全12件 (12件中 1-12件目)
1

和装でリボンオーナメントを持たせてみました。昨日ミュウちゃんたちだけ着替えてクリスマスバージョンにしましたが、ののちゃんたちもやはり着替えさせました。この子たちはこの十二単で新年も迎えられそうです。クリスマスオーナメントはあまり十二単には似合いませんが…右側のリボンオーナメントは和風ですよ~。そして、また集合です。ああ十二単は幅を取る・・・。衣装は以前手作りしたすべて在庫のものです。もう一年くらい手作り衣装は新調していません。ミシン、ちゃんと動くかな…。
November 30, 2017
コメント(0)

ミュウちゃんたち二人だけですが、着替えて撮影しただけで疲れました。いままでずっとまだハロウィンドレスのままでした・・・。ついでにクリスマスオーナメントも持たせましたよ~。ドレスもリボンオーナメントも在庫のものですけどね。ののちゃんたちはこのまま来年か・・・。
November 29, 2017
コメント(0)

アピアでみかけたツリーです。まあ今頃はどこへ行ってもクリスマスの飾りですね。今年のクリスマスケーキは久しぶりにショコラティエマサールのマリアテレサにしょうかな・・・。毎月恒例の京阪札幌とその朝食バイキングです。今回一時間遅く朝食会場に行ってみましたら、いつものいくらは品切れでした。やはり追加もなかなか出てきませんでした。ここの朝食のいくらを毎回結構楽しみにしていたのに…。でもまあ「おけいはん」とよばれるお惣菜は結構人気です。部屋の窓から見えたサツエキ裏の風景です。じゃらんで申し込んだらいつも北側の部屋なんですよ、一度線路側にも泊まってみたいですが。
November 27, 2017
コメント(0)

今日から大通公園のイルミネーションがはじまりますが、昼間見てもね…明日からはミュンヘンクリスマス市もはじまりますので、そのうち夕方めがけて行ってみようと思います。病院帰りに大丸のほっぺタウンでなんでもブラックフライデーとかいうセールもはじまると聞いて行ってきました。テレビで中継していた一貫96円のお寿司はすでに売り切れでした。開店から一時間で売り切れとか…数量限定ならそうテレビ中継の時に言ってくれればいいのに・・・客集めかぁ。あでも、三時から天然マグロの解体ショーがはじまり、その解体したばかりの中トロをゲット~。このボリュームなら赤身でも2000円くらいするのでは、と思いましたが、中トロで税込み1500円でしたよ~。まあ天然の本マグロが安く手に入ったからいいかぁ~。それと、期間限定のショップ京だんご藤菜美のみたらし団子と抹茶のほろりも購入してきました。
November 24, 2017
コメント(0)

また楽天ポイントが1000ポイント溜まったので、今回こちらのマドレーヌラスクというスイーツを取ってみました。名前通りマドレーヌをラスクにしたものです。なんだかクッキーのような食感です。プレーン・抹茶・ココア・紅茶味の四種、紅茶味が一番好きかな~。ボンボニエールというお菓子屋さんのスイーツですよ。そういえば今日じいちゃんの額の抜糸をするみたいですが、最初付き添いした日は目のところまで腫れあがっていました。昨日は目の腫れはとれていてほとんど治っている様子でしたけど、またどこかにぶつけなきゃいいけど…入院中に落とし物を取ろうとしゃがみこんだ時、トイレの手すりにまた患部を打ち付けたみたいでした。(三回目です。おおおぉっ…と低いうめき声が・・・)一週間の入院でしたが、なんだかとっても疲れました。熱があると言われて最初の日行ったときは寝ていましたが、入れ歯を外して口を開けて寝ていましたので、いやあ本当死んでいるんじゃないかと…そんな様子にみえました。即入院だったのでやれやれと皆安心していましたら、その日のうちに頭を打ち付けて付き添いに・・・入院していても疲れるわ。
November 22, 2017
コメント(0)

