ボス橘は朝っぱらからスープカレーを食べていましたが…。よくよくレストラン内を眺めていましたら、おひとり様も多いんですよ、ビジネスとかで利用する人もいるのでしょうね、女性お一人様もいましたよ。大浴場は朝六時から利用可能なのですが、いつもその前から入れるみたいです。私たちは六時15分前くらいに入ってちょうど六時の開くころに上がってきますが、その時間には結構朝風呂のお客さんが入れ替わりに入ってきます。朝風呂を貸し切りで入れるのはちょっとリッチな気分です~。
April 24, 2017
コメント(0)

届けてもらいました、ヤマトのブーブーシーです。それも二個も・・・かえってジャマじゃないですか。帯広までもっていくというので、また小橘に何か言われそう。一個では孫ちゃんにはもう小さいだろうと、二個連結させるそうです。小橘たちに何を言われようと孫ちゃんの喜ぶ顔が見れたらもうそれで満足そうなボス橘・・・。他にも種類があったような気がしていましたが、勘違いでした。子供に手造りのダンボール車を作ってあげようとか言うサイトのブーブーシーでした。ちなみにブーブーシーとは孫ちゃん用語の僕のお手製自家用車という意味です。
April 23, 2017
コメント(0)

でましたね~、あのハイチュウのアイスバーがでましたよ~。ああ、昨日孫ちゃんと話したときに教えてあげればよかった・・・。その孫ちゃんですが、風邪を引いて幼稚園をお休みしているらしいです。あの天変地異のような気温20℃から、次の日積雪8センチも降った日がありましたよね、あまりの気温差で体調を崩したようです。家族全員にうつって孫ちゃんは快方に向かっているのかな、昨日は結構元気そうでした。でも、じーちゃんと話していたらゴホンゴホンとこれ見よがしにせき込んで、「じいちゃんが来たら僕すぐ直るよ」と猿芝居を演じていたのか・・・私にも「ばあちゃん、今日来てよ」と甘えて言ってましたけど、今日は無理だけど近々また行くからね,というと納得したのか、じゃあねとバイバイしていました。孫ちゃんに言われると弱いんですよ・・・この前も、段ボールで作ったブーブーシーでよく遊んでいましたので、ボス橘と電動式の車を買ってあげようかと相談していましたら、小橘たちにおもちゃで遊ばなくなるからいらないと言われ・・・邪魔なのかな、でも、孫ちゃんに「ばあちゃん、僕の車買って~」と電話口で言われました。小橘との会話でも聞いていたのか・・・。それで、ボス橘が今度は折り畳みできそうなヤマトで発売している段ボールの車を見つけて今日購入していました。クール宅急便のあのデザインの段ボールってあるんですよ。それと、もうひとつ車か救急車のような段ボール車も注文したみたいです。今日届くのかなぁ・・・また届いたら報告します。
April 22, 2017
コメント(0)

