全18件 (18件中 1-18件目)
1

ああ、にんじんも入っているのか・・・どうりでちょっと味が変だなと思いました。梨ドリンクでちょっと反応してしまいました。これもセブンで見つけてきた新商品、秋の味覚でしょうかね。延期になったよさこいソーラン祭りも中止、いつもこの時期にあるオータムフェストも…ミュンヘンクリスマス市もきっと中止なんだろうな。ああ、がっかり、雪まつりもネットみたいですよ。イルミネーションくらいはあるのかな・・・いつになったら元通りの生活ができるのか、できないのかな…。まっ、とりあえず、今週は温泉へ行こう。
September 27, 2021
コメント(0)

最近鍋が多いこの頃、今日は白老牛ですき焼きです。焼き豆腐もネギもあまり好きではないので、外しました。あっ、またキノコを忘れました。まっいいか。今朝、孫ちゃんが帰ったんですが、昨日から微熱で薬を飲ませて様子を見ていましたら、熱はすぐ下がって今日も元気に公園で友達と遊ぶと言ってました、鼻ずるずるで・・・。その後、小橘にどやされていましたが・・・。先日は、姫ちゃんが、調子悪く結構咳があったんですよ、夜寝るとき、咳込みすぎて吐いてしまいました、それも私の布団の上にゲロを・・・。風邪がまだなおりきってなかったのか、アレルギーもあるし、気管が弱いのよね。これから寒くなるし・・・。
September 26, 2021
コメント(0)

ネットスーパーでまた新しいものをみつけました。鶏肉さえあれば、簡単に調理ができるようです。この袋の中に鶏肉を入れてレンジでチンするだけ、お手軽におかずが一品できそう。中にたれが入っているんですよ。味噌味のチキンも結構おいしいよね。
September 23, 2021
コメント(0)

キューピーの醤油ペッパーソースを使って和風パスタです。色合いが地味・・・。この間からキャンペーンの宿泊代の計算ばかりしています。専用プランもこれから出るらしいので、今の料金をみて予想していますが、空いている時期でもあるので、いまよりリーズナブルになるのかな。グランベルホテルは来月までのホテルの道民限定プランを使って半額で泊まれるので、11月はやはりクロスホテルかな。どうせならフレンチのフルコースディナー付きのプランがいいなぁ。でも、公式サイトではなかったんですよ、じゃらんでの特別プランでした。とりあえず、二万円分の前売りを買っておこうかな。クロスホテルの宿泊者専用の大浴場は最上階にあって札幌の夜景がみえるんですよ、ラウンジもあるし。一度は泊まってみたい・・・って、去年予約していてホテルが休業に入ってしまいキャンセルしたことがあります。ホテル日航のスパプラウブランやエーデルホフのスパは宿泊者以外でも利用できるんですが、ここだけは宿泊者専用なのです。
September 22, 2021
コメント(0)

なだ万のお弁当なんて何カ月ぶり…そして、大丸のデパ地下もなんて久しぶり。気づかないうちに農家の息子のお店まで入っていました。松茸ですよ~、秋の味覚ですね。ところで、昨日の札幌宿泊キャンペーンですが、ちょっと調べたところホテルによって違うんですよ、だからなおさらわからない、最初に行きたいホテルを決めておいた方がいいみたい。その宿泊するホテルの前売り券をそのホテルでのみ購入できるようです。ホテルによってその方法もちがうようで面倒くさい。そうそう、グランベルホテルの名前もみつけましたが、公式サイトではなにもお知らせがありません。これからかな。クロスホテルも調べたら、メールか電話か直接ホテルへ買いに行く方法があるみたい。そして、キャンペーンの特別プランで申し込むそうなのです。額面5000円を四セット二万円分を8000円で購入できて、全部で12000円お得ですよね、それにそのほかにクーポンもひとり2000円分をもらえるとか、やはりお得かな。あ、こちらのキャンペーンは道民のみ利用できるキャンペーンですよ。
September 21, 2021
コメント(0)
さっき、道新を見ていたボス橘から今月の17日から札幌の宿泊キャンペーンがはじまっていると聞きました。公式サイトへ行ってみてきましたけど、なんだかよくわからない…行きたいグランベルホテルは参加してないみたいだし、ほかのホテルも調べたらまだ準備中ばかり。前売り券を買っても予約自体は11月かららしいです。なんでも、5000円分の宿泊が2000円の前売りで買えるってことかな。そして、2000円分のクーポンももらえるみたい。お得な感じだけど、詳細はこれからのようです。ちなみにこちら、We Love 札幌宿泊キャンペーン - (welovesapporo2021.com)
September 20, 2021
コメント(0)