画像はクリンですが、いつになくよく撮れています~。実家のじいちゃんが退院しました。一週間でした。本当は昨日私が付き添いでしたが、退院してもいいと先生に言われたので即実家へ連れて帰りました。これ以上病院に泊まりたくないですよ・・・本来、付き添いは無用なんですが、ちょろまかと動き回るので付き添いが必要でした。まあ、病院によっては縛り付けられるところもあるそうですが、そこまではかわいそうかなと三人で代わるがわる付き添いをしていました。額を二か所打って縫っています。手をつかずに頭というか顔を強打したようです。正確にはおでこをですが、それも二回も!!でも、骨折はしていませんでした。以前義母が転んで手首を骨折したことがありましたが、じいちゃんはまったく骨には異常がなかったそう、二度も転んでいるのに信じられない…。昨日も退院したら早速ちょろちょろと動きはじめました。肺炎で入院したはずなんですが、それはすぐよくなったようです。入院し始めの頃は血圧が低すぎてフラフラでしたが、もうしっかり元にもどって、元気に復活していました・・・。今回こそもうダメなんじゃないかと皆思っていましたけどね。また最近はまっている札幌の有名店のラーメンシリーズですが、今回一幻のえびみそラーメンです。
November 21, 2017
コメント(0)
入院しているじいちゃんの付き添いに行ってきます。肺炎で入院していますが、なんでもちょろちょろと動き回り管理できないので病院側から付き添いをお願いされました。今日は私の番なのです。本当姉妹三人いると助かります…。ふらふら状態で歩き回るのでスッ転んで頭を打ったみたいです。それも二度も・・・。さらにボケなきゃいいけど・・・まったく子供より手がかかります。ということで、しばらく更新できないかもしれませんのでよろしくです。
November 17, 2017
コメント(0)

画像は帽子を被ってご満悦のクリンですが、いや、いやがっているのか・・・。じいちゃんの具合が悪いというのでまた実家へ行ってきました。結局入院です。あまり重くない肺炎だそうです。早めに病院へ連れて行ってよかったです。熱がさがったので、まあ風邪なのかなと思っていましたら、血圧が89~30くらいでしたので、検査しました。いつもは140くらいだったらしいので、低すぎるのも何か原因があるのだろうと検査になりました。年寄りの肺炎って怖いですよね・・・。
November 13, 2017
コメント(0)
いいですね~、クリスマスパレードは華やか~。もうクリスマスですよ~。そういえば札幌でも、今月末からイルミネーションやミュンヘンクリスマス市がはじまりますね。ちょうど美女と野獣の前で撮影されています。https://youtu.be/pqhtAkq11bEこちらはディズニシーの方https://youtu.be/hQWKrRCrFvQ新しいプロジェクションマッピングです。https://youtu.be/kZ2ICpFh-3kなんだかもう気分はクリスマス~。
November 10, 2017
コメント(0)

用事で江別の孫ちゃんちへ行った帰り、新札幌のカテプリにあるフードコートで長崎ちゃんぽんを食べてきました。平日でも結構利用客がいましたよ。半端なく広いので座るところがないということはありません。あのステーキのお店はまだ並んでいました。ついでにイオンでこちらの純連の味噌ラーメンも購入~、実際すみれの味噌ラーメンはどこかの支店で食べたことはあるんですよ。
November 9, 2017
コメント(0)

来年の宝塚札幌公演の案内が届きました。なんだか最近、毎年来ていませんか。以前は二年おきくらいだったのに・・・。来年は雪組だそうです。ああでも早霧さんがトップの頃のが見たかったなあ。そうそう、また宝塚巡りをしていて懐かしい動画をみかけましたよ、大浦さんも出ている…ベルばらメドレーのシーンは思わず口ずさんでしまていました。それとね、ラストに「仮面のロマネスク」のDVDのCMも入っていました。明日海さんバージョンのものです。https://youtu.be/YL8cm0jpzy0
November 8, 2017
コメント(0)

ご無沙汰しています、帯広へ行ってました。昨日の夜に帰ってきました。連休中は孫ちゃんのおもちゃを買いに~。小橘にはアンパンマンの掃除機が欲しいと聞かされていましたが、最初選んだのは、あのぽっぽちゃんとか言うお人形のミニチュアトイレを離さなかったので、まずそれを買わされました。結局アンパンマンの掃除機も買わされましたよ…。それからその後、僕ポッポちゃんも欲しいなあ・・・と言ってました。おいおい、孫ちゃん、君は男の子なのだ。画像は帯広駅と駅前です。ちょっと途中経過になりましたが、着いた当日、ランチには皆でスープカレーのお店でおすすめのハンバーグの入ったスープカレーを食べてきました。ああ、今回まともにスープカレーを食べることができました。札幌が本場なのでしょうがこちらはスープカリー奥芝商店の「おくしばぁーぐ帯広商店」です。もちろん札幌にも「札幌総本店」がありますよ。美味しかったなあ~。こちら、夕食に塩ジンギスカンを食べることのできる「じんぎすかん北海道」というお店へ行ってきました。塩ジンギスカンなんて初めてでした。美味しいです~。すっごく混んでいました。予約してなかったので随分待たされました。店内もレトロ感満載でいい雰囲気です。そして、またまた行ってきました。札内ガーデン温泉です。なんだか最近、帯広へ行ったらここの温泉ばかりですね。タオルセットがついて670円でしたか、安いでしょう。小橘がマリンパーク二クスみたい~、と言っていました。池には鴨の集団がいます。餌もやることができるので孫ちゃんはキャッキャッと喜んで餌やりしていました。
November 6, 2017
コメント(0)
全12件 (12件中 1-12件目)
1