コンビニで見つけてきたカフェラテ味のプリンですが、ボス橘がこんなにしてしまったインコちゃんと一緒に~。また久しぶりに昔の宝塚を見ていて、「ひとはみな私をタカラジェンヌとよぶぅ~♬」というフレーズがなんだか頭から離れません・・・鳳蘭さんが歌う「私は妖精」という曲で、以前の大劇場が取り壊しになるとき、記念のコンサートがありました。テレビ中継のリアルで見ていたのでなんだか懐かしいですね。次の曲目の「セ・マニフィーク」も結構好きな曲でした。彼女はベルばら四天王のひとりですよ、なんだか圧倒されますね~。https://youtu.be/dJgXAZjCTJ4そのセ・マニフィークの舞台映像もありました。やはりオーラがありますよね。https://youtu.be/_f_XUNcMxr8そうそう、アデュー大劇場の記念コンサートで昔アンドレも演じたことがある麻美レイさんが風と共に去りぬの「君はマグノリアの花の如く」を歌っています。もうね、登場したときからカッコいい・・・最初はドレス姿の違う曲ですが、次の曲ですよ。なんかもう、うっとり・・・。https://youtu.be/G6X-mmBnhy4
April 21, 2017
コメント(0)
今日からまた楽天のお小遣いゲームが追加されたようです。「ウサビッチの大脱走」というゲームです。ついでにゲームラリーもはじまりました。ちょこっとだけポイントが溜まりやすくなったかなと。戦国姫のお宝さがしが一番人気のゲームらしいですが、あまり利用してなかったなあ・・・。あともう少しでまた1000ポイントが溜まりそうです。来月までかかるかな、今度はやはり安納芋になりそう~。お試しスイーツやポッキリスイーツでもいいや~。10倍ポイントの付く商品でも購入すればすぐなんですけどね、今回も無料コンテンツのみでがんばりたいです。ぼちぼち海鮮ものも食べたくなったかな・・・。ところで歴史ファンの皆様、またまた例のサイトから、フランスの中世ものをみつけてきました。アニエス・ソレルというシャルル七世の愛妾だった女性のお話です。ロシュ城がまた美しい~、このお城ってジャンヌ・ダルクがシャルル七世に謁見したお城として有名です。なんでもその場所も保存されているとか。そんな時代のお城がこんな綺麗に保存されているとは驚きです。聖母子の肖像画が残っている彼女はなんと28歳で亡くなっています。水銀中毒だったとか、毒殺されたのでしょうかね。こちらのサイトの後半でもお墓を掘り起こして調査しているシーンがありました。https://youtu.be/rvomyWmU39I
April 20, 2017
コメント(0)
いろいろなポイントサイトでポイントを集めるのが最近の趣味みたいなものですが、楽天のお小遣いゲームもそのなかの一つです。まあやりはじめた時は、釣神とほりほりランドに入れ込んでいましたが、釣神は100種、ほりほりランドは30種あたりまで結構すぐ集められました。が、これからが長いです・・・100種集めたら100ポイントのボーナスポイントがもらえるんですよ、ほりほりランドは30種で30ポイント、今36種なのです。あと四種で40ポイントがもらえます。釣神は150種集めたら150ポイントがもらえますが、これがなかなか・・・。山分けポイントも大きな神pをもっている魚が釣れたらポイントもドカンと当たるんですけどね・・・一回だけ28万神Pの魚がつれて、山分けポイントも50ポイント付きました。それとね、人数が10000人超えたらイッキに山分けポイントも10000から30000ポイントに増額されるんですよ、だから皆さん大勢参加された方が山分けポイントも増えます。それで、その時の山分けポイントもいつもより多かったんですよ、その他、無料のコンテンツ、アンケートやメールdeポイント、検索などで結構溜まりますね~。あっ、書き忘れましたが、釣神ゲームでは50種釣れた後は10種づつ釣れるごとにボーナスポイントがもらえますので、最初のうちは結構溜まりやすいですよ~。まあポイントサイトではカードを作ればポイントはどっさり付くんですが、クレジットカードは作りたくないし、登録もいやなので、ちまちまこつこつ細々と溜めています。あそうそう、また例のフランス発の歴史サイトですが、この前紹介したスペイン編ですが、同時代のフランスのバロア朝のフランソワ一世の時代のものもありましたので、後でアドレスを入れておきますね。フォンテーヌブロー宮殿って大きいくて美しいですね~、それとシャンボール城やブロワ城などロワールの古城もたくさん出てきます。アドレスです。https://youtu.be/YQICVWbDsdUフランソワ一世の母上のルイーズ・ド・サボアや王妃クロード・ド・フランスの肖像画や愛妾のシャトーブリアン伯爵夫人、エタンプ夫人などが出てきて結構興味深いです。このようなバロア朝の貴婦人たちの肖像画をたくさん所蔵しているのが以前紹介したシャンティ―コンデ美術館です。最初にフォンテーヌブロー宮殿が出てきますが、このお城もフォンテーヌブロー派と呼ばれる画家たちの作品で飾られて美しいですね~。
April 19, 2017
コメント(0)