鍋の季節になりました、ってまだ結構暖かい日が続きます。冷凍の鱈があったので、鱈鍋にしました。キノコ類がなかったですけど、ありあわせのものを投入、そろそろ鍋スープ類もストックしておこう…。鍋って野菜や肉、魚といろいろな栄養が取れるし簡単で美味しい、手抜きの王道ですよね。
September 19, 2021
コメント(0)

しわけさいふ今まで使っていた財布がボロボロになってきたので、新しく購入。見てください、優れものですよ、なんと通帳まで入り、カードも36枚も、小銭は四種類に分類できますよ。いやあ、なんか嬉しい~。午前中、孫ちゃんたちがお帰りになりました。小橘が数日前ワクチンを接種して具合が悪くなったようです。まあ、例のドリンクをのんでいましたので、熱は出なかったそうですが、身体がだるいらしい・・・こっちも孫ちゃんたちの世話で疲れました。やっと嵐が去りました。なんだか腰痛もぶり返しそう・・・。
September 18, 2021
コメント(0)

大人な・・・というところに反応してしまいました。孫ちゃんがみたら喜びそうなイチゴ味です。昨日は観客のいない運動会だったらしい…。
September 16, 2021
コメント(0)

アヲハタからレモンのママレードがでていたなんて知りませんでした。そしてレモンのママレードなんてはじめて・・・オレンジママレードはよく食べてますが。ネットスーパーで合鴨ロースは初めて見ました。しかもこのボリュームで、680円・・・高くない?カチンカチンに凍っている…私がつけた指のあとまで写っているし。いつも年末に豊代というショップでローストビーフと一緒に購入している合鴨はひと塊で500円でした。まあとりあえず、今晩は鴨鍋だ~~~。
September 15, 2021
コメント(0)

久しぶりにセブンの予約弁当を取ってみました。以前「華」は和風弁当でしたが、今回は中華弁当でした。いろんなおかずが入って美味しそうですが、好みとしてはやはり和風の方がよかったかなと…。このエビチリは…殻付きのまましかも有頭でした。味もしょっぱいのかな・・・。セブンミールのご馳走膳は以前トップから行けたんですけどね、購入するまで手間取りました。こんどからまた和風弁当にしよう。
September 14, 2021
コメント(0)
札幌もやっと感染者も50人程度になり、少し落ち着いてきました。まえまえから予定していた道東の温泉旅行ですが、屈斜路プリンスホテルに予約を入れました。じゃらんの連絡書き込みを使ってなるべく湖側の眺めの良い部屋をお願いしますと書いて送ったら、今朝丁寧に返答のメールが届きました。一応、すべての部屋は湖側らしいです。それでもなるべく眺めの良い部屋をとってくれそうですよ。まあ、行ってみなくてはわかりませんけどね。でも、こんな丁寧な返答メールをくれるなんて、いいホテルですね。今月まで道民限定プランが使えます。二日目には懐かしの十勝へ~、駅前の天然温泉プレミアムキャビンを取りました。ここ、モール温泉の内風呂が付いた和室もあるんですよ。しっかりそこを押さえました。朝食は60品バイキングが人気とか。晩御飯は名物の豚丼を予定しています。ぱんちょうの元祖豚丼は駅前から移転してしまったので、駅中のエスタにある「帯広ぶたはげ」の豚丼のテイクアウトを予定しています。以前たべたことがありますが、ここの豚丼も美味しいです。腰も随分よくなってきました。なんとか月末は大丈夫そうです。ああ、紅葉も楽しみです。今月いっぱいくらいは道民限定プランとかで結構いろんなお宿が割引プランを出しています。ホテルステイは来月まだ道民プランでグランベルホテルにでも泊まろう~。ここは来月まで道民プランをやっています。
September 13, 2021
コメント(0)
凄かったですね…ついさっきの雷と豪雨ですよ、少し、小降りになってきましたか。竜巻情報も出てましたよ。家の庭に佇んでいたスズメも慌てふためいてどこかへ行ってしまいました。先日、セブンマイルプログラムで、パスタソースセットを申し込みました。久しぶりにマイルがたまったので、申し込めました。でも、届くのが、11月とか・・・・依然はもっと早かったような気がする・・。パスタソースは重宝しますよね、早く届かないかな。
September 12, 2021
コメント(0)