近間でお花が咲いていましたのでちょっと撮ってきました。やっと春です~、でも、今日の雷は凄かった・・・。サッポロスイーツグランプリのミルフィーユですが、スイーツカフェが閉店になりましたので、どこで食べられるのかと困っていました。ドルチェヴィータの本店は清田にありますので、ちょっと行かれないです。以前、バスツアーで行ったような気がしますが・・・それで、探しましたよ、新札幌のサンピアザに支店が入っています。今月の13日から限定で販売されているようです。そうかぁ、サンピアザでゲットできるのかと嬉しくなりました。さっそく、こんどスパ・アルパの帰りにでも立ち寄ってみよう~。あでも、限定なので、午前中に行った方がいいかな、でも食べるところがあったか・・・そうそう、隣に大きなフードコートができましたよね、持ち込んで食べてこよう~。ちなみにグランプリのミルフィーユです。http://www.sunpi-duo.com/news/info/detail/?id=946
April 18, 2017
コメント(0)

ののちゃんたちにもエプロンを装着させてアリスドレスみたいにしました。以前のシンデレラのイラストドレスのままです。ウェストのレース飾りは取り外しできますので、エプロンの上から付けています。アイロンをかけていないので結構しわが・・・。
April 17, 2017
コメント(0)

昨日、ボス橘が孫ちゃんに電話をかけたら「(僕今DVDを見ているから)じいちゃん、またあとでね」と、一方的に電話を切られたボス橘、その後ずっと心待ちに待っていましたが、音沙汰なし。孫ちゃんにとっての関心ごとの順位はボス橘が一番最下位らしい・・・。まあ、折り返し電話をかけなおしてきたことは、いままで皆無でしたが。ところで、また例の歴史秘話の動画ですが、また新作がでていました。今回はスペイン編といいますか、神聖ローマ帝国皇帝カルロス五世のお話のようです。古城オタクの私としては、エル・エスコリアルやアルハンブラ宮殿の美しい映像が嬉しいです~。レパントの海戦で有名なファン・デ・オーストリアの肖像が出たとき、昔漫画で読んだ「サラディナーサ」を思い出しました。肖像で見てもなんだか線の細そうな若者ですね。ティツィアーノの描いたカルロス帝の肖像画も何枚か出てきました。このシリーズは肖像画や古城などがたくさん出てきて楽しいです。フランス語なので言葉はわかりませんが、まあネットで当時の情勢とかは調べられます。ファーナ・ラ・ローカもちらっと出てきました。https://youtu.be/3GMPEU2szqEそういえば、昔カルロス帝(スペイン王としてはカルロス一世)の母上ファーナ・デ・ロ―カのイラストも描いたなあともってきました。
April 16, 2017
コメント(0)

テレビでポテチの生産がストップするようなことを聞きましたが、こちら新作のしあわせクリームチーズ味です。なんでも今月末には生産が休止されるとか言ってましたが・・・本当に食べられなくなるんでしょうかね。去年の十勝での災害で種芋がないのだそう・・・ポテチに使うジャガイモって普通の芋と違うらしい。それと、なにげなくまた宝塚の動画をみていたら、またただいま上演中の「スカーレットピンパーネル」の舞台映像をみかけました。この作品、以前霧矢さんの作品でみましたが、たしか当時明日海さんも悪役の・・・名前を忘れましたが、出演していましたよ。今の星組トップの紅さんも結構好きなジェンヌさんです~。以前、会場係の紅子ちゃんでファンになりました。https://youtu.be/VCI3focXjQEああそうそう、あの王妃の調香師の役も良かったです~。見栄えもする方ですよね、なんで柚希さんの後すぐトップになれなかったのか不思議・・・。
April 15, 2017
コメント(0)
先ほどなにげなくブログを見ていましたら、「2017年年次訪問者調査」というサイトが突然出現しました。なんだか気持ち悪いのですぐ閉じましたが、気になって調べたら詐欺サイトであることが判明・・・札幌の名前があったので市が使用ブラウザの調査でもしているのかと一瞬おもいましたが・・・どう考えてもおかしいなあと、検索してみました。こちらのサイトで詳しく説明されています。http://www.japan-secure.com/entry/annual-visitor-survey.htmlなんでも、個人情報のクレジット番号を入手するための詐欺サイトらしいですよ、結構出現に遭遇した人も多いとか…。気を付けたいですね。
April 14, 2017
コメント(0)

吹雪ですよ・・・今日の天気はどうなっているんでしょう・・・。やっと届きました、フフルルから届いた和スイーツ、栗ふわふわ・栗きんとん・プチ大福です。さっそくティータイムですよ~。妖精たちとお茶会です~。美味しい~。
April 13, 2017
コメント(0)

さくらちゃんとミュウちゃんだけアリスドレスに着替えさせました。ののちゃんたちはシンデレラのイラストドレスのままです。まあそのうちまた着替えさせます~。上の画像はローズ色に編集してみました。ミュウちゃんのスタンドは折れたままなんですけどね、テープで補強しています。そのうち購入しよう・・・。ボークスで買うと高いから、どこかで見つけようっと。
April 12, 2017
コメント(0)
ああまた電源が付かなかった・・・やはりもう寿命かな、このパソコン。今月また京阪にお泊りの予定ですが、この前のプランを間違えてみていました。先月と同じ料金のプランがありました。おまけに、ただいまじゃらんのトップで500円のクーポンを配っています。それとこの前メールで送られてきたクーポン2000円を足して、それと溜まっていたポイント少々を足したら2800円分割引・・・なんと、とうとうひとり3000円を切りました。一泊朝食付きですよ。大浴場付で人気の朝食バイキングです。最近京阪に毎月お泊りするようになりました。やはり継続したらそれなりにクーポンやポイントが溜まりますね。ボス橘は月曜日にそのまま会社へ出勤です。家から出勤するより近いので~、朝風呂まで入って豪勢な朝食を食べてご出勤ですよ~。さて、お小遣いサイトで今日のノルマをこなそう・・・。あそうだ、この前ポイント交換したフフルルの和スイーツを発送したと連絡がありましたので明日が明後日届くと思います~。またこちらにアップしますね~。新杵堂さんの栗ふわふわと栗きんとん、プチ大福のセットです~。★★★あらら・・・じゃらんの500円クーポンはもうなくなっていました。時間限定だったのか、人数制限があったのか、まあゲットできてラッキーだったなあと。楽天だとクーポンは併用できませんよね、でも、じゃらんからメールで送られてきた2000円クーポンってポイントに加算されるんですよ、だから配付されているクーポンも使えるんです。だから割引率も大きい。そういえば、お財布ドットコムでもじゃらんの100円クーポンの案内メールがきていました。お財布ドットコムはスタンプ制になってコインがなかなか溜まりません・・・アンケートを消化してこつこつ溜めるしかないか。
April 11, 2017
コメント(0)

あまりに天気が良かったのでイオン東札幌へお買い物に行ってきました。途中撮ってきたコンベンションセンターです。雪は解けましたが、新緑の季節にはまだですね・・・。公園の部分を去年工事していましたが、どこが変わったのかわかりません。あんこのパンです。一枚づつ切れていて食べやすいです。日糧から出ています。去年までおいしっくすで似たようなあんのパンも取ったこともありましたが、同じくらいのサイズで700円くらいしていたかな・・・こちらは170円ですよ。そういえば、イオン大好きだった孫ちゃん・・・しゃべりはじめた時、よくイオンへ向かう途中「イオン、遠い? イオンと・お・い?」と車の中で何回も聞いてきたなあと・・・なんだか懐かしい。
April 10, 2017
コメント(0)