ネットスーパーで見かけて取ってみました。もう20年位前になりますかね・・・お伊勢参りも。その時食べた伊勢うどんを、懐かしくていまでもたまにお取り寄せして食べることがあります。またまた腰痛ですよ、なんだか悪化してきたので、昨日整形へ行って湿布をたんまりもらってきました。しばらくどこへも出かけられません。ホテルステイを楽しみにしていたのに。‥。月末の道東旅行までには治さなくては・・・まだ申し込んでいませんけど。まあこの頃はギリギリでも混まないと思いますので。
September 10, 2021
コメント(0)

少しボケかかっていますが、めぐちゃんとさくらちゃんだけ着物エプロンドレスに着替えさせました。ののちゃんだけいまだにアリスドレスですが・・・今度姫ちゃんが来たときに着替えさせようかと思っていましたが、ずーとアリスドレスのままだったので。着物ドレスもこの二着しかなかったので、二人だけ。帯が見当たらなかったのでエプロンでごまかしました。ブランチに食べた海鮮焼きそば、なんてことはない冷凍のシーフードを混ぜただけ。
September 8, 2021
コメント(0)

久しぶりのかなやのかにめし、長万部の駅弁でもあります。そして久しぶりに丸井さんのデパ地下へ行ってきました。出入口が一階に一か所しかなくてぐるぐる回っていました。出入口はほとんど閉鎖中なのです。また腰痛なので歩くのがしんどい。出かけついでだったので行きはボス橘に送ってもらいました。そういえば、かなやの隣におはぎの専門店があるんですよ、抹茶のおはぎに心惹かれるものがありましたが、急いでいたのと減量中なので諦めました。
September 7, 2021
コメント(0)

数年振りで食べたような気がする・・・旭川のスイーツでしたかね、蔵生のチョコです。この前お話しした孫ちゃんのペットのカメですが、なんと、女の子であることが判明、名前もカメ美に変りました。なんでも人見知りするそうで、ボス橘をみたら隠れたそうです。今日また、孫ちゃんがやってきました。姫ちゃんは調子が悪いので、孫ちゃんだけです。姫ちゃんが風邪をひいたみたいで、小橘にうつったようです。咳だけのようですが。数日前、姫ちゃんが微妙な発熱があって病院へ行ってきましたが、コロナの検査はしなかったようですよ、してくださいとお願いしても先生の判断で却下されたみたいです。そういう診断が出てしまったら家族で隔離状態で買い物にも行けなくなったりするそうで、軽率には検査してもらえないようです。まあ、なんとなく冷房を聞かせすぎたみたいなんですけどね、姫ちゃんは寝相が悪いし。夏風邪かなぁ。ということで、孫ちゃんだけあずかりです。
September 4, 2021
コメント(0)

これも秋の味覚でしょうかね‥‥。毎日、出かけることもなくネット三昧の日々です。病院へいくときくらいしか出かけません、あと、コンビニとスーパーくらいでしょうか。ただいまポイ活に夢中です。年末にまとまったポイント(現金)でちょっとしたお取り寄せをするのが楽しみになってきました。ところで、先月から道東、道東と騒いでいましたが、結局月末の紅葉の時期に行くことにしました。その頃には感染者も落ち着いていることだと思います。まあそれまでに、市内のホテルステイを楽しんでもいいかなと思っていますが、減少傾向といってもまだまだ多いですよね、感染者。ホテルは三つ、候補があるんですよ、この前紹介した札幌グランベルホテル、ソラリア、クロスホテルの三つ、どれも大浴場完備、たしか露天風呂もあったはず。まったりお風呂に入って、ホテルメイドの美味しい朝食を食べて帰るというちょっとした贅沢、いいですよね。
September 2, 2021
コメント(0)
全18件 (18件中 1-18件目)
1