昨日の宝塚の観劇の後で夕食に立ち寄った立田野のカニ釜飯ですが、ここ麻布茶房とも関係があるのかな。それと、店内で見かけた平安朝な屏風絵ですかね。その後、エスタのずんだ茶寮でズンダシェイクを飲んで帰りました。ここいつも列を作っていましたが、夕方だったせいかやっと利用することができました。先日宝塚の朝香じゅんさんの動画を紹介しましたが、あの「白ばらのひと」というアンドレがオスカルを想って歌った曲ですが、ほぼ切れていましたので、曲だけ探してきました。私の持っているベルばら主題歌集のなかの「白ばらの人」と同じスタジオ録音のものです。剣さんや榛名さんたちもスタジオ録音で歌っていますが、やはり朝香じゅんさんのこちらの歌声が一番心に響きます。ベルばらファンの方ちょっと聞いてみてください~。https://youtu.be/fg4a5cMTlEs★★★★★★★★★さっき気づきましたが…東急の銀座立田野さんは閉店したのですね・・・でも、このカニ釜飯は以前から食べなれている立田野さんの味ですよ、職人さんは同じ人なのかな。その後、麻布茶房にお店が変わったみたいです。まあ、スイーツも釜飯もたべられるのならいいですね~。どうりで、スタンプカードを変更していた人がいたわけか。
April 9, 2017
コメント(0)

素晴らしい~、スパンコールが眩いです~。「仮面のロマネスク」は去年九月に見ていますが、配役が変わっています。明日海さんは変わっていませんけど~。ショー「エキサイター」では客席まで降りてきてくれましたよ、二度も・・・でも私のいる席からは遠い・・・身を乗り出してみましたが、それでもあと10列は前の方でないと。どこかのおばちゃまがハンカチを差し出し汗を拭いて返してもらっていました。いいですね~、宝塚は夢の世界ですよ~。二枚目の画像は薔薇園のある資料館です。まだ雪囲いをしているみたいですね・・・でもやっと数日前に札幌でも積雪ゼロになりました。いつも宝塚は六月か九月にやってくるので、大概ここの薔薇園をみて気持ちを高揚させてから観劇しているんですよ。
April 8, 2017
コメント(0)

またえらいものを発見してきましたよ、本棚の奥に眠っていました・・・天海祐希舞台集とさよならショーのビデオです。昔ファンだったころに買ってそのまま仕舞い込んでいました。懐かしいですね~。いまはビデオデッキがありませんのでみられませんが・・・ちょっとですね、まあいろいろまた昔の宝塚の動画をみていました。それで、トップスターになる前に、二番手男役でやめてしまった花組の朝香じゅんさんというジェンヌさんがいましたが、そのひとの動画もみかけましたよ、この人の歌う「白ばらの人オスカル」が大好きでした・・・あでも、こちらの動画では少し切れていました。https://youtu.be/FHDHU9GbbkMそれから、朝香さんの時にトップだった大浦さんが歌うこちらの「心の翼」この歌も大好きです。https://youtu.be/LFo1BKMuGUUそう、この心の翼は「テンダーグリーン」という作品の挿入歌、テーマソングかな・・・その作品もありました、いやあ懐かしい~。https://youtu.be/KTV4PChQK6Y明日は「仮面のロマネスク」を見に行くので、いまからテンションをあげています~。明日海さんの新しい動画でも探していましたが、めぼしいものはないですね。そういえば孫ちゃんがこの前、「僕、ねずみだ~い好き!」なんて言ってましたけど、「えっえっえっーーーっ」ですよね、よくよく考えたらミッキーちゃんのことかなと。
April 7, 2017
コメント(0)

届きました、昨日お話したポイントのみで購入した訳あり文旦二キロです。熊本文旦ですが、札幌で購入したら結構します。いやあもうね、タダです~、無料コンテンツでポイントを溜めて購入しました。三週間こつこつと・・・。あそうだ、お財布ドットコムでも口コミキャンペーンに申し込んでいたじゃらんの500ポイントが入っていたなあ~。さて、またお小遣いゲームをがんばろう~。そうそう、じゃらんで思い出しましたが、じゃらんから先月末2000円分のクーポンがメールで送られてきたのですが、まあ四月になったらまた京阪を申し込もうと思い、放っておきました。昨日見てみましたら、四月から軒並み高くなっているではありませんか。さっさと先月中に申し込んでおけばよかった・・・それも2000円分です。クーポンの意味がないです。値上げの四月ですね・・・。届いたばかりの文旦を食べてみました。甘くて美味しかったです~。こんどまた1000ポイントが溜まったら安納芋を購入しよう~。
April 6, 2017
コメント(0)
最近、ポイントサイトにはまっていますが、フフルルのポイントがカタログギフトの和スイーツを贈ってもらえるまでに溜まったので申し込もうとしましたら、ドットマネーの交換も可能になりましたというメッセージをみかけました。なんでも交換手数料ゼロで業界ナンバーワンのレート交換らしい・・・1000ポイントだったらそのまま銀行振込で現金1000円と交換できるらしいです。これはどこのお小遣いサイトでもそうですが、違いはこのドットマネーはあっちこっちのポイントサイトからポイントを一か所に集めて、そのポイントの合計も交換手数料なしで現金化することができるみたいですよ。いやあ、こつこつ溜めたフフルルのポイントも一瞬ドットマネーに移行しようか迷いましたが、和スイーツも捨てがたかったので結局はスイーツに交換しましたけどね。明日か明後日、楽天でポイント買いした文旦も届きます。楽天ポイントはお小遣いゲームをやりはじめてから結構溜まります。1000ポイントを三週間で溜めましたよ~。もちろん無料コンテンツのみでこつこつ溜めました。お財布ドットコムも今年に入って無料コンテンツが増えましたので、結構いいお小遣い稼ぎになりましたが、四月からいろいろスタンプ帳とか導入されて以前ほど溜まりにくくなりました。まあそれほど、何か所もお小遣いサイトは利用していませんが、集中して利用していると結構溜まりますね~。あそうだ、今日からまたプロバイダーの新しいお小遣いゲームがはじまります~。
April 5, 2017
コメント(0)
先日、小橘からハリポタのエマ・ワトソンが出ている「美女と野獣」の実写版映画が公開されると聞いていましたが、なにげなく動画をみていましたらみつけましたよ、公式の動画みたいですから削除されないと思います。もうね、綺麗、綺麗、綺麗~。絶対見に行くと思います~、そしてブルーレイが出たらまた買うことになるんだろうなあと・・・。https://youtu.be/3V8AXFpvDcYそれと、テーマソングの動画もありました。実写というよりなんだか不思議な映像・・・。https://youtu.be/SOWbk-yR6iU
April 4, 2017
コメント(0)

孫ちゃんと帯広空港へ行ってきました。展望室からの眺めと空港内に新しくキッズの遊び場もできました。この日は孫ちゃんひとりで貸し切りでした。その後、温泉へ立ち寄りああまったり・・・ここの温泉はネパールのカレーが有名で、美味しいです。十勝は何を食べても美味しいですよ~。ちなみにこちらが一番辛いカレーセットです。中札内の道の駅です。リニューアルしたそうです。ここでは農産物を購入してきました。売店でちょっとお菓子を買ったらプリン大福を二個サービスしてくれました。
April 3, 2017
コメント(0)

また帯広へ行ってきました。もちろん孫ちゃんに会いにです~。画像は帰りに立ち寄った占冠の道の駅です。お昼に何も買わずに出たのでここでサツマイモクリームの芋パンを買って飢えをしのぎました。となりが占冠のコミュニティセンターでした。去年の災害でまだ下の道路が閉鎖されていますので、高速の占冠~清水間が無料なんですよ。今秋開通するらしいですよ、それで休憩もかねて一旦高速を降りました。こちらの画像は行きのパーキングエリアの眺めです。左に高速道路がみえます。いつも右側のガーデンを撮影していましたが、まだ雪が積もっていました。
April 2, 2017
コメント(0)
全27件 (27件中 1-27件目)
1